女子力が高い人の特徴まとめ!メイク・服装・行動・持ち物など

あなたのまわりに「女子力の高い人」はいませんか?女性からも男性からも憧れる女子力の高い人には、実は共通点があるんです。女子力の高い行動や服装などを取り入れて、あなたも素敵な女性を目指してみませんか。女子力の高い人の特徴をまとめてみたので、参考にしてください。

目次

  1. 女子力を高くしたい!
  2. 女子力の高い人ってどんな人?
  3. 女子力の高い人:言葉遣いが丁寧
  4. 女子力の高い人:字がキレイ
  5. 女子力の高い人:小物使いが素敵
  6. 女子力の高い人:コンサバな服装
  7. 女子力の高い人:TPOに合わせたメイク
  8. 女子力の高い人:いつでも笑顔
  9. 女子力の高い人:人の悪口や愚痴を言わない
  10. 女子力の高い人:清潔ないい匂いがする
  11. 女子力の高い人:料理ができる
  12. 女子力の高い人:スケジューリングが上手
  13. 女子力の高い人:ハンカチやティッシュを持っている
  14. 女子力の高い人:さりげない気遣いが上手
  15. 女子力の高い人:脚を閉じて座っている
  16. 女子力の高い人:ムダ毛の処理をきちんとしている
  17. 女子力アップを目指そう!

女子力を高くしたい!

女子力が高い人と聞いて、どんな人を思い浮かべますか?女性らしい行動ができる人、メイクや服装にこだわりがある人などなど、思い浮かべる女子力は人それぞれです。でも、みんなが困っているときにさっとサラダを取り分けられたり、ハンカチを常に持ち歩いていたりする女性は素敵ですよね。

そんな女子力の高い人に憧れる女性はきっと大勢いらっしゃるでしょう。「女子力は自分には縁遠い」と思っている方も多いかもしれませんが、実は女子力はちょっとしたことに気を付けるだけで自然と身につくものなんですよ。この記事では、女子力を高くするためにどんな行動をすべきか、どんな服装やメイクを心がけるべきか、などをご紹介していきます。

女子力の高い人ってどんな人?

SNSなどで女子力の高い人の特徴を見てみると、「身だしなみに気を付けている」という項目は必須のようです。たしかに、女性がしわしわのシャツを着ていたり、汚れた靴を履いていたりしたら嫌ですよね。ブランドものの持ち物を集めたり、ハイブランドで固めた服装をしたりしなくても、自分の持ち物を丁寧に扱える方が「女子力が高い」と言われているようです。

また、女性の社会進出を求められている昨今。女性が憧れる「女子力の高い人」の項目が変わりつつあるようです。いくらネイルやファッションに気を付けていても、仕事ができない人はあまり尊敬できないですよね。ややハードルは高いですが、仕事もバリバリこなしつつ、見た目や女性らしい仕草にも気を遣える人が新世代の「女子力が高い人」なのかもしれません。

女子力の高い人:言葉遣いが丁寧

実は、今日から簡単に女子力をアップできる方法があります。それは、「言葉遣いを丁寧にする」こと。男性と長く一緒にいると、「おい」「なにしてんだよ」などの荒い言葉遣いが移ってしまうことがあります。汚い言葉遣いの女性は、どんなに見た目が良くても美しくありません。「ありがとうございます」「申し訳ありません」などの丁寧な言葉を自然に使えるようになりましょう。

また、言葉遣いを丁寧にするだけでなく、声のケアも大切です。低いだみ声だと、それだけで女子力が低く見られてしまうもの。ぶりっこのような高い声を無理に出す必要はありませんが、いつもよりワントーン高めの声を心がけるといいでしょう。乾燥しやすい時期はのどを痛めてしまいがちなので、はちみつやのど飴でしっかりケアするのをおすすめします。

女子力の高い人:字がキレイ

女子力の高い人の特徴として、「字がキレイ」という共通点が挙げられます。字がキレイな人は、男女問わず尊敬できますよね。特に女性は結婚祝いなどのお礼状を書く機会が多いと思いますから、キレイな字を習得しておいて損はありません。

普段の生活でも、自分の書いた字を見られる機会は意外と多いです。例えば、学校で講義のノートを写させてほしいと頼まれたとき。または、職場で伝言をうかがってメモを渡すとき。そんなときにキレイな字が並んでいたら、思わずその字を書いた人を意識してしまうかもしれません。高い女子力を身に着けるためには、まず普段の行動を見直していきましょう。

女子力の高い人:小物使いが素敵

また、女子力の高い人は、持ち物にもこだわりが光ります。例えば持ち物をブランド品で固めるのではなく、ポイントとしてブランド物を取り入れたり、シンプルだけど上質なものを使っていたり、主張しすぎない小物使いが上手なんです。では、実際に女子力の高い人がどんな持ち物を使っているか見ていきましょう。

社会人女性に人気なブランド「FLURA」。ブランドロゴを堂々と主張するのではないので、一見してブランド品に見えないのがいいですね。FLURAはグレーやベージュなどのニュアンスカラーがとっても可愛いので、通勤用にも普段使い用にも一つはもっていて損がありません。持ち物にさりげなくブランド品を混ぜるのは、女子力の高い人の特徴です。

また、女子力が高い人はちょっとした持ち物にも手を抜きません。例えば、ジルスチュアートのコンパクトミラー。「持っているとキレイになる」というジンクスがあり、カバンに忍ばせている美人も多いんですよ。また、カードケース。社会人になるとカードを使う機会が増えるので、定期入れとしても名刺入れとしてもひとつは持っておきたい持ち物です。

Thumb名刺入れレディース!女性に人気ブランドTOP7!これでスマートに決まる![ジェリー]

女子力の高い人:コンサバな服装

女子力の高い服装というと、どんな服を思い浮かべますか?ピンクやフリルのついた服などを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそういった服装は男性受けがよくありません。女子力=モテ力と解釈するのであれば、女子力の高い服装=男性受けする服装であるべきですよね。

そこでおすすめなのが、女子アナファッションとも呼ばれるようなコンサバな服装です。最も最近のコンサバは職場で着られるようなかっこいいシンプルなものも増えてきたので、「あんまり可愛い服装はちょっと…」という方も安心してトライできるでしょう。ネイビーのガウチョ、シンプルでとろみのあるブラウス、カーキのワンピースなど、華美じゃないけど上質な服装がおすすめです。

コンサバ系ファッションのお手本にしたいのが、ドラマや映画で大活躍中の石原さとみさんのファッション。校閲ガールではフレイアイディーやリリーブラウン、マイストラーダなどのコンサバファッションを素敵に着こなしていました。可愛めの服装をお手本にしたいのなら、「失恋ショコラティエ」のときの服装、OLファッションを真似したいなら「5時から9時まで」の服装も要チェックです。

Thumbニットコートやニットガウンのレディースコーデ!秋冬のかわいい着こなし[ジェリー]

女子力の高い人:TPOに合わせたメイク

女子力が高い人は、もともと可愛い。…というのは、実は思い込みかもしれませんよ。女子力が高い人は、自分がどうしたら可愛く見えるかというメイクや行動をよく知っているのです。ここでは女子力を高くするためのメイク術やポイントなどもご紹介していきます。

ナチュラルメイクが鉄則

女子力が高い人というと、清楚で可愛い大人の女性を思い浮かべる方も多いと思います。そんな女子力の高い人を目指すなら、メイクもナチュラルに仕上げましょう。薄付きのファンデーション、色が濃すぎないピンクリップ、肌になじむベージュやブラウンのアイシャドーなど、カバーはしっかりするけど自然に見えるメイクがぴったりです。

ポイントメイクにもこだわって

また、メイクの際に細かいポイントにこだわることでさらに女子力の高いメイクに仕上げることができますよ。最近は太めの眉が流行っていましたが、優し気な雰囲気を演出したいならアーチ形の眉毛がおすすめ。また、最近流行りのグラデーションリップにすれば、お人形さんのような見た目になることができますよ。

Thumb黒髪女子のメイクまとめ!眉毛・目・チーク・リップなどポイント解説[ジェリー]

女子力の高い人:いつでも笑顔

想像してみてください。どんなに美人でも、いつでもむすっと不機嫌そうな顔をしていたら、こっちまでげんなりした気分になってしまいますよね。女子力の高い人というのは、周囲に気配りができる人のこと。いつでも笑顔でいるということは、相手への配慮でもあるのです。そういった気配りを抜きにしても、いつでもにこにこしている女性は素敵ですよね。

こんなふうに、結婚する相手の条件として「いつでも笑顔でいてくれること」を挙げる男性は少なくありません。ちょっとした冗談にも楽しそうに笑ってくれる女性に、男性は心を開きやすいものです。男性目線の女子力が高い人というのは、「いつでも笑顔でいてくれる人」が最低条件なのかもしれません。いつもよりちょっと口角を上げるだけで、全然印象が変わってきますよ。

Thumbおフェロメイクのやり方は?簡単に可愛くてセクシーになれる方法![ジェリー]

女子力の高い人:人の悪口や愚痴を言わない

誰かの悪口を言う女性は美しくありません。女子力が高いということは、人としてちゃんとしていることと似ています。行動ひとつとってもその人の人柄がにじみ出てきますから、普段の行動を見直してみることをおすすめしています。もし誰かの悪口を言っている姿を見られたら、どんなにあなたのことを好きな人でも幻滅してしまうかもしれません。

結婚するということは、その相手とずっと一緒にいるということ。女子力が高い人が男性から好かれる理由は、「結婚したらいい奥さんになりそう」と思われるからです。女性の立場からしても、旦那さまが毎日職場の人の悪口を言っていたら嫌ですよね。自分がされて嫌な行動はしない。そんな当たり前のことを大事にしましょう。

女子力の高い人:清潔ないい匂いがする

女子力が高い人の特徴として「メイクが上手」というポイントを挙げましたが、すれ違ったときにいい香りがする女性も女子力が高いです。すれ違ったきれいな女性からふんわりいい香りがただよってきたら、同性でも思わずときめいてしまいますよね。

例えば、電車の中。ふんわり香る程度の香水の匂いは、一緒にいる人をリラックスさせる効果があります。普段より少し距離が縮まるようなシチュエーションにこそ、女子力は試されています。しかし、持ち物として香水を愛用していない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方に向けて、「女子力が高い」と思われる香水をご紹介していきます。男性が女性に着けてほしい香水は「ベビードール」や「ヴェルサーチ」などが挙げられますが、とくにおすすめなのは「ジバンシィ」の香水です。ハイブランドの香水なのにすっきりと爽やかな香りで、オフィスにつけていっても問題ありません。大人っぽく甘い爽やかな香りでまわりを魅了してください。

女子力の高い人:料理ができる

また、女子力が高い人は「料理ができる」というイメージはありませんか。料理上手な女性は家庭的なイメージを与えられるので、男性から結婚相手として選ばれやすいです。趣味を聞かれたときに「料理です」とサラッと答えられるようになることで、男性からも女性からも「女子力が高い」と思ってもらえるようになりましょう。

女子力を高めるためにこれから料理を学びたいと考えている方には、まず和食を覚えることをおすすめします。男性はイタリアンやフレンチよりも家庭的な味を好む傾向にありますから、肉じゃがや魚の煮つけなどの和食を最優先で覚えましょう。手料理をSNSにアップするのも「女子力が高い人なんだな」と思わせられるのでおすすめです。

Thumb糖質制限レシピ・簡単おいしい料理まとめ!食材は肉や豆腐など![ジェリー]

女子力の高い人:スケジューリングが上手

女子力の高い人は、焦ってバタバタ行動したりしません。スケジューリングをきちんと行い、余裕を持った行動を大切にしています。素敵だな、と思った女性が手帳を持っていたことはありませんか。スケジューリング上手になるための第一歩は、手帳をつけるところからスタートしてはいかがでしょうか。

例えば、どんなに女子力が高い人でも、何度も遅刻してしまう方は周囲をいらいらさせてしまう可能性があります。女子力を高めるためには、自分の普段の行動を見直すことも大切です。朝余裕をもって起床したり、夜は早めに就寝したり…。規則正しい生活が、女子力を高めるためには必要不可欠です。

女子力の高い人:ハンカチやティッシュを持っている

また、女子力が高い人の持ち物として、ハンカチやティッシュが挙げられます。どんなにメイクやコスメなどの持ち物に凝っていたとしても、お手洗いで手を洗ったあとにハンカチを持っていなかったらがっかりされるでしょう。出かける前にハンカチ、ティッシュは忘れず持ち物に追加してください。

ハンカチを買い足すなら、ジルスチュアートのハンカチがおすすめ。ふんわりとしたタオル地の素材で、金糸で可愛い刺繍がされていたり、リボンがついていたり、とても可愛いハンカチです。また、ラデュレのハンカチもマカロンのプリントが可愛くておすすめですよ。あまり目立たない持ち物にもこだわっている女性は、丁寧に生活しているのだと連想させますよね。

女子力の高い人:さりげない気遣いが上手

女子力の高い行動といえばなにが思い浮かびますか?サラダを取り分けるのも、ハンカチを貸してあげるのも、相手を気遣っての行動です。そんな気遣いを大切にできる方が、「女子力の高い素敵な女性」として大勢から愛されるのです。

親友に誕生日プレゼントをあげる際に、相手の好みをしっかり把握して喜んでもらえるものを考える。そんな行動も、女子力をアップするために欠かせません。相手を思いやる気持ちを大切にすることで、女性としても人としても成長できるでしょう。

女子力の高い人:脚を閉じて座っている

また、女子力が高い人の行動として、「電車内できちんと脚を閉じて座る」ということが挙げられます。どんなにキレイな人でも、脚をだらしなく広げてしまっては台無しです。電車内ではしっかり脚を閉じて背筋を伸ばせば体感も鍛えられるので、一石二鳥ですよ。

また、普段の歩き方などの行動も気を付けましょう。歩くときは線状を歩くように足を前に出していくとキレイに見えますよ。あるいは、待ち合わせの時の街姿勢も。足をクロスさせるとキレイに見えますから、待ち合わせ場所にキレイな立ち姿勢の女性がいると、男性は嬉しくなるでしょう。そんなちょっとした行動に気を付けることが、女子力を高めるための第一歩です。

女子力の高い人:ムダ毛の処理をきちんとしている

冬になるとムダ毛をついついそのままにしてしまっていませんか?長袖で肌が見えないからって、ムダ毛処理のさぼりは厳禁ですよ。いつどんなハプニングがあっても大丈夫なように、しっかり処理を行いましょう。不測の事態に備えてしっかり準備をするのも、女子力が高い女性の特徴です。

男性からすると服の上からムダ毛の処理をしているかどうかはわからないので、「1年中ムダ毛の処理を怠らない」というのは女性から見た女子力が高い人の特徴なのかもしれませんね。脱毛サロンに通うまではいかなくても、デイリーケアで自分に手間暇をかけてあげることが大切です。

女子力アップを目指そう!

女子力が高い人の行動や服装、持ち物を参考に、ぜひご自身でも取り入れられることを参考にしてみてください。女子力が高い人は、男女問わず憧れるもの。TOPをわきまえたスタイルを大切にして、気遣いができる。そんな素敵な女性を目指して、女子力を高めていってくださいね。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ