GUのサングラスがプチプラでおしゃれ!レディースの大人コーデにも活躍
夏のコーデで大活躍してくれるサングラス。コーデに取り入れようとしても高価なものが多く、悩んでいませんか?GUのサングラスはプチプラでおしゃれなのでどんなコーデにも馴染んでくれます。今回は、プチプラでおしゃれなGUのサングラスを紹介していきます。
目次
サングラスをコーデに取り入れるメリット

夏になるとたくさんのレディース用のサングラスが様々なブランドから出ていて、ついついコーデに取り入れようといくつも買ってしまうことがありますよね。サングラスをコーデにうまく取り入れることで得られるメリットを知っていれば、もっと効果的にサングラスをコーデに取り入れることができます。
青いファッショングラス買いました!
— ふゆき🐺@固ツイをリツイートしてほしい! (@Suzu_Fuyu_) June 30, 2018
Tシャツはいいのなくて…
ちなみに、今日は3枚目みたいな格好してたよ! pic.twitter.com/cle1yLA8BA
まずは、サングラスをコーデに取り入れることで得られるメリットをご紹介していきます。メリットは大きく分けて「紫外線のカットをする」「目を大きく見せて小顔になる」「洗練されたおしゃれな雰囲気になる」という3つに分けられます。

紫外線をカットしてくれる
目から入ってくる紫外線は意外と侮れないもので、実際に目から入ってくる紫外線によって日焼けやシミの原因になるメラニンが肌で作られてしまいます。女子の大敵である日焼けやシミを防ぐためにも、サングラスを普段のコーデに取り入れることはとても効果的です。
全身ユニクロコーデなんちゃらってやつがあるらしいがGUは違うのかな?この日のサングラス、服上下、GUだ。合わせて3600円くらい✌️️
— あくまにあ (@akumanixx) June 1, 2017
photo:@cowboy_1194 pic.twitter.com/BNwOOyn5Lw
また、サングラスをすることで目の病気も防いでくれます。夏の紫外線が多い時期にサングラスを使うことによって目の病気になるリスクを低くすることができます。

目が大きく小顔に見える

サングラスをすると顔の大部分を色のついたレンズが覆うような状態になるので、錯覚で目を大きく見せることができます。また、サングラスと顔にメリハリが生まれるため小顔効果も期待できます。色付きのレンズによって、普段よりも肌色を明るく見せるという効果もありますよ。

洗練されたおしゃれな雰囲気を作ることができる

サングラスを掛けている女性はおしゃれで洗練された雰囲気がありますよね。コーデと合わせたサングラスを使うことで都会的で垢ぬけた印象になり、普段の印象からガラっとイメージチェンジをすることもできます。

自分に似合うサングラスを掛けることが重要になりますが、自分の顔の形と反対の形のサングラスを掛けると似合うものを選ぶことができます。例えば丸顔の方ならスクエア型のサングラス、面長や四角い顔の方なら丸いサングラスを選ぶと良いということになります。

GUのプチプラおしゃれサングラス・細いフレーム
ファッショングラスA
GUのプチプラサングラスで定番のファッショングラスAは、やや楕円形でオーソドックスな形が特徴です。ふちやテンプル、つるの部分が細いので初めてサングラスを掛けるという女性でも使いやすく、レディース服との相性も良いので初心者向けです。

GUのファッショングラスAの色はブラックとブラウン、シルバーがあります。髪色や服のコーデと合わせて選ぶことができるのも良いところですね。全体的に細めなので軽い付け心地で、長時間掛けていても負担は少なくなります。価格は990円(税抜き)です。
ファッショングラスC
GUのファッショングラスCは、大きいレンズと細いふちやテンプル、つるが特徴です。シンプルなデザインなので使う人を選ばず、誰でも気軽に使い始めることができます。大きいレンズは顔の多くの部分を覆うので、小顔効果が期待できます。
GUでメガネ買ったけど似合わない症候群
— ☁︎府賀☁︎ (@128Fg) December 13, 2017
メガネかけたらまつ毛バサバサ当たるし…
ベレー帽被ってないと陰キャ……
初めてのメガネってすんごい緊張するね…
ファッショングラスだけど…
そしてなぜかいつも撮影場所が車の中というね笑 pic.twitter.com/uftWLxmnx2
GUのファッショングラスCのカラーはブラック、シルバー、ピンクベージュの3色です。ピンクベージュはレディースライクなコーデに活躍してくれそうです。細いふちやつるなので、そのぶん口紅を赤いものにするなど、バランスがとりやすいのも特徴の1つです。価格は990円(税抜き)です。
ファッショングラスE
GUのファッショングラスEは、角を丸くした四角形のレンズが特徴です。なめらかな形が女性らしくておしゃれで、ファッショングラスの中でも人気があるようです。耳掛けの部分がぷっくり丸くなっていて、かわいらしいデザインになっています。

GUのファッショングラスEのカラーはブラック、シルバー、ピンクベージュの3色があり、こちらのピンクベージュはホームページでもまだ在庫がありました。ピンクベージュは肌馴染みがいいだけではなく、女の子らしさも出すことができます。価格は990円(税抜き)です。

GUのプチプラおしゃれサングラス・太いフレーム
ファッショングラスB
GUのプチプラサングラスの中でもキュートなファッショングラスBは、ファッショングラスAとは異なり、少し太めのふちやテンプル、つるが特徴です。つるだけが透明で、横顔にもあまり影響しません。丸い形のレンズなので、面長や四角顔の人にとっては小顔効果がより感じられるデザインになっています。
今日のGUでの購入品❤️
— みよりん (@miyano36973) March 9, 2018
⭐ソックスブーツ
⭐イヤリング
⭐ファッショングラス
ソックスブーツに関しては
これで590円だから大満足👍
丸メガネ似合うかは不安😅 pic.twitter.com/ynewaPdCQK
GUのファッショングラスBのカラーはブラックとブラウン、べっこう風の色と3色あります。どれも定番色なのでレディースライクなコーデにもボーイッシュなコーデにも使いやすい色になっています。つるとふちのつなぎ目が目立つデザインになっているのでアクセントにもなります。価格は990円(税抜き)です。
GUのプチプラおしゃれサングラス・丸フレーム
ファッショングラスF
GUのファッショングラスFはなんといってもまんまるの形が特徴です。まんまるのレンズは大きく、顔の3分の1を占めるほどの大きさになっています。耳掛けの部分がべっこう風の柄になっているので、さりげないおしゃれを楽しむこともできますよ。
カラーはブラック、ブラウン、シルバーの定番色が3色です。ブラックやブラウンを選んでも馴染みやすいほど細いふち、テンプル、つるなので、どんな人でも似あいやすいデザインになっています。丸いレンズなので面長や四角顔の人にとっては小顔効果がより高くなります。価格は990円(税抜き)です。
ファッショングラスN
GUのファッショングラスNは、細いふちやテンプル、つるが特徴で、繊細でおしゃれな印象を与えます。レンズは薄めのカラーレンズなので、普段使いでも目立たずに使うことができるのが特徴ですよ。
GUの青サングラスいい感じー☺️💙 pic.twitter.com/5KNQ0uyo4t
— ^v^ Lisa 13 ^v^ (@lhjw121315666) December 2, 2017
カラーはブラウンのふちにブルーのグラデーションがかかったレンズ、ピンクのふちにピンクのレンズ、ゴールドのふちにイエローのレンズ、シルバーのふちにライトブルーのレンズの4色です。GUのサングラスの中ではブルー、ピンク、イエロー、ライトブルーと可愛らしい色が多いため、レディースコーデにぴったりです。価格は990円(税抜き)です。
GUのプチプラおしゃれサングラス・カラーレンズ
ファッショングラスJ
GUのファッショングラスJはこれまで紹介してきたファッショングラスとは違い、ふちやテンプル、つる、耳掛けに至るまで太いのが特徴です。普通のメガネとは違い、デザイン性の高いサングラスになっていて、コーデのアクセントになります。

カラーはブラックのふちにブルーのレンズ、ベージュのふちに薄いブラウンのレンズ、ブラウンのふちに濃いブラウンのレンズの3種類です。カラーレンズなので目を大きく見せてくれる効果が他のものよりも高く、よりおしゃれな雰囲気になります。顔に掛けるだけではなくTシャツやブラウスに引っ掛けて使うのもおしゃれになります。
ファッショングラスK
GUのファッショングラスKは、丸く厚みのあるレンズとふちでつるんとした印象が特徴的なサングラスです。丸みと厚さのバランスがちょうどよく、可愛らしい印象を受けるのでレディースライクな雰囲気にしたいときに使うことができます。

カラーはブラックのふちにブラウンのレンズ、ヒョウ柄風のイエローのふちにブラウンのレンズ、ブラックのふちにライトブルーのレンズの3つがあります。ヒョウ柄風のふちは目立つので顔にメリハリがつき、小顔効果があります。ライトブルーのレンズはさわやかな雰囲気になります。価格は990円(税抜き)です。
ファッショングラスL
GUのファッショングラスファッショングラスLは、細いふちやつるとぷっくり丸い耳掛けの部分の対比がかわいらしいのが特徴です。おしゃれなカラーレンズなので、コーデに合わせて色を変えることができるので女の子の毎日のおしゃれに欠かせません。
カラーのサングラスを750円で手に入れた(GU) pic.twitter.com/DVlBCinTrC
— 百合@玉響-たまゆら- (@tamayura_yuri) July 12, 2018
GUのファッショングラスLのカラーはブラックのふちにブルーのレンズ、シルバーのふちにブラウンのレンズ、シルバーのふちにブルーのレンズ、シルバーのふちにグレーのレンズの4種類があります。耳掛けはブラックとべっこう風の模様があり、耳元のアクセントになります。価格は990円(税抜き)です。
ファッショングラスM
GUのファッショングラスの中でも人気が高いファッショングラスMはふちだけが太くまんまるのレンズで、真ん中のブリッジが細く目立ちにくいのが特徴です。顔の大部分を覆うので小顔効果が高く感じられ、濃い色のレンズなので目が大きく見える効果も高くなります。

カラーはブラックのふちにブルーのレンズ、ピンクのふちにブラウンのレンズ、ブラウン(べっこう風)のふちにブルーのレンズの3色です。それぞれつるの部分はシルバーなので、顔の横で上品に光ります。丸い形はレディース服によく合うので、普段のコーデに取り入れやすい形です。価格は990円(税抜き)です。
ファッショングラスO
GUのファッショングラスOは、大きなレンズと二重になっているブリッジが特徴的なサングラスです。鼻当ての部分が目立ちにくいスタイリッシュな形になっていて、おしゃれなコーデの日に使いたくなるデザインです。ブリッジとつるは透明素材が使われていて、掛けていても目立ちにくいようになっています。
✨みんなのコーデ
— gujyocs (@gujyocs) June 16, 2018
GU バックストラップパンプス
GU サテンテーパードアンクルパンツ
GU カンカンハット
GU ファッショングラス#Vカットパンプス#カンカン帽 #black #サテンテーパードパンツ #サテン #ファッショングラス #green #GU #プチプラコーデ #ジユジョ #今日のコーディネート pic.twitter.com/9mX3ZsCUFG
GUのファッショングラスOのカラーはグレー(べっこう風)のふちにブラウンのレンズ、ブラックのふちにブルーのレンズ、イエロー(べっこう風)のふちにブラウンのレンズの3色です。グレーにべっこう風の模様が入っているのは珍しく、他の人と被らないおしゃれを楽しむことができます。価格は990円(税抜き)です。

GUのサングラスでも作れるレディース大人コーデ例
サングラスを使ったコーデはただ掛けるだけではもったいないです。サングラスは組み合わせるアイテムによっては全く違う印象を与えるので、自分のなりたい雰囲気や印象に合わせたコーディネートを勉強することで印象を簡単に操作することができますよ!GUのサングラスでもできるレディース大人コーデを5つ紹介するので、参考にしてみてください。

今回紹介するレディース大人コーデは「胸元にアクセサリーとして使う」「リゾート風に帽子と組み合わせる」「ガーリーなスカートやショートパンツと組み合わせる」「細身のパンツと合わせる」「トレンドのワイドパンツと合わせる」という5つになります。初心者向けから上級者向けまで様々あるので、見てくださいね。
レディース大人コーデ①胸元にアクセサリーとして
サングラスを初めて使うというサングラス初心者には、まずはサングラスをアクセサリーのように使うところから始めてみてください。シンプルなコーデでもサングラスを胸元に掛けるだけでぐっと印象が引き締まります。

無地のTシャツやブラウスにサングラスを組み合わせると、こなれ感が出るため一気に都会的な雰囲気になります。また、他に身に着けるネックレスやピアス、ブレスレットなどといったアクセサリーと色を合わせるとコーデの中で馴染むためサングラスの主張がきつくなりすぎません。
サングラスにはカラフルなカラーレンズがあり、ファッションと組み合わせやすいものが多く販売されています。先ほど紹介したGUのプチプラサングラスの中にもピンクやイエロー、ブルーなどの色があり、洗練された雰囲気だけではなくかわいいコーデにも使用しやすくなっています。ゆめかわいいをテーマにしたファッションでもサングラスを使用するなど、様々な使い道があります。
レディース大人コーデ②帽子と組み合わせてリゾート風
夏はハットと組み合わせることで普段でもリゾート風の組み合わせを楽しむことができます。特に麦わら帽子は夏らしさとガーリーな雰囲気が出るのでレディース大人コーデの中でもかわいいコーデになりますよ。帽子とサングラスで夏らしいコーデになるのでトップスとボトムスはあえてシンプルにすると普段の生活でも派手にならずにまとまります。
昨日のコーデ😍
— chanriri (@chanriri4) August 12, 2018
#GYDA#ootd#サングラス#お洒落好きな人繋がりたい#お洒落さんと繋がりたい pic.twitter.com/gakvWTfh91
帽子を使うことによるメリットはリゾート風になることだけではなく、紫外線を予防する効果が高いことも挙げられます。つばの広い帽子を使うと洗練されたリゾート風になるだけではなく顔にかかる紫外線もほとんどを遮ることができますよ。
デニムスカートもロングタイプのものにしてハット、サングラスと合わせれば大人コーデの仲間入り♡ pic.twitter.com/ZeXcDzosj5
— モテ女♡情報局 (@motemote_jyosi) August 11, 2018
レディース大人コーデ③ガーリーなスカートやショーパンにもサングラス
ガーリーなコーデとサングラスは相反するもののように感じるかもしれませんが、実はガーリーなコーデにサングラスを使うことで締まった印象の甘辛ミックスコーデを簡単に作ることができます。スカートやショートパンツ、花柄などのかわいいアイテムとサングラスを組み合わせてみてくださいね。

かわいくなりすぎたくない大人コーデには、黒やボルドーなどの落ち着いた色のスカートを使ってみると落ち着いた雰囲気になり、かわいくなりすぎません。スカートの種類もフレアやプリーツよりもタイトスカートなど足や体のラインが出るものを選ぶと大人っぽく、適度な色気のある大人レディースコーデに仕上がります。
こんばんわ〜🌱✨
— 濱野 吹雪 ミス帝京No.3 (@oor_631207) August 11, 2018
先日スカイツリーに行ってきたので
何回かに分けて載せていきます♡♡
目が太陽の光に弱いので夏はサングラス必須です🤞🤞
あ、でも大学行く時とコーデに合わないときは我慢。笑
中々気取った写真が撮れました🙃😂
#ミスコン #帝京大学
#2枚目眩しい笑 #拡散希望 pic.twitter.com/ZuwiLGSKUl
レディース大人コーデ④すらっとしたシルエットのパンツと合わせる
さらに大人っぽいコーデを目指すなら、タイトスカートよりもスキニーパンツなどすらっと足が長く見えるパンツを選ぶと大人らしい雰囲気になります。このとき、トップスは柄物よりもシンプルめのものを選ぶとかっこいい女性になるので、自分の好みでさじ加減を調節してください。
【大屋夏南】
— 真似できる!有名人私服コーデ♡ (@mane_shihuku) August 14, 2018
トップス→FRAY I.D
シューズ→Christian Louboutin
バック→ViniVini
サングラス→Ray Ban
真似したいとと思ったらRT♡ pic.twitter.com/HBZ6gixuks
シンプルなトップスにスキニーパンツ、細身のジーンズの組み合わせにサングラスを足すと、まるで海外のセレブのように垢ぬけた印象になります。サングラス以外をシンプルにすることでコーデのポイントであるサングラスがより目立つようになります。
いつだかのコーデ♡
— かりん(様)コミケ2日目♡コスホリ (@yurinyanmogutan) August 8, 2018
サングラス♥MIUMIU
TOPS♥DIESEL
JEANS♥H&M
インスタにも載せたよん↓https://t.co/X75jOadplo pic.twitter.com/Of8PJsqFuo
レディース大人コーデ⑤トレンド風にワイドパンツと合わせる
シンプルな雰囲気も良いですが、トレンドを意識してワイドパンツと組み合わせることでも大人女子のレディースコーデが出来上がります。ワイドパンツで裾が広がるためだぼっとした印象になりがちですが、サングラスをプラスすることでコーデ全体が締まるためワイドパンツとの相性は抜群です。

また、一枚で着ると印象がぼやけてしまうようなセットアップや可愛くなりすぎるワンピース、大きめサイズの服など、一枚で着るには少し抵抗があるアイテムでもサングラスを組み合わせることでこなれ感が出るので着やすくなります。また、サングラスを実際に掛けなくても鞄に付けるだけで同じような効果を得ることができますよ。
今日のコーデ( ^ω^ )
— うさたにパイセン🐰🇺🇸 (@alice_love1215) June 17, 2017
上下ホワイトでセットアップっぽく。ベルトでハイウエスト効果◎
小物をデニム生地で合わせて季節感。
カラーサングラスをアクセントに。 pic.twitter.com/z6DM9QXXmc

GUのプチプラサングラスでおしゃれなレディースコーデを楽しもう!

GUのプチプラサングラスはいかがでしたか?サングラスにも毎年流行があり、今年は丸いものが流行しています。ですが、自分の顔に合う形や好きな色などコーデに使いたいサングラスも買いたいとなると、やはりプチプラサングラスが魅力的ですよね。皆さんもこの記事を参考にしてGUのプチプラサングラスでレディース大人コーデを楽しんでくださいね!