金星人マイナスの性格は?恋愛運や仕事運と同じタイプの芸能人もチェック!
六星占術で金星人マイナスに当たる人は2018年まで大殺界という苦しい3年間を過ごしてきました。金星人マイナスにとって「種子」の年となる2019年の運勢はどうなるのでしょうか?性格や相性はどうでしょう?同じタイプの芸能人の性格や相性と共に見ていきましょう。
目次
金星人マイナスの性格と相性と運勢は?
金星人マイナスとは?

あなたは占いを信じますか?世にある占いの中でも、宗教家で占い師の細木数子氏が易学や算命学などをもとに提唱したとされる占いが六星占術です。細木数子氏は今でこそテレビでの露出はなくなりましたが、かつてはあちこちのメディアに登場していたので覚えている人も多いでしょう。時代を席巻した有名な占いですが、今も根強く信じている人たちがたくさんいます。

六星占術では人それぞれの生年月日で運命星が決まります。誕生日から計算して算出された数字をもとに、水星、金星、火星、木星、土星、天王星と6つの星人に分類されます。さらにそれぞれの星人ごとにプラスとマイナスに分類されます。星数を簡単に出すために各年月の数値をまとめた表が運命数表といい、数値を運命数と言います。あなたが金星人マイナスなのか、ご自身で算出してみてください。

まず運命数を求めましょう。たとえば平成元年11月18日生まれの運命数は2です。この数字から1をマイナスし、生まれた日を足しましょう。2-1+18=19です。19が星数になります。次に星数から運命星を調べます。星数11~20が金星人です。運命星が出せればあとは生まれ年の干支からプラスかマイナスかを調べます。平成元年の干支は巳なのでマイナス、つまりこの人は金星人マイナスとなります。

ただ、生まれた年によっては単なる金星人マイナスではなく、霊合星人になる場合があります。霊合星人とは生まれた時の運気が「停止」という大殺界の最中の場合に該当します。この霊合星人は2つの運命を背負う特別な宿命にある人なのです。金星人マイナスの場合は酉年生まれの人が霊合星人になります。霊合星人の人は自分の運命星のと霊合星人の両方の運勢を確認する必要があります。

金星人マイナスの霊合星人の運勢にもう1つ影響を与えるのが、金星人と真逆の位置にある木星人です。金星人マイナスの霊合星人は、金星人と木星人の2つの運勢と性格を持ち合わせていることになるのです。霊合星人は強いエネルギーを持っています。成功者はとことん成功できます。しかし失敗する時はどん底まで行ってしまいます。霊合星人は運勢の良し悪しが大きく分かれる運命の持ち主なのです。
金星人マイナスの芸能人の動向

ここから先は金星人マイナスの人の運勢を中心に記していきます。金星人マイナスの人の2018年の運勢はどんなものだったのか、来たる2019年以降、どうなっていくのか気になることでしょう。また、金星人マイナスの芸能人の性格や相性、運勢も気になるところです。ここまで読んで、自分には関係ないと思った人でも、芸能人の運勢は気になるところなのではないでしょうか?

芸能人は公的な活動の他、私生活に注目が行く職業です。芸能人の誰が金星人マイナスで、どういう運命を持っているのか、さらには2018年から2019年にかけてどう活躍していくか良くも悪くも注目を浴びます。金星人マイナスの芸能人は2018年で芸能活動を引退した安室奈美恵や、長澤まさみ、米倉涼子、田村淳などがいます。芸能人ではありませんが巨人軍の監督だった高橋由伸も金星人マイナスです。

更には海外に目を向けるとアンジェリーナ・ジョリーが金星人マイナスです。政治家のヒラリー・クリントンがいます。そして霊合星人ではトランプ大統領の娘でアメリカの政治に大きな影響力を持っているイヴァンカ・トランプがいます。日本の芸能人で霊合星人には吉永小百合、石川佳純、武井咲がいます。
芸能人でも大殺界には勝てず

2018年の金星人マイナスの運勢は「減退」というものでした。これは2016年の「陰影」、2017年の「停止」から3年に渡る「大殺界」の年でした。「大殺界」とは何をやっても上手くいかない、運勢が底の底にある時期です。こういうことを知ってから、改めて芸能人たちの動向を見た時、「ああ、やっぱりな」と思う人も出てくるのではないでしょうか?たとえば巨人軍の監督を今年で原辰徳に譲った高橋由伸です。

彼は2015年に4割近い代打率を残し、翌年も現役を続行するつもりでいました。ところが原監督が辞めた時に上から監督就任を命じられ現役を引退させられた不遇の人でした。奇しくも監督就任1年目から「大殺界」が始まります。そして「大殺界」が大詰めを迎えた2018年、原監督が再び返り咲くということで監督を辞任しました。あのまま選手を続けていたらまた違った人生があったことでしょう。

高橋由伸は芸能人ではないかもしれませんが、芸能人という枠には「有名人」も当てはまります。2018年大殺界の最中に問題を起こした芸能人枠の中で問題に巻き込まれた人は多いです。森友学園問題で世間の注目を浴びてしまった佐川元国税庁長官は金星人マイナスの霊合星人です。2018年に芥川賞候補者の作品で盗用疑惑が持たれた作家も金星人マイナスでした。

2018年に入ってさっそく金星人マイナスの人の大問題がスポーツの世界で発覚しました。ボート競技でオリンピックを目指す選手に対して飲食物にドーピング禁止薬物を入れて失格にさせたり、パドルを盗んだりする行動を行っていた鈴木康大選手は金星人マイナスです。前から行っていたようですが発覚したのが大殺界の時期でした。大殺界はこれまでの悪事が全てばれるという時期にもなります。

新潟県の米山知事は2017年から公人であるというのにSNSでいろいろな人に絡み、いちゃもんをつけてきました。しかし2018年についに大阪府の松井一郎知事に提訴されました。現役知事の提訴は異例です。目立ちたがり屋の金星人マイナスの性格が完全に裏目に出た結果となりました。

2018年8月にボクシング協会では名誉会長の助成金の不正利用が発覚して、世間から大バッシングを受けました。ボクシング協会というのは普段は世間から注目を浴びるような組織ではありません。それが大殺界に入り、世間から猛批判を浴びました。改めて大殺界の影響の強さを感じさせる出来事でした。

記憶に新しい芸能人のトラブルとしては9月にひき逃げ事故を起こした元モーニング娘。の吉澤ひとみでしょう。彼女も大殺界の金星人マイナスの芸能人でした。華やかな世界に生きる芸能人でさえ大殺界には逆らえませんでした。物事が上手くいかないと感じながら行動していると、ドツボにはまってしまいます。

金星人マイナスの性格
金星人マイナスの性格①コツコツ努力するのが苦手

六星占術では金星人マイナスの人はどのような性格をしているとされているのでしょう?まず金星人マイナスはコツコツと地道な努力が苦手の性格をしています。好きな事に関しては集中したり、努力したりは平気でできる性格です。しかし地道な行動は苦手で、周囲から信頼されず頼りにもされません。コツコツ頑張りたくてもなかなかうまくできないのが金星人マイナスの性格なのです。
金星人マイナスの性格②常に前を向いている

金星人マイナスは落ち込んだり、後ろ向きになったりすることを嫌う性格です。常に前向きで、嫌な事、落ち込む事があった時も寝たらすっきり忘れてしまう性格です。楽天的というわけではありませんが、いつまでも落ち込んでいたりクヨクヨしたりしていても何も変わらないと考えるタイプです。前進あるのみとポジティブな人が多いのが金星人マイナスの良い性格です。
金星人マイナスの性格③考え方が合理的

金星人マイナスは自分の利益になるかどうかを素早く判断する性格をしています。自分に利益がなくて、何の得もしないとわかったら、その事に対して一切の行動をしない性格です。奉仕の精神もあまり持たない性格です、人助けなどボランティア活動にも興味を持ちません。
金星人マイナスの性格④派手好きである

金星人マイナスの人は流行りに敏感で、次に何が流行るかを感じ取る能力に長けています。派手な性格をしていて、流行るものには飛びつきます。目に入って流行ると直感的に判断すると使い勝手など気にせずに手に入れる性格をしています。ファッションや雑貨など身の回りの物から家具に至るまで最先端のものを好んで集める性格の人が多いです。

社会的な性格も明るく華やかな人が多いです。金星人マイナスの人がそこにいるだけで、場の雰囲気が明るくなります。ムードメーカーになる性格の人が多いのも特徴です。華やかな舞台で目立つことも大好きな性格です。裏方に回るのは好きではありません。日の当たらない裏方の地道な作業を嫌います。常に前に立ち、自分で動いていたいリーダー気質とも言えます。
金星人マイナスの性格⑤ずば抜けた瞬発力と行動力

金星人マイナスの人はとにかく行動的な性格です。周囲から落ち着きがないと思われるほどです。確かに見ていると落ち着きがありません。大人しい、まったりといった言葉は似合いません。そんな風に生活していたらストレスになってしまう性格です。自分の体調も考えずに行動してしまうので、体調を崩してしまいがちです。更に無理をすると大きな病気の引き金になるので注意が必要です。

性格的に思い立ったら吉日の考え方をして、好奇心が旺盛です。やってみなければわからないと猪突猛進してしまいがちです。頭は常に周囲を観察しています。アンテナを張り巡らせ、人間観察などを得意とする性格です。
金星人マイナスの性格⑥無意識にマイナスなことをする

性格が社交的なので、初対面の人ともうまくやれます。ただ深く考えることが苦手で思ったことを口にします。知らないうちに相手を傷つけてしまう時があります。毎日パワフルに行動するあまり、不摂生になりがちです。睡眠や食事などの自分に直接関わることに関心がありません。そんな時間すら惜しんで他の事をやろうとする傾向があります。
金星人マイナスの性格⑦縛られない恋愛をする

金星人マイナスの人は自由な人が多く、恋愛においてもこの性格は大きな影響を与えます。自由が好きということはつまり恋愛において束縛を嫌うということです。「何してた?」とか「明日の予定は?」とか尋ねられると、たまにならいいのですがしょっちゅうだと嫌になります。思うままに行動したい性格なので、気分次第で予定を変更します。恋愛相手が予定変更に文句を言うと冷めてしまいます。

嫉妬が関わる恋愛など金星人マイナスの人にはあり得ません。思うように過ごさせてくれて、温かく見守ってくれる人を好みます。嫉妬深い人など恋愛の対象にすらなりません。
金星人マイナスの性格⑧恋愛にも一直線

金星人マイナスの人は何に対しても一直線の性格です。恋愛でもその性格が反映されます。自分の気持ちの赴くままに恋愛をします。相手が振り向いてくれるまでアプローチを続けます。相手に好かれる努力もします。諦めない心を持ち合わせているところが金星人マイナスの人の性格です。
金星人マイナスの性格⑨恋愛は肉食系

金星人マイナスの恋愛は肉食系です。恋愛相手にガツガツ行きます。連絡もマメに取ります。また金星人マイナスの人はタブーとされている不倫や浮気に世間とは違う価値観を持っています。好きになった人が既婚者だからと諦めません。既婚は仕方ないと割り切って恋愛を楽しみます。誰にどう思われようが好きなものは好きと感情のままに恋愛を楽しむ性格です。気づくと泥沼になっていることもあります。
金星人マイナスの性格⑩恋愛は熱しやすく冷めやすい

一途で情熱的な性格である金星人マイナスの人ですが、恋愛の終わりもあっけないものです。自分が思っていた通りの関係を築けないことになったり、恋愛相手に嫌な面を見つけてしまったりすると、気持ちは一気に冷めてしまいます。1度冷めてしまうと修復不可能です。

金星人マイナスの人は終わった恋愛を振り返りもしません。次の恋愛に向けてがむしゃらに走り続けるのです。新しい恋愛を探し求めることができたなら、また一直線にがむしゃらに突き進みます。恋愛に関するこうした潔い性格は、一見したところ冷めた人に見られるかもしれません。
金星人マイナスの性格⑪結婚しても家庭に収まらない

金星人マイナスの女性は干渉を嫌う性格のため、女性は結婚してもバリバリ仕事を続けたり、家庭内別居のような関係を望む人も少なくありません。恋愛が成就して結婚したとしても干渉はするのもされるのも嫌いだからです。家庭に大人しく収まる性格ではありません。自由に外で遊び歩くイメージが金星人マイナスにはぴったりです。

結婚はうんと早いか、やりたい事をすっかりやってしまってからするか、2つに分かれます。どちらを選ぶにしろ計画的な行動は苦手です。物事を深く考えることも苦手です。結婚するにあたっては、相手の人と何度もじっくり今後の話をしていく必要があるでしょう。
金星人マイナスの性格⑫金に困ることはない

金星人マイナスの人は派手好きな性格のため金銭感覚がずれていると思われがちです。しかし意外と無駄な出費をしません。削れるところは徹底的に削る性格です。周囲が理解できない突拍子もない出費をしますが、基本は堅実で着実に貯蓄します。不思議に金銭面では縁があり、どん底になる前にうまくいったりと、性格の他に金に困らない巡り合わせの運勢を持っています。
金星人マイナスの性格⑬華やかな職業に向く

金星人マイナスは独創的なセンスと感性の持ち主です。天才肌が多いのも特徴です。地道な努力は嫌いな性格なので事務作業には向いていません。ひらめきや独特の感性を必要とする職業に向いています。芸術家、画家、デザイナー、芸能人として飛躍的に活躍できる気質です。言葉巧みで表現力が豊富なのでアナウンサー、ナレーション、営業職などで成功を収める可能性が高いです。

金星人マイナスの性格の欠点
性格が悪いと言われる金星人マイナス

金星人マイナスの人は性格が悪いとよく言われます。自由を好み、束縛を嫌い、目立つことが好きで、地道な努力は苦手といった性格です。性格が悪いというより自己中心的で我儘なのではないかと考える人がいます。しかし性格が悪いと言われ、周りから評判がよくなりのは理由があります。金星人マイナスの人は自分が性格が悪いとは気づいていません。周りから性格が悪いと思われていることも気づいていません。
金星人マイナスの性格の欠点①自由気まま過ぎる性格

思いのままに行動してしまうのが金星人マイナスの性格です。仕事からプライベートまで全てに自由であろうとします。仕事の場合、期日などを定めて日程を勧めることが難しいです。予定を気分次第で変えてしまいます。そのくせ目立つ表舞台が好きで注目を集めることも好きなので出世コースにいることが多いです。約束を守ることが難しく、言うことをコロコロ変えることで性格が悪いと思われてしまいます。
金星人マイナスの性格の欠点②要領よくしようとする性格

地道にコツコツ努力を積み重ねることが苦手なのが金星人マイナスの性格です。段階を踏まずに一気に終わらせてしまうにはどうすればいいかをまず考える合理主義的性格なので、性格が悪いと言われます。無駄な時間を省けないものかと本人も周囲の事も考えての行動なのですが、なかなか理解してもらうのは難しいところです、これも性格が悪いと思われる要因の1つです。
金星人マイナスの性格の欠点③人間関係にまで利益を考える

金星人マイナスの性格の欠点は、人間関係でも合理主義を貫くところです。自分に利益があるかないかでに今の関係にも利益があるかないかを判断してしまいます。心から信頼する人以外には冷静に相手が自分にとってプラスなのかどうか見極めています。親しくする人が次から次へと変わるので、周囲からは八方美人で性格が悪いと見られてしまうのです。
金星人マイナスの性格に基づく相性
金星人マイナスの性格と相性を考えよう

金星人マイナスの人は性格上、どの星人と相性がいいのでしょう?今お付き合いしている人との相性やまだ付き合っていない人との相性が気になるところです。今度どのような人と付き合ったらいいのかや付き合っている人と今後どうやっていけばいいのかを紹介していきます。
金星人マイナスの性格で相性最高なのは?

金星人マイナスの性格を考えると生涯のパートナーに相応しい相性の人は土星人です。大人の考えを持つ土星人と子供っぽい一面のある金星人マイナスとの組み合わせなので、お互いの足りてない部分を埋め合わせながら歩んでいける最高の相性です。土星人の包容力の高さと金星人マイナスの無邪気な性格も相性がよく、長く深い付き合いのできる相手になります。
金星人マイナスの性格で相性イマイチなのは?

金星人マイナスと木星人の相性はイマイチです。両者は真逆の運勢と性格を持ち合わせているからです。金星人マイナスも木星人も深く考えることが苦手なので、お互いの気持ちや性格を理解しようとしません。その結果衝突が多い相性になります。話し合いを重ねても真意を得ることができず、問題が起きた時は解決するのに時間がかかります。相性はイマイチなので根気よく付き合っていくしかありません。
金星人マイナスと金星人の相性は?

同じ性格と運勢を持ち合わせているこの2人の相性は良い方に向かえばずば抜けています。しかし2人共に駄目になってしまう場合もあります。一か八かという相性になってしまいます。基本的に目立つことが好きなリーダー気質なのでお互いにそれが出てしまうと衝突する可能性があります。同じ金星人同士なら時には折れることを意識することで相性も良くなります。
金星人マイナスと天王星人の相性は?

マイペースで事なかれ主義の天王星人と行動力あるパワフルな金星人マイナスは、良い相乗効果が得らる相性です。真逆の性格で上手くいかないのではと思われがちですが、真逆だからこそお互いの足りないところを補い合えてとても良い関係を末永く続けていくことができる相性なのです。波長が合えばお互いに成長しあえる存在になっていきます。
金星人マイナスと火星人の相性は?

この2人はお互いがお互いに良いものを引き寄せる相性です。この2人が揃うと、どんなことでも上手くいき、成功することも多いです。性格が似ているので、お互いの気持ちがよく分かり合えます。一緒にいて穏やかな気持ちになれる相性の良さです。
金星人マイナスの性格に基づく恋愛運
2019年の金星人マイナスの総合運

金星人マイナスは2018年で「大殺界」の最後「減退」が終わります。これまで金星人マイナスの人で大変な思いをしている人も多かったのではないでしょうか?この3年は「大殺界」で物事がうまくいかなかったり、辛い経験をされた方もいるでしょう。2019年に入れば、ようやく「大殺界」の魔力から解放されます。そして「種子」という素晴らしい運勢に入っていきます。

物事を新しく始めるには絶好のタイミングです。これまでの辛い経験に足を引っ張られることなく、前を向いてどんどん歩いていきましょう。この「種子」という時期は新しい運勢の始まりです。12年のサイクルのスタートでもあります。運勢は上昇傾向になり、不安や焦りといったマイナスの感情から離れ、気分も明るくなります。以前の運勢と比べて、手ごたえが出てくる時期でもあります。

人間関係を再構築するのにも最適な時期です。あなたにとって不要な人は離れていき、あなたにとって必要な人が残っていきます。また新たな出会いもあります。これまで人間関係でストレスを感じていた人には良い流れになっているので、気軽な気持ちで頑張っていきましょう。2019年は運勢的にいって、明るい気分を持つことができるかどうかが重要なポイントとなってきます。
2019年の金星人マイナスの恋愛運

この3年間、運気の良くない月日が続いていました。2018年は恋愛運、結婚運に恵まれていません。新しい相手との相性は最悪です。2018年に付き合った相手とは別れたくても別れられず、ずるずるいってその相手に一生を振り回されてしまうかもしれません。大殺界最後の年の恋はあなたの人生を破滅に追い込んでしまうといった恋愛運でした。

恋愛に関して3年間うまくいかなかったり、傷つくような出来事があったかもしれません。しかしそのような低い運勢から2019年から抜け出すことができます。2019年の運勢を表す「種子」は、始まりを意味する時期です。あなたに相応しい相手が現れる可能性が充分にあります。これまで意識していなかった相手が接近してきたり、学生時代の男性の友人が突然連絡をしてきたりするかもしれません。

ときめくような出来事が盛りだくさんの1年になります。2019年は恋愛を楽しみましょう。それには「大殺界」時代の心の傷を引きずらないことです。気持ちの切り替えが大事です。これまで辛い思いをしてきた人は2019年も辛い思いをするのではないかと考えてしまいがちです。

このようなネガティブな感情を持っているとせっかくのチャンスを台無しにしてしまうかもしれません。2019年に訪れる恋愛のチャンスは、あなたが幸せになるための階段になっています。安心して異性の誘いに乗ってみましょう。「大殺界」の過去3年間とは違って、傷つくことはありません。
金星人マイナスの性格に基づく仕事運
2019年の金星人マイナスの仕事運

2018年で「大殺界」が終わり、2019年になると仕事に関してもようやくストレスから解放されます。自分自身の本来の力を発揮しやすい時期になります。気持ちよく仕事ができるでしょう。あなたをフォローしてくれる同僚が近くに来てくれるかもしれません。気軽に相談できる上司があなたに付いてくれるかもしれません。どうしても職場が嫌なら転職活動することであなたの力がより発揮できます。

将来独立したいと考えている人は、このタイミングなら準備を始めるのに非常にふさわしい時期となっています。2019年は「種子」の時期です。スタートを切るには非常に重要で成功率の高い時期になっています。転職するにしろ、独立開業するにしろ2019年から始めたことは成功しやすいという傾向があります。是非思い切ってチャレンジをしてみましょう。
2019年の金星人マイナスの金運

さらに2019年の金星人マイナスの金運を見ていきましょう。2019年は「種子」の時期に入り、運勢が回復してきます。これまでお金に関して苦労してきた人はようやく報われるようになってきます。何らかの突破口が見えたり、新しい収入源が確保できたり、お金に関する不安が徐々に消えていくでしょう。

2019年はお金の面で余裕がでてくる時期になってきます。焦ることなく、博打のようなものに惑わされることなくゆっくり育てていける財テクを身に着けましょう。それに伴い資産計画を立てて行動することが大事です。手元に残った金を資産運用に回すのか、貯金に回すのか、ローンの返済にあてるのか使い方を1つ1つ考えていきましょう。専門家に相談してみるのもいいでしょう。
金星人マイナスの性格は霊合星人だと変わる?

金星人マイナス霊合星人の性格の根本は金星人です。そこに真逆の性質を持つ木星人の性格の影響を強く受ける二面性を持ち合わせています。金星人の瞬発力と行動力に合わせ、木星人の慎重で理性が強い特徴があるのでとてもバランスの取れた性格になります。いっぽうで金星人が持っている行動力が抑制されてしまうので、いいところが活かせない場合もあります。

金星人マイナス霊合星人は二面性を持っているので、気持ちを上手く伝えられなかったり、どっちつかずの考え方になってしまいます。周囲から何を考えているのかわからないと思われがちな特徴があります。しかし二面性は悪いことばかりではありません。二面性こそが金星人マイナス霊合星人の最大の魅力にもなります。その魅力に気づいた人は恋愛においても熱い思いを寄せることができます。

金星人マイナスの瞬発力と行動力、木星人の慎重さと周囲への気遣いが合わさり、努力を惜しまない性格も相まってよい結果をもたらす可能性を強く持っているところが、金星人マイナス霊合星人の長所です。

2019年の金星人マイナス霊合星人のの運勢は、金星人マイナスと同様、非常に難しい時期からようやく抜け出します。頑張っても結果が出なかったり、ストレスが溜まったりする日々でしたが、ここからは状況がとても良い方向へ変化していきます。自信をもって前進していきましょう。金星人マイナス霊合星人のメインとなる星が「種子」の時期に入り、サブの運勢が「再会」の時期になります。

共に始まりを象徴する運勢です。気持ちを一新させて新しいことを始めるのにとても適した時期になります。これまでの不幸や不運は嘘のように消えていきますから、自信を持って突き進みましょう。進学したい、就職したい、転職したい、独立起業したいといった気持ちも報われます。今後3年間かけてあなたが本当にしたいことを見つけていきましょう。
金星人マイナスの芸能人たちの性格

2018年に大きな話題となった芸能人の安室奈美恵は金星人マイナスです。流行りに敏感、個性的、独特のセンスを持つといった芸能人に向く金星人マイナスの典型的な人でした。1995年の「種子」の時期に「TRY ME~私を信じて」が大ヒットを飛ばし、波に乗りました。同時に当時絶大な力を持っていた小室哲哉と組んでヒット曲を連発します。引退を決めた2017年は「減退」で大殺界でした。

翌年の2018年「減退」を集大成の年として、引退しました。来たる2019年は再び「種子」の時期になり、新たな周期の始まりです。芸能人であることを引退し、新たな道に進むには非常にいい時期です。芸能人でなくなった第2の人生もきっと充実することでしょう。

芸能人ではありませんが芸能人枠に入る有名人として、ヒラリー・クリントがいます。彼女も金星人マイナスです。女性初のアメリカ大統領になろうとした時期が「大殺界」に当たり、願いは叶いませんでした。しかし2019年から新たな12年が始まります。彼女がまだ大統領になる気持ちがあるかどうかわかりませんが、チャレンジしたら運勢的に見て、可能性は高いでしょう。

アメリカの芸能人であるアンジェリーナ・ジョリーが12年連れ添った夫のブラッド・ピットと離婚したのも「大殺界」の時期でした。この時期に離婚問題だけでなく「ベル麻痺」と呼ばれる顔面の神経が麻痺してしまう病気も経験していました。2018年に「大殺界」は終わりますから、2019年はまた映画で活躍するアンジェリーナ・ジョリーを見ることができるでしょう。
金星人マイナスの性格を生かそう!

金星人マイナスの人は派手好きで、人と付き合う時に自分に利益のある人を選ぶといった合理的な性格です。そんな部分から性格が悪いと言われがちですが、あくまでも傾向であってあなたの性格が悪いわけではありません。何事にも物凄いパワーで突き進んでいけることは大きな長所です。

あなたの長所を理解してくれる人と共に人生を歩むことができたなら、こんな楽しいことはありません。「大殺界」を乗り越えたあなたは2019年から新たな人生を歩むことになります。是非、あなたを信じ、心から信じてくれる人を見つけて、今後好調になるばかりの運勢の中で、愛を育んでいってください。