ボブを内巻きにする方法は?ストレートアイロンを使ったセットのやり方など!

ボブの定番といえば内巻きスタイルです。きれいな内巻きボブにセットしている女性は多いですがやり方はご存知でしょうか?ストレートアイロンを使った簡単な方法などを解説します。ボブの内巻きをきれいにセットして可愛い髪型をキープしましょう。

目次

  1. ボブをきれいな内巻きにする方法が知りたい!
  2. 内巻きボブにするにはどうすればいい?
  3. 内巻きボブのセット方法【ショートボブ編】
  4. 内巻きボブのセット方法【ミディアムボブ編】
  5. ショートボブは女の子らしさいっぱい!
  6. ヘアカラーした髪にもおすすめ!
  7. 黒髪ボブは前髪なしですっきりと
  8. 前髪ありのボブは可愛い髪型の代表
  9. ボブの内巻きスタイルはやっぱり可愛い!

ボブをきれいな内巻きにする方法が知りたい!

ボブの特徴といえば、きれいな内巻きスタイルですよね!くるっと毛先が内巻きに入ったストレートヘアのボブは本当に可愛い髪型です。髪型をボブにするだけで、グッとあか抜けた印象にもなります。おしゃれなファッションには、内巻きボブが似合います。

みんなとてもきれいな内巻きボブにセットしているけど、一体どうやってやっているのか気になったことはありませんか?内巻きボブにしたいけど、セットのやり方や方法がわからないからと諦めている女性も多いようです。なんだか難しそうな内巻きボブですが、実はストレートアイロンを使用したやり方ならとても簡単なんですよ。

そこで今回は、内巻きボブのセットのやり方や方法について解説します。ボブの髪の長さによってストレートアイロンかカールアイロンかで使い分けるのがポイントです。ボブの内巻きのセットの方法をしっかりと覚えて、可愛いボブスタイルを完成させましょう!

Thumbボブは外ハネにアレンジするのが可愛い!やり方は意外と簡単?[ジェリー]

内巻きボブにするにはどうすればいい?

内巻きのボブスタイルを作るには、色々なやり方や方法があります。髪にあまりクセがない方は、ブラシを使ったブローだけでもきれいな内巻きに仕上げることが可能です。また、あごくらいの短いショートボブの長さは、案外毛先がハネにくくまとまってくれます。朝のスタイリングを楽にしたいのであれば、毛先に内巻きパーマをかけておくときれいにしかも簡単にセットすることができます。

最も一般的な内巻きボブのセットのやり方は、ヘアアイロンを使った方法です。ショートボブで髪が短い方は、ストレートアイロンで内巻きにするのがおすすめです!髪を挟んで毛先まできたら内巻きにカールするように滑らせるだけなので、短い髪でもやりやすいやり方です。

ミディアムボブくらいの長さがあれば、カールヘアアイロンで簡単に内巻きボブにセットすることができます。髪の表面も軽く巻いて動きを出すとまた雰囲気の違った内巻きボブになりますよ。髪型をボブにしたら、セットする時は、やはりストレートアイロンやカールアイロンがあった方が断然便利でおすすめです。

Thumbボブ・前髪なしのアレンジやセット方法まとめ!カラーは黒髪がおすすめ?[ジェリー]

内巻きボブのセット方法【ショートボブ編】

あごくらいまでの長さのショートボブなら、ストレートアイロンを使って内巻きボブにするやり方がおすすめです。襟足などが短くて、カールアイロンに巻ける長さがない場合でも、ストレートアイロンなら髪を挟むだけなのでとても簡単です。しかもストレートアイロンなら、根元から髪をまっすぐストレートにしてくれるのでとてもきれいに仕上がります。

まず、表面の髪をブロッキングしておきましょう。内側の髪から少しずつストレートアイロンで挟んでスーッと滑らせて、毛先まできたら手首を自然に内側にひねるようなイメージで最後までストレートアイロンを滑らせます。ストレートアイロンは、髪を挟んで滑らせるだけなので誰でも簡単にきれいな内巻きボブのセットに仕上げることができます。全て内巻きにできたら、毛先にワックスなどをつけましょう。ツヤのあるきれいな内巻きボブの完成です。

Thumbボブの伸ばしかけにはこんなヘアアレンジを!アップやまとめ髪など![ジェリー]

内巻きボブのセット方法【ミディアムボブ編】

あごのラインよりも髪が長いミディアムボブなら、カールアイロン・コテを使って内巻きにするやり方がおすすめです。これくらいの髪の長さがあれば、カールアイロンに髪を巻きつけることができますので、簡単きれいに毛先に内巻きのカールを作ることができます。髪の表面も少し巻いて動きを出しても可愛いスタイルに仕上がります。カールアイロン・コテを使用する前に髪を巻きやすくブロッキングしましょう。

カールアイロン・コテは少しずつしか巻けないので、しっかりブロッキングしておくことがポイントです。内側の髪から順番に毛先をワンカールするくらいヘアアイロン・コテに巻いてから離します。内巻きボブの場合は、きついカールよりもややゆるめのワンカールくらいが可愛いです。全体がきれいに内巻きになったら、ワックスを毛先につけてカールを崩すようにすると良いですよ。

Thumbボブのハーフアップのやり方まとめ!簡単アレンジでおしゃれ感アップ![ジェリー]

ショートボブは女の子らしさいっぱい!

可愛い内巻きボブスタイル①

可愛い内巻きボブスタイル①は、あごのラインのショートボブの髪型です。短めの内巻きボブはキュートな可愛さいっぱいですね。女の子らしさが溢れるとても可愛い髪型です。自然な内巻きになるようにセットしたボブはボブスタイルの定番ですね。ストレートアイロンで簡単に内巻きにできるので案外スタイリングも楽なのでおすすめです。

短めのショートボブは、後ろから見た感じも首のラインがとてもきれいです。すっきりとした印象で後ろ姿美人になれますね!内巻きになるようにパーマをかければ、簡単に毛先が内巻きになるのでスタイリングが楽になります。ボブらしいシルエットがとてもおしゃれで可愛いですね。

ヘアカラーした髪にもおすすめ!

可愛い内巻きボブスタイル②

可愛い内巻きボブスタイル②は、ヘアカラーした髪のスタイルです。内巻きボブはヘアカラーした髪との相性も抜群です。こちらは、かなり明るいミルクティーベージュのカラーの髪の毛先をワンカールした髪型です。前髪もあるから、まるでお人形のような可愛さです!明るい髪色でも内巻きボブはキュートです!

こちらは内側にインナーカラーを入れた内巻きボブスタイルです。ワンカールした毛先の動きとヘアカラーの色がとてもマッチしています。動くたびに内側のカラーがちらりと見えておしゃれですね。内巻きボブはどうしてもアレンジがワンパターンになってしまうので、カラーで遊びココロを入れてみるのもおすすめです。お人形のように可愛くなれちゃいますね。

黒髪ボブは前髪なしですっきりと

可愛い内巻きボブスタイル③

可愛い内巻きボブスタイル③は、黒髪のスタイルです。黒髪の内巻きボブスタイルは、前髪なしで大人っぽくクールな印象にしたいですね。どうしても黒髪は重く見えてしまいがちなので、前髪なしのボブの方が似合います。片耳だけ髪を耳にかけたスタイルはとても色っぽいですね!大人女子にぴったりのヘアスタイルです。

こちらはミディアムボブの黒髪内巻きスタイルです。黒髪でも毛先に動きをつけると優しい雰囲気に仕上がります。カールアイロンでしっかりと内巻きカールを作って、ワックスなどをつけながら少し崩すとルーズでおしゃれな内巻きボブスタイルに仕上がります。

前髪ありのボブは可愛い髪型の代表

可愛い内巻きボブスタイル④

可愛い内巻きボブスタイル④は、前髪ありのボブの髪型です。前髪ありのボブは可愛い髪型の代表です!特に重めバングなら、よりキュートな印象になりますね。目元が強調されて可愛さ溢れるヘアスタイルです。重めバングの内巻きボブスタイルは、明るめのヘアカラーがおすすめです。明るめのヘアカラーなら重たい印象になりません。

こちらは毛先をワンカールした内巻きボブスタイルです。前髪もくるっと内巻きになっててとても可愛いです。本当にお人形のようなキュートなヘアスタイルですね。ガーリーなファッションとの相性は抜群です!男性ウケも良いモテ髪の代表ですね!

ボブの内巻きスタイルはやっぱり可愛い!

内巻きボブのやり方や方法、可愛い内巻きボブのヘアスタイルをご紹介しました。やっぱり内巻きボブの髪型はとってもキュートですね!一度はやってみたいヘアスタイルの一つではないでしょうか。キュートな可愛さ溢れる内巻きボブはまるでお人形のようです!

今回ご紹介した内巻きボブのやり方や方法を参考にして、ぜひ皆さんも可愛い魅力いっぱいの内巻きボブのヘアスタイルに挑戦してみてください!

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ