車内のインテリアをDIY!車好き女性のおしゃれなアイデアまとめ
車内を少しDIYするだけで、自分らしいおしゃれな車内インテリアが完成します。車好きな女性なら、車内インテリアにはこだわりたいものです。そこで今回は、車内のインテリアを簡単DIYでおしゃれにできるアイテムをご紹介します。車内を女性らしくおしゃれに改造しましょう!
目次
車内のインテリアをおしゃれにDIY!
女性でも簡単にDIY!

車内で長時間過ごす女性はますます増えてきています。通勤時に車を使ったり、週末のお出かけの時に車で出かけたりと、車内で過ごす時間というのは、案外長いものです。インテリアやおしゃれが好きな女性なら、お部屋だけではなく、車内のインテリアだって自分らしくこだわりたいですよね!

車内をおしゃれなインテリアにDIYするのは、実はとても簡単なのです。自分の好きなテイストのアイテムを車内に置くだけでも自分らしいインテリアになりますね。また、シートカバーや、ハンドルカバーなどのカーアイテムの取り付けも、一見難しそうに思いますが、女性でも簡単にDIYして取り付けすることが可能です。

車内のインテリアは、100均で販売されているようなアイテムを使用して、デコレーションするだけでもおしゃれな雰囲気に変わります。自分の好きなデザインのおしゃれなシートや、クッションを車内に置くだけで、リラックスできるインテリア空間に変身します。車内インテリアの改造は、女性でも簡単にDIYできるので、大変おすすめです。
おしゃれな車内インテリアアイテムはどこで買える?

車内をおしゃれなインテリアにDIYしたいと思ったら、まずさまざまなアイテムが必要になります。車内インテリアは、車専用のアイテムが多いため、まずカー用品店に足を運ぶことをおすすめします。ちょっと前まで、カー用品店といえば、車好きな男性が行くお店というイメージでしたが、最近は、女性ドライバーも一般的となっており、女性が好みそうなおしゃれで可愛いカーアイテムの取り扱いも充実しています。

また、車専用のアイテム以外でも、車内インテリアをおしゃれにしてくれるアイテムはたくさんあります。自分の好きなインテリアショップや、100均にも、車内にぴったりなアイテムは手に入ります。車内に置く、クッションやマットは、車専用のアイテムにこだわらなくても、サイズが合えば大丈夫です。
フレッシュなグリーンで瑞々しい車内インテリアに!黒やベージュの車内はスタイリッシュでおしゃれだけど、瑞々しいグリーンで明るい雰囲気に変えてみるのもアリですよね!(●^o^●)♪グリーンのカー雑貨はこちらからご覧くださいませ♪https://t.co/xciZaJrZUw pic.twitter.com/pr5qowbnay
— 可愛くておしゃれなカー用品のお店|カデコ (@BICKLY_CADECO) December 18, 2017
近くにおしゃれなカー用品を取り扱うショップがない場合は、ネットでの購入もおすすめです。最近は、ネット通販でも、おしゃれで可愛い女性向けのカーアイテムがたくさん揃っています。ネット通販でカー用品を購入するときは、デザインだけで選ぶのではなく、しっかりとサイズもチェックするようにしましょう。
女性の車内インテリアのポイント

女性の車内インテリアのポイントは、基本的にお部屋のインテリアの基準と同じで構いません。自分の好きなテイストのアイテムをチョイスして、自分が車内でくつろげるようなインテリアに仕上げるのがよいでしょう。自分の好きなものに囲まれていると、自然とリラックスでき、ハッピーな気分になれるものです。

車内のインテリアをおしゃれにするポイントは、テイストを統一することです。車内インテリアのカラーを同系色で統一するだけでも、おしゃれになります。お部屋に比べて、車内は狭い空間なので、インテリアを統一するのも比較的簡単です。車内インテリアのカラーを統一しながら、自分の好きな小物アイテムなどをデコレーションするとよいでしょう。

車内で最も面積の多いものといえば、カーシートです。そのため、カーシートを自分好みのおしゃれなものに変えるだけで、ガラリと車内インテリアの雰囲気が女性らしくなります。カーマットやハンドルカバーなど、車ならではなのアイテムをDIYすることによって、車内インテリアのおしゃれ度がグッと上がります。
価格1208円 明邦 ぬいぐるみ スマホケース スヌーピー SN95 ◯スヌーピーぬいぐるみスマホケース◯ サイズ 車内 インテリア パッケージ おすすめ 横幅 スマートフォン 奥行き ステキ 本体 おしゃれ スヌーピーシリーズ… https://t.co/3YJDG1V35x pic.twitter.com/7L4wWO9Mgd
— ホーム情報中心 (@homekitcheninfo) June 2, 2017
清潔感があり、女性らしさのある車内インテリアがおすすめです。車内も可愛くおしゃれなインテリアにすることで、車内で過ごす時間がより快適になり、車を運転するのが楽しくなります。好きなキャラクターグッズを車内に置くのもおすすめです。ファッションに気を使う女性なら、車内インテリアもおしゃれにこだわって、女子力をアップさせましょう!

車内インテリアのおしゃれアイテム【ハンドルカバー】
【商品入荷のお知らせ】
— 可愛くておしゃれなカー用品のお店|カデコ (@BICKLY_CADECO) July 26, 2018
欠品につき長らくお待たせをしておりました、シートエプロンやハンドルカバー、カーマット等多数入荷致しました!
ごく一部の商品を除き、現在は通常販売となっております。この機会にぜひ検討下さいませ(´∀`∩
■びっくりCADECOhttps://t.co/EeAeXTIPLk pic.twitter.com/22CIpzKEq4
車といえば、ハンドルです。車を運転中、ずっと握るハンドルをおしゃれなカバーでDIYするだけで、かなり車内インテリアの雰囲気が変わります。最近は、女性向けのおしゃれな柄のハンドルカバーがたくさん登場しています。取り付けも簡単なので、まずはハンドルカバーから車内DIYをはじめてみてはいかがでしょうか?
ファッションでも流行しているラパス柄のハンドルカバーは、とってもおしゃれですね!大人っぽくておしゃれなラパス柄のハンドルカバーは、西海岸風インテリアとの相性も抜群です!ハンドルは、車内でも目を引くアイテムなので、ハンドルが可愛いものなら、それだけで、おしゃれなインテリアになります。デニム系のシートカバーを合わせると、おしゃれですよ。
シンプルな無地のハンドルカバーは、自分の好きな色を選びましょう。ハンドルカバーの色を変えるだけでも、かなりおしゃれになります。ピンクや赤など、女性らしいカラーも揃っています。車内インテリアのカラートーンに合う色のハンドルカバーを選びましょう。無地は、どんなインテリアにもマッチするので、合わせやすくおすすめです。
モノトーンのキリム柄のハンドルカバーは、おしゃれ女子にぴったりなアイテムです。車内は、黒のアイテムが多いので、モノトーンなら、どんな車にもなじみます。こんなおしゃれなハンドルカバーなら、女友達に自慢したくなりますね。おしゃれ意識の高い女性におすすめなハンドルカバーです。
レザーにハンドルの一部のみが小花柄のハンドルカバーは、とても上品で可愛らしい印象です。全面が小花柄ではないので、落ち着いた感じにもなります。ファッションも、ガーリーな小花柄が好きな女性に最適ですね。キュートな女性にぴったりなハンドルカバーです。車内がパッと明るく、キュートなインテリアになります。
モノトーンの水玉柄のハンドルカバーは、おしゃれ度の高いアイテムです。水玉好きな女性なら、思わず欲しくなってしまうようなアイテムです。シックで落ち着いた車内インテリアに水玉のハンドルカバーをプラスするだけで、女性らしさが一気に上がります。
カウ柄と、オレンジのレザーの組み合わせのハンドルカバーは、ユニークでおしゃれです。オレンジのレザーが、よいインテリアのアクセントになりますね。こんな可愛いハンドルカバーなら、毎日の運転が楽しみになりそうです!ナチュラル系の車内インテリアにもマッチしますよ。
車内インテリアのおしゃれアイテム【カーシート】
「supreme」最近よく見かけるおしゃれな人 の定番ですね〜
— スマホステーション伊勢崎宮子店 (@sumasute_miyako) November 21, 2017
宮子店もsupreme旋風を🧢
supreme カーシートカバー
supremeネックパッド
頭、首、肩、腰全面サポートセットです。
もちろんバラ売りも可能です。#NEXTグループ#iPhone修理#群馬 pic.twitter.com/FFnE3qSmJW
車内で面積が最も多いアイテムといえば、カーシートです。カーシートにカバーでつけてDIYすると、一気に華やかな車内インテリアに変身します。DIYと言っても、シートに取り付けるだけなので、女性一人でも簡単に対応できます。カーシートカバーをメインに、車内インテリアを考えると、統一感のあるインテリアに仕上がります。汚れ防止にもなるので、おすすめです。
ピンクの水玉柄のカーシートは、女子力もアップしそうな可愛さがありますね!無機質な車内のインテリアが、一気に華やかな雰囲気に変わります。ピンクの水玉柄は、可愛いキャラクターとの相性も抜群です。キャラクターグッズを車内におきたいという女性にもぴったりです。
ブロックチェックのカーシートは、ポップな車内インテリアに仕上がります。車に乗るのが楽しみになりそうですね!一緒に車に乗る友達も、楽しくなるに違いありません。カジュアルでポップなインテリアが好きな女性にぴったりです。彼氏にもおしゃれだと褒められそうな車内インテリアです。
北欧風プリントのカーシートは、ナチュラル系が好きな女性にぴったりです。グリーン系を車内インテリアに取り入れると、リラックスできる空間になります。ウッド系のアイテムとの相性も抜群です。取り付けも簡単なので、手軽に車内DIYできますよ。
モノトーンの水玉柄のカーシートカバーは、ポップだけど、落ち着いた印象です。おしゃれで可愛い女性におすすめのカーシートカバーです。シートの上に取り付けるだけで、簡単に車内インテリアを華やかにすることができます。モノトーンの車内インテリアで統一すれば、センス良くまとまります。
カーシートカバーではなく、車内のシートにおしゃれな柄のクッションをおくだけでも、立派な車内DIYになります。カラフルな色使いのおしゃれな柄クッションなら、車内がパッと明るくなりますね!クッションなら、カー用品にこだわる必要がないので、より自分好みのアイテムを見つけやすいのではないでしょうか?クッションを手作りしてDIYしてもよいですね。
車内インテリアのおしゃれアイテム【カーマット】
マツダ キャロル
— フロアマット専門店 ZEROフロアマット (^^)/ (@ZEROMAT1) December 6, 2017
ZERO ビッグチェック フロアマットに変更。ノーマルの、ブラウンのマットに比べ、ベージュ色のチェック柄で、車内が明るくなり、おしゃれに。#マツダ#キャロル#フロアマット#カーマット#楽天#ヤフオク pic.twitter.com/Jnr62nT4zQ
車内のカーマットは、汚れから守ってくれる必須アイテムです。女性らしくておしゃれで可愛いカーマットがたくさんあります。好きなカラーや柄のカーマットで、車内インテリアをおしゃれに仕上げましょう!好きなキャラクターのカーマットにするのもおすすめですよ!
ドット柄やハート柄のカーマットは、女性のおしゃれな車内インテリアにぴったりです。カーマットは、床に敷くアイテムなので、無地よりも、おすすめです。車内のインテリアのカラーにあった色のカーマットを選びたいですね。
ブロックチェックのカーマットは、カラフルで車内をポップなインテリアに変えてくれます。どうしても地味になりがちな車内のインテリアは、明るい色のカーマットを選ぶだけで、おしゃれな雰囲気に変身します。車内インテリアの色に合わせたカーマットを選んで、まずは足元から華やかなインテリアに変えていきましょう。
大人女子には千鳥格子のカーマットが似合います。落ち着いた車内インテリアに仕上がるので、上品な印象になりますね。カラーバリエーションも豊富なので、車内のインテリアにあった色のカーマットを選んでみてくださいね。

ポップな車内インテリアには、キャラクターのカーマットもおすすめです。キャラクターのカーマットも、こんな黒ベースのアイテムであれば、子どもっぽくなりません。アメコミキャラクターのカーマットは、アメリカンな車内インテリアにもしっくりとなじみます。遊び心のあるおしゃれなカーインテリアにいぴったりですね。

車専用のカーマットではなくても、サイズがあうものであれば車内で使用可能です。ハートの形をしたマットを車内のカーマットに使用すると、ラブリーで可愛らしい車内インテリアになりますね。カー用品専門のカーマットじゃなくても、案外お手頃で可愛いマットがたくさんあります。
車内インテリアのおしゃれアイテム【バックミラーアクセ】
愛車のエルちゃん(*^^*)
— ゆぅみ☆年末アウラ二! (@d_aka55ky) October 17, 2014
ライトのラインがまつげっぽくてすごく可愛い(*^^*)
よく、6月24日誕生日?って言われるけど違います!w
ミラーに紫入れたいw
あと後ろに紫のハート書きたいw
バックミラーカバーは手作り! pic.twitter.com/qOcjEmxrIs
車内のインテリアといえば、バックミラーカバーも欠かせないアイテムです。バックミラーは、外からも見えるので、おしゃれで可愛いものを選びたいですね。バックミラーカバーをDIYで手作りしている女性もいるようです。市販のバックミラーカバーも、取り付け簡単なので、女性でも簡単に車内をドレスアップできますよ。
ディズニーキャラクターのバックミラーカバーも女性に人気のアイテムです。黒とピンクのミニーちゃんのバックミラーカバーは、小花柄がメインとなっていて、大人っぽい雰囲気です。車内インテリアのアクセントになりそうですね。
シリコン素材のバックミラーカバーは、バックミラーにかぶせるとぴったりとフィットして、女性でもとても簡単です。ポップで可愛いカラーのバックミラーは、車を外から見たときにも可愛いですね!カラーバリエーションも豊富なので、きっと好きな色のバックミラーカバーが見つかるはずですよ。
キャラクターのバックミラーカバーも女性におすすめです。ハローキティーのバックミラーカバーは、思わず笑顔になってしまう可愛さです。ピンク系の車内インテリアにぴったりですね。一つだけどこかにキャラクターを入れるのであれば、バックミラーがおすすめです。
スヌーピーのバックミラーカバーは、おどけた表情がとてもキュートです。グリーンカラーなので、ボーイッシュなインテリアにもぴったりですね。お子さんがいる女性にもおすすめです。スヌーピー好きの女性なら絶対に手に入れたいアイテムでしょう。スヌーピーのカーアイテムはたくさんあるので、インテリアアイテムを揃えたくなりますね。
カー用品アイテムに人気のブロックチェックのミラーカバーもおしゃれです。ブロックチェックの車内インテリアに合わせてDIYしたいアイテムです。モノトーン系のモダンな車内インテリアにもマッチします。
バックミラーに、好きなアイテムをぶら下げるのも女性に人気です。幸運を運んでくれるドリームキャッチャーは、バックミラーアクセサリーに最適です。安全運転のおしゃれなお守りとしてもおすすめです。人気の西海岸風車内インテリアにもマッチしますよ。
車内インテリアのおしゃれアイテム【芳香剤】
自分では気づかなく出ても、車内は案外匂いがこもりがちです。車内はインテリアだけではなく、匂いにも気を使いたいですね。友人を車に乗せることも多いでしょう。車用の芳香剤を車内に設置して、いい香りを漂わせましょう。
エアコン吹き出し口に設置する車用芳香剤は、キュートで女性らしいアイテムがたくさん揃っています。簡単に取り付けできて、いい香りがするだけでなく、おしゃれなものがいいですね。バレリーナモチーフの車用芳香剤は、キュートな車内インテリアにぴったりです。
リボンは、女子が大好きなモチーフの一つではないでしょうか?リボンモチーフの車用芳香剤は、ガーリーで可愛いですね!ドットプリントのカーシートや、カーマットとの相性も抜群です。アロマの香りが漂うのもうれしいですね。
本格的な香りを車内でも楽しみたいのであれば、ミッレフィオーリの車用芳香剤はいかがでしょうか?おしゃれな芳香剤で有名なブランドとしてもうおなじみですね。車の中がいい香りなら、リラックス効果もアップします。ありきたりな車用芳香剤の香りが苦手という女性にもおすすめです。
折り鶴モチーフの車用芳香剤は、カラフルで可愛いですね。吊り下げることができるタイプの芳香剤は、好きなところに設置できるのが魅力です。ポップなカラーの折り鶴芳香剤は、地味な車内をパッと明るくしてくれますよ。
手頃な価格で人気のペーパータイプのエアフレッシュナーは、好みのデザインで選びましょう。香りの種類も豊富なので、気分によって変えるのもいいですね。安くておしゃれで可愛いデザインがたくさんあるので、まとめ買いしておきたいアイテムです。

車内インテリアのおしゃれアイテム【スマホスタンド】
スマホスタンドは、ここ数年で車に必要なアイテムになりました。スマホをカーナビ代わりに使用しているという女性も多いのではないでしょうか?車用スマホスタンドは、アイデアいっぱいの使いやすいアイテムがおすすめです。
置き型タイプのスマホホルダーは、シンプルなデザインと使いやすさが魅力です。さっと簡単にスマホを立てかけることができるので、急いでいるときにもすぐに出発できます。スマホホルダーが車内にあるのとないのとでは、かなり便利さが違ってきます。
ワイヤーアームを自由に動かせて、形を変えることができるスマホホルダーは、置くタイプにも、吊り下げるタイプにも引っ掛けるタイプにも変身するので、かなり便利です。自分の一番使いやすいタイプにして、使うことができます。シンプルなカラーも車内インテリアにしっくりとなじみます。
今人気の強力マグネットタイプのスマホホルダーは、スマートでスタイリッシュなデザインがとてもクールです。落ち着いた車内インテリアにもマッチします。フロント部分に設置するだけなので、取り付けも簡単です。スマホの取り外しも簡単なので、とても便利です。
こちらは、スターウォーズ好きにはたまらないスマホホルダーです。ストームトルーパーがしっかりと大事なスマートフォンを守ってくれますよ。クールなデザインのスマホスタンドです。スターウォーズ好きの女性なら絶対に手に入れたいアイテムです。

車内インテリアのおしゃれアイテム【ドリンクホルダー】
車内でドリンクを飲むことはとても多いです。飲みかけのドリンクを置いておくことができるドリンクホルダーは、今や車内のマストアイテムです。最近のドリンクホルダーは、ますます進化しています!おしゃれなデザインのものから、保温保冷効果のあるものまで登場していますよ。
カーシートの隙間を有効活用することができるドリンクホルダーです。ドリンクホルダー二つと、真ん中に小物入れまで付いているので、スマホなどを収納しておくことができます。落ち着いたスタイリッシュなデザインなので、車内インテリアの邪魔をしません。
少し値段は高くなりますが、飲みかけのドリンクを保冷・保温してくれるドリンクホルダーもおすすめです。ドリンクは、車の中ですと夏場はすぐにぬるくなってしまいます。また、冬はあったかいドリンクで、運転中もほっこりしたいですよね。保冷・保温機能のあるドリンクホルダーなら、運転中もいつも美味しいドリンクを飲むことができますよ。

サイドドアに取り付け可能なドリンクホルダーは、無駄がなく、大変便利です。右側のドアに設置すれば、運転中もさっとドリンクを飲んだり、置いたりすることができスムーズです。場所を取らないのも魅力です。車のドアと同色のドリンクホルダーは、車内にしっくりなじみます。
車内インテリアのおしゃれアイテム【便利グッズ】
これまで紹介した車内インテリアのおすすめアイテム以外にも、あると便利なグッズがたくさんあります。車ライフがもっと快適になるようなアイテムをたっぷりとご紹介します。
空気清浄機
芳香剤ではなく、車内の空気をきれいにしてくれる車内用空気清浄機も人気のアイテムです。案外車内には、花粉や空気中の汚れがたまりがちです。空気清浄機を車内に設置しておけば、いつもクリーンな空気をキープすることができるでしょう。マイナスイオンを発生してくれる空気清浄機なら、車内でリフレッシュできそうです。
ドリンクホルダーに設置できるタイプの空気清浄機は、場所も取らず人気が高まっているアイテムです。芳香剤だけではカバーできない車内の嫌な匂いをしっかりきれいにしてくれます。友人を乗せるときも、車用の空気清浄機があれば、安心です。
シガーソケット充電器
車内でスマホを充電することができるソケット充電器は、あると便利なアイテムです。車内のシガーソケットに使用することができます。ソケット充電器があれば、ドライブ中もスマホの電源が切れる心配をしなくてすみます。
スタイリッシュなデザインで、安いシガーソケット充電器もたくさん登場しています。USBケーブルがあれば、スマホ以外のアイテムも使用可能です。車内に充電器があると、いざという時に役に立ちます。
シートポケット
車内には、小物を収納する箇所が案外ないものなので、カーシートポケットを設置すると、とても便利です。使いやすい市販の車内シートポケットも色々なタイプのデザインがあります。カーシートの後方に取り付けるだけなので簡単です。後部座席に座る人用のドリンクホルダーが付いたシートポケットは、あるとかなり便利です。
ディズニーキャラクターのカーシートポケットは、お子さんのいる女性にぴったりですね。様々な小物類をスマートに収納できます。カーシートポケットは、DIYするのもおすすめです。DIYすれば、自分の好きなサイズのポケットを作ることもできますね。手芸が好きな女性は、シートポケットをDIYしてみてはいかがでしょうか?
シートの隙間をうまく活用できる優秀なサイドポケットもおすすめです。駐車券やレシートなど、さっと収納することができ、あると大変便利です。整理整頓されたきれいな車内なら、女子力もアップします。
こちらは、シートの後方に設置するタイプのポケットに、ティッシュカバーまで付いています。デニム素材で、カジュアルなインテリアにぴったりです。大人かっこいいサーフインテリアにもマッチする素敵なデザインのカーシートポケットです。
サンシェード
夏に車を停めておく時には、サンシェードを使用して、少しでも快適に過ごしましょう。サンシェードは、可愛いデザインのアイテムも多くあります。車を停めておく時も、おしゃれで可愛く見せることができますね!機能性も高くて、おしゃれなデザインのサンシェードは、女性なら絶対に必要なアイテムです。
おなじみのディズニーキャラクター、カーズのデザインのサンシェードはとてもキュートです。駐車中も通行する人を楽しませてくれるユニークなデザインです。赤だけではなく、カラーバリエーションもあるので、自分の車の色にマッチするカラーを選びましょう。
使わないときは、くるっと小さく丸めて収納できるタイプのサンシェードは、使用しない時に場所を取らず助かります。ポップで可愛いプリントばかりで、どれにしようか迷ってしまいそうです。駐車中も車をおしゃれに演出することができるのは嬉しいですね。
キャラクターのサンシェードも女性に人気のアイテムです。おなじみのディズニーキャラクター・ミッキマウスのサンシェードは、デザインもとてもキュートです。
スヌーピー好きなら絶対欲しい、スヌーピーとピーナッツキャラクターのサンシェードです。スヌーピーが車を運転していて、とても可愛いです!他の車内インテリアアイテムでスヌーピーを使用している女性にもおすすめです。
サンバイザーアイテム
見逃しがちなサンバイザーを有効に活用できる便利アイテムも続々登場していますよ!サンバイザーに取り付けるだけで、車内の収納力がかなりアップします。場所を取らずに収納力をアップさせることができるのは助かりますね!
こんな可愛いハローキティーのサンバイザーポケットもありますよ!車内の可愛いアクセサリーのように見えますが、中に小物を収納できるようになっています。アクセントになってとても可愛いですね。
ディズニーキャラクターの車内インテリアアイテムはたくさんありますが、サンバイザーポケットもおすすめです。赤のドットと、リボンがとてもキュートで、車内インテリアのポイントになります。収納力も抜群で、カード類などもスマートに収納できますよ。
灰皿
自分が愛煙家でなくても、彼氏がタバコを吸うという人も多いようです。愛煙家の同乗者がいる場合は、簡単に移動できる灰皿があると便利です。一見灰皿には見えない、コーヒーショップのカップのようなデザインの灰皿なら、車内のインテリアの邪魔をしません。
スポーツドリンク風デザインの灰皿は、カラフルな色が可愛いですね。ドリンクホルダーに設置できるタイプの灰皿が最近の定番です。いかにも灰皿というデザインではないものが人気となっています。
こちらの灰皿も、一見ドリンクボトルのように見えて、灰皿とは思えないようなおしゃれなデザインです。カラーバリエーションも選べるので、車内インテリアにマッチする色を選ぶとよいでしょう。ドリンクホルダーにスマートに収まるのが人気のヒミツです。吸殻も簡単に捨てることができるので使いやすくておすすめです。
UVカットシート
車の運転席と助手席に透明のUVカットシート貼ってみた。パッと見では貼ってるの分からないでしょ?
— しぇり (@honeyandcocoa) July 5, 2018
カラーガラスでなければ車検もクリアできるそうです✨
400円しない安さで心配だけど東レ系列?だから信用できそう。 pic.twitter.com/9xEBsO3bA4
車内には思っている以上に紫外線が降り注いでいます。日焼け止めやアームカバーと併用して、車のフロントガラスにUVカットシートをDIYして貼っておくと、紫外線対策になります。女性でも簡単にDIYして貼ることができるので、おすすめです。一度貼るだけで、紫外線対策ができるので、安心感も高くなります。
DIYして貼るタイプのUVカットシートではなく、こちらは車のガラスに塗るだけで、なんと紫外線と熱をカットしてくれる優秀なアイテムです。UVカットシートを自分で上手に貼る自信がないという女性でも、塗るだけなら、絶対にできるはずです。一度塗れば、その効果がおよそ二ヶ月も持続するそうです。紫外線や暑さが気になるシーズンには、欠かせないアイテムになりそうです。
ティッシュカバー
汚れをさっと拭き取ることができるティッシュを車内に置いておきたいという女性は多いでしょう。ティッシュは意外とかさばるアイテムなので、場所を取らないアイデアたっぷりのティッシュケースがおすすめです。マグネットで、車内の天井にティッシュを設置することができるティッシュケースは、使いやすくて、その上おしゃれです!
おしゃれ女性が好みそうなデザインばかりの南国風ティッシュケースは、車内を一気におしゃれにしてくれそうなアイテムですね。かーシートの後ろ側にかけるだけなので、取り付けも簡単です。このティッシュケースだけで、車内がおしゃれな南国リゾートに変身します。
女性に人気のキャラクター、スヌーピーのティッシュケースも可愛いですよ。スヌーピーアイテムで車内を統一している女性にもぴったりです。シートに掛けて使えるので、場所も取らず、使いやすくおすすめです。可愛いスヌーピーのティッシュケースなら、お子さんも大喜びですね。
鮮やかな色が可愛いティッシュケースは、車内インテリアのポイント使いにぴったりです。車内のインテリアにマッチする色のティッシュカバーをチョイスしましょう。12色もカラバリがあるので、どんな車内インテリアにも合うティッシュケースが見つかるはずです。
車内インテリアをおしゃれにDIYしてみよう
車内のインテリアのDIYにおすすめな便利でおしゃれなアイテムをご紹介しました。最近は、女性向けの可愛いカーアイテムも簡単に手に入るようになりました。女性でも気軽に簡単にDIYできるものがたくさんあります。今回ご紹介したアイテムを参考に、ぜひ車内を自分だけのおしゃれなインテリア空間に変えてみてくださいね。
