パウダーケースのおすすめ!100均でも買える物やかわいいものなどご紹介!
パウダーケースがあると、ルースパウダーを簡単に持ち運びできるようになります。最近はかわいいパウダーケースが続々登場しています。100均でもパウダーケースが販売されているようです。そこで今回はおすすめのかわいいパウダーケースをまとめてご紹介します。
目次
パウダーケースは持ち運びにおすすめ!

ルースパウダーは、肌に透明感を出してくれるメイクの仕上げには欠かせないアイテムです。しかし、ルースパウダーは、大容量の容器に入っていて、大きなサイズのものがほとんどです。お化粧直しの時に、ルースパウダーを使うと、きれいに仕上がるのですが、ルースパウダーは大きくて持ち歩けないと悩む女性も多くいます。

そんな悩みに答えてくれるのが、ルースパウダーケースです。ルースパウダーをコンパクトに持ち運びできるようにしてくれるパウダーケースがあると、化粧ポーチにもスッキリおさまり、大変便利ですね。最近は、おしゃれでかわいいパウダーケースがたくさん登場しています。100均やネットでもパウダーケースを購入することができますよ。

そこで今回は、使いやすくておすすめのかわいいパウダーケースをご紹介します。コンパクトサイズのパウダーケースは、見た目もかわいいため、女子力もアップしますよ!いつもきれいな肌でいるためにも、ルースパウダーケースを使用して、持ち歩きましょう!
パウダーケースとは?

パウダーケースとは、メイクの最後に使用するルースパウダーを入れることのできるケースです。ルースパウダーは、一般的に大きめのサイズが多く、そのまま持ち歩くには大きすぎて邪魔になってしまいます。しかし、ルースパウダーは、化粧直しの時にも必要なアイテムです。そのため、小さめのコンパクトサイズのパウダーケースに、ルースパウダーを入れておくと、化粧ポーチにも入り、携帯しやすくなりおすすめです。
もうかれこれ10年以上前に選びに選んで(といっても選択肢が少なかったが)買ったアナスイのルースパウダーケース 最近のアナスイはもっともっとデコラティブっぽいので清光とコラボして作って欲しい pic.twitter.com/C5brONGV0w
— きのっぴー (@kinoppyCCCP) February 23, 2018
パウダーケースを選ぶときは、ルースパウダー用であるかどうかをしっかりとチェックした上で購入しましょう。ルースパウダーケースと、プレストパウダケースがあります。ネットなどで購入する際は、特に注意が必要です。プレストパウダーケースでは、ルースパウダーを入れて使うことができません。間違ってプレストパウダーケースをネットなどで購入しないようにしてくださいね。
ネットや100均でも買える!

ルースパウダーケースが欲しいと思っても、なかなか店頭では見つけることができないということも多いようです。持ち運びに便利なコンパクトサイズのパウダーケースは、特に見つけることが難しいようです。そんな時におすすめなのが、ネット通販です。ネット通販でルースパウダーケースと検索をかければ、たくさん該当商品がアップします。サイズなどの表示も記載しているネットショップがほとんどなので、自分にぴったりなパウダーケースを探してみましょう。

また、コンパクトサイズのルースパウダーケースは、なんとダイソーやセリアなどの100均でも販売されています。ダイソーやセリアといった100均で、パウダーケースが手に入るなんて驚きですね!コンパクトサイズのパウダーケースは、やはり探している人も多く、ダイソーやセリアの100均では、完売になっていたり、入荷待ちになっていたりすることも多いようです。

そのため、ダイソー・セリアなど100均でコンパクトサイズのルースパウダーケースを見つけたら、すぐゲットしておくことをおすすめします。

ネットや100均で購入できるパウダーケースは、SNSなどの口コミを参考にして商品を検討するのが良いでしょう。先ほども述べましたが、ネットでパウダーケースを購入する場合は、プレストパウダーケースと間違えないように注意してくださいね。100均のパウダーケースは、口コミでの評価も良いので、ぜひ一度試してみたい商品です。100均だと、気軽に購入できるのも助かりますね。
可愛いかよ!!!!!
— カノプスちゃん🌟👟🏥 (@ak_ramen) January 23, 2018
(ルースパウダーケースにいつかの天体観測展で買ったステッカーを貼った) pic.twitter.com/aZmhefV92T
パウダーケースの選び方

ルースパウダーは、大きいサイズの商品が多く、自宅で使用する分には問題ありませんが、持ち歩くのには適しません。そのため、ルースパウダーをコンパクトサイズのパウダーケースに詰め替えて、持ち歩くのがおすすめです。ルースパウダーケースを選ぶときのポイントなどを紹介しますので、参考にしてください。
サイズは小さめがおすすめ

ルースパウダーケースを選ぶときの一番のポイントは、サイズです。いつも持ち歩いている化粧ポーチに入る大きさのパウダーケースを選ぶことです。いつも持ち歩いているバッグや化粧ポーチがビッグサイズなのであれば、ある程度大きめのパウダーケースを選んでもよいでしょう。自分のバッグや化粧ポーチに入る小さめサイズで、好みのかわいいデザインのパウダーケースを選ぶのが最もおすすめです。
ミラー付きだと荷物も減る!

ルースパウダーケースを選ぶときは、ミラー付きのパウダーケースだと、化粧直しの時にもとても便利です。化粧ポーチの中に、手鏡などを入れて持ち歩いている女性はとても多いです。いつも持ち歩くパウダーケースにミラーがあらかじめ付いているものだと、別に鏡を持ち歩く必要がなくなるため、荷物も減って便利です。パウダーケースの蓋の裏にミラーが付いている商品がおすすめです。
使いやすさもチェック

ルースパウダーケースを選ぶときは、しっかりとそのケースの中栓もチェックしましょう。ルースパウダーケースの中栓には、穴が空いています。この穴の大きさによって使い勝手の良さが決まります。ルースパウダーを使用するとき、パフを使用するのか、ブラシを使用するのかなども考慮して選びましょう。あまり穴が小さすぎると、パウダーがなかなか出てこなくて使いにくいですし、穴が大きすぎると、パウダーが付きすぎてしまうことも。
ミラコレ持ち運べないのでブラシでくるくるして小さいルースパウダーケースに入れました😊 pic.twitter.com/9WKTBo4SGr
— さとうぱん (@sa_2809) December 12, 2017
パウダーケースの中敷きが、ネットになっているタイプも人気です。ネットタイプのパウダーケースは、均一にルースパウダーをパフやブラシに取ることができます。お肌にも均一にパウダーをのせることができるので、仕上がりもきれいです。ネットタイプのパウダーケースは、穴が空いているタイプに比べると、若干高くなりますが、そこまで価格は変わりません。
大好きなカバーマークさんのルースパウダーを出先でも使いたい、でもケースが大きくて携帯には不向き…と思ってたら、私の師匠でもあるフォロワーさんが無印のルースパウダーケースを教えてくれたので購入!!!これで出先での化粧直しもバッチリや!!!👍 pic.twitter.com/ic6Wb8Ls5T
— 謙信(オリブ王国国民) (@yuzurie_kensin) October 31, 2017
ネットや100均の人気パウダーケースは、口コミも掲載されていることが多いので、使いやすいパウダーケースなのかどうかということもしっかりチェックしておきましょう。いくらかわいいデザインのパウダーケースでも、使いにくいものですとパウダーケースを持ち歩く意味がなくなってしまいます。かわいいデザインだけでパウダーケースを選ばないようにしましょう。やはり機能性が高い商品が一番です。
パウダーケースへの詰め替え方
詰め替え用のルースパウダーケース(ネットシフターがベスト)を探していて、いくつか見つけたので検討中
— 不知火 (@siranui_shk) March 3, 2017
ルースパウダーは、粒子の細かいパウダー状の粉です。そのため、ルースパウダーをパウダーケースに詰め替えする時に、パウダーが舞って散ってしまい、テーブルやお部屋を汚してしまうことも多いです。また、パウダーケースに詰め替えする時に、多くパウダーケースにルースパウダーを入れすぎてしまうこともよくあります。そこでルースパウダーをパウダーケースに詰め替えるときのおすすめの方法を紹介します。

どんなものでもよいので、紙・ペーパーを使用することによって、とても簡単にルースパウダーをパウダーケースに詰め替えすることができますよ。まず、テーブルなどの上に一枚の紙を敷いてください。その上に普段お使いの大きなサイズのルースパウダーの容器を逆さまにして置きましょう。そして、ルースパウダー容器の底の部分を指でトントンとやさしく叩きます。

そうすると、ルースパウダーが紙の上に適量出てきます。ルースパウダーがのっている紙を二つ折りにし、折り目の溝にルースパウダーを集めます。そして、そのままコンパクトサイズのパウダーケースにルースパウダーを移しましょう。この方法なら、ルースパウダーを撒き散らしてしまうこともなく、スムーズにとても簡単に詰め替えすることができます。
パウダーケース【おすすめケース】
それではパウダーケースのおすすめ商品を紹介していきましょう。おすすめのパウダーケースは、使いやすいと口コミでの評価が高いものばかりです。また、値段も手頃で購入しやすい商品が多いので、パウダーケースを探している方は、ぜひおすすめ商品を参考にして、パウダーケースを選んでみてくださいね。
パウダーケース<おすすめ>①無印良品ミラー付ルースパウダー用ケース
無印良品に売ってるパウダーケースがめちゃくちゃ捗る。持ち運びにくいお気に入りのパウダー詰めたり、残り少ないパウダー使い切るのにちょうど良いのでオススメ!!!!!ひっそりとコスメ棚の下にあるよ〜! pic.twitter.com/pOVMKE7EFx
— 🌕おやすみ🌙 (@412hn) January 24, 2018
パウダーケース<おすすめ>①は、無印良品ミラー付ルースパウダー用ケースです。シンプルで機能性の高い商品が人気の無印良品からも、パウダーケースが販売されています。無印良品のパウダーケースは、ユーザーの口コミ評価も高く、使いやすいと人気です。シンプルなデザインのパウダーケースは、どんな化粧ポーチにもマッチします。かわいい手のひらサイズで持ち運びもしやすいです。
ベビーパウダーの詰め替え用を買ってるから良いパウダーケースは無いものかと検索中。候補は無印良品 ミラー付ルースパウダー用ケース https://t.co/v1wMSSJsoN
— べん (@tyityityi_50yen) June 2, 2016
無印良品のパウダーケースは、ミラー付きなのもうれしいですね。パウダーケースの裏側に大きめのミラーが付いているので、別に鏡を持ち歩く必要がなくなります。パウダーケースの中にパフも一緒に収納することができるので、持ち運びや化粧直しするのにぴったりでおすすめです。シンプルなデザインだから、大人女子にもおすすめですね。無印良品の店頭やネットショップから購入可能です。
パウダーケース<おすすめ>②MAMEWパウダーケース
パウダーケース<おすすめ>②は、MAMEW(マミュ)パウダーケースです。MAMEW(マミュ)のパウダーケースは、とても薄くてコンパクトなので、化粧ポーチにも入れやすくおすすめです。MAMEW(マミュ)のパウダーケースの中敷きは、ネットタイプとなっています。そのため、ルースパウダーの量が少なくなってきて、なかなかパウダーが出てこないということがありません。店頭で見つからない時は、ネット通販を利用しましょう。
ルースパウダーの持ち歩き用にMAMEWのパウダーケース買った。 pic.twitter.com/m5XpqKJUzZ
— 麦 (@mugi_lla) July 14, 2018
コンパクトで使いやすいと口コミでの評価も非常に高い、人気のパウダーケースです。一度MAMEW(マミュ)のパウダーケースを使用すると、他のパウダーケースが使えなくなるという声もあります。シンプルなロゴ入りのデザインも人気のヒミツでしょう。使いやすさと機能性の高さのわりに、値段は安いので初めてパウダーケースを購入するという人にもおすすめです。
パウダーケース<おすすめ>③ビューティスト・パウダーケース
パウダーケース<おすすめ>④パウダー容器
パウダーケース<おすすめ>④は、パウダー容器・中栓付き65mlです。ノーブランドのパウダーケースですが、使いやすくて、何と言っても値段がかなり安いので人気の商品です。パウダーケースにあまり費用をかけたくないという人におすすめです。中栓も付いており、穴の数も多めなので、とても使いやすいですよ。超シンプルなパウダーケースは、自分でデコってかわいいケースに仕上げましょう。
パウダーケース<おすすめ>⑤エスプリーク・フェイスパウダー用ケース
パウダーケース<おすすめ>⑤は、エスプリーク・フェイスパウダー用ケースです。エスプリークのパウダーケースは、かわいいデザインが魅力です。パール調のホワイトカラーで清楚なイメージのパウダーケースです。やっぱりかわいいデザインのパウダーケースなら、化粧直しのときの気分も上がりますね。人気コスメブランドのパウダーケースは、値段も使いやすさも言うことなしです。
パウダーケース<おすすめ>⑥オルビス・ルースパウダーケース
オルビスのルースパウダーケース、ネットタイプでとても使いやすい!♡手持ちのパウダーを詰め替えて使ってます😌ちょっとデカイから持ち運びには向かないんだけど…💦
— yuki 🗣 (@yk28180810) July 8, 2018
ネットのケースはパフでもブラシでも均等にパウダーがついてふわっと仕上げられるところが好きなんだ☺️💯 pic.twitter.com/dta0GzURQw
パウダーケース<おすすめ>⑥は、オルビス・ルースパウダーケースです。人気コスメブランドのオルビスのパウダーケースは、中敷きがネットタイプになっているので、使いやすいと人気です。ネットタイプのパウダーケースは、パフを使っても、ブラシを使ってもきれいに肌にパウダーをのせることができます。少し大きめサイズではありますが、その使いやすさで人気が高い商品です。
パウダーケース<おすすめ>⑦インテグレートグレイシィ・ルースパウダーケース
パウダーケース<おすすめ>⑦は、インテグレートグレイシィ・ルースパウダーケースです。インテグレートグレイシィは、インテグレートの大人の女性向けのコスメラインです。インテグレートグレイシィのパウダーケースは、大人の女性にぴったりな落ち着いたブラックカラーが素敵です。モノトーンでおしゃれでかわいいパウダーケースです。かわいいデザインだけでなく、値段がとても安いのも魅力ですね。
パウダーケース<おすすめ>⑧ファンケル・パウダーケース
パウダーケース<おすすめ>⑧は、ファンケル・パウダーケースです。ファンケルは無添加化粧品ブランドとして有名です。ファンケルのパウダーケースは、ネットタイプで使いやすいと人気です。高級感のあるパウダーケースは、大人女子にもおすすめです。ネットタイプのパウダーケースは、パフ派だけではなく、ブラシ派の女性にも人気です。1000円以下で購入できるのもうれしいですね。
パウダーケース<おすすめ>⑨石原商店・ボアパフ&パウダーケース
パウダーケース<おすすめ>⑨は、石原商店・ボアパフ&パウダーケースです。ケースのサイズは、7.5センチと手のひらサイズなので、持ち運びにも便利で人気の商品です。ふわふわのパフもセットになっていて、この価格なので、コスパは抜群でしょう。普段持ち歩くためのパウダーケースとしてはもちろん、旅行に行くときにもぴったりなパウダーケースです。
パウダーケース<おすすめ>⑩パウダーケースミラー付きコンパクトケース
パウダーケース<おすすめ>⑩は、パウダーケースミラー付きコンパクトケースです。蓋の裏側にミラーが付いている、とても便利で使いやすいパウダーケースです。パウダーケースは、シンプルなデザインの商品が多いのですが、このパウダーケースは、おしゃれなプリントが入っているため、とてもかわいいです。ナチュラル系のコスメにもぴったりなデザインですね。
パウダーケース【かわいいケース】
女子ならいつも持ち歩くパウダーケースは、やっぱりかわいいものがいいですよね!かわいいものを持っているだけでも、女子力は確実にアップします。化粧直しのたびに気分が上がるような、かわいいデザインのパウダーケースを紹介します。かわいいもの好きな女子は、ぜひチェックしてみてくださいね。
パウダーケース<かわいい>①ミネラルパフ付パウダーポット
価格857円 ミネラル パフ付パウダーポット チェリー TAUHAUS CHERRY ミネラルパウダー ミネラルパウダー以外 ササッ コンパクト メイク チーク 化粧直し フェイスパウダー https://t.co/8Ih6JgD9ce pic.twitter.com/amiZIJY7vT
— kuri (@kurrpy) September 15, 2017
パウダーケース<かわいい>①は、ミネラルパフ付パウダーポットです。小さな縦型の形とピンクがとてもかわいいポットタイプのパウダーケースです。こちらはパフとパウダーケースの容器が一体となっています。ポンポンと、顔にパウダーをのせることができるので、ルースパウダーだけではなく、チーク用に使用している女性も多いようです。かわいいピンク色なら女子力も上がりますね!
パウダーケース<かわいい>② ROSY ROSA・ミラー付きパウダーケース
パウダーケース<かわいい>②は、 ROSY ROSA・ミラー付きパウダーケースです。コンパクトサイズなので、ポーチにもすんなり入ります。パフもセットになっているパウダーケースで、この値段は助かりますね。

しかも、パフにリボンが付いていて、とてもキュートでかわいいデザインです。かわいいもの好きな女子なら、思わず欲しくなってしまうパウダーケースでしょう。パウダーケースの淡いピンク色もとてもかわいいです。
パウダーケース<かわいい>③マリークワント・パウダーケース

パウダーケース<かわいい>③は、マリークワント・パウダーケースです。花のデザインがモチーフのイギリス発のコスメブランドであるマリークワントは、とにかく容器がかわいいと人気です。そんなマリークワントのパウダーケースは、やっぱりかわいいです。ブラックとホワイトのカラー展開なので、お好みのカラーを選んでくださいね。デイジーのトレードマークは見るたびにテンションが上がります。
パウダーケース<かわいい>④アナスイ・パウダーケース

パウダーケース<かわいい>④は、アナスイ・パウダーケースです。アナスイのコスメティックは、デザインがかわいいものが多く、年齢問わず女性に人気です。アナスイのパウダーケースは、持ち運びにはちょっと向きませんが、とてもゴージャスでかわいいと話題です。こんなパウダーケースなら、毎日のメイクが楽しくなりますね。まるで宝石箱のような素敵なパウダーケースは、女性へのプレゼントにも喜ばれます。
パウダーケース<かわいい>⑤チャスティ・ジュエルファセットパウダーケース

パウダーケース<かわいい>⑤は、チャスティ・ジュエルファセットパウダーケースです。まるでジュエルボックスのようなキラキラと輝くデザインのパウダーケースは、とってもキュート!見てるだけでも女子力がアップしそうなかわいいパウダーケースです。パフにもピンクのリボンが付いていて、とてもかわいいですね。
パウダーケース<かわいい>⑥石原商店・ビューティストパウダーケース
パウダーケース<かわいい>⑥は、石原商店・ビューティストパウダーケースです。とてもシンプルなパウダーケースですが、クリアピンクのカラーがとてもかわいいと人気です。パフも付いて、この値段なのでコスパも最高ですね。パフを製造しているブランドなので、付属のパフの使いやすいと評判です。プチプラでかわいいパウダーケースを探している人はぜひ手に入れてくださいね。
パウダーケース【100均で購入できるケース】
パウダーケースを買いたいけれど、あまりお金はかけたくないという女性も多いでしょう。そんな人におすすめなのが、100均です。ダイソーやセリアといった大手の100均には、人気のパウダーケースも販売されています。100均のパウダーケースは、かなり人気があるようで、完売していることも多いようです。ダイソーやセリアでパウダーケースを見つけたら、早めに手に入れてくださいね。
パウダーケース<100均>①ダイソーのケース
やっと探してたパウダーケースが
— とみー(ㆁᴗㆁ✿) (@Kj80905) July 11, 2018
あった😂💕
どこの100均もこのタイプ無くて
高くても良いから買おうとしたけど
やっと…再入荷なのか!あった!😂
良かったぁーーー!😆💕 pic.twitter.com/rWPjmNhBci
パウダーケース<100均>①は、ダイソーのケースです。100均大手のダイソーには、パウダーケースの取り扱いもあります。SNSでも、ダイソーのパウダーケースは話題となっているため、売り切れが続出しているようです。再入荷待ちも多いようなので、ダイソーで見つからなければ、ダイソー店員さんに入荷予定を尋ねてみましょう。
毎日使ってたチーク、落としてボロボロになってしまったけどもったいないのでどうにかした。
— (れ・ω・な)→サザエさん (@kokoraata) July 10, 2018
100均にパウダーケース売ってて良かった流石やわ。 pic.twitter.com/lcd2zVk2KY
100均ダイソーで、パウダーケースが買えるのは本当に助かりますね。ダイソーのパウダーケースは、ルースパウダーだけではなく、チークにも使用できます。割れてしまい、使えなくなったチークなども、100均ダイソーのパウダーケースを使用すれば、無駄なく最後まで使い切ることができますよ。
パウダーケース<100均>②セリアのケース
100均で携帯用パウダーケースを買ったのだ!これでANNA SUIのお粉を遠征先にも持っていける! pic.twitter.com/tDRtrTCk3p
— 🐯執念ちろ2018🐯 (@chiro0912) March 11, 2018
パウダーケース<100均>②は、セリアのケースです。100均セリアは、特にコスメアイテムが充実していることでも有名です。100均セリアのパウダーケースは、ダイソーの商品とほとんど同じようなケースです。シンプルなデザインのパウダーケースなので、どんな人にもマッチし、使いやすくおすすめです。やはり100均のパウダーケースを探しているという人は、とても多いようです。
セリアにパウダーケース売ってた!こりゃ便利 pic.twitter.com/gbavRcz28U
— ミサァ・ハデ・ナ・ババーア (@ksbba_wei) March 4, 2018
100均セリアのパウダーケースは、コスメコーナーの一角に置いてあるようです。店舗によっては、わかりにくい所に置いていることもあるので、もし店頭でパウダーケースを見つけることができなかったら、店員さんに売り場を尋ねてくださいね。
100均のパウダーケースはデコるのもおすすめ!
ダイソー・セリアなどの100均のパウダーケースは、シンプルなデザインのため、自分好みにデコるのもおすすめです。こちらはキラキラと輝くジュエルを、ダイソー・セリアのパウダーケースに貼って、ゴージャスにデコっていますね!黒い蓋のダイソー・セリアのパウダーケースは、センス次第で、かなり高見えする豪華なパウダーケースに変身させることができます。
なんの変哲もないセリアのパウダーケースをEros風にしたった😌 pic.twitter.com/FULEH4lK7y
— まみ🍙 (@mami11293) July 26, 2018
100均のパウダーケースは、とてもシンプルなので、蓋の部分に好きなステッカーやシールを貼るだけで、オリジナルのパウダーケースになりますね。かわいいおしゃれなシールやステッカーも、100均に売っているので、一緒に購入して、好みのデザインにデコってみましょう。
ベビーパウダーとLUNASOLのフェイスパウダー混ぜて、オリジナル?作ったったww
— 🍀てぃむ🍮💙めっぞめぞ💜症候群← (@KOH_gs3) September 24, 2017
100均のケースとパフだよw
ブタちゃんのシール貼った♥ pic.twitter.com/hvRQ7ADkPd
パウダーケース【ブラシ型もおすすめ】
パウダーケース<ブラシ型>①ジェーンアイルデール
ジェーンアイルデールは、ミネラルメイクのブランドです。海外セレブも多くジェーンアイルデールのコスメを使用しています。ジェーンアイルデールからは、ブラシ型のパウダーケースも販売されているようです。ジェーンアイルデールのブラシを使えば、ルースパウダーをきれいに均一に肌の上にのせることができますよ。
パウダーケース<ブラシ型>②チャスティノック式
日本に帰ったらこれを買いたい!Chasty(チャスティ)から出ているノック式パウダーブラシ。https://t.co/u2JcnqSFWI付属のスプーンで好みのパウダーを入れシャープペンのようにボタンを押スト粉が出てくる仕組み。キャップがあるので持ち運び可能。スマートじゃない?! pic.twitter.com/Akqv493hEP
— クロエさん 🌴 (@Chloe_T_jp) August 30, 2017
チャスティは、日本のコスメ・メイク道具などを取り扱うブランドです。チャスティは、プチプラなのに高品質なアイテムが多く、人気です。そんなチャスティから、ノック式のパウダーブラシが登場しており、話題となっています。パウダーケースの中に、パウダーを入れて、ノックするとパウダーがブラシに出てくる仕組みとなっています。これはとても便利な商品ですね!