ネトゲで名前が決まらない時の決め方!かわいい系から面白いネタ系まで!

今回は、ネトゲで名前が決まらない時のおすすめの決め方と、かわいい名前やネタ系の面白い名前などをご紹介しています。ネトゲ内で自分の分身にもなるキャラクターですから、気にいった名前をつけたいものですね。まずは名前を考えてから、ネトゲの世界への切符を手にしましょう!

目次

  1. ネトゲの名前が決まらない時は?
  2. ネトゲの名前決め<センスの良い決め方>
  3. ネトゲの名前決め<かわいい系>
  4. ネトゲの名前決め<面白いネタ系>
  5. ネトゲの名前決め<ディズニーネタ>
  6. ネトゲの名前決め<曲名>
  7. ネトゲの名前決め<マニアックな例>
  8. ネトゲの名前決め<かわいい例>

ネトゲの名前が決まらない時は?

ネトゲやオンラインゲームなど、始める時に悩むのが名前決めですよね?長くプレイするなら尚更、名前をかわいい名前や恰好良い名前、面白い名前など、どれにするか決める時には悩みどころです。特にオンラインゲームは他者との交流を楽しむ場でもあるので、名前のネタはあるに越したことはありません。以下に、ネトゲの名前を決めるコツをご紹介します。

ネトゲの名前候補①あだ名

nakkyteitokuさんの投稿
38505466 2204024029832767 1687201778233245696 n

ネトゲのキャラの名前が決まらない時には、現実世界とリンクさせるのも面白いです。具体的に言いますと、自分のあだ名などをもじって付ける方法です。ネトゲによっては名前をつけたら、新しいキャラを作らない限り、名前がそのまま残ってしまう事もあります。だからこそ、ネトゲにおいて名前は重要で、後で後悔しないような名前をつける必要があります。

mayum0ssさんの投稿
38701716 232042744174257 1091013541059624960 n

ネトゲは二次元世界ではありますが、特にオンラインゲームでは、他者との交流を楽しむ場でもあります。適当に名前をつけて、後で恥ずかしい思いをしないように、最初の名前選びは大変重要です。自分が長くプレイできるような素敵な名前を考えるのがおすすめです。名前がどうしても決められないけれど「本名を出すのはちょっと。」という人は名前をもじってみましょう。

nakkyteitokuさんの投稿
38244509 448076295686735 2755119922932613120 n

本名をもじるのも面白い決め方ですが、普段あだ名で呼ばれている人は、あだ名をネトゲのキャラクターの名前にするのも良いですね。例えば、女性なら「エリコ」から「エリー」、男性なら「たくろう」から「Ta96」などとあだ名を更に、アルファベットなどを加えて変更すると、見た目にもかわいい名前や恰好良い名前が簡単に作れるので便利ですね。

ネトゲの名前候補②好きなキャラクター名

nakkyteitokuさんの投稿
38440442 466473437164835 2879461343570690048 n

せっかくネトゲをするのですから、同じ趣味を持っている人とは、話が合う方が楽しいですよね?例えば、アニメや漫画の好きなキャラクターの名前を使ってみるのも、一つの方法です。ただ、人気のキャラクターの名前はすでに使われている事が多いので、キャラクター名にアルファベットを足すなどすると、ネトゲの名前をつけるのに悩む事もなくなります。

ネトゲの名前候補③商品名

nakkyteitokuさんの投稿
38233103 236255653760587 768492536858673152 n

ネトゲの名前をつけるのに迷ったら、コンビニなどの商品名をネタ元にするのも良いですね。例えば、お菓子の「たけのこの里」や「アポロ」「カラムーチョ」「おっとっと」など、こちらも沢山ありますし、誰でもが知っているお菓子の名前をつければ、ネトゲで会話する時にも親近感がわきますね。どちらかと言いますと、かわいい系より面白い系の名前をつけるのに向いています。

ネトゲの名前候補④ランダム(名前メーカーなど)

mi_su_zooさんの投稿
38175277 459065794590460 9187038125359104 n

どうしてもネトゲの名前が決まらない場合は、いっそ丸投げした方が楽な場合もあります。ランダムで名前をつけてくれるサービスが、ネット上で探すと沢山あります。名前メーカーなどを使えば、ネトゲの雰囲気にあったファンタジーな名前なども簡単に作れます。かわいい名前や面白い名前など、ランダムで出てくるので、探す楽しみもありますね。

ネトゲの名前決め<センスの良い決め方>

ネトゲの名前アイディア①英語

pinoko.25さんの投稿
23279662 1996222490601292 5754494451305152512 n

ネトゲで名前が決まらない場合は、外国語=英語を使ってつける方法もあります。センスの良い名前をつけると、ゲームのモチベーションもがあります。また、前述もしましたが、一度つけた名前を変えられないネトゲも沢山あります。最初につけた名前で、キャラクターの印象も変わってしまいます。英語を使った名前をカタカナに変換するだけでもセンスの良い名前が付けられますね。

外国語で名前を付けるなら、ドイツ語などでも面白いセンスのある名前がありますが、基本は英語になります。例えば、植物の「アヤメ」は英語で「アイリス」、「ユリ」は英語で「リリー」、「茉莉花」なら「ジャスミン」など、カタカナに直すだけでかわいい名前になりますね。花の名前はかわいい感じになるので、特に女性プレイヤーにおすすめの名前になります。

英語にも素敵な名前は沢山ありますが、ドイツ語にも、特に男性にぴったりの恰好良い名前があります。例えば「ボールペン」は「クーゲルシュライバー」、「豚」なら「シュヴァイン」、「こうもり」なら「フレーダーマオス」など、ファンタジーにもぴったりの恰好良くて面白い名前になります。かわいい名前もありますが、ドイツ語は恰好良い名前をつけたい人向けです。

ネトゲの名前アイディア②記号

yue31620さんの投稿
37977003 2266039273616289 7901008862625398784 n

ネトゲの名前をつけようとした時に、好きな名前が見つかったのに、もう他の人に使われていたと言う経験をお持ちの方も多いでしょう。そんな時には、記号を上手く使うことで、好きな名前を使いながら、重複を避ける事が出来ます。例えば「初音ミク」を「初音ミク02」などとすると、重複を防ぎながら、センスの良い名前をつけることも出来るんですね。

mayum0ssさんの投稿
37835199 273811220082446 6806433823014780928 n

記号を使う名前の付け方は、ネトゲに限らず色々なオンラインサービスで良く使われている手法です。また記号を使うなら、暗号化してみるのもおすすめです。例えば、前述した初音ミクの例なら、ミク=M1KUなどとすると恰好良い名前になりますよね?他にも「キス」を「K155」にするなど、俗にハッカー語と呼ばれる名前をつけると、恰好良い名前がすぐに作れます。

ryuto_ship1さんの投稿
37857389 436421273535880 7497396887306108928 n

記号や暗号の他に、特殊文字を使う方法もあります。中には特殊文字が使えないネトゲもありますが、もし使えるなら自分で流行りを作る事も出来ますね。例えば「エンペラー」を特殊文字にすると「ℰℳÞℯℛØℛ」となりますし、「ブレーカー」なら「ℬℛℯåKℯℛ」など、見た目何かわからないのが逆に恰好良い印象を与えます。使い方次第でいくらでも面白い名前に出来ます。

ネトゲの名前アイディア③代名詞

yue31620さんの投稿
37371052 2163092240571721 1138008703845269504 n

センスの良い名前をつけようと思ったら、代名詞を使うという方法もあります。例えば「お兄さん」や「お姉さん」などの人間から来ているものや、「オムライス」「きなこ」「ほうじ茶」などの普通名詞なども人気のある名前になりますね。ネトゲで「きなこさん!カバー遅いよ!」などの使い方をすれば、相手も呼びやすくなるので、定着もしやすい名前の付け方です。

ネトゲの名前アイディア④本名

ネトゲで名前をつけるなら、思い切って本名を使うのもおすすめです。ただ、漢字などで書くと抵抗がある方も多いので、例えば「太郎」なら「T4ROU」など暗号化してみたり、「猛」なら「タケル」とカタカナに変えてみたり、本名も工夫次第で面白い名前になります。チャットでも本名を使っていると違和感がないので、迷ったら本名にするのもおすすめです。

ネトゲの名前決め<かわいい系>

かわいい系①かわいい言葉

ネトゲの名前をかわいい系にしたいなら、カタカナを平仮名に変換するのもおすすめです。例えば「チョコレート」を「ちょこれーと」にすると、くだけた感じがして親近感も沸きますね。スイーツ系の言葉を平仮名に変換するのも良いですし、「たまごやき」や「うーろんちゃ」など、平仮名はかわいい系の名前を量産できる便利な言語なんですね。

yue31620さんの投稿
34982412 192758384712591 2500942568649392128 n

かわいい系のネトゲの名前の決め方は、カタカナを平仮名に変換するだけでOKなんですね。家電なども「アイロン」を「あいろん」とするだけでかわいい感じになりますし、元が漢字でも「洗濯機」を「せんたくき」や「せんたっき」にすれば、一気にかわいい感じが増します。ネトゲでは男性が女性の名前を使うこともありますので、男性もかわいい名前が付いてることもありますね。

かわいい系②かわいい商品名

satomin816さんの投稿
15035815 1822503894659071 3481655744615415808 n

ネトゲでかわいい名前をつけたいなら、コンビニスイーツなどのかわいい系の名前をつける方法もありますね。「あいすの実」や「あずきもなか」「あんころモッチ」など、名前から商品名が連想出来ますし、平仮名がメインなので、グンとかわいい感じも増しますね。好きなコンビニスイーツの名前をもじるだけでも、かわいい系の名前はすぐに付けることが出来るんですね。
 

taka.plumさんの投稿
37223988 207218193296491 351844841874784256 n

コンビニスイーツには数多くの種類があります。つまり、ネトゲの名前の種類も豊富に見つかるということです。実際に商品を見て確かめても良いですし、自分のお気に入りのスイーツやアイスなど、そのまま使っても良いですし、少しもじってオリジナリティを出しても良いですね。ネトゲの合間に休憩をした時など、ふと目に入った名前がネトゲの名前になるのも素敵ですね。

かわいい系③和の色から

furoshikimieさんの投稿
33473536 1986822958299814 4622809764680695808 n

ネトゲの名前の決め方で迷ったら、和の色から選ぶのも一つの方法です。「藍」から「あい」とつけるのも良いですし、「鶯」を「うぐいす」などとつければ、ちょっと渋い感じも持ちながらかわいい感じも出せますね。もちろん、漢字でそのまま名前をつけてもかわいいですが、おすすめは平仮名変換してつけることです。和風のネトゲなら、雰囲気もぴったりな感じですね。

ネトゲの名前決め<面白いネタ系>

面白いネタ系①有名人の名前

ネトゲの名前の決め方で困ったら、有名人の名前をもじったものも面白いですね。特におすすめが芸能人の名前をもじることで、例えば「劇団ひとり」さんをもじって「劇団一万人」などとすると、思わず噴き出しそうな面白い名前になります。外国の有名人も「ミックジャガー」を「ニックジャガー」にするなど、面白いアイディアも次から次へと沸きますね。

me.masakiさんの投稿
29738080 213884486047692 6945872186842284032 n

有名人の名前を使うなら、一部分だけを変更しても面白い名前になりそうですね。「世紀末たけし」や「痩せた彦麻呂」など、テレビを見るだけでもネタはあちこちに転がっています。実際にはあり得ない感じの名前が面白いですし、一般人ではないので、使っても文句を言われることはありません。もじってみたら、案外面白いネタは沢山ありますね。

面白いネタ系②記号でタイトル風に

面白いネタを見つけるなら、ネットで良く使われている記号などを使うと、少しタイトル風の面白い名前をつける事も出来ますね。最近話題の短剣符と言われる「†」などの記号は「絶滅している」という意味がありますし、「★」などの記号も良く使われている名前ですね。ネトゲではある意味何でもOKの所がありますが、名前の決め方が失礼にあたらないように注意も必要です。

ネトゲの名前の決め方で、記号を使うなら他にも「〓=げたで変換すると出る記号」や「卍=まんじで変換すると出る記号」で、両端を飾ると、簡単にタイトル風の名前になります。「〓 名前 〓」みたいにすると、それだけでおしゃれな感じもしますね。名前のネタで困ったら、ネットを検索してみると、記号の付いた名前などすぐに見つかりますので、ぜひ探してみて下さい。

面白いネタ系③名前と強さにギャップがある

ochakyoudaiさんの投稿
31260029 177671172892297 4372120954633977856 n

ネトゲでは言わば何でもありの世界でもあるので、ハンドルネームもまたバリエーションが豊かです。マニアックな名前のキャラクターもいれば「どう考えても受け狙いでしょう?」と言うハンドルネームの人もちらほら見かけますね。「足手まとい」という名前のキャラクターがネトゲ内でかなり強い場合などは、ギャップに思わずクスリと笑ってしまいますね。

面白いネタ系③有名人をもじって

ネトゲの名前の決め方で困ったら、芸能人ネタから考えてみましょう。例えば「郷ひろみ=ひろみ号」や「梅宮辰夫=梅宮勃夫」などは面白い名前の決め方ですね。ネタを探してみれば、二次元と三次元を繋げるような名前も簡単に見つかります。ネトゲでは色々な人がプレイされていますが、初対面の相手とまず繋がるためには、ハンドルネームは印象を左右する大切な物なんです。

ネトゲの名前決め<ディズニーネタ>

ディズニーネタは女性の定番

kouseibooksさんの投稿
38903958 2242448625771339 8297881097954394112 n

ネトゲの名前の決め方で困った時に、女性の定番とも言えるのがディズニーネタを使うことです。ディズニーのアニメなどは素敵な名前が揃っていますし、ネトゲでも人気があるので、初対面の人にも好印象を与える事が出来ます。女性の定番ではありますが、男性でも使えるネタがディズニーには揃っていますね。ネトゲで使うと、ディズニー好きな人から声がかかるかもしれませんね。

女性ならディズニープリンセスがおすすめ

hi_mignon.531さんの投稿
34546000 1696681880438994 6361612856261083136 n

ネトゲの名前をディズニーネタにするなら、女性はディズニープリンセスを使うのもおすすめです。モアナやアナ、エルサなどは有名な名前ですね。また、女性も男性も使えるネタなら、オラフなどのキャラクターを使ってみるのも良いですね。ただ、人気の名前と言うことはすでにネトゲで使われている名前でもあるので、記号などを併用してオリジナリティのある名前にしましょう。

実写版のディズニー映画もおすすめ

minto7010さんの投稿
37583183 683803328678914 7958958494118313984 n

ディズニーは女性の定番の名前の決め方と書きましたが、ディズニーのキャラクターは男性用の名前も数多く、ネタに困った時にはディズニーもおすすめです。「アリス・イン・ワンダーランド」を例に取れば、女性はもちろん、男性にも使えそうな「マッドハッター」や「チェシャ猫」などがありますね。ネトゲでの楽しみは会話でもあるので、話題作りにもなりそうですね。

ディズニープリンセスならかわいい?

yurinasuzukiさんの投稿
39169555 1990604334336669 4189504867967959040 n

ネトゲで名前の決め方に困った時には、女性ならディズニープリンセスをもじった名前にするのも良いかもしれませんね。もちろん、直球で「アリエル」「ベル」「ジャスミン」などと使っても良いですね。ただネトゲでは人気のある名前がディズニーでもあるので、ネトゲで使う時には記号などを組み合わせてみましょう。白雪姫なら英語でスノーホワイトとしても素敵ですね。

ディズニー定番ならミッキーも

disney_fan125さんの投稿
39057524 2267364003587774 8600324998357319680 n

ネトゲの名前をディズニーから選ぶなら、定番のシリーズ「ミッキーマウス」に出てくる登場人物を使うのも良いですね。ミッキーマウスなら男性でもOKですし、ミニーマウスなら女性にもぴったりですね。またプルートやドナルドダックなど、定番の名前からネトゲの世界も広がりを見せるかもしれません。キャラクターの性格がネトゲにも反映されれば、より面白くなりそうですね。

ネトゲの名前決め<曲名>

歌詞の意味を込めたネトゲネームに

yu_ushin.247さんの投稿
38818431 264040637562795 5653886294095298560 n

ネトゲの名前の決め方に困った時には、自分の好きな曲の名前を使っても良いですね。余談になりますが、ある漫画家は出てくる登場人物に皆、音楽アーティストの名前や曲名をつけてオリジナリティを出されてました。有名な曲もあれば、余り知られていない曲などもありますが、ネトゲでも音楽好きの人と繋がりたいのであれば、曲名などを使うのも良いかもしれないですね。

yu_ushin.247さんの投稿
37148222 208345929838460 2616019023275491328 n

好きなバンドの曲名をネトゲのハンドルネームにされてる方も多いですが、歌詞の意味が曲名に反映されていることもあり、曲名をネトゲのハンドルネームに使うと言うことは、歌詞に込められている思いも伺う事が出来ます。何も考えないで作るネトゲのハンドルネームもありますが、好きな曲の歌詞の思いが込められている名前もまた素敵でおしゃれですね。

ネトゲのハンドルネームに曲名を使う決め方は、別に邦楽や洋楽に限ったことではありません。アニメソングやゲームソングもまた、恰好良い名前や面白い名前が付いている事もあります。ゲーム好き=アニメ好きというわけではないですが、それでもネトゲをやっている以上ゲームが好きな事には間違いがなく、懐かしいゲームソングの名前に話も弾むかもしれないですね。

atsuko.s17さんの投稿
35617656 248443619071864 9218830233493307392 n

ネトゲの名前に曲名をつけるのがおすすめと書きましたが、中でも洋楽は英語を使うので、どこか恰好良いイメージも漂いますよね?古い曲ですが「ウルトラソウル」などもネトゲで使う時に「Ultra soul」などとすると、オリジナリティも出て素敵な名前になりますね。わかる人にはわかる曲をネトゲのハンドルネームにすると、これもまた話題が広がりそうな予感がしますね。

ネトゲの名前決め<マニアックな例>

マニアック例①俳優の名前

kin_gggggさんの投稿
36938028 462394637559347 52660190289330176 n

マニアックな名前の決め方なら、俳優や女優の名前をもじってみるのも面白いですね。例えば、「オダギリジョーさん」なら「オジョギリダー」などとするのも面白いですね。他にもビートたけし軍団の団員で有名な「ガダルカナルタカさん」なら「ダガルカナルダガ」などと変形してみるのも面白いです。ある程度のマニアックさなら、ネトゲでも通用して面白くもなりますね。

マニアック例②受けを狙っている?

yue31620さんの投稿
31556422 483290315440805 9014841255691026432 n

ネトゲの名前の決め方で、マニアックなのもありますが、他にもネタとしての受けを狙ったハンドルネームをつけている方もいますね。例えば「ワキガ伝説」や「月火水木金正日」など、思わずクスリと笑ってしまう面白い名前をつけている方もネトゲ内には多いです。ドキュンネームに近い物もありますが、そんな名前の人が実は強かったなんていう話もネトゲ内では聞く話です。

ネトゲでは、名前の決め方もマニアックな人がいて、そういう方は基本的にネトゲでも同じ話題で語り合いたいと思ってる人も多いですね。マニアックかどうかの基準は人それぞれですが、同じアニメやゲーム、映画やドラマなどのマニアックなハンドルネームが付いていると、つい話しかけたくなりますね。ただ、ネトゲではマナーも大事なので、節度ある話しかけ方をして下さい。

ネトゲの名前決め<かわいい例>

かわいい例①アニメのヒロイン

et_may_thuさんの投稿
15803626 1123951927704101 1292478409531719680 n

ネトゲでかわいい名前をと言うことなら、前述したディズニープリンセスの名前もかわいいですが、アニメのヒロインもかわいい名前が多いです。例えば「君の名は。」で登場するヒロイン「三つ葉(みつば)」もかわいい名前ですね。他にも色々ありますが「萌え葉(もえは)」や「結藍(ゆうあ)」などアニメを知らなくても、かわいい名前の感じがしますね。

かわいい例②温かいイメージがある

gochuumonwausagidesuka.idさんの投稿
37943863 514316585671834 6621008733247897600 n

アニメの名前はネトゲでも良く使われています。特にヒロインは女性のユーザーが多く、実は男性にも受けが良い名前として知られています。例えば「ご注文はうさぎですか?」はLINEスタンプにもなっていますが、登場人物の「心愛(ここあ)」などはどこか温かみを感じる名前ですよね?ネトゲではパーティを組むこともありますので、知っている名前があると嬉しくなりますね。

かわいい例③笑顔のイメージ

gurudodaifukuさんの投稿
37871672 288781818372689 1243097431067852800 n

元気で笑顔が似合うヒロインの名前も、ネトゲのハンドルネームとして人気がありますね。例えば「はいからさんが通る」のヒロインは「紅緒(べにお)」という名前が付いていますが、アニメや漫画、舞台を知っている人なら、名前を見ただけでヒロインの笑顔を思い浮かべるでしょう。他にも「歌子(かこ)」「杏(あん)」などは、知っている人は思わず笑顔になるかわいい名前ですね。

かわいい例④可憐な女性のイメージ

hakatataiさんの投稿
28754396 154813881876017 1643607022660222976 n

かわいくて可憐なイメージがある名前と言えば色々ありますが、坂道のアポロンに出てくる女性で「百合香(ゆりか)」などの名前は、名前を目にしただけで清楚で可憐なお嬢様のイメージがありますよね?名は体を現わすと言いますが、実際に可憐と感じるかどうかは人次第です。とは言え、やはりネトゲでも第一印象は大事なので、百合香という名前がかわいいと感じる人は多いです。

かわいい例⑤ファンタジーぽい

yue31620さんの投稿
30084436 1689231937797790 434668931081306112 n

ネトゲの中でもオンラインゲームで有名な女性の名前はかわいい系も多いです。例えば「マコ」や「ポポ」「コレット」「ダイヤ」「ユキ」「ウサギ」「イレーヌ」「ニナ」など、ご存知の方も多いのではないでしょうか?ゲームのキャラクターは本当の容姿などがわからない分、名前や言葉使いなどでしか相手を知ることが出来ません。だからこそかわいい名前は人気なんですね。

センスのある名前が人気

sharutan_pso2さんの投稿
29739514 224847224760455 6661737573108416512 n

ネトゲでは男性も女性もハンドルネームで参加する、言わば異世界です。現実とは違う世界でゲームや会話を楽しむわけですから、名前もしっかりと吟味してつけたいですね。自分で気に行った名前をつける事が出来れば、ゲームの楽しさも増します。自分がキャラクターを好きになれるかどうかは、名前付けにあると言っても過言ではなく、一番大事な作業でもあります。

ochakyoudaiさんの投稿
29715319 238618073377483 5181228536194662400 n

好きな名前が決まったら、重複がないかのチェックも必要になりますが、基本的にはネトゲ内で重複していなければ、同じハンドルネームの人も探せばいます。WEB上のハンドルネームとネトゲ内のハンドルネームが一致している方は少ないですが、それだけ名前選びに慎重になっていると言う事でもあります。二次元の世界に入り込むスタートラインに当たるのが名前付けなんですね。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ