カラオケデートでの付き合う前の男性心理は?選曲やコーデなど注意点も!
カラオケをデートで使う人は多いですよね。しかし、それが付き合う前の男女だった場合は少し事情が変わります。付き合う前にカラオケデートは嫌がる女性も多いと言われています。カラオケデートをするときの男性心理からおすすめの選曲・コーデ・注意点を紹介します。
目次
カラオケデート!付き合う前のコツが知りたい!
カラオケは、友人どうしや家族など気心の知れたメンバーで行けば非常に盛り上がるとても楽しい場所ですよね。小さな子供から年配の人たちまで、誰でも楽しめるところがカラオケが人気の一つのポイントです。そんな人気のカラオケですから、デートで行くという人たちも多いんです。

しかし、カラオケはドアを閉めた密室空間になることから付き合う前の男女が行くのには少々ハードルが高いイメージがあると言われています。歌に自信がない人だと、人の前で歌を歌うということに抵抗がある人も多いでしょう。

それでも、まだ付き合う前の気になる相手とカラオケデートを楽しみたいと思う人の為に、付き合う前の男女がカラオケデートを楽しめるコツをご紹介します。歌の選曲からおすすめのカラオケコーデ、付き合う前にカラオケデートをするときの男性心理などをご紹介しますから参考にしてください。
カラオケデートはカップルに人気!
カラオケデートは、付き合う前の男女よりもカップルにおすすめのデートコースです。付き合い始めのうちは色々なところに出掛けるのが楽しいですが、長く付き合っているとデートコースがマンネリしてくるというのはよく聞きますよね。そんなときのデートに間違いないのがカラオケデートなんです。

カラオケデートなら、選曲次第で盛り上がったりラブラブになったり出来ますからマンネリ化してしまったカップルのデートにも張りを与えてくれるでしょう。付き合う前の思いでの曲などを選曲してみるのも良いアイデアですね。そして、カラオケは2人きりの空間になれることも人気のポイントです。

普通の外のデートだと、2人きりになれるという場所はなかなか無いですよね。カラオケデートなら個室で2人きりになれますから、男性心理を上手く利用して彼女は彼氏に少し甘えるのもおすすめです。しかし、いくら個室と言ってもカラオケは公共の場ですから節度を守って楽しんでください。
グループデートから始めると良いかも
既に付き合っているカップルにはカラオケデートは人気のデートコースですが、付き合う前の男女にはハードルが高いですよね。付き合う前でも、男性心理としては女の子と2人きりになれるカラオケデートがしたいと思うかもしれませんが女性側は違うことが多いです。

男性心理とは違って、やはり女性側は付き合う前の男性とカラオケの部屋で2人きりになるのは抵抗があると考える人が多い傾向にあります。歌を歌うのが恥ずかしいという理由も一つのポイントとなっているようです。そこでおすすめなのがグループデートとしてカラオケに誘う方法です。

気の合う仲間を何人か呼んでカラオケに誘えば、付き合う前の女の子も来てくれること間違いなしです。カラオケに入ったら隣の席をゲット出来るように頑張りましょう。あとは選曲で盛り上げたり会話を頑張ったりすれば、次回は2人きりでカラオケデートへ行けるかもしれませんね。
カラオケデートに誘う男性心理

近年のカラオケは、居酒屋やバーなど様々な場所に置かれていて誰でも楽しめるものとなりました。しかし、やはり最もポピュラーなのがカラオケボックスですよね。カラオケボックスは個室になっていますから、カラオケデートとして出掛ければ男女が2人きりになれるので男性心理としては嬉しい場所なんです。

ここではカラオケデートへ誘う男性心理についてご説明します。何故男性はカラオケデートへ行きたがるのか、そこにどのような男性心理が働いているのかなど詳しく紹介しますから、今後付き合う前の男性にカラオケデートへ誘われたときの参考にしてください。
カラオケデートに付き合う前に誘う心理とは
付き合う前に男性からカラオケデートに誘われたとき、男性心理はどのように働いているのでしょうか?それはやはり、気になる女性と2人きりになりたいという考えからきています。カラオケボックスは個室で2人きりになるには絶好の場所ですから、付き合う前でもデート場所として人気なんです。
ねぇっ!!カラオケ来たんだけど!下心まんさいじないっ?しえわせっ pic.twitter.com/9ulBJ99BDe
— 🐻とらこ🐻 (@otanimai16) June 20, 2017
男性心理としては、たくさんの人がいる外のレストランや公園のような場所よりもカラオケボックスで2人きりになれるデートの方が女性にアタックしやすいという考えがあるんです。そんな男性心理とは裏腹に、女性は付き合う前にカラオケデートに誘われてもあまり嬉しくないと考える人が多いので注意しましょう。
男性の下心に気を付けよう
付き合う前にカラオケデートに誘われて、女性が簡単にOKすると男性心理としてはこのまま付き合えるんじゃないか?と考えるようです。そうなると、カラオケボックスで2人きりになったときに下心満載で来られる可能性もありますから女性側も注意が必要になります。

全国した通り付き合う前のカラオケデートは好まない女性が多いですから、それに簡単にOKされると男性心理は舞い上がってしまうんです。こちらはその気がないのに、2人きりなのを良いことにベタベタ触られたり付き合っているかのようにされたりしたら嫌ですよね。それを防ぐためにも、女性側にも気を付けるポイントがあります。
あまり露出の多いコーデだと、男性心理を更に舞い上がらせてしまう可能性もありますからコーデにはとくに気を付けましょう。コーデで拒否の姿勢を示すことも大切ですね。男性心理を上手く利用して下心をかわしながら、カラオケを楽しんでください。
OKされたら期待するかも
カラオケデートでは個室に2人きりになりますから、付き合う前の女性がカラオケデートのお誘いをOKしてくれたら男性心理からすると自分に気があるのでは?と期待する可能性が高いです。その為、女性側もそれを踏まえて気の無い男性からのカラオケデートの誘いは断ることをおすすめします。

相手も自分を気に入ってくれていると思えば、男性心理としてはカラオケデートで2人きりになったら距離をさらに近付けようと考えるでしょう。女性側は男性心理をよく考えながら、軽率な行動を取らないようにするのがカラオケデートに誘ってくれた相手に対する誠実な対応です。
カラオケデートにおすすめのコーデ(服装)
カラオケデートに行く際には、コーデにも気を付けるポイントがいくつかあります。付き合っているカップルで行くカラオケデートなら何も問題はないですが、付き合う前に異性と行くカラオケデートには女性側にも色々と配慮が必要なんです。

一番基本的なポイントは、あまり露出の多いコーデや年代に合わないコーデをしないことですね。カラオケデートには下心などの男性心理が働いてきますから、それを意識して女性側にも気を付ける義務があります。季節ごとにおすすめのカラオケデートコーデをご紹介します。
カラオケデートにおすすめのコーデ①春
春は多くの人が新しい生活をスタートさせる季節ですよね。新社会人として出発する人もいるでしょうし、新しい学校へ入学する人もいます。そこでは出会いがたくさんありますよね。そうなると、新しく出会った人からカラオケデートに誘われることも多くなるでしょう。

まだ出会ったばかりの人といきなりカラオケデートへ行くのは抵抗があるかもしれませんが、男性心理に気を付けたコーデにすれば楽しく過ごせるはずでしょう。春のカラオケデートにおすすめなのはロングスカートやパーカーのような甘辛ミックスを意識したコーデです。

カラオケデートのコーデのコツが露出を抑えたコーデだと前述しましたが、せっかくの異性との交流の場ですから女の子らしくスカートを履きたいですよね。そのときにトップスを可愛らしいものにすると、カップルのデートのようになってしまいますからトップスはパーカーにして少し外すくらいがちょうど良いでしょう。
カラオケデートにおすすめのコーデ②夏
夏休みや長期休暇があるなど、夏は学生にとっても社会人にとっても出会いの場が増える季節ですよね。そして、夏の日中は外だと暑くていられないことから、クーラーの効いた涼しい部屋で楽しめるカラオケデートのお誘いが増える可能性が高いです。そんなときのコーデはどこに気を付ければ良いでしょうか?

ここでもポイントは、夏だからと言って露出の多いコーデはカラオケデートにはNGだと言うことですね。夏らしくしながらも、胸元が開きすぎたコーデや短すぎるスカートなどはカラオケデートには避けた方が良いでしょう。少しボーイッシュにTシャツなどを取り入れたコーデがおすすめです。

とても暑い日でノースリーブのように涼しげなコーデにしたいなら、ボトムスはデニムやパンツにしてセクシー過ぎないコーデにすることが大切です。露出は控えながらも夏らしいコーデにすることを意識しましょう。

カラオケデートにおすすめのコーデ③秋

秋の場合は、夏休みなどで仲良くなった異性どうしが少しずつ2人で出掛けるようになる時期です。友達として気心が知れた間柄になれば、付き合う前でも2人でカラオケデートへ行くのも抵抗が少なくなりますよね。しかし、そんなときこそ男性心理を意識したコーデを心掛けましょう。

秋になると少しずつ寒くなってくるので、必然的にカラオケデートでのコーデの露出度も下がるでしょう。その為、秋のコーデは露出に関しては夏ほど気を使う必要はないですね。羽織ものを脱いだときにあまりにも薄手のコーデにすると、個室で2人きりになったときにセクシーになり過ぎてしまいますから、そこだけ注意が必要です。

カラオケデートにおすすめのコーデ④冬
冬となると、冬休みがあったりクリスマスやバレンタインデーがあったりしてカップルのイベントがとても増えますよね。付き合う前の異性から、イベントの時にカラオケデートへ誘われることもあるでしょう。クリスマスを一緒に過ごすということは、付き合う前の2人にはとても大きな意味になりますよね。

クリスマスやバレンタインデーに付き合う前の異性とカラオケデートへ出掛けるとなると、男性心理としては相手が自分に好意があると感じるでしょう。だからこそ、冬のカラオケデートコーデは今まで以上に気を付けて選ぶことが大切です。

冬のカラオケデートコーデは、冬らしいニットだったりおしゃれなブーツを取り入れたりして、コートを脱いでも露出が多すぎないコーデにするのがおすすめです。期待した男性がカラオケボックスで2人きりになったときの下心を刺激しないことが大切になります。

カラオケデートにおすすめの利用時間
カラオケデートはとても楽しいデートコースですし、カップルや気心の知れた友人で行くなら何時間いても盛り上がりますよね。しかし、付き合う前の異性と行くときなどは注意が必要です。カラオケは、歌を歌う目的で行く場合が多く尚且つ様々な音がしてゆっくり喋るのには適していません。

良くも悪くも会話するには向かない場所なんです。その為、付き合う前の男女が行くと永遠に歌を歌って終わりになるなんて可能性も出てくるんです。友達どうしで行く感覚で何時間も予約してしまうと、変に気疲れしてしまう場合もあります。

付き合う前は短い時間から始めよう
カラオケ2時間…疲れた(´・ω・`) pic.twitter.com/JQRtQ8ZR9A
— ゆっじ(米印) (@H_for_VOICE) October 9, 2018
付き合う前の男女でカラオケデートへ行くなら、2時間くらいから始めてみるのがおすすめです。前述した通りカラオケデートは会話に向かないですから、付き合う前のまだ浅い仲の2人には歌を歌っていれば間が持つので楽しく過ごせるでしょう。
長過ぎる利用時間はNG
カップルでも友達同士でもカラオケの利用時間は悩むところですよね。盛り上がっていれば何時間でも楽しめるのに、毎回盛り上がるとは限りません。途中からみんなが飽きてきたら、ダラダラ歌っているだけの空間になって楽しくないですよね。付き合う前の2人でカラオケデートへ行くなら、利用時間は非常に大切なポイントになります。

長すぎる利用時間にしないことが、付き合う前の2人がカラオケデートへ行くときに大切なポイントとなります。2人で行くと、順番に歌うので歌うことに疲れてきますしすぐに飽きてしまうでしょう。付き合う前の大切な時期のデートが楽しくなかったら、2人に先は期待出来ないですよね。

カラオケデートにおすすめの選曲
カラオケは歌うことを楽しむ場所ですから、カラオケデートへ行くなら選曲というのは非常に重要な要素となります。選曲を何にするかによってカラオケデートの盛り上がり方が変わりますし、相手がどんな選曲をするかで付き合う前の相手のことが少しわかるでしょう。
ここではカラオケデートへ行くときのおすすめの選曲をご紹介します。盛り上がる曲から相手をうっとりさせるしっとりしたラブソングなど様々ありますから、カラオケデートを考えている人は参考にしてください。
カラオケデートにおすすめの選曲①盛り上がる曲

付き合う前の2人でカラオケデートへ行ったら、先ずは盛り上がる曲を選曲して明るい雰囲気にすることが大切です。いきなり個室に2人きりになったら、相手は緊張している可能性もありますよね。そんなときは明るい盛り上がる曲を選曲して緊張を解いてあげることが先決です。

星野源さんが歌う「恋」は発売以来大人気で、カラオケでも常に上位にいる人気の盛り上がりソングです。恋は明るくて盛り上がれる曲調なのはもちろん、ダンスをして楽しめるのがカラオケで人気の理由なんです。簡単なダンスですから、2人で踊れば盛り上がること間違いなしです。

女性で三代目JSoulBrothersのファンだという人は多いですよね。カラオケデートをする彼女が三代目JSoulBrothersのファンなら、「RYUSEI」は欠かせない選曲でしょう。とにかく盛り上がれる曲で、上手く歌えたら彼女が喜ぶこと間違いなしですよ。曲中にあるランニングマンを2人で踊って楽しむのもおすすめです。
アニメの主題歌ですが、カラオケで盛り上がる定番の曲として有名ですよね。誰でも歌える覚えやすい曲調とみんなで歌うととても盛り上がる歌が大人気となっていますから、カラオケデートでも選曲すると盛り上がること間違いなしです。
カラオケデートにおすすめの選曲②ラブソング

カラオケデートへ行くならラブソングはいくつか歌えるようにしておくのがおすすめです。とくに、カラオケデートへ行く相手の女性が好きなアーティストのラブソングなら喜ばれること間違いなしです。しっとりしたタイプから明るいタイプまで様々なラブソングがありますから、状況に合わせて選曲すると良いですね。

17年前の曲ですが、数あるカラオケで歌われるラブソングの中でも未だに人気の曲になります。しっとり歌うタイプの歌ではないのですが、歌詞は大切な人を想う気持ちが込められている王道のラブソングです。ラブソングであると同時に盛り上がる曲でもありますからカラオケデートにもピッタリの曲です。

女性が好きなラブソングランキングで必ず上位に入る大人気のラブソングです。しっとりした曲調なので、「奏」を上手く歌えたら付き合う前の彼女でもうっとりしてくれるでしょう。この曲をカラオケデートで歌ったおかげで付き合えることになる可能性も高いですから、カラオケデートへ行く前は歌えるようにしておくのがおすすめです。

付き合う前のカラオケデートであまりにも甘いラブソングを歌うのが恥ずかしいと感じる人もいるでしょう。女性の中には男性が濃すぎるラブソングを歌ったら引いてしまう人もいるかもしれません。そこでおすすめなのが「高嶺の花子さん」です。

モテない男性の想いをノリの良いテンポで歌われているラブソングでなので、付き合う前のカラオケデートでも恥ずかしくない気持ちで歌えます。しっとりしたラブソングも良いですが、こちらのような明るいラブソングなら彼女も気軽に聴いてくれるでしょう。

付き合い始めのカラオケデートでのNGは?
カラオケデートは個室で2人きりになるデートですから、公園や遊園地でのデートよりも少し特殊なデートコースと言えます。その為、カラオケデートならではのNGな行動や注意点がいくつかありますからご紹介します。
付き合う前にカラオケデートへ行くということは、いずれ付き合いたい、気になる人ということですよね。カラオケデートをきっかけにしてより仲良くなれるように、NG行動を意識して楽しいカラオケデートにしましょう。
付き合う前なのにいちゃいちゃしすぎる
既に付き合っているカップルならば、TPOをしっかり守ればどんなにいちゃいちゃしても許されるでしょう。しかし、それが付き合う前の男女だと話は全く変わってきます。まだ付き合っていない相手から触られたりいちゃいちゃされたりしたら嫌な気持ちになりますよね。

いくらカラオケデートで個室に入って2人きりになったとしたって、付き合う前に相手といちゃいちゃしようとするのは絶対やめましょう。いちゃいちゃしたいほど好きな相手なら、ちゃんと告白して付き合えることになったら思う存分いちゃいちゃしてください。
カラオケデートなのに選曲が暗い曲
カラオケデートを成功させる上での重要なポイントが選曲です。逆に言えば、相手がつまらなそうにしていても選曲次第でカラオケデートが大成功する可能性だってあるんです。カラオケデートでの選曲の中でも最も避けるべきなのが暗い曲と言えます。

もちろん暗い曲でも良い曲はたくさんありますし、この曲が好きだから歌いたい!と考えて選曲する人もいるでしょう。しかし、カラオケデートで相手があまりにも暗い曲を歌っていたら場の空気が沈んでしまいますよね。暗い曲の後に盛り上がる曲を歌ったりラブソングを歌ったりしても盛り上がれない可能性があるんです。

カラオケデートで失敗したくなかったら、いくら好きでも暗い曲は避けて選曲しましょう。お気に入りの曲があるなら、カラオケデートとは別のときに相手に進めてあげれば歌の話で盛り上がれるかもしれませんよ。
知っている人が少ないマニアックな曲ばかり
歌は世界中にたくさん存在していて、誰もが知る有名な曲からあまり知られていないマニアックな曲まで様々なタイプがありますよね。有名な曲よりも、敢えてマニアックな曲が好きだという人も多くいます。しかし、いくらあなたが好きな曲だとしても、カラオケデートをする相手が知らない曲ばかり歌っていたら相手は楽しくないですよね。

相手が知らない曲ばかりを選曲して1人で楽しんでいたら、一緒にいる相手はきっと退屈な気分になるでしょう。カラオケデートは部屋の中に2人しかいない状態ですから、自分のことばかり考えないで相手が楽しめるようにすることも大切なんです。カラオケデートでは出来るだけ誰もが楽しめるような選曲がおすすめです。
カラオケデート付き合う前で失敗しない!

カラオケデートは、付き合っているカップルにも付き合う前の人たちにも楽しめる人気のデートコースだと紹介しました。男性心理や女性のコーデなどに気を付けることで、付き合う前の人たちでも付き合うきっかけになるような楽しいデートになること間違いなしです。
選曲やコーデ、カラオケデートでのNG行動を意識して、付き合う前でもより楽しいデートにしてください。そうすれば、晴れて付き合うことになってからもずっと2人でカラオケデートを楽しめるようになるでしょう。