化粧下地おすすめ!40代向け化粧崩れしない&プチプラベースを紹介!
40代になり、今まで使っていた化粧下地が合わなくなってきたなんてことはありませんか?肌の質が変化してくる40代におすすめのプチプラ化粧下地をご紹介します。プチプラでも機能性の高い化粧下地はたくさんあります。おすすめのデパコス化粧下地もあわせてご紹介します!
目次
化粧下地おすすめ40代向けをまとめて紹介!
化粧下地でファンデーションのノリが変わる

女性は40代になりますと、シミやくすみ、シワやたるみなどのエイジングサインが気になり始めますよね。20代、30代くらいまでなら28日間ほどだった肌のターンオーバーが、40代になって倍近くの55日間もかかってしまうようになるためです。

40代の素肌は肌荒れによるキメの乱れや毛穴の開き、シワなどでデコボコしてきます。そのデコボコした肌にいきなりファンデーションを乗せても、均一に塗れませんしきれいな仕上がりにはなりません。そこで土台を作るための化粧下地が必要になってきます。
メイクは『下地』で変わる。 #MIMURA #SSCOVER #化粧下地 - かなぢゃんの「なんじゃら」お試し - Yahoo!ブログ https://t.co/Ax1Q1I3sbj #ブログ #メイク #コスメ
— cosme_paradise (@cosme_paradise) October 18, 2018
ファンデーションの前に化粧下地を塗ることで、40代の悩みである肌のデコボコを平らにすることができます。そして化粧下地にファンデーションがぴったりと密着することで、均一な美しい肌を演出することができるのです。いわゆるファンデーションのノリが良いという状態ですね。

ファンデーションはその性質上、肌の水分や油分を奪ってしまいがちです。肌が乾燥しますと、化粧崩れを引き起こします。しかし、化粧下地をファンデーションの前に塗ることで、水分や油分が損なわれるのを防ぐことができるのです。それだけでなく、メイクによる肌の負担を化粧下地を塗ることで軽減することもできます。

40代になりますと肌の質が変わってきて、それまで使っていた化粧下地が合わなくなるなんてことも出てきますよね。肌の質が変わったなら、化粧下地も変える必要があります。40代には40代の肌に合った化粧下地があります。化粧下地を自分に合ったものに変えれば、ファンデーションのノリを劇的に変えることができますよ。

化粧下地おすすめ40代はプチプラもたくさん!

化粧下地は、毎日メイクをする人なら毎日使うものです。40代の肌に必要な高い機能性を備えた化粧下地を選びたいところですが、高額なものですと使い続けるのは大変な負担ですよね。そこでおすすめなのが、プチプラの化粧下地です。

プチプラの化粧下地は、リーズナブルなのに機能性はハイクラスなものがたくさんあります。肌のデコボコの補正や肌色補正、乾燥対策や目立つ毛穴対策、テカリの抑制をしてくれるものまであります。肌の悩みが増えてくる40代にこそおすすめな化粧下地が豊富なのです。
FORTUNE様でも人気の”オイルプライマー”をご紹介頂いてます🙌✨https://t.co/nmPBt3rOiR#borica #ボリカ #時短 #プチプラコスメ #プチプラ #乾燥対策 #コスメ #乾燥肌 #保湿 #化粧下地 #下地 #デパコス
— Borica (@BoricaOfficial) October 19, 2018
プチプラの化粧下地ですと、その品質が少し心配になるところですよね。でも、その心配は不要です。日本には「薬機法」という医薬品や医療機器などの品質や有効性、安全性に関する法律があります。その法律のもとに、化粧品の製造販売が厳しく規制されているのです。定められた基準に違反する商品が、市場に流通することはありません。

プチプラのコスメがリーズナブルなのは、ドラッグストアや量販店、バラエティーショップなどで展開されていることがその理由として大きいです。デパートでの展開ですと美容部員が必要になりますが、ドラッグストアなどならその人件費を削減することができます。容器やパッケージなどの外装費コストが抑えられていることも、プチプラで提供できる理由です。

リーズナブルであっても品質や安全性にまったく問題ないのが、プチプラの化粧下地です。40代の肌にぴったりの、おすすめのプチプラ化粧下地をご紹介します!

化粧下地おすすめ40代の選び方
化粧下地おすすめ40代は化粧崩れしないことが大切!

40代はホルモンバランスが崩れやすくなってくる影響で、肌の皮脂の分泌量が不安定になります。過剰に分泌された皮脂によるTゾーンのテカリは、化粧崩れを引き起こすメイクの大敵ですよね。

また、40代になりますと顕著になってくるシミやくすみ、シワやたるみなどのエイジングサインは、紫外線を浴びて肌がダメージを受けることによって進行します。肌のダメージも、当然ながら化粧崩れしやすさに繋がります。紫外線は夏だけの脅威ではありません。1年中対策が必要になります。

40代のメイクは、20代や30代の頃以上に気を遣わなければなりません。20代や30代の頃と比べて化粧崩れしやすい肌質ですので、化粧崩れしないことに特化した化粧下地を選ぶことが重要になります。40代の化粧下地は、エイジングケアができるプラセンタ配合のものや、日焼け止め効果が期待できるものを選ぶのがおすすめです。
化粧下地おすすめ40代は保湿も大事

40代はホルモンバランスが崩れやすくなるとともに、エストロゲンが減少してきます。エストロゲンとは肌の水分量を保ち、コラーゲンの生成に深く関わるホルモンです。エストロゲンが減りますと、肌は乾燥します。肌が乾燥しますと当然ファンデーションのノリが悪くなってきますし、化粧崩れにも繋がります。

40代の化粧下地には、ヒアルロン酸やコラーゲンなどが配合された、しっかりと保湿できるものもおすすめです。プラスしてトラネキサム酸やビタミンCが配合された化粧下地なら、肌の保湿をしながら美白のケアまでできておすすめです。

40代におすすめなのは、カバー力はしっかりとありながら、肌をワントーン明るくし色ムラやくすみを目立たなくする化粧下地です。保湿がしっかりとできて化粧崩れしないものなら言うことはありません。購入する前にはテスターで確認し、自分の肌の状態に合ったものを選びましょう。

化粧下地おすすめ40代プチプラ〈化粧崩れしない〉

女性の肌は、年齢を重ねるごとに乾燥しやすくなっていきます。加えてホルモンバランスの崩れにより皮脂の分泌量が不安定になり、他はカサカサなのにTゾーンだけはベタついてしまうということになりがちです。40代のメイクが崩れやすい要因ですね。

化粧崩れしないことに重点を置くなら、化粧下地は皮脂抑制効果があるものをおすすめします。皮脂抑制効果がある化粧下地は、肌の水分や油分のバランスを整えてくれます。その効果はプチプラと言えど絶大です。化粧崩れしない効果が期待できるとともに、メイクによる肌荒れも防いでくれます。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈化粧崩れしない〉①
セザンヌの皮脂テカリ防止下地は、その名の通り皮脂のテカリを防いでくれる化粧下地です。皮脂のテカリを防いでくれますので、化粧崩れしない効果が期待できおすすめです。

スーッと伸びが良い液状の化粧下地は、顔全体に均一になじませやすいです。気になるTゾーンに多めにつけても塗りすぎ感が出ないのは、テカリやすい40代には嬉しいポイントなのではないでしょうか?長時間ベタつき知らずで、朝のメイク仕立ての美肌を夕方までキープしてくれる優秀さは、化粧崩れしない効果を切望する40代にはおすすめの1本です。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈化粧崩れしない〉②
化粧崩れしない化粧下地を求めるなら、DHCのミネラルベースマジカルフィット[F1]もおすすめです。化粧崩れしないのはもちろんのこと、肌への負担も少ない化粧下地です。DHCのコスメは、ショッピングモールやコンビニで購入できるところもありますので、入手しやすさはプチプラの中でもダントツですね。

皮脂抑制効果がある化粧下地と言いますと、脱脂力が強くやや肌の乾燥が気になる使用感のものが多いです。ところが、ミネラルベースマジカルフィットは「進化型皮脂コントロールパウダー」を配合しており、余分な皮脂だけを吸着することができるのです。それにより、素肌の潤いに必要な油分は残してくれますので、ファンデーションを塗っても肌のカサつきが長く気になりません。

「高機能光コントロールパウダー」配合で、自然に肌の色ムラやくすみをカバーしてくれ、ナチュラルな透明感や血色感まで引き出してくれます。美肌がずっと化粧崩れしないで続くなんて、プチプラの化粧下地と言えどあなどれませんね。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈化粧崩れしない〉③
キスのマットシフォンUVホワイトニングベースNも、化粧崩れしない効果が期待できる化粧下地でおすすめです。過剰な皮脂をしっかり吸着し、長時間サラサラ肌を保ちます。40代の気になる毛穴やシワをもしっかりぼかし、おまけに美白有効成分であるプラセンタエキスも配合されています。化粧崩れしない上にデコボコの補正もして、美白ケアまでしてくれる化粧下地なのです。

プチプラとは思えない優秀さの化粧下地ですが、若年層向けのブランドということもあってやや保湿力に欠けるのが惜しいところです。目元やUゾーンなどの乾燥が気になる部分には、保湿クリームを混ぜて使うようにすると良いでしょう。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈保湿〉

40代は皮脂の分泌量が不安定になることにより、肌の乾燥が気になってきます。毎日の肌のお手入れが、この頃から保湿対策に重点を置いたものに切り替わってきますよね。化粧下地も同じです。40代になりましたら、化粧下地も高保湿のものをおすすめします。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈保湿〉①
保湿対策をしっかり行うことは肌の乾燥を防ぎ、化粧崩れしないことにも繋がります。アクアレーベルのモイストベースNは、プチプラながらしっかりと潤いを補給する機能に長けている化粧下地でおすすめです。

モイストベースNは、もっちりとしたやわらかなクリーム状の化粧下地です。使用感はまるで乳液のようで、モチモチ感とともに瑞々しさを感じられます。ファンデーションの密着度も高く、透明感のある美しい仕上がりが長く続く化粧下地です。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈保湿〉②
高い保湿効果とUVカット効果が同時に得られる化粧下地が、AC by AngelcolorのACラスティングキープ下地です。ベタつきやテカリを感じさせないのに肌を乾燥させませんので、ずっと潤い肌をキープできておすすめです。

SPF50の高いUVカット機能がついていますので、保湿ができる上に紫外線からのダメージも防げてしまいます。うっすらと肌をトーンアップしてくれ、ファンデーションを塗った肌の血色感を高めてくれる点も、くすみが気になる40代にはありがたいですよね。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈保湿〉③
インテグレートグレイシィのモイストアップベースNは、保湿持久力がズバ抜けている化粧下地です。乾燥によるくすみや粉吹きがまったくありませんので、朝はバッチリだったのに夕方になったら残念なんてことがありません。多めにつけても化粧ヨレの原因になりませんので、化粧崩れしない効果も得られておすすめです。

ただし、極薄のピンク色をした乳液状ですが、肌に塗るとほぼ無色です。白浮きの心配はありませんが、肌色補正効果はありません。色ムラやシミが気になる場合には、リキッドファンデやBBクリームなどと1対1程度に混ぜて使うようにすると、エイジングサインを目立たなくさせることができます。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈シミ・くすみ〉

シミやくすみは40代から一気に増えます。それを隠そうとすると、ついついファンデーションを塗り重ねてしまいがちですが、厚塗り感のあるメイクは顔をよけいに老けて見せてしまいますよね。

シミやくすみを目立たなくさせるには、肌色補正効果がある化粧下地を使うのがおすすめです。コントロールカラーの化粧下地を効果的に使うことで、ファンデーションを厚塗りすることなく、シミやくすみの悩みを解消することができます。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈シミ・くすみ〉①
くすみが気になる40代には、カバーファクトリーのカラーコントロールベースのブルーをおすすめします。シミやくすみを目立たなくしてくれるだけでなく、肌のキメを整える効果もありますので肌のなめらかさがアップします。ファンデーションのノリが格段に良くなること間違いなしです。保湿力が高いので、乾燥が特に気になる目の周りのくすみにも問題なく使えます。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈シミ・くすみ〉②
プチプラの代表格、無印良品のUVベースコントロールカラーは、くすみや透明感不足が気になる40代にぴったりの化粧下地です。パープルもくすみ消しには効果抜群ですが、色白な人にはピンク色に浮いて見えてしまって、まるで顔全体が火照ったようになってしまいます。くすみを打ち消し自然な透明感を引き出すのなら、ブルーをおすすめします。

使用感はサラサラと軽いので、他の化粧下地と混ぜて使っても重くならないのが嬉しいポイントです。保湿効果や肌のデコボコの補正効果がある他の化粧下地とミックスして使って、40代の肌の悩みをマルチに解消するのもおすすめですよ。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈シミ・くすみ〉③
ヴィセのリシェラスティングUVベースは、ベビーピンクの優しい色味が可愛らしい化粧下地です。明るさパールが配合されていますので、くすみや色ムラをきれいに打ち消すのに白塗り感が出ず、肌に自然なツヤ感を出してくれます。シミやくすみを目立たなくさせたいけども、塗った感が出てしまうのはちょっとという人にはおすすめです。

やわらかなタッチでスルスルと伸びて、肌へのフィット感はかなり高めです。ツヤ感をもっと高めたいと目元に重ねづけしても、厚塗り感をまったく感じさせません。乾燥も感じませんので、お好みのツヤ感と明るい艶やかな肌を長時間キープすることができます。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈毛穴〉

毛穴やシワが目立ちますと、老け顔に見えてしまうのは言わずもがなですね。ファンデーションを厚塗りするのは避けたいですし、かと言って薄付きですとデコボコがうまく隠せません。加齢に比例して増えていく毛穴やシワによる肌のデコボコは、40代にとって最も悩ましい問題です。
\新商品/
— AINZ&TULPE(アインズ&トルペ) (@ainztulpe) October 12, 2018
毛穴どこ?!毛穴撫子からベースメイク登場!
10/17(水)発売
「石澤研究所 毛穴撫子 毛穴かくれんぼ下地/コンパクト」#コスメ #毛穴 #メイクhttps://t.co/MCDrgOBM6W pic.twitter.com/i7HxEL0goJ
毛穴やシワなどの対策には、デコボコを補正する効果がある化粧下地がおすすめです。毛穴やシワを目立たなくさせ、肌の表面をなめらかに整えてくれます。効果の高い化粧下地を使いますと、やはりファンデーションのノリが別格です。

自己主張が強すぎるへこみ毛穴に悩む40代も多いことでしょう。いわゆるイチゴ鼻やみかん肌と呼ばれる状態の肌ですね。しつこい毛穴には対策を投げ出してしまいたくなるほどです。そのようなしつこい毛穴には、毛穴専用の部分用下地を使うのもおすすめです。プチプラでもたくさん取り揃えてありますので、探してみるのも良いですね。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈毛穴〉①
毛穴パテ職人の化粧崩れ防止下地は「隠す」「守る」「持続する」という美肌メイクに必要な3つの機能を1本にまとめた、凄腕の化粧下地です。毛穴やシワを隠すのはもちろん、肌色補正に加え化粧崩れしない効果まで揃っているのですから、悩める40代には最強のプチプラ化粧下地です。

スルスルと伸びてピタッと薄い膜がフィットするような使い心地は、他のプチプラ化粧下地と比べ群を抜いています。ピンクベースカラーにブルーパールが配合されており、光拡散効果で透明感とツヤ感のある素肌っぽい仕上がりになります。自然な光沢感で毛穴が目立たずおすすめです。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈毛穴〉②
mshのタイムシークレットミネラルメイクアップベースは、マット感とツヤ感の2つの肌質感から選べる化粧下地ですが、おすすめはカバーマットです。軽くて伸びが良いクリーム状の化粧下地がピタッと肌にフィットし、あっという間に肌のデコボコを補正してくれます。ファンデーションのノリの違いに驚いてしまうこと請け合いです。

顔の動きに合わせて伸縮する「3Dリフトアップゲル処方」を採用しており、ヨレずに長時間美しい仕上がりがキープされます。モイスチャーリッチ成分配合で保湿効果も高く、1日中くすみと乾燥知らずで、しかも明るい肌色をキープできます。毛穴だけでなく、くすみや乾燥に悩む40代には特におすすめの1本です。
化粧下地おすすめ40代プチプラ〈毛穴〉③
美容液・乳液・日焼け止め・化粧下地・ファンデーションと1本で5役とコスパが非常に高いのが、ファシオのCCリキッドタッチプルーフです。要するに超薄付きのリキッドファンデなのですが、40代には乳液まできちんと保湿スキンケアをしてから、化粧下地として使うことをおすすめします。

肌のデコボコや色ムラのカバー力はナチュラルで、塗っている感をまったく感じさせません。そして、リキッド特有のツヤが瑞々しさのある肌を演出します。その整肌効果はプチプラだとは思えないほどです。おまけに汗や水、皮脂にも強いとあっては選ばない理由が見つかりませんね。

化粧下地おすすめ40代〈デパコス〉

デパコスとは、デパートで購入できるコスメブランドのことです。デパコスの化粧下地の価格帯は3000円から10000円と高額ながら、さすがの優れた使用感で多くの女性から支持されています。

プチプラも魅力的ですが、プチプラには配合されていない高級保湿成分が含まれているデパコスの化粧下地も、やっぱり気になるところですよね。40代に特におすすめのデパコス化粧下地をご紹介します。
化粧下地おすすめ40代〈デパコス〉①
デパコスブランドの代表格とも言えるのが、RMKですね。RMKのメイクアップベースはサラサラと軽い感触ながら、乾燥を感じさせない化粧下地でおすすめです。仕上がりは薄いヴェールをまとったようなのに、毛穴やシワなどの肌のデコボコをしっかりとカバーします。素肌っぽさを残しつつこのカバー力は、さすがデパコスとしか言いようがありません。
化粧下地おすすめ40代〈デパコス〉②
大気汚染や紫外線からしっかりと肌を守りたい人におすすめなのが、ランコムのUVエクスペールBBスタンダードです。乳液状の化粧下地に含まれるSPF50の日焼け止め成分が、1年中大活躍してくれます。

心地良く圧迫感のないつけ心地は、夏場でもまったく息苦しさを感じさせません。40代の肌の悩みをしっかりとカバーしながらも、水分や油分を肌に与え乾燥から守ってくれます。
化粧下地おすすめ40代〈デパコス〉③
イヴ・サンローランのラディアントタッチブラープライマーは、ムースのような軽いテクスチャーが特徴の化粧下地です。軽いつけ心地ながらも光の拡散効果は絶大で、毛穴や色ムラをぼかししっかり目立たなくさせます。配合されたゴールドパールが肌を自然に明るくしてくれる点も嬉しいポイントです。テカリを抑えた程良いツヤ感は、さすがデパコスの高級保湿成分です。
化粧下地おすすめ40代〈デパコス〉④
デパコスブランドでお馴染みのエスケーツーからは、アトモスフィアCCクリームをおすすめします。素肌感を残しつつ、ファンデーションの密着度が格段にアップする化粧下地です。肌のトリートメント効果があるクリームが肌のキメを整え、透明感を与えるだけでなく自然に肌色をトーンアップしてくれます。SPF50の紫外線カット力も肌のダメージを避けたい40代にはおすすめです。
化粧下地おすすめ40代〈デパコス〉⑤
ポール&ジョーのモイスチュアライジングファンデーションプライマーSは、口コミサイトで常に上位にランクインする人気の化粧下地です。サラサラと軽いテクスチャーで素早く肌にフィットします。ヒアルロン酸とオレンジフラワー水が配合されているのが特徴で、肌を乾燥から守り、テカらないのにカサつかない理想の仕上がりをキープしてくれます。
40代にぴったりな化粧下地を選ぼう!

40代が化粧下地に費やす金額は、平均して5000円ほどだと言います。けして安い金額ではありません。化粧下地は毎日使う消耗品ですので、なるべくならコスパの良いものを選びたいのが本音ですよね。

デパコスの化粧下地は確かに品質の良いものばかりです。しかし、間違ってはいけないのが、高額なものは良いものだと思い込まないことです。大切なのは、自分が求める効果が期待できる化粧下地を選ぶことです。それはデパコスだけではなく、プチプラの中にだってたくさんあるのです。この機会に、プチプラの化粧下地を見直してみませんか?