ダイソーのほいっぷるんで濃密泡洗顔が叶う!人気すぎて売り切れに?
もっちり濃密な泡で洗顔したい!そんな方におすすめなのが、ダイソーで販売している洗顔泡だて器ほいっぷるん。100均のダイソーとは思えない濃密な泡洗顔が叶うため、ほいっぷるんに夢中になる女性が続出!売り切れになるほど人気な商品の魅力に迫ります。
目次
ダイソーのほいっぷるんが売り切れ続出!
ニキビや肌荒れなどの肌トラブルが起こってしまう場合、洗顔などのスキンケアに問題がある場合が多いです。キレイな素肌を作るためには、ふわふわもこもこの泡洗顔がぴったり!でも、泡立てネットだけではなかなか濃密な泡ができませんよね。そんな方におすすめなのが、ダイソーで販売している洗顔泡だて器の「ほいっぷるん」です!
ダイソーのほいっぷるん もっちもちの泡が作れて感動 100円で買える👍👍洗顔ネットと比べ物にならないです👌 pic.twitter.com/QG0aIboPQf
— 🥀 (@gggggbi4) August 20, 2017
こういった洗顔泡だて器は、通販サイトなどで1000円前後で販売するのが一般的。しかしダイソーなら100円ちょっとで同じように濃密な泡が作り出せる洗顔泡だて器が手に入ります。TwitterやインスタなどのSNSでダイソーのほいっぷるんが話題になり、売り切れ続出のダイソー店舗も相次いだようです。
ダイソーのほいっぷるんとは?
そんな大人気のダイソーの洗顔泡だて器ほいっぷるんですが、一体どのような商品なのでしょうか?透明な容器に洗顔料を入れて泡立てるタイプの洗顔泡だて器のほいっぷるん。手に乗せて逆さにしても落ちないほどの濃密な泡が、なんと30秒足らずでできてしまうというのです。泡立てネットに比べるとやや時間はかかりますが、時間をかける価値はありそうですね。
また、泡洗顔をする際には洗顔料に水を加えて泡立てますよね。しかしダイソーのほいっぷるんで洗顔料を泡立てる際は、ほんのすこしの水で何十倍にも膨らむ泡ができるのです。水の量が少なくても十分な大きさの泡ができるからこそ、生クリームのように濃密な泡が生まれるのでしょう。
ダイソーほいっぷるんの口コミ
ダイソーで買った ほいっぷるん っていう洗顔料の泡立てを簡単に出来る容器がとても良い。泡立ちにくいLUSHのブラックビューティもこれで簡単もこもこ泡❤︎
— 葉月 (@Gy02Love) September 23, 2017
SNS上では、ダイソーのほいっぷるんを使用してみた感想が多く上がっています。例えば、ペースト状でなかなか泡立てるのが難しいLUSHの洗顔料。そんな洗顔料も、ダイソーのほいっぷるんにかかれば30秒もかからずに濃密な泡に大変身します。もともと効果の高いLUSHの洗顔料ですが、ほいっぷるんとの相乗効果でさらに美肌を目指せそうですね。
(洗顔フォームを買い替えようか悩んでる皆さん....ニベアの洗顔フォームをオススメします......ダイソーに売っている「ほいっぷるん」と合わせて使うと凄いです.....濃密な泡が大量に出来ます...........泡をぐにぐに揉めます.....オススメです....,.)
— ちゃんあや3歳 (@aya__1005) October 6, 2017
ダイソーのほいっぷるんは特に決まった洗顔料で泡立てる必要はありません。しかし洗顔料との相性によっては、さらにしっかりとした濃密な泡を目指せます。例えば、固めの材料からできているニベアの洗顔料。洗顔ネットでも十分濃密な泡が生まれますが、ダイソーのほいっぷるんを使えばさらに弾力のある泡にすることができます。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
ダイソー行ったけどほいっぷるん売ってなかったー!!?売り切れてたのかね、、
— このはな (@jealousy_1_78) August 28, 2017
毛穴パックも無かったし……
とりあえずカミソリと蒟蒻パフだけ買ったわ
ネット上で大人気のダイソーのほいっぷるん。話題になり過ぎたため、ダイソーの各店舗で売り切れが続出しているようです。人気のある商品ですから、ダイソーに立ち寄った際に見つけたらすぐに購入するのをおすすめします。小さな店舗の場合だと最初から入荷している数が少ないので、なるべく都心にある大きめの店舗を探すのがいいでしょう。
ダイソーのほいっぷるんで正しい洗顔ができる!
そもそも、なぜ濃密な泡が肌にいいとされているのでしょうか。その理由は、肌に与えるダメージの少なさにあります。洗顔をする場合、泡が少ないと肌に手が触れてしまいますよね。実は繊細な肌は、それだけでダメージを負ってしまうんです。だからこそ、洗顔は手ではなく泡で肌をこするようにキレイにすることが大切なんですよ。
さらに、もっちり濃密な泡は、泡のキメが細かいということ。泡のキメが細かいと、それだけ肌の奥深くの汚れを落としてくれるということです。そのため、洗顔する時の泡はどれだけあっても困ることはありません。これまで少ない泡で洗顔されてきた方は、ダイソーのほいっぷるんを使うことでさらにキメ細かな肌を目指すことができるでしょう。
ダイソーのほいっぷるんの使い方
それでは早速、ダイソーのほいっぷるんの使い方を見ていきましょう。まずはほいっぷるんの透明な容器を用意し、中にチューブ状の洗顔料か固形石鹸を入れます。さらにほんの少しだけ、水を加えましょう。数滴ぐらいでもこもこの泡ができあがるので、たくさん入れすぎないよう注意してください。
続いて、ほいっぷるんを使って洗顔料を泡立てていきます。ほいっぷるんの使い方はとっても簡単。透明な容器についている取っ手部分を指でつまみ、カシャカシャと上下に動かして泡をつくっていきます。30秒もしないうちにどんどん泡が生まれていき、容器いっぱいになったら完成です。
ほいっぷるんの容器から泡を取り出し、泡でふんわりと撫でるように洗顔していきましょう。生クリームのように滑らかな洗顔料の使い心地に夢中になってしまうこと間違いなしです。泡で丁寧に顔を洗い終わったら、ぬるま湯で優しく泡を洗い流してください。
ほいっぷるんと併せて使いたいダイソーグッズ
ダイソーのほいっぷるんは単体で使っても大きな効果を発揮しますが、ダイソーの洗顔グッズと組み合わせて使うことで、さらに大きな効果を発揮してくれます。 どのグッズも100円ちょっとで手に入るのがダイソーのいいところ。プチプラのスキンケアアイテムを集めて、美肌を目指してくださいね。
ダイソーのこんにゃくパフ
例えば、ほいっぷるんと同じぐらい人気のあるダイソーのこんにゃくパフ。繊維の力で顔の角質を落としてくれるので、化粧水を付けた後の肌がぷるぷるになるんです!消耗品なので1ヶ月程度で買い替えなければなりませんが、それでも多店舗のこんにゃくパフに比べれば格段に安いのでお得です。こちらもダイソーで売り切れ続出なので、早めにゲットしてください。
ダイソーの洗顔ブラシ
奥深い毛穴の汚れは、残念ながら泡洗顔だけでは落とせないことが多いです。そこで大活躍するのが、優しく毛穴の汚れを落としてくれる洗顔ブラシ。ダイソーのごくやわ洗顔ブラシは、本当に優しい肌触りで毛穴から汚れを除去してくれます。洗顔ブラシは固い物だと肌を傷つける原因になってしまいますが、ダイソーの洗顔ブラシなら安心して使い続けることができるでしょう。
ダイソーのほいっぷるんの注意点
単体で使ってもよし、ダイソーの他の商品と使ってもよしのほいっぷるん。使い方も実に簡単ですが、2つだけ注意点があります。注意点を守って、正しくほいっぷるんを使っていきましょう。
粉末洗顔料はNG!
ダイソーのほいっぷるんに使えるのは、チューブ状の洗顔料や固形石鹸のみ。粉末状の洗顔料は使うことができません。お手持ちの洗顔料が粉末タイプの場合、残念ながら新しく洗顔料を購入する必要があります。また、洗顔料の中でもニベアやダヴなどの固めの洗顔料を使用することをおすすめします。
水気を切って清潔に使おう!
洗顔ネットと違い、毎回風呂場の外でキレイに水気を切って使わなければならないのがダイソーのほいっぷるんの大変なところ。水滴がついたままだと、カビの原因にもなってしまいます。そうならないためにも、毎回丁寧にタオルで水拭きし、乾いたところで乾燥させる必要があります。
番外編:調理器具としても使えるダイソーのほいっぷるん
洗顔泡だて器として優秀なダイソーのほいっぷるんですが、実はほいっぷるんを調理器具として活用することもできるんです!ぜひダイソーのほいっぷるんを2つ購入して、ひとつを洗顔用に、ひとつを調理用に使ってみてはいかがでしょうか。
ふわふわのメレンゲが作れちゃう!
ダイソーのほいっぷるんはなにかを泡立てるのにぴったりの道具ですから、玉子の白身を泡立ててふわふわのメレンゲを作ることができるんです。焼き菓子にしてもいいですし、ふわふわのスフレオムレツを作ることも可能です!さらに温めた牛乳をホイップすることで、自宅で簡単にカフェラテを楽しむこともできますよ。ダイソーのほいっぷるんを活用して、生活を豊かにしてください。
ダイソーのほいっぷるんで濃密泡洗顔を楽しもう!
キレイな肌を作るためには、毎日の濃密な泡で行う洗顔が欠かせません。ダイソーのほいっぷるんは、100円ちょっとで濃密な泡を作るサポートをしてくれる優秀なアイテムです。ぜひこの機会にほいっぷるんを手に入れて、もちもちな潤い肌を目指しましょう。売り切れ続出のダイソー店舗が多いので、ぜひ早めにゲットしてくださいね。