高校生の恋愛事情どこまでやる?男子の本音と青春エピソードを紹介!
大人でも子供でもない高校生の恋愛事情は、中学生の頃とは違った環境になってきます。「みんなはどこまでやっているのか?」「自分の恋愛はおかしくないのか?」など、高校生になり恋愛にまつわる悩みも多様になってきます。恋愛事情や男子の本音、青春エピソードをまとめました。
目次
高校生の恋愛事情!あるある
あるある①恋している自分に恋をする
『恋している自分に恋をする』といった状況は、恋をすると周りが見えなくなりがちな、高校生の恋愛にはよくあるエピソードです。高校生は恋愛経験も少ないため、好きな人の何気ない様子に一喜一憂したり、一日中好きな人のことを考えていたりと、恋愛が生活の中心になります。可愛くなりたいと努力し、自分に目を向けるなど、輝き出す自分に目を向けるのも自然なことでしょう。
あるある②好きな子の教室に行く用事を作る

高校性の恋愛では、好きな人とクラスが違ってしまうと、同じ学年でもなかなか会えないことがありますよね。好きな人と同じクラスにいるお友達とおしゃべりをしに行ったり教科書を借りに行ったりと、好きな人に会いたい一心です。お友達とおしゃべりをしながらも意識は好きな人の方へ集中しているので、上の空で会話の内容を覚えていない、ということもあるのではないでしょうか?
あるある③登下校の時間を合わせる

高校生の恋愛では、同じタイミングで通学路を歩きたいという思いや、同じ電車やバスに乗りたい思いから、好きな人と登下校の時間を合わせる努力をするのもよくあるエピソードです。実際に会話をすることができる関係ではなくても、好きな人が視界に入りながら、少し離れたところを歩いたり、同じ車両に乗り合わせたりすると、ドキドキして嬉しい気持ちでいっぱいになりますよね。
高校生の恋愛事情!憧れる映画
憧れる映画①アオハライド
12月13日公開♬映画『アオハライド』
— アオハライド♡ (@aoharide_love_) August 20, 2018
このポスターもめちゃ素敵ー♡♡♡ pic.twitter.com/Sjx90lA8pg
『アオハライド』は、大人気となった高校生の恋愛漫画が、実写映画化されたものです。主演を務めているのは『本田翼』さんと『東出昌大』さんのお二人です。中学校が同じ二人は、お互いの想いを伝えないままに卒業し、高校生になってから再会します。そんな甘酸っぱい高校性の青春恋愛ストーリーに共感し、あんな恋をしてみたいと憧れ、自分の状況に重ねて勇気をもらった人も多いのではないでしょうか?
憧れる映画②恋空
最近夜中に映画観ちゃって寝れないんだけど、今日は「恋空」涙がとまんない。明日目腫れてたらどしよ… pic.twitter.com/Q3CR4zGgjo
— Kawanabe♡Mоe (@moek1001) October 11, 2017
『恋空』は作者の実体験をもとに書かれている、高校生の恋愛ケータイ小説が女子中・高校生の間で話題となり映画化されました。主演を務めているのは『新垣結衣』さんと『三浦春馬』さんのお二人です。二人は高校生。お互いに惹かれ合い恋人同士になりますが、彼から突然の別れを告げられます。切ないながらも心温まる恋愛映画です。高校生の恋愛に共感し、キュンとするでしょう。
憧れる映画③ヒロイン失格
こんばんわ♪
— ストキャバ💄えりぷり (@eeerikaaa0118) October 1, 2016
昨日、ヒロイン失格見た???
すでに見てたけど、好きことファンは絶対みるよねー💓💓💓
マンガもだけど、映画もきゅんきゅんするー💓 pic.twitter.com/4OeK4MErdF
『ヒロイン失格』は、大人気の高校生の恋愛漫画が実写映画化されたものです。主演を務めているのは『桐谷美玲』さんと『山崎賢人』さんのお二人です。二人は幼なじみ。成長し同じ高校へ通うようになります。彼に思いを寄せる彼女は、彼を振り向かせるために頑張ります。二人の男の子の間で揺れる主人公の恋愛模様に共感し、『私は○○君派!』といった盛り上がりも見られました。
高校生の恋愛事情!どこまでするか
男子はイチャイチャしたい
>>イチャイチャしてるりつあんください…! pic.twitter.com/BiAHHA2vH8
— ネーム頑張ろう/25% (@aoi_kiri_da) August 22, 2018
思春期の真っただ中にある高校生の恋愛は、性的なことへの興味や関心が高まる時期でもあります。特に男子は性的な興味・関心が強く、恋人とイチャイチャしたいという欲求が強いことが多いのです。反面、恋愛経験が少ないために、彼女の言動に一喜一憂したり、照れくささが勝って行動を起こせなかったりといった初々しさも併せ待ち、ジレンマを抱えているという事情があります。
どこまでするか相手としっかり相談!

イチャイチャしたいとはいえ、人それぞれイチャイチャの認識は違います。手つなぎをイチャイチャしていると感じる人もいれば、そうではない人もいるでしょう。高校生の恋愛では、女子と男子でも性的な興味・関心の強さは違うといった事情もあり、ソフトなコミュニケーションを望んでいる相手に、強引に性的な欲求を通すと、相手を心身ともに傷つけてしまうため注意が必要です。
なに❓
— 猫大好き♥️ 猫画像いっぱい❤️ (@dentro0791) August 24, 2018
僕たち今、相談してるんだけど😒 pic.twitter.com/5kIxW7sHRH
高校生の恋愛では、男女の間に性的な興味への強さの差があったり、恋愛経験の差があったりといった事情があり、一方の欲求を、相手がどこまでも受け止められるとは限りません。特にこの時期の男子は、性的興味や関心が強い傾向にありますが、相手はそうではないということも多々あるため、『どこまで』するか高校生の恋愛について、お互いに相談することが大切です。
高校生の恋愛事情!キスの仕方
信頼関係があってこそのキス

高校生の恋愛に限りませんが、キスをするのは相手との信頼関係が大切です。キスを望んでいない相手に強引にすることは、相手を傷つけることにつながります。高校生は恋愛経験が少ない人も多く、キスが初めてだという人もいます。そのような恋愛事情から、相手の望まないことを強引にすることは避けるべきです。お互いに好意があり信頼関係を築けている状況であることが大切です。
相手を思いやるライトなキス

高校生は恋愛経験が少ない人が多く、キスが初めての人もいます。また、性的欲求の強さには個人差があるという恋愛事情があるため、相手を思いやることが大切です。相手を嫌がらせたり怖がらせたりすることの無いよう、ライトなキスをすることが望ましいでしょう。しかしこれも、あくまで相手もキスを望んでいる、お互いに信頼関係がある恋愛だということがとても大切なことです。
不意打ちでドキッとさせるキス
はじめてのキス(◦′ᆺ‵◦) #まーくんs #子猫 #猫 #猫好き #猫画像 #猫好きさんとつながりたい
— しあわせのしっぽ (@s_hi_ppo) May 1, 2018
\ちゅ♡/ pic.twitter.com/86fJ1f3oBT
高校生は恋愛経験が少ない人が多いという事情から、お互いの信頼関係が築けているうえでライトなキスが望ましいでしょう。相手を思いやる気持ちや信頼関係があれば、不意打ちでドキッとさせるキスも、相手を傷つけることなく、イヤがられるリスクも少なくなりますし、愛情を深める素敵なキスになり得るでしょう。相手を思いやるキスで、素敵な恋愛エピソードになると良いですね。
高校生の恋愛事情!相手が年上
年上彼氏の特権
そんな怒ってるとせっかくの可愛い顔が台無しやで?ほら笑顔笑顔!うん笑ってる方がやっぱ可愛いで
— るるくん (@muromuro525) July 20, 2017
って言って落ち着かせてくれる大人彼氏桐山照史どこにいますか? pic.twitter.com/I0GKFqt7jy
彼氏が大学生や社会人であれば、もちろん個人差はありますが、高校生よりも人生経験や恋愛経験が豊富で、余裕を持ってリードをしてくれたり優しくサポートをしてくれたりと頼りがいがあります。勉強でわからないところがあったり学校での人現関係に悩んだりすることも多い高校生。どこまでも何でも頼れる年上の彼氏は、安心感や頼りがいが、高校生にとって恋愛の魅力となります。
ドライブデートなう pic.twitter.com/r98LWGzyht
— あゆぼー@バニラビーンズ (@ayubooo99) August 14, 2018
また、社会人はもちろん、大学生でも、アルバイトの時間の入れ方や職種の幅が広がり、高校生の彼氏よりも、金銭的な余裕がある場合が多くなります。また、高校を卒業している年上の彼氏であれば、運転免許証を取得している人も多くなります。そうした事情から、デートの行き先や行動範囲も広がり、高校生の彼氏とは、また違った楽しい恋愛エピソードが多いのも特徴のひとつです。
年上彼氏で気をつけること
ひそひそ pic.twitter.com/Ba7FC4z8ol
— ごま仔 (@go_ma_co12) August 18, 2018
年上の彼氏本人が悪いのではなく、好奇心の的となり変に恋愛の噂をされてしまうことがあります。大人と付き合っているという好奇の目から、高校生間でいわれのない噂をされてしまったり嫉妬の対象にされてしまったりということもあります。羨ましさや憧れが思わぬ形で表れ恋愛でイヤな思いをしたというエピソードもあり、どこまで耐えられるかという悩みもつきまとうようです。
雛を南極の吹雪から守るため壁を作る皇帝ペンギンの親たち pic.twitter.com/He2xxmxG6S
— さいたま改2 (@saitamakita) December 20, 2014
もともと知り合いだった年上の男性が、彼氏になった場合などもあるかもしれませんが、親からは『どこで知り合ったのか』『大人と付き合うのは早いのではないか』などの心配から反対され、二人の恋愛関係の了承や彼氏の信頼を得ることも、高校生同士より難しくなる場合があるようです。親からどこまで許容してもらえるのかは、年上彼氏の誠実さも影響してくるかもしれません。

高校生の恋愛事情!相手が年下
年下彼氏の特権
微熱が1番きつい
— こせき (@KP_O67) August 14, 2018
絶対無いと思ってた年下男子
髙橋海人のおかげで年下男子に目覚めたので私の元にも年下男子を
3つも年下なんだよ、可愛いね
きつい時に大丈夫?なんて言われたらもうわしゃわしゃ頭撫でてあげたい
は〜妄想が膨らむ、おやすみ pic.twitter.com/cL9kodTcXv
年下の彼氏に対する恋愛では『甘えてくれるのが嬉しい』『何をしてもかわいい』という声が多く聞かれます。成長期でもある高校生の恋愛は、同じ『高校生』という年代であっても、中学校を卒業したばかりの1年生と、もうすぐ卒業をする3年生とでは心身ともに大きな差があります。こうした事情もあり、1学年下というだけであっても恋愛では可愛らしく感じることが多いようです。
カメラ向けたらこんな顔する年下彼氏どこですか。 pic.twitter.com/ROVja9B32c
— 시 오 링 🍑 (@ks12se94) August 24, 2018
個人差はありますが、年下彼氏との恋愛では、年上である彼女を敬って尊重してくれる恋愛関係である場合も多く、彼女の方がリードをする恋愛にすることができるため、上から見下されることが苦手な人には心地よい恋愛だと感じることが多いようです。リードをする彼女から見て、年下の彼氏はどこまでも『かわいい』と微笑ましく思えるといった恋愛エピソードが多い特徴があります。
年下彼氏で気をつけること
「お金ない」という男子に「お金かけないデートすればいいじゃん」という女子がいたんですが、この女子はディズニーじゃなくてサイゼリアでいいとか思ってると思うんですね。でも、この男子は108円のカップ麺を望んでるんですよね。#男女格差
— ひらもとなお@のちはれ (@hiramotonao) June 8, 2018
高校生の恋愛は、お互い金銭的な余裕はないことが多く運転免許証もありません。そうした恋愛事情から、年上彼氏のような経済力を恋愛に求めることはできません。それはデメリットだけではなく、お金をかけない楽しみ方や限られた行動範囲の中で有意義に過ごし、恋愛関係を深めることもできるでしょう。わがままを通さず年下彼氏を立ててあげる気遣いが必要になることもあります。
#こんなイケメンいないかな企画
— 唯 (@rabiboom) December 2, 2017
第一弾 『年下男子』 pic.twitter.com/d4VyHMh6Zr
個人差があることですが『年下彼氏のわがままに振り回されて疲れてしまった』『自分は甘えたいタイプだった』という声も聞かれ、甘えてくれて嬉しいという声と逆の恋愛パターンもあります。年下男子の幼さを可愛いと思えるか、頼りないとがっかりするか、彼女側の個性や個人差も影響することですが、恋愛の相性が合わないと疲れてしまいやすい高校生の恋愛事情があるようです。

高校生の恋愛事情!男子の本音
男子の本音①特別扱いしてしまう
みんなで冗談言い合う時、大抵笑うだけのくせに、好きな子が冗談言うと頭とか軽く叩く。
— はと (@97hatopoppo) May 23, 2018
そんで、俺だって好きな奴相手には特別扱いくらいするわ、って笑う。
#せろはんたそういうとこあるよね
ここでいう『特別扱い』には色々なことが含まれます。高校生男子が好きな子に特別優しく接するということだけではなく、他の子に対する普通の態度ではない、少しイジワルな扱い方をしてしまうことも、好きな子を意識するあまりにやりがちなようです。また男子は、『好き』だという恋愛感情が相手にバレないように、わざと素っ気ない態度で接してしまうといったことも見られます。
男子の本音②ちょっかいをかけてしまう
好きな子にはちょっかいかけちゃう沖神 pic.twitter.com/FCJ3WiEAvZ
— みーこ (@1_______miiii) August 4, 2018
高校生男子が好きな子にやりがちなことに、ちょっかいをかけるということが多くあるようです。好きな子の気を引きたくて、わざとやってしまうこともあれば、無意識にしてしまうこともあります。これは高校生男子の恋愛に限らず、子供の頃から見られる様子ですよね。好きだから気を引くという以外に、照れ隠しや、恋愛感情をごまかすといったこともあるようです。
男子の本音③目で追ってしまう
鼓膜彼氏…。
— mai (@Cocomai) August 23, 2018
ジェジュンは、その上
網膜彼氏…♡#ジェジュン #Sign #np pic.twitter.com/4Vt4sL9Dfp
高校生の恋愛に限らず、男子は好きな子のことを、つい目で追う特徴があります。特定の男子とよく目が合うといった経験はないでしょうか?見つめていた相手と目が合ったときに、とっさに目をそらすのも恋愛対象に対する特徴的な目の合い方です。意図して見つめているというより、無意識についどこまでも目で追ってしまい、目が合って「やばい!」と、とっさにそらすようです。
男子の本音④なにかと側にいようとする
ただ君の側に居させてほしい
— ゴールデンボンバー 歌詞 bot (@goldem_kasi) August 26, 2018
時に冷たい君の表情に
またサヨナラが過ぎる
/男心と秋の空
高校生男子は、恋愛対象の側にいようとする傾向にあるようです。目に見える範囲にいようとすることが多く、恋愛対象に話しかけた、同じグループになろうとしたりといったことや、偶然を装って一緒に帰ろうとするなど、どこまでも素直でわかりやすい行動が多いようです。側にいたいと思う恋愛対象の子が、学校を休むことがあると心配することも特徴のひとつです。
高校生の恋愛事情!青春エピソード
青春エピソード①何度席替えしても好きな人が近くに
あなたが
— すくーるがーる (@sukuuru_gaaru) August 19, 2018
授業中に指されただけで気になって
席替えひとつで一喜一憂して
おはようの挨拶だけで
舞い上がってしまう
絶対隠しきれてない
あなたへの気持ち pic.twitter.com/hI9H1T1rcG
「高2のときの席替えは月に1度ありました。なのに偶然、3回連続で前後や隣の席になり、授業中には二人で話をしているところを、先生によく叱られていました。彼が、私の前の席だったある日、突然私の方へ振り返り、ノートの端に『好き』と書いて・・・。青春していてどうにかなりそうでした。(kさん:女性)」
左斜め前の席の子がむちゃくちゃ可愛いので席替えは二度としたくないです。 pic.twitter.com/KM9aXXbPbk
— てっしー。 (@teshi_asu_46) August 10, 2018
高校生の恋愛では、男子も女子もドキドキするイベントと言えば『席替え』だと思う人も多いのではないでしょうか?学校やクラスにもよりますが、月に1回程度の席替えに、高校生の恋愛ドラマが生まれることもあったでしょう。そんな、『席替え』の恋愛青春エピソードです。どこまでも青春している素敵な告白ですね。学校が告白の舞台となるのも、高校生の恋愛事情ならではですね。
青春エピソード②失恋し友達とふたりで泣いた公園
将来のことなんて
— れの@今日も元気で♬ (@lennonxxnoel) September 1, 2017
ひとことも
言われたこと
なかったけど
ふたりでいるのが
自然すぎて
楽しすぎて
きっとこのまま
ずっと一緒にいれると
信じてた
あなたと
さよならをした日
あの公園で
涙が枯れるまで泣いた
失恋って
こんなに悲しいものだと
初めて知った#恋愛詩 pic.twitter.com/9JulUplQ52
「ある日失恋した私は、公園で一人、学校をさぼってボーっと過ごしていました。ふと、友達から『どこにいるの?』とメッセージが。ワケを返信した私のもとへすぐに友達が駆けつけ、『学校から抜け出してきたよ』と笑ってくれました。その姿を見たとたん、何かが切れたように涙があふれ、友達に抱きついて泣きました。彼女は今でも大切な友達です。(Mさん:女性)」
吹奏楽部の太い管の音に、高校生の頃に引き戻された瞬間。
— あきらCCI (@manabu_0) August 27, 2018
高校生の当時好きだった子が吹奏楽部と美術部兼任でオレは音楽室から流れる音をいつも気にしてたような。
その子には7回ほど失恋したとか、その間にオレに彼女ができるとか、甘酸っぱい逸話盛りだくさんだけど需要ないですね。すみません。 pic.twitter.com/VCRqVUTMpi
高校生の恋愛事情には、こうした失恋エピソードも思い出のひとつですよね。切ない恋愛や失恋も、友達の笑顔に元気をもらったり立ち直る力になったりと、友情もまた大切な恋愛青春エピソードでしょう。そうして築いてきた友情が、今も続いているという素敵なエピソードです。同じ青春を駆け抜け、どこまでも、いつまでも大切に思える友達がいることは、本当に素敵ですよね。
青春エピソード③ほしいという一言が言えない第二ボタン
前の弽袋から先輩たちの第二ボタンと校章を発見……
— あいのうえ (@other_k16) August 25, 2018
第二ボタンで思い出すのは弟子に「第二ボタン交換してください」って言われてその場でハサミで切って渡したこと……
あれなんだったの。 pic.twitter.com/TwvjpfCNGI
「好きな人に、卒業前日、『第二ボタンちょうだい』とメールたら、『直接言ったらね』という返信。当日、直接言おうと頑張ったのですが、どうしても言えなくて・・・。卒業式が終了し、しゃがみこんでいたら彼が来ました。彼は私の隣にしゃがみ、『言えなさそうだから、はい」と、第二ボタンをくれました。付き合うことはなかったけど、今でも持っています。(Oさん:女性)」
うえだの第二ボタンはこれ使わなくても余ってるのであげます(^-^)⊃⌒Ο pic.twitter.com/2S4T1f7IZE
— なお (@naoki02250930) August 23, 2018
高校生の恋愛事情で欠かせない、『卒業』と『第二ボタン』の恋愛エピソードです。高校生の恋愛では、LINEやメールで告白をすることも、とてもドキドキして勇気がいりますよね。一方で、男女ともに、告白は直接言ってほしいと思う人も多いようです。告白の仕方ひとつでも様々な恋愛模様があり、ドキドキの青春恋愛エピソードですね。
青春エピソード④ハート型手作りクッキーをくれたのにフラれた
【8/26 アイシングクッキー作品集】
— Dream Sweets Factory (@DreamSweetsFact) August 26, 2018
最近、ハートのストライプ制作にハマり中(*≧∀≦*)
明日いわなみキッチンに納品します^ ^
グリーンに見えるのは水色なの(o^^o) pic.twitter.com/ZiCLaxHrkW
「高2まで男子校でしたが高3で共学に変わり、その高3の僕の誕生日。1年生女子がハート型手作りクッキーをくれました。これは、そういうことだと思って告白したのですが、なぜかフラれてしまいました。クラスの男子全員で盛り上がっていたのにフラれ『女子のことはわからない・・・』という結論で終了。いまだにあの時の1年生女子の心がわかりません。(Hさん:男性)」
アイシングクッキー
— キャラデコ大好き♥ (@kyarabendaisuki) August 29, 2018
色んなハート模様
♡ pic.twitter.com/TULWItdG2p
男子と女子の心のスレ違いが見える恋愛青春エピソードですね。2年生まで男子校だった高校性が、3年生で共学に変わったときの盛り上がりが目に浮かぶようです。女子との関わりが少なかった彼らにとって、乙女心はとても難しかったかもしれません。高校生の恋愛では、こうした男女の気持ちのスレ違いから上手くいかなかった恋愛エピソードも多いものです。
