シガリロ(葉巻)のおすすめ銘柄と吸い方!初心者向けコンビニ商品も紹介
シガリロってご存知でしょうか?細めのサイズの葉巻のことで、お手軽に楽しめるので人気を集めています。シガリロにはたくさんのおすすめの種類があります。コンビニでも買えるお手軽な種類まで幅広いシガリロの、おすすめ銘柄や吸い方をご紹介します。
シガリロ(葉巻)とは?
手軽に楽しめるシガリロ

シガリロってどんなものかご存知ですか?シガリロとは小さな葉巻の事で、様々なおいしい銘柄があります。一般的に良く知られている葉巻とは違い、細くて紙巻きたばこと同じ程度のサイズで手軽に楽しめるのが魅力です。オーソドックスな葉巻はプレミアムシガーと呼ばれ、太く価格も高価でお金持ちが嗜むイメージがありますよね。
シガリロは価格もお手頃で吸いやすく、手に取りやすい葉巻として注目を集めています。プレミアムシガーは保存するのに温度管理や湿度管理が必要ですが、そういった手間も不要です。シガリロは食後やリラックスタイムにちょっと楽しむのにちょうど良い嗜好品として人気です。お高い葉巻を試してみるのに抵抗がある人に、まずはシガリロがおすすめです。
シガリロは種類も豊富

シガリロは種類も豊富で、様々な銘柄の中からお好みのものを選ぶことが出来ます。シガリロの銘柄には、有名で人気の高いものから、全く葉巻を嗜んだことのない方への入門におすすめのものまで、様々なバリエーションがあります。色々と試して好みの銘柄を選びましょう。手軽に入手できるシガリロは、様々なフレーバーを楽しめる物もあるので、幅広い好みの人におすすめです。

種類の豊富なシガリロは、色々な銘柄を試してみるのもおすすめです。お気に入りを見つけて愛用するのも良いのですが、気になるシガリロの銘柄があれば、どんどん試してその日の気分によって吸う種類を変えても良いですね。種類豊富なシガリロは奥が深く、様々な種類を試してみたくなります。
シガリロのサイズ

シガリロは紙巻きたばこと同じ程度のサイズです。プレミアムシガーと呼ばれる葉巻は、一般的に広く知られている葉巻ですが、とても太く重厚なサイズをしていますよね。価格もとても高い物が多く、気軽に手を出すのにはちょっと市域が高く感じる葉巻です。しかし、シガリロはオーソドックスなタバコと同じ程度のサイズなので、喫煙時間も10~15分程度で吸い終わります。

タバコと同程度で吸い終わるシガリロは、日常的に様々なシーンで気軽な吸い方が出来ます。例えば喫煙所で一服するときに吸ったり、休憩時間にリフレッシュするときに吸ったりと、リラックスタイムにちょっと楽しむ吸い方が出来ます。タバコと同じような吸い方が出来るので、すでにタバコを嗜んでいる人にもシガリロはおすすめなのです。

シガリロはサイズによって呼び方が変わります。シガリロの種類は大まかに分けて二つの種類に分けられます。リングゲージが8㎜で長さが8㎝程度のものがミニシガリロ、リングゲージが9㎜で長さが10㎝のものがクラブサイズと呼ばれているようですね。もっと細かく分けると他にも様々な種類があるのですが、大赤に分けるとこの二種類に分けられます。

一般的には、紙巻きたばこと同程度のサイズのものをミニシガリロ、それ以上の大きさのものをクラブサイズと呼ぶそうです。どちらのシガリロもおいしく楽しめますが、紙巻きタバコを愛用している人はミニシガリロがおすすめですね。また、ちょっと大きめサイズの葉巻で特別感を楽しみたい人は、クラブサイズを選ぶと良いでしょう。

シガリロはスペイン語で小さな葉巻の意味ですが、呼び方は様々な種類があります。二本での呼び方では、シガリロ、ミニシガー、リトルシガーなど色々な名称で販売されているようです。アメリカでは区分がきちんと決まっていて、一本の重さで名称も決まっています。

アメリカでは、一本当たりの重さが1.36g以下ならリトルシガー、1.36~4.45gならシガリロ、4.45g以上ならシガーと決まっているのです。日本ではシガリロは温度管理が不要なお手軽な葉巻がシガリロ、シガレットと見た目が同じようなものがリトルシガーと呼ぶ場合が多いようですね。明確に正解の呼び方が決まっている訳ではないのですね。

タバコと比べてまだ日本で浸透しきっていないシガリロはまだ呼び方も曖昧なのですが、じわじわと人気を集めてきています。最近はタバコに代わるものとして電子タバコなども人気になってきていますが、銘柄が多く色々な種類を楽しめるシガリロにも注目です。
女性にも人気のシガリロ

葉巻といえば男性が嗜むイメージが強いものですが、シガー愛好家の女性も増えてきています。タバコを吸う女性は多いですが、葉巻となると敷居が高く感じますよね。そのためプレミアムシガーのようなサイズのしっかりした葉巻ではなく、シガリロを選ぶ女性は多いのです。シガリロは多種多様な種類が販売されているので、興味を持つ女性も多いのですね。
シガリロとかリトルシガーって呼ばれるものなんだけど簡単に言うと葉巻の葉を紙巻きみたいに巻いたやつでブラックジャックはスリムタイプのやつで大体5ミリくらいで20本入300円、喫味はほんのり甘くて吸いやすいタバコって感じかな、ほんのりって言っても普通に感じる程度には甘いけど
— 成田 大祐 (@nrtdiskfh) July 20, 2018
シガリロはその吸いやすさも女性に人気のポイントです。甘みがあってタバコよりも吸いやすくおすすめです。タバコでもメンソールのようにすっきりと吸いやすい銘柄は女性人気が高いですが、タバコよりも甘みがあって気軽に吸えるシガリロは、女性を中心に支持を集めています。大人の嗜みとして葉巻を試してみたい女性に、まずはシガリロがおすすめです。

お酒を飲む女性にもシガリロはおすすめです。お酒を楽しむときにはタバコを一緒に吸う人は多いですが、シガリロもお酒とともに嗜むのに向いています。美味しいお酒を飲みながら、ちょっとシガリロを吸うとおしゃれでカッコよくもありますね。吸いやすい種類が豊富なシガリロは、お酒に酔っていても美味しく感じるおすすめの銘柄が豊富です。

シガリロはパッケージが鮮やかで可愛いのもポイントですね。シガリロはプレミアムシガーなどの高い葉巻と違って管理が簡単です。女性がポーチやカバンに入れて、ちょっとした時に取り出して吸うのにぴったりの可愛さなのです。どこにでも手軽に持っていって吸うことが出来ます。パッケージの可愛さも女性にとっては大切なポイントですよね。

シガリロが女性に人気なのは、そのフレーバーの豊富さもあります。シガリロには女性向けの爽やかなフレーバーの銘柄が多く、とても吸いやすいのです。やはり渋すぎるタバコや葉巻は好みが別れますし、女性にとってはちょっと吸いづらいですよね。シガリロには爽やかなオレンジフレーバーのものまであって人気を集めています。
シガリロの吸い方
プレミアムシガーとは吸い方が違う?

一般的に有名な葉巻であるプレミアムシガーは、タバコの葉を筒状にまとめてあるものです。そのため、フィラーと呼ばれる葉と、それをまとまるバインダという葉、外側に巻くラッパーという葉など、かなり複雑な形状をしています。そんなプレミアムシガーは、シガーカッターでカットして吸います。

シガリロはプレミアムシガーと違い、吸いやすいようにあらかじめ切り口が作られていたり、フィルターが入っていたりして、火をつけるだけでタバコと変わらない吸い方で楽しむことが出来ます。シガーカッターなどの道具も必要ありませんね。
シガリロの吸い方でおすすめは口腔喫煙

タバコの吸い方は、煙を肺まで吸い込んで深く味わいます。しかし、シガリロの吸い方では肺まで吸い込まな口腔喫煙がおすすめです。口腔喫煙とはタバコの吸い方とは違って、煙を肺に吸い込まずに口の中で転がす吸い方の事です。ほとんどのシガリロには、タバコのようにフィルターがついていません。

タバコの葉自体の味わいが濃くしっかりとしているので、深く吸い込まずに口の中だけでも十分味わうことが出来ます。口の中でシガリロの煙を転がすだけで、豊潤なアロマを楽しめるのです。シガリロに限らず、葉巻を吸う時には口腔喫煙で楽しむのがおすすめです。
シガリロを最大限楽しむ吸い方

シガリロを吸う時には、強く吸い込むのはやめましょう。強く吸いすぎると煙の温度が上がってしまい、味わいを感じにくくなってしまうのです。ゆっくりと吸い込んで楽しみましょう。火が消えてしまわない程度にゆっくりと優しく煙を吸い込むことで、シガリロのフレーバーを最大限引き出すことが出来ます。タバコの葉の味わいをじっくり楽しんでみましょう。
一度に吸いきる吸い方がおすすめ

シガリロは10~15分程度で吸い終わることが出来ます。そのため一度で吸いきってしまうのが良いですね。一度火を消したシガリロを長時間放置した後で再点火して吸うと、エグ味が出てきてしまうのです。美味しくシガリロを楽しむために、一度の吸いきるようにしましょう。また、シガリロの火はそっと置いておくと自然と消えるので、もみ消す必要もありません。
シガリロは保存方法にも注意しよう

シガリロはプレミアムシガーとは違って、難し温度管理や湿度管理は不要です。しかし、やはり一定の温度と湿度で管理するのが理想的です。直射日光を避けて、湿度や温度の変化が少ない場所で保管するようにしましょう。シガリロは乾燥するとパリパリになって破れてしまったり、湿ってしまうとふにゃふにゃになって折れてしまったりします。
おすすめのシガリロの銘柄とは?
ピースのシガリロを手に入れたので吸ってみたけど、美味過ぎて言葉が出ない。 pic.twitter.com/hqQxo9GnsM
— Ryouya (@Onyx_RK) July 20, 2018
SNS等でよく美味しいと紹介されているのが、ピースのシガリロです。ピースは愛煙家に愛されているタバコのブランドですが、そのピースからシガリロも販売されていると話題を集めています。ピースの紙巻きタバコを愛用している人だけでなく、多くの人から指示される吸いやすい美味しいシガリロです。思わず言葉を失うほど美味しいと紹介されています。
シガリロにこれから手を出そうという人におすすめの銘柄が、コイーバです。入門編のシガリロとして人気で、様々な販売店に必ず並んでいると言っても過言ではない、王道で定番の人気銘柄です。カカオのような濃厚でビターな味わいが特徴で、少し癖のあるシガリロです。キューバ産のコイーバは、短めのミニシガリロや太めのクラブサイズなど種類も選ぶことが出来ます。
コイーバと同じくキューバ産の人気の銘柄に、モンテクリストがありますね。キューバの三大ブランドの一つに数えられている人気の銘柄です。モンテクリストのシガリロは、サイズで味の特徴が違ってきます。ミニシガリロは辛めでスパイシーな味わいを楽しむ事が出来ますし、クラブサイズはまろやかな味わいがします。味の好みで選ぶと良いでしょう。
オランダ産のシガリロでおすすめの銘柄が、パンター・ミノンです。パンターには様々なシガリロの銘柄がありますが、ミノンは吸いやすく人気があります。ミノンとは小さくて優雅という意味で、名前の通りの優雅な時間を楽しめる美味しいシガリロですね。おしゃれな缶に入っているのもポイントです。携帯性に優れ、外に持ち出して吸うのにぴったりの銘柄です。
カフェクレームもオランダ産のシガリロです。可愛いパッケージには、クッキーやチョコレートなどが入っていそうですよね。カフェクレームシリーズには様々なフレーバーがあるのも特徴で、自分のお気に入りを見つけられるでしょう。缶を開けるとすぐに甘い香りがして、吸いやすく香り高い煙を味わうことが出来ます。食後のひと時など、ちょっとした時に吸うのにぴったりです。
ダビドフはドミニカ産のシガリロで、ミニシガリロの中では少しお高めな銘柄になります。しかし、高価な分外れの無い品質の良さが人気を集めています。ダビドフシガリロは、インドネシア産とカリブ海産の厳選された天然タバコを100%7使用しています。高品質で美味しいシガリロを味わいたい人におすすめの、ちょっと贅沢なシガリロです。
シガリロの中で特に様々なフレーバーを楽しむことが出来る銘柄が、フィリーズです。定番で人気のシガリロですが、特徴は多種多様なフレーバーのラインナップがあることですね。シガリロの特徴として甘味のある煙が楽しめることがありますが、フィリーズは特に甘いフレーバーのする銘柄です。女性や初めてシガリロを吸う人にも手を出しやすい銘柄です。
クラブマスターのミニシガリロは、低価格で楽しめるシガリロとして人気があります。価格が安い分細めのサイズですが、ちょっとした空き時間に吸うのにちょうど良いサイズだと選ばれています。味は苦みがあるのが特徴で、ほのかなバニラの芳香を楽しめます。価格がお手頃なのに豊潤な香りがするシガリロなので、コスパが良いおすすめの銘柄ですね。
ロメオは歴史の長い老舗シガリロブランドです。キューバ産の有名な銘柄の一つで、ウィンストン・チャーチルも愛用した葉巻として人気ですね。ロメオ・Y・ジュリエッタは木箱に入った高級感あふれるシガリロですが、味わいはライトタイプでコーヒーとともに気軽に楽しむのに良い銘柄です。
コンビニで買えるシガリロもおすすめ
コンビニに普通にCOHIBAのシガリロ売っててテンション上がった。 pic.twitter.com/yRw206Xv0z
— フジ (@magi567) May 6, 2018
近頃はシガリロを取り扱っているコンビニも増加してきました。多種多様な顧客のニーズに応えるため、コンビニにもいくつかの銘柄のシガリロが置かれているのです。シガリロ愛好家は好みのシガリロを入手するとき、わざわざタバコ専門店まで足を運ぶ必要がありました。コンビニにもシガリロが売られていることで、とても便利だと支持されているのです。
花街祇園の近くのコンビニ、すごいな。シガーやシガリロが普通においてある。夜な夜な紳士な人たちが祇園の街で楽しむのだろうね。 pic.twitter.com/m5X7y0CoV6
— ウミウミという猫 (@aoki_umiumi) February 24, 2018
コンビニの立地によっては、かなり多くのシガリロの種類をそろえている店舗まであります。例えば有名な祇園の近くのコンビニでは、まるで専門店の一角の様な品揃えが見られます。繁華街の近くのコンビニなどでは、シガリロを嗜む人の需要が高くなるため、多数のラインナップをそろえているようです。シガリロに興味がある人は、最寄りのコンビニもチェックしましょう。
最近のコンビニは場所によるのかオーナーのおかげなのかシャグやシガリロまで売ってるのね
— free man(グラス) (@Hiro39180589) September 3, 2017
コーヒー買うだけのはずがつい大好きなコイーバクラブ買っちった pic.twitter.com/SNUQYUFkGO
コンビニに置かれているシガリロは、コイーバのように人気で定番の銘柄が多いようです。コンビニは日常的にちょっと立ち寄れる便利さが人気を集めていますが、そんなコンビニでシガリロが買えるとなると、他の買い物のついでにも好きなシガリロが手に入りますね。
コンビニでおいしそうなシガリロを見つけて思わず衝動買い。包装を開けた瞬間に甘いショコラの香りが漂いました。期待。 pic.twitter.com/QMA5jVOse1
— 井戸らら子 (@_____ll_c) June 11, 2017
コンビニで売られているシガリロには、定番のコイーバなどの銘柄以外のものもあります。専門店へわざわざ行かなくても、いつも立ち寄るコンビニで新しいシガリロにも出逢えそうですね。コンビニは幅広い客層が訪れますから、女性に人気の高い甘いフレーバーのシガリロも売られている場合が多いようですね。
久しぶりに、シガリロ(細巻き葉巻)買った。何となくタバコは控えてたのだけど、ここのところワインばっか飲んでたし、葉巻気分。
— WONA@聞いてアロエリーナ (@wona__) November 28, 2014
コンビニでシガリロのバラ売りとかあるんだね。いいねぇ。 pic.twitter.com/dpLMcj75vk
美味しいシガリロを楽しんでみよう!

シガリロには様々なおすすめ銘柄があります。葉巻というと敷居が高そうなイメージを持ってしまいますが、シガリロはライトに楽しめる葉巻としておすすめなのです。コンビニでも買えるシガリロは、ちょっと手に取って見やすい入門編の葉巻といえるでしょう。是非人気のシガリロを試してみましょう。