100均の美容液の使い方特集!まつげや髪に使うと効果あり?
100均にはいろいろな人気コスメが販売されていますが、最近は特に100均の美容液が人気のようですね。そのため100均の美容液を使ったことがあるという方も多いのではないでしょうか?今回は100均の美容液の使い方をご紹介します。
目次
100均美容液の効果がすごいと話題に!
はあはあ髪がサラサラ…はあはあはあ…前にも言ったけど100均の美容液本当におすすめ…!
— グラタン (@gratin_simmer) September 30, 2018
100均といえばいろいろな人気アイテムが販売されていますが、最近は100均で販売されているコスメが人気です。そのため100均のコスメを使っているという方も多いようですね。100均で販売されているコスメにはいろいろな種類があるのですが、最近は特に100均美容液が人気のようです。100均で美容液が販売されているなんてすごいですよね!
美容垢か何かで見た100均の美容液、良い感じ pic.twitter.com/vHjX5bcF2b
— NEM (@Nem_La_fraise) October 3, 2018
そこで今回は100均美容液のまつげや髪に使うときの使い方をご紹介します。いろいろな使い方をご紹介するので、100均美容液を使うときの参考にしてみてください。また100均美容液ということで不安を感じる方もいますよね。そこで実際に100均美容液を使った方の口コミも一緒にご紹介します。使おうか悩んでいるという方は100均美容液を使った方の口コミをチェックしてみてください。


100均の美容液といえばコレ!
100均美容液・ダイソーのRJローション
最近話題のダイソーのローヤルゼリー配合美容液、使い始めた😌
— ぱっぴんす♡テソン♡ (@patbingsu22) June 19, 2018
めっちゃいいな、これ✨ pic.twitter.com/Brmwhz1or1
100均の美容液にはいろいろな種類があるのですが、特にダイソーで販売されているRJローションが人気があります。そのため100均の美容液といえば、RJローションというイメージを持っている方が多いようですね。そんなRJローションが人気のある理由はコスパのよさです。100均で販売されているコスメのためもちろん108円で購入することができます。
ダイソー行ったら、ちょっと前に話題になってたローヤルゼリー配合美容液あったから買ってしまった😄本当にまつげ育つのかなー
— ねこ (@kumakuma_hal) October 26, 2017
108円というプチプラな価格なのですが、まつげや髪に使えるなどいろいろな使い方をすることができます。またたっぷりと入っているので毎日使ってもなかなか減ることはありません。そのためコスパがいい美容液として人気があるようですね。そんなダイソーのRJローションには全部で6種類あります。そのなかでも特にローヤルゼリー配合の美容液が人気のようですね。
前々からSNSで話題になってたダイソーのRJローション、ふと思い出してついに買ってみた(* ̄∇ ̄*)
— ✡Ai✡ (@Ai_iwhs) February 23, 2017
ローヤルゼリー配合で美容液やけどまつげに塗ったら伸びるらしい・・やってみる(´・ω・`) pic.twitter.com/id9UhkflWr
ローヤルゼリー配合の美容液はダイソーで一番最初に発売された美容液なのですが、今でもとても人気があります。このローヤルゼリー配合の美容液は保湿成分が高いと口コミで人気があります。そのため肌や髪につけると、乾燥から肌や髪を守ることができるのです。ローヤルゼリーの入った美容液が108円で購入することができるなんてすごいですよね。
そういえば、ダイソーのハトムギ美容液使ってから頬とアゴの赤ニキビが小さくなってきてる!笑
— しろな/LC コスメとか (@shiro_lc) October 25, 2016
意外すぎてビックリ😳😳! pic.twitter.com/QxyZIyng0X
またハトムギエキス配合の美容液も人気があるようです。ハトムギエキスが配合されている化粧水を使っているという方も多いのではないでしょうか?美肌に効果があるといわれているハトムギエキスが配合されている美容液も、ダイソーでは108円で購入することができます。美肌をゲットしたい方はぜひハトムギエキスが配合されている美容液をチェックしてみてくださいね。


100均美容液の種類

ダイソーで販売されているRJローションとして、ローヤルゼリー配合美容液とハトムギエキス配合美容液をご紹介しましたが、100均には他にもいろいろな種類の美容液が販売されています。そこで100均美容液の種類についてご紹介します!100均美容液を探しているという方はぜひチェックしてみてくださいね。
100均美容液①コエンザイムQ10配合美容液
買い物行ってたら
— kumi❤️神あゆ(⊙_☉)LOVE❤️ (@R0615Baby) August 27, 2018
ゴロゴロ雷⚡️で焦った…
洗濯物はセーフ❣️
あっ、ブリちゃんお勧めの美容液
コエンザイムQ10 買ったよ♡
100均大好き😘 pic.twitter.com/hX2yFpAJa5
コエンザイムQ10が肌にいいというイメージをなんとなく持っているという方も多いのではないでしょうか?そんなコエンザイムQ10が配合されている美容液もなんと100均で販売されています。コエンザイムQ10が肌にいいというイメージを持っていても、実際にどんな効果があるのかは知らないという方も多いのではないでしょうか?そこでコエンザイムQ10にはどんな効果があるのかチェックしてみましょう。

コエンザイムQ10には細胞のエネルギーの生産を高める効果があります。細胞のエネルギーの生産を高めることで活性酵素を抑えて肌をきれいにすることができます!そのため美肌をゲットしたい方にコエンザイムQ10はおすすめな成分です。コエンザイムQ10配合の美容液を使うことで、気になるシワや肌荒れを目立たなくすることができます。また乾燥肌を改善する効果もあるようです。
ずっと買いたかった2つが買えたので嬉しい♡
— まくら💤 (@LovekismyTF) January 18, 2018
コエンザイムの肌のターンオーバーを整える効果期待します!🙏✨✨
DHAは集中力が高まるらしいので、勉強する前に飲もーっと♪#百均 #美容液 #期待 #勉強#まじで頑張るよって#賢くなりたい系女子 pic.twitter.com/4103wBSHhZ
肌に嬉しい効果がたくさんあるコエンザイムQ10ですが、100均ではコエンザイムQ10が配合されている美容液が108円で購入することができます!100均の美容液がコスパがいいと口コミで評価されている理由が分かりますよね。
100均美容液②3種のコラーゲン配合美容液
✩ダイソーのコラーゲン美容液
— 藤和 (@ays_pck) June 13, 2017
100均舐めたらいかん…
この性能とコスパは正直108円じゃない…それくらいヤバい
ハトムギ化粧水の後に乾燥が気になる部分に馴染ませると超もっちもちになるからオススメ pic.twitter.com/A0bDRUYUKY
肌のためにコラーゲンのサプリを飲んでいるという方も多いのではないでしょうか?コラーゲンといえば肌にいいと有名ですよね。そんなコラーゲンはタンパク質の一種なのですが、人の細胞をつないだり骨に含まれていたり、美肌以外にもとても重要な成分です。サプリで摂取してもいいのですが、特に美肌効果を期待するという方は100均の3種のコラーゲン配合美容液をチェックしてみましょう。

コラーゲンには肌に弾力やハリをプラスして、若々しい肌にすることができます。そのため肌のシワやたるみが気になるという方は、100均で販売されている3種のコラーゲン配合美容液を使ってみてくださいね。毎日使うことで若々しいハリのある肌をゲットすることができますよ。
100均美容液③3種のヒアルロン酸美容液

ヒアルロン酸といえば化粧水など、コスメに配合されていることが多い成分ですがヒアルロン酸は保湿効果の高い成分です。そのため肌の乾燥が気になる方など、肌や髪を保湿したいという方には3種のヒアルロン酸美容液がおすすめです。ダイソーで販売されている3種のヒアルロン酸美容液には3種類の美容液が配合されています。108円なのに3種類もヒアルロン酸が配合されているなんてすごいですよね。

ちなみにヒアルロン酸は酸性ムコ多糖類の一種なのですが、糖分とアミノ酸が重なることによってできます。肌の細胞と真皮の間にヒアルロン酸はあるのですが、ヒアルロン酸1gで6リットルの水分を抱えることができるといわれています。そのためヒアルロン酸は、肌の水分をキープして潤いを与えることができるようですね。
同じやつかわからんけど、娘がいいと言ってたから、100均でヒアルロン酸美容液買った!つけ心地はほんまに美容液してる‼️付けた後、心なしか毛穴が小さくなった様な気がする‼️ pic.twitter.com/oIwE0eo2s2
— ✴️りん✴️ (@rNHMti7zMhdRkLN) November 5, 2017
その他にもヒアルロン酸にはコラーゲンを支える働きがあります。そのため肌にハリやツヤをプラスすることもできます。肌の調子を整えたいという方は、ぜひ3種のヒアルロン酸美容液をチェックしてみてくださいね。きれいな肌をゲットすることができますよ。
100均美容液④プラセンタエキス配合美容液

プラセンタエキスといえば肌が若返るなど、口コミでも人気がある成分です。そのためプラセンタエキスをサプリなどで摂取しているという方も多いのではないでしょうか?そんなプラセンタエキスは肌にいいというイメージを持っていても、どんな効果のある成分なのか知らないという方もいるようですね。そこでプラセンタエキスの効果についてご紹介します!

紫外線を浴びると活性酵素が増えるといわれています。この活性酵素が増えると、コラーゲンを減らしてしまいます。コラーゲンといえば肌を若々しく保つために必要な成分なので、コラーゲンが減るとシワやたるみが気になるようになってしまいます。そんなときにプラセンタエキスを摂取すると、コラーゲンが減ることを防ぐことができるのです。
水仕事のしてたら手荒れ酷かったんだけど、ダイソーのプラセンタエキス配合美容液をお風呂上りに顔につけるついでに手に塗りこんでたらかなり良くなった…!顔のかさつきも良くなったし一石二鳥!
— さがら🎃 (@lknordgren) January 6, 2018
プラセンタエキスにはコラーゲンをキープする働きがあります。そのためコラーゲンを減らさずにキープして、若々しい肌をキープすることができます!またプラセンタエキスはセラミドを形成する働きがあります。セラミドは保湿に欠かせない成分なので、乾燥から肌を守って潤いをキープすることができます。プラセンタエキスは肌に嬉しい効果がたくさんある成分です。

100均美容液おすすの使い方<顔に>
化粧水・美容液に混ぜて使うのもおすすめ

100均の美容液にはいろいろな使い方がありますが、美容液を化粧水に混ぜて使うという使い方もおすすめです。美容液を単体で使うという使い方もおすすめなのですが、スキンケアとして顔に使いたいという方には化粧水に美容液を混ぜて使うという使い方がおすすめです。いつも使っている化粧水に100均美容液をプラスすることで、化粧水の馴染みをよくすることができます。
#ダイソー で買った化粧水と美容液❗
— ローズSMAP (@itudemodo) August 12, 2018
早速使ってみました❗
すごくしっとりするので
おすすめです❤#100均 pic.twitter.com/HpDgbQ3YGV
また100均美容液にはいろいろな種類があるため、自分の肌の状態にあった成分の入った美容液を使うことで肌の状態を整えることができます!100均美容液には保湿効果のあるものが多いため、化粧水に100均美容液を混ぜることでいつもよりしっとりさせることができたという口コミも多くあります。メイクのりが良くなったという口コミもあるようですね。

100均美容液を化粧水に混ぜるという使い方をするときは、いつもの化粧水の量に100均美容液をツープッシュプラスしてみましょう。100均美容液には特に香りがついていないので香りが気に入っているコスメの邪魔をすることもありません。

100均美容液おすすめの使い方<ボディに>

顔に使うことができる100均美容液ですが、もちろんボディにも使うことができます。普通の美容液だと値段が高いため、ボディに使うことはためらいますよね。しかし100均美容液は108円で購入できてたっぷりと入っているので、量を気にせずにボディに使うことができます。100均美容液をボディに使うときの使い方は、いつも使っているボディローションに混ぜて使うという使い方です。

いつも使っているボディローションに100均美容液を混ぜることで、保湿力をアップさせることができます。そのため乾燥が気になる季節でも、乾燥から肌を守ってうるおいをキープすることができます!ボディローションに混ぜるときは、ボディローションに100均美容液をツープッシュするという使い方です。特にかさつきが気になる肘やかかとには100均美容液をしっかりとつけてみてくださいね。
100均美容液おすすめの使い方<ハンドクリーム>

100均美容液は顔やボディに使うという使い方が有名ですが、実はハンドクリームとしても100均美容液は使うことができます。そこで100均美容液をハンドクリームとして使うときの使い方についてチェックしてみましょう。100均美容液をハンドクリームとして使うときの使い方は、100均美容液をワンプッシュ手に取ってハンドクリームのようにして使います。
結構前から話題の100均の美容液買ってみた。しかも全種類wお高い基礎化粧品作ってる会社製らしいく、余分なもの入ってない分安くて品質はいいらしいって噂だけど、確かに顔につけても乾燥しないな!肌荒れも今のところ大丈夫。オススメな使い方はハンドクリームと混ぜる!ごわごわ手が改善した~ pic.twitter.com/hs3MvvFCAv
— 柊かずは (@HKazuha) November 29, 2017
100均美容液はそのままハンドクリームとして使うだけでも、保湿力が高いため乾燥が気になる手もしっとりとさせることができます。また保湿をすることができるのですが、100均美容液は手に塗ってもベタベタとしません。そのためハンドクリームはベタベタするから嫌だけど乾燥が気になるという方は、100均美容液をハンドクリームとして使ってみてくださいね。
マジレスすると、手がハンドクリームでベタベタになるのが嫌な場合は、水仕事用のハンドクリームまたは顔に使う美容液か化粧水使ってみては如何だろうか
— low10/6審神者会議 (@r582nd) February 3, 2017
100均のやつなら惜しくないし、私この美容液顔にも肌にも使ってる pic.twitter.com/cj9WLOeDBu
また100均美容液だけでは保湿力が足りないという方には、ハンドクリームの前に100均美容液を手に馴染ませておくという使い方もおすすめです。ハンドクリームの前に100均美容液を使うことで、保湿力をさらに高めることができます。100均美容液はコンパクトなサイズなので、バッグにいれて持ち運ぶこともできます。そのため家だけではなく外出先でもハンドクリームとして使うことができますよ。

100均美容液おすすめの使い方<まつげに>
100均美容液まつげの塗り方

100均美容液はいろいろな使い方がありますが、その中でもまつげの美容液として使う使い方が人気があります。そのため100均美容液が人気になったときは、まつげに使うことができる美容液としてSNSを中心に話題となりました。そのためまつげに使うために、100均美容液を購入したという方も多いのではないでしょうか?
ダイソー🤑
— O (@R_mprk) October 26, 2017
毎日使うものは定期的に取り替え🔄
ローヤルゼリー配合美容液はマツエク中だからマツ育用😶 pic.twitter.com/FXiiK2maQ9
そこで100均美容液をまつ毛に使うときの使い方についてご紹介します。まつげをのばしたい方や濃くしたい方は、まつげに100均美容液を使うときの使い方をチェックしてみてくださいね。100均美容液をまつげに使うときの使い方は、まず最初に綿棒に100均美容液をワンプッシュ出します。綿棒に出した100均美容液はマスカラのようにしてまつげに塗り込んでいきます。
まつ毛が伸びると噂の、ダイソーのローヤルゼリー配合美容液、
— Radha (@ao03251203) September 7, 2018
塗って3日目だけど、
なんか、まつ毛が真っ直ぐになった(?)のか、コシが出た(?)のか、伸びたのかわからないけど、
人形のまつ毛みたいなさわり心地のまつ毛になった。
めっちゃシッカリした感じの。 pic.twitter.com/Un2wgqlVwi
100均美容液にはまつげに塗るときに使うアイテムがセットされていないので、綿棒を使うことで簡単にまつげに塗ることができます。100均美容液をまつげに使うときの使い方をご紹介しましたが、なぜ100均美容液がまつげに効果があるのか分からないという方も多いのではないでしょうか?そこで100均美容液がなぜまつげに効果があるのかをご紹介します。

まつげに100均美容液を使うときは、特にローヤルゼリー配合美容液がおすすめなのですが、ローヤルゼリー配合美容液にはたんぱく質をつくるアミノ酸を豊富に配合しています。アミノ酸は髪や肌を作るときに必要な成分なので、まつげにも栄養を与えて伸ばしたり濃くしたりすることができるのです。そのため100均美容液を使ってまつげが伸びたという口コミが多くあります!

108円の美容液でまつげが伸びるなんてすごいですよね。まつげ美容液にはいろいろな種類がありますが、美容液を使ってもなかなかまつげが伸びないという口コミもあります。いろいろな美容液を使ったけどまつげが伸びないという方は、100均美容液をまつげに使ってみてくださいね。

100均美容液おすすめの使い方<髪に>

100均美容液といえばまつげに使うという使い方が人気なのですが、その他にも髪に使うという使い方が人気です。そこでなぜ100均美容液が髪に使うという使い方が人気なのかチェックしてみましょう。100均美容液を髪に使うときは、普段使っているシャンプーに100均美容液をツープッシュしてみましょう。シャンプーに100均美容液をツープッシュしたら、いつも通りシャンプーをします。
#購入品
— あつあげ (@AaA_agemono) January 7, 2018
ダイソーのローヤルゼリー配合美容液!使い切ったのでリピート購入💓
シャンプーリンスに3滴・ヘアオイルに1滴混ぜて使うと、一週間後には朝でも髪がしっとりまとまるように👌悩みだった寝癖もつきにくくなりました😘 pic.twitter.com/4KNVHz85ef
普段使っているシャンプーに100均美容液をツープッシュ入れると、シャンプーの泡立ちがよくなります。泡立ちがよくなってもちもちとした泡になるようですね。泡立ちがよくなることで、しっかりと頭皮の汚れを落とすことができます。頭皮の汚れをしっかりと落とすことで、髪にコシを出すことができます!まつげに使うときと同じく、髪に100均美容液を使う時はローヤルゼリー配合美容液がおすすめです。

ローヤルゼリーには育毛効果があるといわれています。そのため100均美容液を使うことでコシが出ただけではなく、抜け毛が少なくなったという口コミもあります。また100均美容液を髪に使うときはシャンプーだけではなく、コンディショナーやトリートメントに入れるという使い方もおすすめです。コンディショナーやトリートメントに入れることで、傷んだ髪にツヤを出すことができます。
ダイソーのローヤルゼリー配合美容液をタオルドライした髪に付けて2日目なんだけど明らかに前と艶が違う
— るを (@Shiba_Ace_) October 2, 2018
また髪に使うときは、お風呂上りにアウトバストリートメントとして髪に使うという使い方もあります。お風呂上りのドライヤーをする前に、100均美容液を髪に使いましょう。そうすることで髪にうるおいを与えてサラサラな髪にすることができます。特に傷んだ髪におすすめな使い方です。傷んだ髪も保湿をしてうるおいのある髪にすることができますよ。

100均美容液の効果は?
100均美容液の口コミをチェック!

100均美容液を髪やまつげに使うときの使い方をご紹介しましたが、実際に100均美容液を使った方も口コミが気になりますよね。特に100均のコスメに不安を感じるという方は、実際に使った方の口コミが気になるのではないでしょうか?そこで100均美容液を実際に使ったことがある方の口コミをご紹介します!

100均美容液はSNSを中心に口コミで人気となった商品です。そのため100均美容液を使おうか悩んでいるという方は、100均美容液を実際に使った方の口コミをチェックしてみてくださいね。100均美容液がなぜこれだけ人気があるのか口コミをチェックしてみましょう!
これな!口コミで広まってるらしくて100均で売っててドライする前に付けて乾かすとふっくりツヤツヤするよってもらたのね。
— メグ (おメグさん)ロボノDaSH OP (@Zwei_Megu) April 11, 2017
美容液を髪にね〜なるほど!
惜しみなく使えるしほんとにフワフワする!
何事も工夫しだいね!
オヌヌメ〜( ¨̮ )#100均 pic.twitter.com/XY8OzRRtrg
100均美容液はシャンプーやトリートメントに入れるなど、アウトバストリートメントとして使うことができるとご紹介しました。実際に100均美容液を髪に使ったことがある方からは、お風呂上りのドライヤー前に100均美容液を髪に使うことでふわふわとした髪にすることができたという口コミがあります。100均美容液は髪に潤いをプラスすることができるため、乾燥から髪を守ってふわふわにすることができるようです。

また100均美容液は保湿力が高いため、カラーリングで傷んだ髪にうるおいを与えてしっとりとした髪にすることができます。そのため髪の痛みが気になるという方は、コンディショナーやトリートメントに入れたりアウトバストリートメントとして使ったりしてみてくださいね。気になる髪の痛みを改善することができますよ。
実家でヘア用美容液なくて急遽100均で少し前に話題になったRJ美容液購入。先程お風呂を済ませた後、あまり期待せずに使用したけど、予想外に髪トゥルトゥルになる✌艶が出て髪が柔らかく絡みにくくなる。パーマも綺麗に出る。安いから1回7プッシュと大量に使用できるしやったぜ✌ pic.twitter.com/u7fCwbyHnB
— 伊達丸くん (@7kawaii7) December 3, 2016
100均美容液を髪に使うために購入する方もいるのですが、お泊りをしたときや旅行中など急きょヘアケアアイテムが必要になったときに100均で美容液を購入したという方も多いようですね。そういった方はあまり期待をせずに100均美容液を購入したようですが、100均の美容液とは思えないほど髪に嬉しい効果があったという口コミがあります。普段違う美容液を使っている方も驚くほど優秀な美容液のようです。

なんとなく100均美容液を購入して、予想以上に効果があったため何度もリピートしているという口コミが多くあります。そのため普段使っているヘアケアアイテムを変えたくなった方やなかなか自分の髪にあうヘアケアアイテムが見つけられないという方は、100均美容液をヘアケアアイテムとして使ってみてください。108円とプチプラですがお気に入りのヘアケアアイテムになるかもしれませんよ。
100均の美容液は本当にまつ毛の量増えてるのでオススメです〜100円だし騙されたと思ってできるレベル
— しののめ (@ni_in617) September 30, 2018
100均美容液といえばまつげに効果があると話題になりました。そこで次は100均美容液をまつげに使った方の口コミをチェックしてみましょう。100均美容液を実際にまつげに使った方からは、100均美容液とは思えないほどまつげが増えたという口コミがあります。どうやら100均美容液にはまつげを増やす効果があるようですね。

そのためまつげが少ないと悩んでいる方がよく100均美容液をまつげに使っているようです。まつげが増えることで目をぱっちりとさせることができます。またまつエクをしている方も、まつげの量が増えるとマスカラだけで目をぱっちりとさせることができます。そのためまつげが少ないと悩んでいる方は、100均美容液をまつげ美容液として使ってみてくださいね。毎日使うことでまつげをふやすことができますよ。
100均で美容液を買ってきました〜✨
— Nyan🐱🐾 (@Nyan_shakeloov) May 1, 2018
まつげに塗ると伸びるって聞くので実践🤫
試してみるが勝ちだと思って取り敢えず1ヶ月続けてみます🌱 pic.twitter.com/slAvT58uUD
またまつげが増える効果だけではなく、まつげが伸びる効果もあると言われています。実際に100均美容液をまつげ美容液として使って、まつげが伸びたという口コミがたくさんあります。口コミによるとまつげが短くて悩んでいた方が使うと、驚くほど伸びたそうです!他のまつげ美容液を使っても伸ばすことができなかったのに、100均美容液を使うと伸びたという口コミがあります。

そのためまつげが短くて悩んでいる方は、100均美容液をまつげ美容液として使ってみてくださいね。まつげが伸びると目をぱっちりと大きく見せることができます。そのためメイクがさらに楽しくなりますよ。
・
— sachiko(さっちゃん)🥀🎺🐺🍷 (@sachinyan0605) March 6, 2017
本日の購入品🐇🌸
美容液、鏡、手帳…🐇
水色好きだなぁあぁ😭❄
インスタにも載せたけど、100均の美容液は本当に普段のスキンケアにプラスするだけで随分効果ありました!❄敏感肌の私でも全然平気!ツヤハリは維持したいね🐇🌸
・ pic.twitter.com/1IsAh9kJjF
次に100均美容液を顔に使うときの口コミについてチェックしてみましょう。美容液といえば顔に使うコスメというイメージがありますが、100均美容液実際に顔に使っているという方も多いようですね。100均美容液を実際に顔に使っている方は、普段使っているスキンケア用品に100均美容液をプラスしているようです。

100均美容液をスキンケア用品にプラスして使った方からは、肌にツヤやハリをプラスすることができたという口コミが多くあります。108円の美容液ですが、顔に使ってもしっかりと効果があるようです!100均美容液にはいろいろな種類があるので、自分の肌にあった成分が配合されているものを選びましょう。

108円ととても安い美容液なので、いろいろな種類をそろえて肌の状態によって使い分けるという使い方もおすすめです。100均美容液を肌に使って、理想の肌をゲットしましょう!プチプラ美容液ですが自分の肌の状態にあったものを選ぶことで、肌の調子を整えることができますよ。

100均美容液の新作が早くも人気!

100均美容液といえばRJローションシリーズが人気です。そのため100均美容液を購入するときに、多くの方がRJローションシリーズを購入しているようですね。RJローションシリーズはダイソーの商品なのですが、実はダイソーから100均美容液の新作が販売されているようです!そんなダイソーで販売された新作100均美容液はすでにとても人気商品となりました。

そこでダイソーで発売された新作100均美容液についてチェックしてみましょう。ダイソーから発売された新作100均美容液は、濃密美容液シリーズです。そんな濃密美容液シリーズにはプラセンタ・ローヤルゼリー・コラーゲン・ヒアルロン酸の4種類があります。4種類全てが無着色・無香料・無鉱物油・エタノールフリーなので、敏感肌の方でも安心して使うことができます。

また日本製というポイントも安心して使うことができるポイントですよね。濃密美容液はコンパクトなサイズなので、旅行やお泊りなどのときでも簡単に持ち運ぶことができます!そんな濃密美容液はスポイトタイプのため、清潔を保ちながら使うことができます。清潔を保ちながら使うことができるだけではなく、量を調整しやすいというメリットもスポイトタイプにはああります!
百均で買ったD濃密美容液プラセンタのアンプル?がめっちゃいい肌しっとりベタつかない
— コウ (@7011Kou) October 5, 2018
敏感肌でも使えるの嬉しい pic.twitter.com/nvWFbvnaXn
ダイソーの新作100均美容液にはとても優秀な美容液のようですね。新作100均美容液ということで、実際に使った方の口コミが気になるという方も多いのではないでしょうか?100均美容液のRJローションシリーズは高評価の口コミが多かったのですが、新作はどんな口コミがあるのか気になりますよね。そこで新作100均美容液を使った方の口コミをチェックしてみましょう。

新作100均美容液は敏感肌の方でも安心して使うことができるとご紹介しましたが、実際に敏感肌の方もつかっているようですね。口コミによると敏感肌の方の方でも問題なく使えているという声が多くあります。100均で敏感肌の方でも使うことができる美容液を買えるなんてすごいですよね。ただ全ての方の肌に合うわけではないので、不安な方は顔ではなく体で試してから顔に使うようにしましょう。

新作100均美容液を実際に使った方からは、肌をしっとりさせることができたという声が多くあります。そのため乾燥が気になるという方は、ぜひ新作100均美容液を使って保湿をしてみてくださいね。乾燥から肌を守ってしっとりとさせることができますよ。また保湿をすることができるのですが、べたつかないというポイントがあります。そのためクリームのべたつきが苦手だという方にとてもおすすめです!
\これが108円!?/
— @cosme公式 (アットコスメ) (@atcosmenet) October 4, 2017
#ダイソー の新作⭐日本製美容液⭐3種類☝️
108円とは思えないクオリティ!?👏👏✨
➡ https://t.co/slAgSZIA3q#アットコスメブログ pic.twitter.com/BGgMIbRcrI
100均美容液といえばRJローションシリーズというほどRJローションは人気でしたが、新作100均美容液の濃密美容液もとても人気があります。実際に濃密美容液を使った方からも高評価の口コミがたくさんあります!新しい美容液を探しているという方はぜひ新作100均美容液をチェックしてみてくださいね。
100均美容液を使ってみよう!

今回は100均美容液についてご紹介しました。100均美容液は肌に悪いのではないかというイメージを持っている方もいるのですが、100均美容液は優秀で敏感肌の方でも安心して使うことができる美容液のようですね。そのため美容液を探している方に100均美容液はとてもおすすめです!しかし100均美容液は誰の肌に合うというわけではないので、肌に合うか試してから使ってみましょう。

100均美容液はプチプラというだけではなく、髪・まつげ・顔・ボディなどいろいろな部分に使うことができます。そのためとてもコスパがいい優秀な美容液です。コスパのいい美容液や自分にあった使いやすい美容液を探しているという方は、ぜひ100均美容液をチェックしてみてくださいね。100均には新作100均美容液もあるので、自分にあった100均美容液を見つけて使ってみましょう。
