しまむらのトイレマットがいい感じ!キャラクター物のセットもあり
今回は、しまむらのトイレマットのおすすめを、キャラクターやセット、ティスト、活用術と共にご紹介しています。値段も他の店より安く揃うしまむらのトイレマットは、種類が多くて選ぶのに迷うほどです。しまむらのトイレマットを使って、トイレ空間をおしゃれにしましょう!
目次
しまむらのトイレマットがおすすめ!

トイレマットをどこで買うかで迷う事がありますよね?値段が安い方が良いですし、出来ればセットで買いたいですし、自宅のトイレのサイズにあった物が欲しいなど、選び方にも迷ってしまうことがあります。そこで安価で可愛いトイレマットとしておすすめなのが、しまむらのトイレマットです。以下に、しまむらのトイレマットのおすすめのセットなどをご紹介します。
サイズがあえばよりおすすめ

しまむらは衣類も安いですが、寝具やトイレマットなど、インテリアに使えるアイテムも値段が安いのが魅力的なショップです。安さに驚いてしまうことも多々あり、トイレマットも値段が安く、しかもおしゃれで可愛いものが揃っていて、中にはキャラクター物も安く売られていることもあります。布団やカーペットなど、部屋に必要なアイテムもしまむらで揃ってしまうんですね。

しまむらのトイレマットも、衣類などと同じくらい人気がありますが、トイレのサイズさえ合えば、絶対にお得なのがしまむらのトイレマットなんですね。色々なデザインの物が揃っていますし、中にはセットで買えるお得なタイプも販売されています。値段で選ぶにしても、他のインテリアショップよりも安く手に入るので、本当に気になるのはトイレのサイズだけになります。
トイレマットの選び方のポイント

トイレマットを使うことで得られるメリットは、大きく分けて三つあります。「汚れやシミを隠してくれる」「冬場の寒い時に足元が温かく出来る」「トイレの空間をイメージチェンジ出来る」の三つです。トイレマットがあれば、最適の環境でトイレを使う事が出来るので、どこで買うにしてもサイズ選びなども重要です。毎日使う空間ですから、清潔に保っておきたいですね。
トイレマットは5つのサイズがある?

トイレマットのサイズは、長さによって5種類に分けることが出来ます。「ミニタイプ(長さ55cm未満・横幅60cm)」「スモール&レギュラー(長さ55~60cm・横幅60cm)」「レギュラー(長さ60~65cm・横幅60cm)」「ラージタイプ(長さ66~80cm・横幅70cm)」「ロングタイプ(長さ80cm以上・横幅60~75cm)」の5つです。サイズが合えば、しまむらでも買えます。
標準的なサイズと言えば、やはりレギュラータイプがおすすめですが、トイレの大きさはご家庭によって違いますので、まずトイレマットを買う前に、トイレのサイズを計っておく必要があります。標準サイズのレギュラータイプが一番デザインなども豊富で、どこで買っても同じくらいの値段ですが、ミニやロングなど標準以外のトイレもありますので、注意が必要です。
トイレのドアタイプもチェック!
しまむらで買う時にもチェックが必要

トイレマットを買うなら、トイレのサイズも選ぶのに注意するポイントですが、トイレドアの開き方も重要なポイントです。例えば、外側に開くドアなら問題ないですが、内側に開くタイプのドアの場合、トイレマットがドアを開く時にひっかかる可能性があります。当然ドアが開くスペースにトイレマットは敷けないことになりますので、ドアのタイプも事前にチェックが必要です。

ドアが内開きか外開きかも大切ですが、他にもドアや壁までの距離も同時に計っておきましょう。トイレの便器の曲線からまっすぐのドアまでの距離を計っておくと、どのタイプのトイレマットが敷けるかがわかります。更に、マットの耳の長さもチェックして、確実に置けるトイレマットを選ぶようにしましょう。余裕があるトイレマットなら、耳の長さもまた余裕が出来ます。
トイレマットは雰囲気で選ぶ

トイレの雰囲気にあったトイレマットを選ぶことも重要です。エレガントタイプ、ゴージャスタイプ、ナチュラルタイプ、カジュアルタイプ、キャラクタータイプ、モダンタイプなど、トイレマットのティストにも色々な種類があります。トイレマットを変えるだけでがらりと雰囲気も変わりますので、トイレマットはインテリアの一つとして考え、しっかりと選ぶことが大切です。
しまむらのトイレマットは値段が安い

しまむらは衣類などの値段が安いとは言え、トイレマットも品質が良い物となると値段が高いのでは?と心配になることもあります。ですが、しまむらでは値段が安くても、セットで買えるタイプもあるので、簡単に統一感を出すことも出来ます。便座のカバーと足元に敷くトイレマットがセットで、1000円台で買えてしまうので、デザイン面でも値段でもしまむらはお得なんですね。

しまむらのトイレマットなどのトイレグッズには、キャラクター物も揃っているので、ぜひセットで揃えたいですね。りらっくまやディズニー系のキャラクターなど、何故この値段で買えるの?と思ってしまうくらい、安い値段で買う事が出来るのも、またしまむらの魅力です。しまむらは何と言っても値段が安いので、他のインテリアショップよりもお得感が強いんですね。
しまむらのティスト別トイレマット9選
ハワイアンセットがおすすめ

どこか南国を思わせるハワイアンのデザインのトイレマットセットも、しまむらなら1200円程度の値段で買えてしまいます。もちろんセットですので、便座カバーとトイレマットが同時に揃います。「ALOHA」や「BEACH」などの文字が入るだけでも、グンとトイレの雰囲気も変わりますね。トイレの空間をさわやかに演出してくれるのがしまむらのアイテムなんです。
スターウォーズなどのキャラクター物も!
しまむらのスターウォーズのトイレセット
— TOMY-Minority-Report (@TOMYquai) January 5, 2016
*▼皿▼)買いました(笑) pic.twitter.com/ZlYkUz9smJ
映画ファンを虜にするスターウォーズのキャラクター物トイレマットも、しまむらなら安い値段で揃えることが出来ます。スターウォーズの作中でも人気が高い「ストームトルーパー」の顔が印刷されたカバーが人気の秘密です。キャラクター物でも、スターウォーズ系は普通のインテリアショップでは手に入りにくいので、身近なしまむらで揃うのは嬉しいですね。
ミニオンズのキャラクターが可愛い
ミニオンズ トイレマット&カバー2点セット 全2種入荷しましたー!
— マンガ倉庫日向店アミューズ (@mansohyuga) July 29, 2017
可愛すぎてトイレに行きくなっちゃう❤ (ただの頻尿)#ミニオンズ #ミニオン #ミニオンズラン #ミニオン大脱走 #トイレカバー #トイレマット #トイレ用品 #トイレグッズ #Minion #バナナ pic.twitter.com/tEixn8hH7l
子供から大人まで幅広い層に人気がある「ミニオンズ」のキャラクターも、しまむらならトイレマットとカバーとセットで、値段も安く手に入ります。トイレ雑貨にもミニオンズを選べば、トイレの空間が楽しげな雰囲気に変わりますね。トイレマットの値段ももちろん安いのですが、トイレ雑貨も安いしまむらですので、好きなキャラクターで一杯のトイレも楽しそうですね。
犬が可愛いトイレマット
犬好きの方には堪らないパグやプードルのトイレマットを探す時にも、しまむらがおすすめです。チョコレートカラーでデザインされたワンワンの柄は、犬好きでなくても、何だか楽しくなりますね。どちらかと言うとナチュラルな雰囲気なので、トイレの中が落ち着く空間に早変わりです。安く売っているトイレットペーパーをピンクにするなど、アレンジもし放題です。
ディズニーキャラクターも!
おはようございます☀︎
— りーにゃん𖧷 (@Riinyan5) October 18, 2017
今日はお互い有給貰ってディズニー行く予定だったんだけど、こんな天気だし旦那風邪気味だしで延期〜ワンスもポップンも見納め出来ず(´;ω;`)ただあたしはトイレマット買いに行きたかったのさ!!(笑) pic.twitter.com/dZOgPZnX7W
しまむらと言うと、ディズニーのキャラクター物が豊富なのも特徴ですね。プリンセス系はもちろん、ミッキーやミニーのキャラクター物も豊富なしまむらでは、服や小物までもキャラクターで揃えることが出来ます。トイレマットとセットでディズニーを選んだ後も、他の小物もディズニーで揃えたいなら、しまむらに行くだけで全部セットで揃ってしまうんですね。
キャラクター物ならミッキーも!
実家のトイレマットのミッキーの顔がバッキバキ pic.twitter.com/LNaiGieD3x
— #kohei5510 (@smile17smile) January 6, 2017
ディズニーの代表キャラでもあるミッキーのトイレマットも、しまむらで揃えることが出来ます。一口にミッキーと言ってもかなりの種類があるので、どのミッキーを選ぼうかと楽しくなりますね。しまむらならディズニーのキャラクター物も大体1000円くらいで買えることがほとんどです。ミッキーのトイレマットセットもまた、しまむらがおすすめです。
可愛いサンリオキャラクターも?
トイレ入るとポムポムプリンが出迎えてくれる。しまむら最高。かわいい。 pic.twitter.com/h5PWOUhwwL
— 真綾たん🍣 (@mi1kyun) May 21, 2018
サンリオのキャラクター物もしまむらなら揃います。サンリオと言えば、ハローキティが有名ですが、しまむらで扱っているポムポムプリンのトイレマットセットが人気が高いようです。淡いクリーム色のトイレマットに、ナチュラルなポムポムプリンが可愛くて、女性でなくてもトイレに入りたくなりますね。しまむらではキャラクター物がお得なんです。
星柄でカリフォルニア気分
トイレマット古くなったから新しいの買おうとしまむら行ったら ふみとつカラーの星柄が売ってたから即決🌟 pic.twitter.com/jRMXrIqqTn
— ありぃ (@aly_61516) October 4, 2017
シンプルな星柄のトイレマットを探すなら、しまむらがおすすめです。星柄を使うだけで、気分はもうカリフォルニアですね。キャラクター物でもないですし、特別オリジナルの柄と言う訳ではありませんが、意外とに人気があるデザインになります。王道のデザインだからこそ、安くセットで買えるしまむらがおすすめなんですね。人気があるので、すぐ品切れになることもあります。
ドラえもんが可愛い!
ドラえもんのマット買ってきたよ。 pic.twitter.com/R2b5es7exa
— 星野瞳 (@yamabuki_hitomi) April 8, 2018
老若男女を問わず人気があるドラえもんのトイレマットも、しまむらで販売されています。他のお店ではなかなか手に入らないドラえもんの雑貨なども、しまむらでは数多く揃っているので、ドラえもんのキャラクターグッズを探すのにもしまむらは便利です。便座カバーとトイレマットをセットで買えば、トイレの中でもドラえもんに会えるので、リラックスも出来ますね。
しまむらのアイテム活用術12選
しまむらの活用術:壁をアクセントにする

しまむらのトイレマットを使うなら、壁の模様にも拘ってみましょう。例えば、壁がストライプの場合もまた、しまむらのトイレマットがジャストフィットします。しまむらのトイレマットを選ぶ時には、壁の模様も考えてコーディネートするのがおすすめなんですね。壁がストライプなら、しまむらでカフェ風のトイレマットを選ぶことで、しっかりとマッチしてくれます。
しまむらの活用術:ネイビーカラーで統一
トイレマットとカバーをネイビーブルーで統一するのも素敵ですね。しまむらはキャラクター物が多いですが、シンプルなネイビーカラーも販売しています。サイズが合えば、どんな柄も揃ってしまうのが、またしまむらの魅力でもありますね。トイレマットやトイレカバーをセットで買う事で、同一のシリーズでも揃える事が出来るのもまた、しまむらの魅力です。
しまむらの活用術:男らしいデザインに
お部屋共有アプリ #RoomClip から「バス/トイレ, ダイソー, トイレマット」の写真を投稿しました。「コーヒーカップのトイレマット♡
— サンタ (@_cosanta) September 30, 2016
即買いしました٩(ˊᗜˋ*)و」 https://t.co/mwc4qdFEDC
しまむらのトイレマットをブラウンにして、他のアイテムもブラウンで揃えれば、ちょっと男前な雰囲気を出すことも出来ます。しまむらのトイレマットには、コーヒーカラーをモチーフにしたものもあるので、それがアクセントになって、見事な統一感を出しています。トイレのサイズは確認する必要がありますが、小さな空間だからこそ、インテリアにも拘りたいですね。
しまむらの活用術:白を活かしたデザイン
しまむらでキッチンマットと
— たなもこ (@m__424_) March 4, 2018
トイレマット買ってきた⊂( ・ω・ )⊃ pic.twitter.com/FLa4eZ5g1e
しまむらのトイレマットを買うなら、白を基調にした部屋にぴったりのトイレマットを選びましょう。ほとんどの家庭ではトイレの壁などは白で揃っている事が多いので、しまむらのトイレマットもそれに合わせて選んでみるのがおすすめです。しまむらのトイレマットに、黒やネイビーを合わせることで、トイレの雰囲気もがらりと変わります。しまむらは本当に何でも揃いますね。
しまむらの活用術:タンクを隠す
彼氏が部屋一つ空いてるから好きに使っていいよ!って言ってくれてから、どんなお部屋にしようかなーってずっと考えてるの楽しい😊調べてたまたま出てきたトイレタンク隠すDIYに感動した。素敵。やりたい。そんな0時過ぎでしたおやすみなさいzz pic.twitter.com/V4OYP2vko8
— 無月 (@crazycat___12) November 6, 2017
しまむらのトイレマットを活かすのに、トイレのタンクを隠してしまうという方法もあります。少し上級者向けのコーデですが、インパクトのあるしまむらのアイテムがジャストフィットします。ブラウンやネイビーは相性が良いので、しまむらでトイレマットを探すなら、サイズだけでなく色合いにも注意です。しまむらのトイレマットはトイレとも大変相性が良いです。
しまむらの活用術:モノトーンで統一
しまむらのモノトーンシリーズもまた、人気があります。モノトーンのトイレマットとカバーをしまむらでセットで購入すれば、トイレを落ち着いた雰囲気に変えることも出来ます。しまむらのトイレマットには、モノトーンでもかなりの種類があるので、しまむら独自のデザインを選ぶのがおすすめです。自分の好みのデザインを見つけたいなら、しまむらに行ってみましょう。
しまむらの活用術:アイテムを統一
昨日しまむらに行ったら、可愛いトイレマット&スリッパのセットが!!650円だしお買い得でつい衝動買い♪#しまむら pic.twitter.com/iRryPaRVBU
— まめねこ (@mamenyankoro) May 31, 2018
しまむらのアイテムで全て統一することで、トイレ空間の雰囲気を変えることも出来ます。しまむらでしか買えないアイテムも多数ありますし、スリッパとトイレマットのセットでも、1000円未満で買えてしまうのがしまむらの魅力でもあります。プチプラで揃えたように見えないのが、しまむらの凄い所でもありますね。統一感を簡単に出したいなら、しまむら一色にしてみましょう。
しまむらの活用術:ブルックリン柄にする
しまむらでは、ブルックリン柄もまた人気があります。男性のトイレにはぴったりのデザインなので、一人暮らしの方とかもしまむらでセットを買うとお得です。どうせならブルックリン柄で揃えてみて、しまむらのプチプラでのコーデを楽しみたいものですね。ブルックリン柄でもネット通販よりも、しまむらの方が断然安いので、しまむらで揃えるとかなりお得になります。
しまむらの活用術:ブラウンカラーで統一
しまむらで大人気☆トイレマットをおしゃれにアレンジする方法とは♪https://t.co/GMPFD3fZP6
— RoomClip インテリア実例写真サービス (@RoomClipJP) December 25, 2017
しまむらのトイレマットを買うなら、トイレ全体を茶色で統一するのも良いですね。しまむらのトイレマットをブラウンのトイレに合わせるなら、少しアクセントになるコーデにするのがおすすめです。トイレマット次第で色々とアレンジが出来ますし、しまむらは値段が安いので、セットでも統一しやすいんです。しまむらのトイレマットは、デザインもおしゃれですね。
しまむらの活用術:キリム柄のトイレマット
今人気のキリム柄のトイレマットも、しまむらで揃えることが出来ます。敷くだけで何となく西欧風になるkリム柄のマットが、しまむらなら安く手に入ってしまうんですね。季節によって柄をアレンジ出来るのも、安価なしまむらだからこそのポイントです。どんな柄でも手に入ってしまうしまむらは、ネット通販と違い、実物を見て買えるのも強みですが、安いのが最大の魅力ですね。
しまむらの活用術:トイレタンクのグリーンと揃える

トイレタンクにグリーンを添えている方で、しまむらのトイレマットを探している場合は、シンプルなトイレマットを選んでみましょう。トイレタンクにリメイクシールを貼るなど、コーデ次第で素敵なトイレになります。しまむらではグリーンも揃ってしまうので、一か所行くだけで済むのも便利ですね。しまむらではシンプルな物もセットで買えるので、グリーンと揃えて買いましょう。
しまむらの活用術:キャラクター物で揃える
しまむらで売ってたマイメロのトイレマットとペーパーホルダーのセット。みうが駄々こねて買ってきたけどトイレ入るの一瞬躊躇うくらいピンク強い。みうは大喜びで一番他の家に声が響くトイレでトイレ可愛い〜って叫んでた。 pic.twitter.com/TXXmR2qyi0
— 佐々木 (@top_jan) February 4, 2018
しまむらでトイレマットのセットを買うなら、自分の好きなキャラクターで、トイレを可愛らしく統一しても良いですね。サンリオのキャラクターからディズニーまで、本当に色々なキャラクターがあるので、探し物も見つかるはずです。女性のトイレなら、キャラクター物でもおかしくありませんし、ピンクを基調としたトイレなら、よりリラックス出来るかも知れないですね。
トイレマット買うならしまむらに行こう!

今回は、しまむらでおすすめのトイレマットをティストや活用術別にご紹介してみました。しまむらのトイレマットはセットで買うのがお得ですが、キャラクター物からシンプルな物まで、本当に色々な種類が揃っていて、買うのに悩んでしまうほどです。コスパから考えてもしまむらは大変お得なので、トイレマットの雰囲気を変えたい時など、しまむらでセットを買ってみましょう!