オイコスがダイエットにおすすめ!味の種類も豊富で美味しい!
オイコスがダイエットにおすすめのヨーグルトだと話題になっています。オイコスは味の種類も豊富な上、とても美味しいギリシャヨーグルトです。そこで今回は、オイコスがダイエットにおすすめな理由などについてまとめました。健康的なダイエットにオイコスを取り入れましょう。
オイコスがダイエットにおすすめ!

オイコスヨーグルトをご存知でしょうか?スーパーやコンビニでも販売されている、とても身近なヨーグルトなので、一度はオイコスのパッケージをみたことがあるはずです。このオイコスヨーグルトが、ダイエットにとてもおすすめだと話題になっています。そこで今回は、オイコスヨーグルトがダイエットにおすすめな理由などについてまとめます。
オイコスとは?

まず、オイコスとはどのようなヨーグルトなのかということから説明しましょう。オイコスは、ギリシャヨーグルトという種類のヨーグルトです。一般的によく知られているブルガリアヨーグルトとは全く種類が違います。オイコスは、ダノン社のヨーグルトです。ダノンは、フランスに本社のある食品を取り扱う世界的に有名な企業です。
ギリシャヨーグルトとは?
オイコスうっま( ✧Д✧) pic.twitter.com/myY1DTiycM
— いお (@idzg60cpsQ8XDjr) August 19, 2018
オイコスは、ギリシャヨーグルトという種類のヨーグルトです。普通のヨーグルトとの違いは、製法が異なります。一般的にヨーグルトは、原料である乳製品をあたためてから発酵させて作ります。ギリシャヨーグルトは、発酵させたあと、さらにヨーグルトを水切りします。ヨーグルトの乳製や水分をしっかり切るため、少し固めのテクスチャーです。

ギリシャヨーグルトは、世界中で人気のヨーグルトです。国によって、ヨーグルトチーズや水切りヨーグルトとも呼ばれています。ギリシャヨーグルトの味の特徴は、とにかく濃厚だということです。まるでクリームチーズのようなリッチな味わいで、多くの人を魅了しています。特にオイコスヨーグルトは、美味しい上に味の種類が豊富なので、全く飽きません。

ギリシャヨーグルトは、濃厚で美味しいだけではなく、高タンパクで脂肪0であるため、ダイエットにも最適な食材として人気です。もちろん、カロリーも低めなので安心して食べられます。ギリシャヨーグルトは、リッチな味わいのヨーグルトなので、満腹感も得られます。ダイエット中に小腹が空いた時に、最適なのがギリシャヨーグルトなのです。
オイコス食べたくて震えてる
— つきしろゆゆ🎋TEARS【相互】 (@_yuyuchi2nd) August 20, 2018
オイコス<値段(価格)>
オイコスは、スーパーやコンビニでも販売されています。オイコスヨーグルトの値段が気になりますよね?オイコスを販売しているスーパーによっても、価格は若干異なってきますが、スーパーだと、だいたい158円前後で販売されていることが多いようです。コンビニだと、少し値段が高くなり、178円前後で販売されています。
オイコスはコストコがお得!
【グァバ!】コストコのオイコスが安い!ダノンオイコス☆トロピカルグァバ!
— マツコ母 (@1GYGhKVx4OMRwmT) August 19, 2018
ブログ記事➡https://t.co/cDUfG96nUw #r_blog pic.twitter.com/iNq97XFKQ1
会員制大型倉庫タイプのアメリカ発のスーパー、コストコはもうすっかり日本でもおなじみになりました。テレビや雑誌でも、頻繁にコストコ特集が組まれています。コストコでも、オイコスヨーグルトが販売されているのをご存知ですか?コストコでは、1個販売はしておらず、12個入りのセット販売になります。時期や店舗により、値段は若干変わりますが、オイコス12個入りが、998円ほどで販売されています。
コストコ行ったら絶対買うやつ!
— エリキ 和良 (@6blue29) August 15, 2018
ダノン オイコス計36個 購入
1個あたり83円
脂質0タンパク質9.6
コスパ最強だな pic.twitter.com/gabe6mqSEg
コストコでオイコスを購入した場合、1個あたりおよそ85円くらいという安い値段になるのです。そのため、コストコのオイコスは、売り切れが続出中のようです。オイコスを買いにコストコへ足を運んでも、売り切れていて買えなかったという人も多いようです。コストコでオイコスが販売されていたら、ぜひ迷わず購入しましょう。

オイコスヨーグルトの種類を紹介!

オイコスヨーグルトが人気の理由は、やはりその味の種類の豊富さにあります。期間限定のフレーバーは、発売されるたびに、インスタで話題になっています。オイコスヨーグルトのおすすめの味の種類をご紹介します。
オイコスの種類①脂肪ゼロ・プレーン加糖
オイコスの種類①は、脂肪ゼロ・プレーン加糖です。最もベーシックなオイコスのフレーバーです。ギリシャヨーグルトの濃厚でリッチな味を存分に楽しみたいという方には、このプレーン・加糖がおすすめです。加糖のヨーグルトですが、カロリーは、90キロカロリーと低カロリー。自分の好きなジャムやはちみつをプラスする場合も、このプレーン・加糖がぴったりです。
オイコスの種類②脂肪ゼロ・プレーン砂糖不使用
マイナス17kg (2018年2月24日)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのヨーグルト重い感じだからお腹にたまる。ダ・・・
— twfood (@tw6381food) March 1, 2018
「【冷蔵】【12個】オイコス 脂肪0プレーン砂糖不使用 110g ダノンジャパン | к1320ж」https://t.co/kSG9tJaHDu pic.twitter.com/RDCIRUnJmC
オイコスの種類②は、脂肪ゼロ・プレーン砂糖不使用です。プレーン砂糖不使用は、とにかくカロリーが低いのが魅力です。カロリーは、69キロカロリーです。ダイエット中でも、罪悪感なく食べられるのがうれしいですね。高タンパク低カロリーのオイコスは、筋トレ中の人にもおすすめです。砂糖不使用なので、甘みはありませんが、それでも濃厚な味わいで食べやすいですよ。
オイコスの種類③脂肪ゼロ・ストロベリー
オイコスの種類③は、脂肪ゼロ・ストロベリーです。ストロベリーソースが、カップの底に入っているため、食べる前にスプーンでゆっくりとかき混ぜましょう。ストロベリーのごろっとした果肉が入っているので、とてもフルーティで、甘酸っぱさがお口いっぱいに広がります。ストロベリーチーズケーキを食べているような美味しさです。カロリーは、92キロカロリーです。
オイコスの種類④脂肪ゼロ・ブルーベリー
オイコスの種類④は、脂肪ゼロ・ブルーベリーです。ヨーグルトにはブルーベリーという人も多いのではないでしょうか?カップの底には、ブルーベリーソースだけではなく、ブルーベリーの果肉もたっぷり入っています。レアチーズケーキのような味わいで、贅沢なデザートを食べてるような感じです。カロリーは92キロカロリーなので、ダイエット中のデザートにもぴったりでおすすめです。
オイコスの種類⑤脂肪ゼロ・パッションフルーツ
本当に本当に食べすぎた😨😨
— 平野ほのか🌸10/13 青山RizM生誕祭 (@honoka_hirano) June 20, 2017
明日からダイエットします。はい。
オイコスの新しい味出てたーっ♡
パッションフルーツ🍎🍇🍋🍐
美味しかった🍼🍼 pic.twitter.com/5RNCETmWV7
オイコスの種類⑤は、脂肪ゼロ・パッションフルーツです。南国のイメージの強いパッションフルーツは、どんな味なのか知らないという人も多いようです。マンゴーのような黄色ですが、味はパイナップルのような甘みと酸味があります。少しピーチのような甘さも感じます。オイコスのパッションフルーツをまだ試したことがない方は、ぜひ食べてみてください。美味しいですよ!
オイコスの種類⑥脂肪ゼロ・ラズベリー
オイコスのラズベリーうまっ!💖 pic.twitter.com/bA1K2Fbgie
— saya (@iam__saya) December 11, 2016
オイコスの種類⑥は、脂肪ゼロ・ラズベリーです。独特の酸味が特徴のラズベリーは、ギリシャヨーグルトにとてもマッチします。ラズベリーは、高級洋菓子でよく使用されるフルーツです。オイコスのラズベリーは、酸味と甘みのバランスが抜群で、とてもおいしいです。少し大人っぽい味がするオイコスのフレーバーです。
オイコスの種類⑦レッドスーパーフルーツミックス
新しいオイコスはレッドスーパーフルーツミックス
— 山 (@yama_cossaba) June 11, 2018
量は少ないだろうけどピタヤ入ってるのはすごいね
ドラゴンフルーツよ
アサイーよりすげー抗酸化成分あるとかで出始め全く手に入らなかったのにこうやってお手軽に摂取できるのはいい pic.twitter.com/Egz5Iupjjv
オイコスの種類⑦は、レッドスーパーフルーツミックスです。こちらは、オイコスヨーグルトのスペシャル商品になります。そのため、値段も普通のオイコスに比べると少し高めになっています。ドラゴンフルーツ・ざくろ・クランベリーなど、赤色のフルーツをミックスしたフレーバーです。高級フルーツであるドラゴンフルーツを手軽に味わうことができます。
オイコスの種類⑧脂肪ゼロ・アメリカンチェリー
オイコスのアメリカンチェリー??
— メロディー チューバック (@MelodyChubak) March 3, 2018
最高です大好きです。🍒#実はアメリカンチェリー好き過ぎるあまり#小学生の頃のメアド#CanadianCherryだった事があります笑 pic.twitter.com/jlczseqz1j
オイコスの種類⑧は、脂肪ゼロ・アメリカンチェリーです。こちらは、季節限定のオイコスフレーバーです。甘酸っぱさが特徴のアメリカンチェリーの味を堪能できます。パッケージもアメリカンなデザインで可愛いと人気です。
オイコスダイエットとは?

オイコスダイエットとは、朝ごはんをオイコスヨーグルトに置き換えたり、小腹が空いた時の間食として、オイコスヨーグルトを食べたりするダイエットのことです。オイコスは腹持ちがよく、オイコスを食べることによって、食事の取りすぎを防いでくれます。オイコスは、低カロリーで、高タンパクなので、ダイエット中の強い味方になってくれます。

また、ヨーグルトには、ご存知のように整腸作用があります。オイコスによって、腸内環境が整います。腸内環境が整うと、お通じがよくなり便秘が解消されます。便秘が原因のポッコリとしたお腹も引っ込むことでしょう。オイコスによって、新陳代謝もよくなり、肌がきれいになる効果も期待できます。

オイコスヨーグルトは、高タンパクの食品です。そのため筋トレなどで体を引き締めている人にも大変おすすめです。たんぱく質は筋肉の材料となります。トレーニングにオイコスヨーグルトをプラスすることによって、筋肉量のアップに繋がり、基礎代謝量も上がります。その結果、痩せやすく太りにくい体づくりをサポートしてくれるようになるのです。
オイコス<糖質>

オイコスヨーグルトの糖質は、少し高めです。プレーン砂糖不使用以外のオイコスは、全てに砂糖が入っています。そのため、糖質制限を行なっている場合は、注意が必要です。糖質制限中にオイコスを食べたい時は、やはりプレーン砂糖不使用を選ぶようにしましょう。少しゆるめの糖質制限であれば、オイコスの糖質はそこまで気にしなくても大丈夫です。

オイコスヨーグルトには、ダイエットに役立つ効果がたくさんあります。まずヨーグルトの糖質について説明します。ヨーグルトには、ビタミンB1・ビタミンB2という栄養成分が含まれています。ビタミンB1は、糖質の代謝を促してくれるという役割があります。また、ビタミンB2は、脂質の代謝を促します。これらの働きによって、ダイエット効果がさらに高まるという訳なのです。
オイコスダイエット<置き換え>のやり方
オイコス!!今日から置き換えダイエットだからね😌🍓がんばろっと🌱 pic.twitter.com/VJbDMrcECc
— ふーちゃん.DIET (@kawaru0622) September 25, 2016
オイコスダイエット<置き換え>のやり方を紹介します。このオイコスダイエット・置き換えのやり方はとても簡単です。一日の食事の中のどれか一食を、オイコスヨーグルトに置き換えするだけです。朝食でも昼食でも夕食でもどれでもOKなので、続けやすいダイエット方法と言えるでしょう。

やはり一番人気が高いのは、朝食をオイコスに置き換えるやり方です。朝食なら、量はあまり食べないことが多いため、置き換えもやりやすくスムーズです。メインの食事は、しっかりと摂取するようにしてくださいね。一日の中の一食をオイコスヨーグルトに置き換えることによって、一日あたりのカロリー量をグッと減らすことができるようになるのです。
間食ダイエットのやり方

間食ダイエットのやり方を紹介します。こちらのオイコスダイエットもとても簡単です。一日の間食として、オイコスヨーグルトを食べるだけです。食事と次の食事の間に、小腹が空いた時の間食として、オイコスヨーグルトを食べましょう。オイコスは濃厚な味なので、食べ応えがあり満腹感を得ることができます。そのため、お腹が空きすぎてしまった時によくある、どか食いを防いでくれるのです。

間食でオイコスヨーグルトを食べてしまうと、1日分の摂取カロリーが増えてしまうのではないかと心配する人もいますが、オイコスヨーグルトは、低カロリーなので心配いりません。それよりもオイコスを食べずに、他のおやつやスイーツを間食として食べてしまうと、すぐにカロリーオーバーになってしまいます。

オイコスダイエットの注意点
@hiroooooo_t オイコス食べ過ぎ
— ちゃんくり (@iu_erk) July 3, 2015
オイコスダイエットには注意点もあります。オイコスがダイエットに効果があるということがわかりました。しかし、いくらダイエット効果が高いからと、オイコスを食べ過ぎないように注意してください。オイコスは低カロリーですが、食べ過ぎると、カロリーが多くなってしまうのはいうまでもありません。

また、1日の中のどれか一食はしっかりとした栄養バランスの良い食事を取るようにしてくださいね。オイコスだけ食べると、栄養不足になってしまいます。体に必要な栄養は、食事からしっかりと摂取するように心がけましょう。

オイコスヨーグルトを食べすぎてしまうと、腸内環境が整う以前に、お腹を壊してしまうこともあります。高タンパク・低カロリーだからと、オイコスを食べ過ぎないように注意してくださいね。オイコス置き換えダイエットや、オイコス間食ダイエットのやり方のルールを守って、健康的なダイエットに励みましょう。

オイコスダイエットの結果とは?

オイコスダイエットで結果を出せた、ダイエットに成功したという人の声も多く上がってます。朝食をオイコスヨーグルトに置き換えただけで、なんと一ヶ月で4キロも痩せたという声もあるようです!オイコスダイエットは、何と言ってもヨーグルトが美味しいから長く続けられるということが秘訣のようです。すぐに効果が出なくても、気長にオイコスダイエットを頑張って続けてみましょう。
口コミや効果
3日間オイコスダイエットして4キロ痩せたわお前好き https://t.co/xre9cKlfTH
— Jieun ✧ (@O3KOOK) August 6, 2016
こちらの口コミでは、なんとたったの3日間のオイコスダイエットで、4キロも痩せたということです。オイコスダイエットは、自分の体質にやり方があっていると、すぐにダイエット効果が期待できるようですね。美味しいから毎日ただ食べるというのもおすすめです。何気に食べているオイコスが実はダイエットの効果をあげてくれているかもしれません。
お客さんから、ちょっと痩せた?って言われた!オイコスダイエット効いてる!!
— せいやー (@4449978) June 1, 2018
こちらもオイコスダイエットの効果を実感されている人の投稿です。ダイエット中は、自分ではなかなか体の変化に気づかないものですが、他人から痩せたと指摘されるととても嬉しいですね!
おはようございます!昨日の夜食べ過ぎちゃったから今朝は軽くヨーグルトだけにしてみたんだけどお昼まで持つかな~(^_^;) とりあえず小腹満たし効果に期待! #モモ妹 #朝ごはん #ヨーグルト #oikos #オイコス #小腹満たし pic.twitter.com/JHMEMbE0RF
— モモ妹 (@momoimouto) April 6, 2017
オイコス間食ダイエットは、お腹が空いた時にオイコスを食べるだけという、美味しくてとても簡単なダイエット方法です。濃厚なオイコスヨーグルトは、しっかりと小腹を満たしてくれる効果があるようですね。

【おまけ】オイコスを冷凍すると美味しい?

オイコスは、冷凍することも可能です。そのまま食べるオイコスもとても美味しいのですが、冷凍したオイコスは、フローズンヨーグルトのような味になり、冷たくて美味しいデザートに変身します。オイコスを冷凍する場合は、プレーンであれば、そのままパッケージごと冷凍庫へ入れるだけでもOKです。
オイコスの冷凍検証~~~♪
— コストコ浜松 浜美 (@costco_hamami) August 17, 2018
様々な冷凍オイコスを、早朝から試食しまくり☆
ちょっと腹痛気味です…笑https://t.co/rvC336L9Qg#オイコス #コストコ #コストコ浜松 #コストコ浜松倉庫店 #腹痛
しかし、フレーバーオイコスは、フルーツソースがカップの底に入っているため、よく混ぜてから、冷凍可能な容器にオイコスヨーグルトを移し、冷凍庫に入れてくださいね。可愛い型に入れて冷やし固めれば、見た目も可愛いアイスデザートになり、おすすめです。
