生ハムの簡単レシピ人気まとめ!時短で美味しいおしゃれ料理が満載!
コンビニやスーパーでも気軽に手に入るようになった生ハム。生ハムの時短レシピは簡単で美味しいと大人気です。どこかおしゃれな生ハムはホームパーティでも大活躍です。そこで、生ハムの簡単レシピ人気まとめといたしまして、時短で美味しいおしゃれ料理をご紹介します。
目次
生ハムレシピは時短かつおしゃれ!
おしゃれなレシピに良く登場する生ハム。最近では、スーパーやコンビニでもお手軽に購入することができるようになりました。生ハムレシピは、家庭でも美味しくて、簡単な時短レシピが多く人気を集めています。そこで、簡単で美味しい、おしゃれで時短な人気の生ハムレシピをご紹介していきます。
生ハムの食べ方・マナー
人気の生ハムレシピをご紹介する前に、生ハムの食べ方・マナーをご紹介します。外食でもスマートに人気の生ハム料理が楽しめるように生ハムの食べ方はマスターしたいですね。生ハムの基本的な食べ方は、他の料理同様に小さくカットして食べるということです。一口で食べられる大きさにカットすることがポイントです。

また、グリッシーニは、食べやすく小さくちぎって巻いて食べるのがおすすめです。スペインでは、生ハムは手でつまんでそのまま食べるのがマナーとされています。生ハムを手で食べるのが美味しい食べ方だとされているからです。生ハムの食べ方やマナーとしては、食べやすくちぎったり、切ったりして食べるということができるでしょう。
生でも加熱しても美味しい
生ハムは、生でも加熱しても美味しいと言われています。人気の生ハムレシピは、おしゃれで簡単時短料理となっているのです。良質な生ハムはそのままで食べるのが一番美味しいとされています。イタリアでは、グリッシーニという細く焼いたカリカリのクラッカーを巻いて食べると美味しいと大人気です。
生ハムレシピは生ハムのきゅうり巻き 優勝🏆
— Tia(てぃあ) (@tia_kigin) July 17, 2018
ドイツでは、ラックスハムはライ麦パンの上にのせて食べるのが定番の美味しい食べ方になっています。スペインのハモン・セラーノはつまんで食べるのが一般的な食べ方です。人気の生ハムの食べ方としては、作られた国の定番の食べ方が一番簡単で美味しいとされています。
生ハムは妊婦さんはNG?
生ハムは、妊婦さんは避けた方が良い食品として厚生労働省でも発表しています。その理由は2つです。リステリア菌による食中毒を避けるためと、トキソプラズマへの感染を避けるためです。この2つの感染は、生ハムを食べることで起こる可能性があるとされています。
今日は生ハム巻きキュウリを巻きました。
— RELEASEニュース速報 (@release_info) February 1, 2018
オリーブオイルをちょっとかけて美味しく完食。#宮崎県延岡市#オリーブオイル#生ハムのキュウリ巻き#簡単おかず#生ハムレシピ#美味しく完食 tags[宮崎県] https://t.co/fNdcywwzQp pic.twitter.com/og9EWmdGb0
リステリア菌による食中毒も、トキソプラズマへの感染も、加熱処理することで避けることができます。しかし、生ハムは、塩漬けしたお肉を低温で燻製、乾燥させて作るため加熱されていません。生ハムは、非加熱食肉製品となっているのです。妊婦さんは赤ちゃんとお母さんのためにも妊娠中は生ハムは避けるようにしましょう。
生ハムレシピ人気1位といえば?
生ハム×アボカドのコンビが最強
ネットで拾った生ハムレシピ.ヨーグルト×塩胡椒×レモン×オリーブオイルと薄きゅうり.うまい🍴 おすすめかも pic.twitter.com/aaEv4gNhXe
— さい @ ハゲたん (@psy_ac) January 2, 2018
美味しい生ハムレシピ人気1位と言えばなんだと思いますか?そうなのです。生ハムレシピ人気1位と言えば、生ハム×アボカドの最強コンビレシピがあげられます。生ハム、アボカドそれぞれファンが多い食材ですが、この生ハム×アボカドの最強コンビは両方生で食べることができる、簡単で美味しい、おしゃれで時短レシピとしても注目を集めています。
簡単アボカドサラダの作り方
生ハム×アボカドの最強コンビの人気のレシピの中から、簡単アボカドサラダの作り方をご紹介しましょう。生ハムとアボカドの最強コンビにクリームチーズを加えたら最強のトリオになりますのでおすすめです。
ピンタレストの特集ページでは、毎週ナディア( @NadiaRecipe )さんのオススメレシピを掲載しています。
— pinterestlove (@pinterestlove3) November 22, 2017
今週は生ハムレシピ✨https://t.co/HilfLVZELz#生ハム #レシピ #ピンタレストで見つけました pic.twitter.com/V0dP5vfDAu
作り方は、アボカドとクリームチーズを一口大にカットします。生ハムも食べやすい大きさにちぎっておきましょう。それぞれの食材をお皿に散らすように盛り付けます。レモン汁、オリーブオイル、塩コショウ、すりおろしにんにくを混ぜたドレッシングをかければ出来上がりです。簡単でとっても美味しい生ハム時短レシピです。
生ハムレシピ人気!【アボカド5選】
アボガド&生ハムのおつまみ
ここからは、美味しい生ハムの人気レシピとしてアボカド5選をご紹介します。どの料理も時短でおしゃれなレシピになっていますので、簡単に作ることができます。
最近、オリーブオイルと塩コショウで食べる生ハムサラダにハマっています😊😊💕パスタや生ハムレシピを作って、濃厚な💕摘みたての贅沢…味わいたいです😊💠✨ pic.twitter.com/kDbYfgmfjZ
— たあちゃん🌸 (@paruru6633) November 15, 2017
アボカドは半分、生ハムは3枚用意します。まず、エキストラバージンオイル、わさび、醤油を適量混ぜ合わせておきます。アボカドは半分を6等分にくし切りにカットします。生ハムは縦に切ってアボカドに巻き付けます。先程作ったドレッシングをかければ完成です。とっても簡単なおしゃれで時短生ハムレシピとなっています。
生ハムアボカドチーズの鉄板トリオロール
生ハムアボカドチーズ鉄板トリオロールの材料は、生ハム4枚、アボカド半分、クリームチーズ3個、ブロッコリースプラウト適量、胡椒適量です。アボカドは半分を縦に4等分にカットします。クリームチーズも細長く3等分にカットします。ブロッコリースプラウトも長めに用意します。
いやいや💦市販品を使った手抜き肴なので恥ずかしいでやす😅
— 馬刺し(ビールお化け🍺👻) (@SKlNsXWrIv9tpP4) November 13, 2017
生ハムレシピはクセになりますよねー💕
私も一時期取り憑かれたように食べてました笑笑。今日のは後でオリーブオイルで和え直したら、そっちの方が断然美味しかったです♪本当オリーブオイルは汎用性高いっス✨✨
あと酔鯨!…美味いっス
生ハム1枚にアボカド1切れとクリームチーズ2切れ、ブロッコリースプラウトをきつめに巻いていきます。巻いたものを上下に半分にカットして長皿に盛り付けて胡椒をふれば完成です。
サニーレタスとアボカドと生ハムのサラダ
サニーレタスとアボカドと生ハムサラダの材料は、サニーレタス適量、アボカド1個、生ハム適量、醤油大さじ2+わさびチューブ2cmです。醤油とわさびを混ぜてわさび醤油を作っておきます。
またまた美味しそうです…!チューブの塩麹が確か冷蔵庫に…!うふふ
— f25f (@f25f12) November 13, 2017
馬刺しさんに教えていただいた生ハムレシピ、物凄いリピしてます!(昨日のシンゴジの時も、ツマミながら観てました🤤)
サニーレタスを手でちぎり、水にさらします。アボカドを食べやすい大きさにカットします。生ハムは食べやすい大きさにちぎります。お皿に、サニーレタス、アボカド、生ハムの順に盛り付けてわさび醤油をかけて出来上がりです。
生ハムとアボカドのわさび和え
生ハムとアボカドのわさび和えは動画を参考に作ってみましょう。とっても簡単で美味しい時短レシピとなっていますので大人気です。アボカドを食べやすい大きさにカットします。生ハムも一口大にカットします。あとはわさび、マヨネーズ、ポン酢などの調味料と絡めれば完成です。
生ハムとアボカドの冷製パスタ
生ハムとアボカドの冷製パスタの作り方は、レモン汁小さじ4、オリーブオイル大さじ6、ブラックペッパー適量、塩小さじ2を混ぜ合わせます。パスタをゆでて、冷水でしっかりと締めます。

冷水で締めたパスタに一口大にカットしたアボカド、生ハム、トマトを入れて具をつぶさないようにざっくりと混ぜれば完成です。見た目もきれいでおしゃれな人気のレシピとなっています。
生ハムレシピ人気!【パスタ10選】
人気の生ハムクリームパスタ
ここからは、美味しい人気の生ハムレシピ、パスタ10選をご紹介します。まずは、人気の生ハムクリームパスタの作り方をご紹介します。しめじをほぐしてアスパラの下部を包丁でそいで、斜め切りにします。大きめのフライパンにオリーブオイルを入れて先程カットした具を炒めます。パスタをゆでます。

フライパンにホワイトソース1缶を入れて、塩、胡椒、顆粒コンソメ、オリーブオイル、牛乳を適量加え、さらにコーヒーフレッシュを2個入れます。ソースが煮立ったら火を止めます。パスタがゆで上がったらフライパンのホワイトソースへ入れて混ぜれば完成です。上に生ハムとベビーリーフを飾ると彩もきれいです。
生ハムのペペロンチーノ
生ハムのペペロンチーノの作り方は、にんにくは適当な大きさにカットしてオリーブオイルへ入れます。フライパンを熱し、にんにくがきつね色になったら火を止めて鷹の爪を入れます。パスタをゆでます。ゆで汁を大さじ3フライパンに入れてオリーブオイルを混ぜて乳化させます。

麺がゆで上がったらフライパンのソースと絡めて、塩、あらびき胡椒で味を調えます。皿にもって、生ハムをのせて、パルメジャーノチーズをタップリ削り、レモンを添えて完成です。簡単で美味しい、おしゃれで時短な人気の生ハムレシピになっています。
生ハムとバジルとトマトの冷製パスタ
生ハムとバジルとトマトの冷製パスタの作り方は、生ハムは食べやすい大きさにカット、バジルも適当な大きさにカットします。トマトも適当な大きさにカットします。パスタを固めにゆでます。大きめのボウルにオリーブオイル、昆布茶、塩、胡椒、醤油、鷹の爪を混ぜておきます。

パスタがゆで上がったら熱いうちにバジルと混ぜます。バジルがしなしなしたら冷水につけて冷やします。しっかり水気を切って調味料のボウルへ入れて混ぜます。そこへ、生ハムとトマトも入れてさらに混ぜます。お皿に盛り付けたら完成です。簡単で美味しい人気の時短レシピとなっています。
生ハムとうずら卵のクリームパスタ
生ハムとウズラ卵のクリームパスタの作り方は、オリーブオイルでみじん切りにした玉ねぎを炒めます。玉ねぎの色が変わってきたら小麦粉を入れて牛乳も少しずつ加えていきます。

ゆでたパスタとゆで汁を投入して完成です。カットしたトマトとウズラの卵、生ハムを上にのせて、胡椒をかければ完成です。おしゃれで美味しい、人気の時短レシピとなっています。
春キャベツと生ハム 鰈のフリットのパスタ
作り方は、鰈を食べやすい大きさにカットして軽く塩を振り、セモリナ粉をまぶして余分な粉をはたいて180度に熱した油でカラッと揚げ、しっかりと油を切っておきます。パスタを固めにゆでます。フライパンにオリーブオイル、みじん切りにんにく、鷹の爪を入れて熱し、にんにくの香りがしたら生ハムを炒めてうまだしを取ります。

春キャベツも加えてしんなりするまで軽く炒めます。ゆで上がったパスタを入れて混ぜ、塩、胡椒で味を調えてお皿に盛り付けます。フリットの鰈を添えて、ざく切りパセリとオリーブオイルをまわしかければ完成です。おしゃれで美味しい人気のレシピとなっています。
アボカドとトマトとツナの冷製パスタ
作り方は、アボカドとトマトをブロック状にカットしてボウルに入れ、レモン汁を入れて混ぜます。そこへ、ツナ缶、ポン酢、バジルソース、顆粒コンソメ、にんにくチューブ2cm、アンチョビペースト2cmを入れて、塩、胡椒を適量入れて味を調えます。ゆでたパスタを冷水で締めてボウルに入れて混ぜます。
あん時怪我のせいでほんっと何も用意出来てなくて不義理した事をギリギリしてましたので…w生ハムレシピ仕入れたのでまた食べてくだサーーーイ!!😊
— もみじ🐷8/11東メ04a (@momi1104_3) January 22, 2017
お皿に盛り付けて、生ハムを一口大にちぎってトッピングします。黒胡椒を振りかけて完成です。おしゃれで美味しい、人気の時短レシピとなっています。
桃の冷製パスタ
ボウルに桃1個と生ハム、モッツァレラチーズ、ミニトマト、オリーブオイル、塩、バジル、ブラックペッパー、お酢を入れて混ぜます。それを冷蔵庫で冷やしておきます。

パスタはゆでて冷水で締めて先程の冷やしておいたソースを混ぜ合わせれば完成です。お皿に盛り付けてブラックペッパー、オリーブオイル、ちぎったバジルを飾ってできあがりです。おしゃれで簡単な人気の時短レシピとなっているのでおすすめです。
グレープフルーツの冷製パスタ
スシローめちゃんこシャレオツゥ…でも僕の知ってる至高の生ハムレシピは、冷製パスタ…😋
— 死刑囚 (@conquista_ibid) January 16, 2017
ええ〜〜〜困った…僕もばぶだから分かんないばぶ…
パスタとトウモロコシを塩水でゆでます。この際にパスタとトウモロコシを一緒にゆでることで出汁がしみた美味しいパスタになります。ゆで上がったパスタは冷やします。水菜は適当な大きさにカットし、モッツアレラチーズも小さくカット、グレープフルーツも皮をむいてカットします。ボウルにサワークリーム、塩、醤油、ブラックペッパー、はちみつ全ての材料をを混ぜて完成です。
簡単だけどガツンな冷製パスタ
トマトは湯剥きをしてカット、ブロッコリーもゆでて食べやすい大きさにカットしておきます。麺をゆでて冷やして締めてておきます。生ハムを一口大にちぎります。麺つゆ、水、生おろしにんにく、オリーブオイル、あらびき胡椒を混ぜておきます。
全ての材料を混ぜ合わせたら完成です。夏にはぴったりの簡単でおしゃれな人気の時短レシピとなっています。夏バテして食欲のない人にも人気のレシピですのでおすすめです。
生ハムとズッキーニのパスタ
にんにく、ズッキーニ、しめじを食べやすい大きさにカットします。ミニトマトはヘタを取ります。オリーブオイルを火にかけてにんにくを入れます。にんにくが香ったら野菜を投入して塩、胡椒をします。

具に火が通ったらジェノベーゼソースを白ワインで溶かしたものを入れます。ゆで上がったパスタを入れて和えたら完成です。お皿に盛り付けて生ハムをバジルとのせます。おしゃれで美味しい、人気の時短レシピとなっています。
生ハムレシピ人気!【サラダ10選】
白菜と生ハムのサラダ

作り方は、白菜を食べやすい大きさにカットして袋へ入れます。その袋にマジックソルト、顆粒だし、オリーブオイル、柚子胡椒、ポン酢を入れて混ぜます。その後生ハムを投入、冷蔵庫で30分寝かせれば完成です。簡単で美味しい、人気の時短レシピとなっています。
生ハムと新玉のマリネ風サラダ

作り方は、新玉ねぎを千切り、生ハムを適当な大きさにカットしてタッパーに入れます。上から塩コショウ、オリーブオイル、レモン汁をかけます。タッパーの蓋を締めてシャカシャカ振ります。お好みでオリーブをのせれば完成です。簡単でおしゃれな人気の時短レシピです。
彩りトマトと生ハムチーズのサラダ

作り方は、洗ったベビーリーフをお皿にふわっと盛り付けます。ミニトマトは半分にカットして盛り付けます。生ハムを一口大にちぎって、クリームチーズは適量をのせていきます。オリーブオイルと酢、醤油、ブラックペッパーのドレッシングをかければ完成です。おしゃれで美味しい、人気の時短レシピとなっています。
きゅうりとコーンと生ハムのサラダ

作り方は、キュウリをスライスして塩をかけて5分置いておきます。キュウリの水分をしっかりと取ります。玉ねぎをスライスして水にさらします。玉ねぎの水気をしっかりと絞ります。キュウリ、玉ねぎ、コーン、生ハムを混ぜます。ミニトマトをトッピングして完成です。簡単で美味しい、人気のレシピです。
ワサビドレッシングとアボカドのサラダ

生ハムとアボカドは一口大にカットします。わさびと醤油、オリーブオイル、ポン酢を混ぜてわさびドレッシングを作ります。生ハムとアボカドにわさびドレッシングを絡めたら完成です。簡単、おしゃれで美味しい、人気のレシピになっています。
生ハムサラダ

ベビーチーズを細かく切ります。玉ねぎをスライスします。水菜を食べやすい大きさにカットします。トマト、ミニトマトを食べやすい大きさにカットして器に盛ります。お好みのドレッシングをかければ完成です。おしゃれで美味しい、人気の時短レシピです。
栄養満点!豆苗サラダ

豆苗をハサミでザクザクとカットします。レタス、キュウリも食べやすい大きさにカットします。生ハムを一口大にちぎります。お皿にきれいに盛り付けたらシーザードレッシングをかけて完成です。簡単で美味しい、人気の時短レシピです。
生ハムモツァレラいちじくサラダ
イチジクは大きめにカットします。モッツァレラチーズを一口大にカットします。生ハムも好きなサイズにカットします。オリーブオイルを適量入れて、はちみつ、白ワインビネガーを混ぜ合わせます。それぞれ同量位の配合が美味しいです。

イチジク以外の材料とはちみつビネガードレッシングを先にあえておきます。大きめにカットしたイチジクも入れてざっくりとあえます。仕上げに黒胡椒をふって、お皿に盛り付けたら完成です。
生ハムのレタスサラダ

生ハム、レタス、パプリカ、生ハム、クリームチーズは食べやすい大きさにカットします。お皿にカットした食材を盛り付けます。お好みのドレッシングをかけたら出来上がりです。彩り抜群の栄養満点の人気のレシピです。
カマンベールと豆腐の生ハムサラダ
レタス、カマンベールチーズ、木綿豆腐、生ハムを一口大にカットします。大きなボウルに材料を入れて、レモン、塩コショウ、オリーブオイルを入れてざっくりと混ぜたら完成です。
生ハムレシピ人気!【おつまみ10選】
ズッキーニと生ハム
えー何ですか!?イノシシの生ハムー!!しかもモモ1本って・・・。うらやましすぎる。
— みなみなみ@広島在住ライター (@cuwyxx) October 20, 2017
さっきから、田中さんから出てくるお洒落生ハムレシピにくらくらしています。やばい・・・。聞くだけでよだれでるし、ワイン進みます。笑
ここからは、生ハム人気のレシピ、おつまみ10選をご紹介します。まずは、ズッキーニと生ハムです。ズッキーニは6mmくらいの輪切りにカットします。フライパンにオリーブオイルを入れて軽く両面焼きます。その際塩コショウをしておきます。炒めたズッキーニをお皿に盛り付け、一口大の生ハムを散らせば完成です。
生ハムのチーズ巻き

クリームチーズを食べやすい大きさにカットします。生ハムも半分にカットします。生ハムでクリームチーズを巻いて完成です。オリーブオイル、塩、胡椒、をおしゃれにかけたら出来上がりです。
胡瓜と生ハムマヨ乗せ
生ハムレシピを調べてたらホワイトセルリーを添えて食べる生ハムしゃぶしゃぶが出てきて不意に死んだ。
— りどる@グルグルドーン (@riddle51494) October 17, 2017
今やしゃぶしゃぶまでも私を殺しにくる。おのれいたる。
キュウリを幅2.5cmに輪切りにしていきます。キュウリの上にお好みでマヨネーズや生ハムをのせれば完成です。子供にも大人気の簡単、美味しい人気のレシピです。
生ハム&チーズ大人の生春巻き
今夜の家飲み
— yakko (@herbnajikan) January 20, 2017
そのままでも美味しいけど、生ハムレシピをみかけたから真似してみたよ(^^)
うん、ちゅっと贅沢♪
ワインが飲みたくなってきた(^-^)#meiji #明治十勝スマートチーズ#慎吾と食べたいスマートチーズ #香取慎吾 pic.twitter.com/W8z54mhhcU
サニーレタスは食べやすくちぎります。ライスペーパーを戻し、生ハムを中央にのせてクリームチーズ、サニーレタスとカイワレをのせてきつめに巻いていきます。一口大にカットすれば完成です。お好みでオリーブオイルとブラックペッパー、塩のタレをかけます。
カニカマ海苔・生ハムチーズ海苔
生ハムレシピ見てたせいで今すごく食べたい。おうち帰っていいかな。
— 宮と夏眠 (@miya_1827) March 30, 2017
海苔を1/4にカットします。そのへ、かにかまをのせて巻いていきます。ベビーチーズを縦半分にカットして生ハムで巻きます。かにかま海苔巻きは半分にカットして、マヨネーズを添えます。生ハムチーズも半分にカットして黒胡椒を断面にかければ完成です。
生ハムユッケ
そういえば生ハムレシピ探してたら美味しそうな生ハムメロン見つけた\( 'ω')/ pic.twitter.com/mWAtP8e5c4
— にわか。 (@04no_f) April 25, 2018
ごま油、コチュジャン、すりおろしにんにくを混ぜておきます。キュウリ、生ハムは細切りにします。もやしはサッとゆでておきます。サッとゆでたもやしに先程のタレを合わせます。そこへキュウリ、生ハムを加えて味を調えます。卵黄を落として、白ごまをふれば完成です。
マッシュルームの生ハム詰め
にんにく、生ハムをみじん切りにします。マッシュルームのヘタを手で取り除きます。熱したフライパンに多めのオリーブオイルを入れ、マッシュルームのカサを下にして3分弱火でこんがりと焼き色を付けます。裏返して塩コショウ、オリーブオイルをカサの中に少し加えます。

フライパンの開いているところに生ハム、にんにくを入れて炒めます。炒めた生ハム、にんにくをマッシュルームのカサの中へ入れます。白ワインをまわしかけてアルコールを飛ばしてパセリをふりかけ、レモンを絞ります。器に盛り付けたら完成です。
生ハムとクリームチーズのベーグルサンド

ベーグルを横半分にカットします。下半分にクリームチーズを塗ります。そこへ生ハムをのせてブラックペッパーをふりサンドします。ラップにつつみ15分くらい冷蔵庫でなじませたら完成です。
ももと生ハムのパルメザンチーズがけ

桃は食べやすいくし形にカットします。生ハムも一口大にカットします。桃と生ハムをお皿に盛り付けます。パルメザンチーズ、黒胡椒をかければ完成です。簡単でおしゃれな人気のレシピです。
カプレーゼの生ハム包み

モッツァレラチーズ、パプリカをカットします。生ハムの中央に黒胡椒をふりパプリカとモッツァレラチーズをのせてくるくると巻いていきます。生ハムの上からもピンクペッパーや黒胡椒をかけて完成です。

生ハムレシピ人気!【おもてなし料理10選】
トマトと生ハムのブルスケッタ

スライスしたバゲットをオーブントースターでカリカリに焼きます。そこへバジルソースを塗ります。半分にカットしたプチトマトや生ハム、クリームチーズをのせれば完成です。
水菜と生ハムのサラダ

水菜を食べやすい大きさにカットしてお皿に盛り付けます。ミニトマトも盛り付けます。そこへ生ハムをバラのように巻いていきます。周囲の野菜にオリーブオイルと黒胡椒をかけたら完成です。
生ハムとアボカドの冷製レモンジェノベーゼ

レモンはいちょう切り、アボカドはさいの目切りにしてバジルソース、水、塩で混ぜます。この際レモンを少し潰すのがポイントです。カッペリーニをゆでて冷水で締めます。キッチンペーパーで水分を取って先程のボウルに混ぜます。塩コショウで味を調えれば完成です。
リッツパーティー
おもてなし料理にはリッツパーティーが外せません。リッツにはどんなものもお好みでのせることができます。例えば、生ハムとバジル、モッツァレラチーズと生ハムなどは、組み合わせの相性抜群なのでおすすめです。
水ナス・もも・生ハムのカルパッチョ

水なすを切り塩水につけます。10分経ったらキッチンペーパーで水分を取ります。桃を一口大にカットします、なすと桃を生ハムで巻きます。そこへ、塩コショウ、オリーブオイル、レモンスライス、カイワレ、ミニトマトなどをお飾って完成です。
ベビーリーフ生ハム巻き

ちょっとつまめるおもてなし料理には、生ハムで巻き巻きするレシピが人気です。ここでも、ベビーリーフや新玉ねぎのスライスを生ハムに巻いてお皿に盛りつけます。最後にブラックペッパーを散らしたら完成です。
生ハム混ぜ寿司

生ハムは細切り、みょうがは縦半分にカットして半月状の小口切り、大葉は千切りにします。ボウルに穀物酢と砂糖を入れて混ぜます。ご飯を入れて酢飯を作ります。ゴマも混ぜます。そこへ先程のカットしたみょうがと生ハム、大葉をのせれば完成です。
生ハム簡単おもてなしオードブル

洋ナシの皮をむき、食べやすいくし形にカットします。クリームチーズは縦に3等分します。生ハムに洋ナシをのせてその上にクリームチーズをのせてくるくると巻いていけば完成です。塩味を甘みが絶妙のおいしさのオードブルとなっています。
生ハムのマリネ

新玉ねぎをスライスします、生ハムを一口大にカットします。ボウルに新玉ねぎと生ハムを入れて、ビネガーと塩コショウ、オリーブオイルを入れて混ぜて、冷蔵庫で30分寝かせれば完成です。
生ハムのサンドイッチ

お好みのパンの切り口に、クリームチーズを塗ります。そこへサニーレタス、生ハム、お好みの野菜を挟みます。トマトを薄くスライスしたのをサンドしても美味しいです。あとは食べやすい大きさにカットしておくとホームパーティでも気軽につまめるオードブルになります。
生ハムレシピに挑戦してみよう!

おしゃれで美味しい、生ハムの人気の時短レシピを様々ご紹介してきました。お気に入りのレシピは見つかりましたか?どれも簡単な時短レシピになっていますので、ぜひ、挑戦してみましょう!
