神戸の古着屋さんチェック!ヴィンテージ&レディース充実の安いお店も
神戸はおしゃれな観光名所として有名ですが、実は古着屋もたくさんあるって知っていますか?神戸には、ヴィンテージ古着屋や、レディースが充実している古着屋も多いのです。今回は、神戸のおすすめ古着屋についてまとめます。神戸に来たら、古着屋めぐりも楽しみましょう。
目次
神戸は観光だけじゃなく古着屋もおすすめ!

神戸は西日本でも観光地として人気の高いスポットです。神戸といえば、異国情緒漂うおしゃれな街並みが素敵で、インスタ映えする場所がたくさんあります。神戸には、異国館や中華街をはじめ、神戸ポートタワーや、神戸ハーバーランドなど、人気の観光スポットが目白押しです。神戸は、夜景が美しいことでも有名ですね。

神戸といえば、やはり観光スポットという印象が強く、おしゃれな街並みやショップが多いため古着屋のイメージはあまりないかもしれませんね。しかし、実は神戸には、おしゃれな古着屋さんがたくさんあるのです。神戸には、安い古着屋から、レディース専門の古着屋まで、さまざまな古着屋があり、古着好きにはたまらない街なのです。

そこで今回は、神戸のおすすめの古着屋についてまとめます。神戸に遊びに来たら、観光だけではなく、ぜひ古着屋めぐりも楽しんで、掘り出し物を見つけてくださいね!
三宮・元町・栄町に古着屋が多い

神戸に古着屋が多いと言っても、神戸は広いので、どの辺に古着屋が多いのか気になるのではないでしょうか?神戸の古着屋が多いスポットは、神戸の観光だけでなく、地元の人々の生活の中心地でもある三宮エリアです。神戸・三宮は、三宮駅を中心に交通拠点でもあります。三宮駅周辺には、多くの飲食店やショップが建ち並んでいます。

また、神戸を代表する商店街である元町商店街がある、元町エリアにもおしゃれな古着屋が多くあります。この神戸元町商店街は、なんと140年以上もの歴史がある老舗の商店街なのです。港町の雰囲気を感じる栄町は、古い建物を生かしたおしゃれなショップが多くあります。おしゃれなカフェやショップが多い栄町にも、たくさんの古着屋が存在します。
10年ぶりに古着マイブーム熱。お熱。
— mii- ( •∞• ) (@mikihouse__0624) May 2, 2017
ああ このラックごとくれーい ( 💭)#ライス ではありませんぜ
なんかもう、この前の#神戸#古着屋めぐり
よすぎて関西のくせに静かで人もわちゃわちゃ
してないし落ち着いてるし店員さんしつこく
ないし個性爆発してるしやっぱり神戸いいなって pic.twitter.com/1aDFm9VlFV
神戸の古着屋の多くは、中心地である三宮を中心に、元町・栄町エリアに多いようです。神戸に来たら、三宮・元町・栄町と観光をしながら、古着屋めぐりをするのもおすすめです。神戸のおしゃれな街並みにマッチする、スタイリッシュな古着屋が多くあります。
古着初心者にもおすすめ

古着屋は、敷居が高くて入りづらいと感じている初心者の人も多いのではないでしょうか?神戸の古着屋は、開放的でフレンドリーな雰囲気のショップが多いため、古着初心者にもおすすめです。古着というと、ヴィンテージ古着のイメージが高く、高い商品しかないと思っている人もいますが、そんなことはありません。ヴィンテージ古着以外にも、ほとんどの古着屋はレギュラー古着を取り扱っています。

レギュラー古着なら、安い価格で販売している神戸の古着屋は多く、初心者でも挑戦しやすいです。神戸はおしゃれな人が多い街ですから、古着屋もセンスの良いショップばかりです。古着初心者でも参考になるようなディスプレイや、コーデがたくさんありますよ。神戸のおしゃれな古着屋の店員さんのコーデも参考になりますよ!

神戸は、三宮を中心に、街のあちこちに観光名所やインスタ映えするスポットがあります。神戸の街並みを楽しみながら、古着屋めぐりを楽しむのがおすすめです。おしゃれな神戸の古着屋でお気に入りの古着アイテムを見つけましょう!

神戸の古着屋おすすめ<安い>
神戸の古着屋:TROA
古着屋TROAの行き方
— 富永榛人 (@haruto_0210) August 1, 2015
元町駅から南に下がって、コロッケで有名な森谷商店さんの隣にある道を曲がって下さい。
まっすぐ進んでもらうと神戸元町郵便局があります。
郵便局の角を曲がってもらうとTROAの看板があります!
ビルの二階です! pic.twitter.com/CnRHCxDgo1
神戸の古着屋<安い>①は、TROA(トロア)です。TROA(トロア)は、神戸三宮の元町エリアにある古着屋です。TROA(トロア)には、ヴィンテージ古着からブランド古着まで、さまざまなジャンルの古着が並んでいます。さまざまな古着屋を扱っている神戸の古着屋TROA(トロア)ですが、レギュラー古着のTシャツなどは、かなり安いお手頃価格で販売されています。

アメリカから仕入れたTROA(トロア)の古着は、どれも個性的でユニークな商品ばかりです。アメリカの古着が好きな人なら、思わずテンションが上がってしまうような店内です。安い古着から、ヴィンテージの高価な古着まで幅広い品揃えが魅力の古着屋です。メンズが中心の品揃えですが、レディースコーデにも使えるアイテムが多くあります。

コロンビアなど、人気のアウトドアブランドの古着もTROA(トロア)は充実しています。古着ならではの色使いとデザインがとても可愛いですね!メンズサイズの古着は、女性にもおすすめです。ちょっと大きめの古着を女性が着ると可愛いです。ピンクのアウトドアジャケットは、まさに女性におすすめの古着ではないでしょうか?ブランド古着も安い価格で販売されています。
オープン当時から知ってますが、TROA初のセールに娘と行ってきた!全品50%オフ!対象外なし!Tシャツ買った!もっと色々買いたかったけど娘がグズりだして退散したけど危うく破産するとこだった!危険!みんな是非行ってみて下さい。神戸で一番好きな古着屋! pic.twitter.com/IbRMDqbxeC
— チンまつもと (@thrashnikibi) June 24, 2018
TROA(トロア)は、セールも不定期で開催されているようなので、こまめにチェックすることをおすすめします。セール中なら、おしゃれな古着が、さらに安い価格で手に入ります!こちらのツイッターの口コミのように破産するほど買ってしまいたくなる古着がTROA(トロア)にはたくさんありますよ!三宮に来たら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
神戸の古着屋:boutique888
オンラインショップ更新しました 🌷https://t.co/7cMWie4vEA pic.twitter.com/c0hQgB8od9
— boutique888 (@boutique888) November 11, 2018
神戸の古着屋<安い>②は、boutique888(ブティックミツバチ)です。boutique888(ブティックミツバチ)は、三宮にあるかわいい系が得意な古着屋です。ガーリーだけど、どこか味のあるファッションアイテムがたくさんです。レースやフリルなど、かわいい系レディース古着ばかりで、おしゃれ心をくすぐられます。もちろん古着デニムなどカジュアルなアイテムもあります。

boutique888(ブティックミツバチ)のヴィンテージ古着は、他の古着屋と比べると、比較的安い価格設定となっており、挑戦しやすいです。ヴィンテージワンピースも、安いものなら5000円前後から手に入る商品もあります。ガーリーでレディライクな古着コーデがお好きな女性におすすめの神戸の古着屋です。アクセサリーやバッグ、シューズまで幅広い品揃えなので、全身コーデを楽しめますよ。

神戸の古着屋おすすめ<レディース>
神戸の古着屋:ハバダッシェリー
ブログ更新しました!!https://t.co/Bn3FIO4ByW
— 神戸の古着屋 ハバダッシェリー (@Haberdashery_93) November 13, 2018
USAワンピースのご紹介です🇺🇸🗽 pic.twitter.com/0KkTYXMj93
神戸の古着屋<レディース>①は、ハバダッシェリーです。ハバダッシェリーは、三宮駅から徒歩で行けるところにあります。ハバダッシェリーには、アメリカ古着・ヨーロッパ古着から、日本の古着まで、1940年代〜1960年代のヴィンテージ古着が充実しています。レディース古着がかなり豊富なので、神戸のおしゃれ女子に人気の古着屋です。古着のジャンルが豊富なのもうれしいですね。
ブログ更新しました!https://t.co/J0Gsqhs24i
— 神戸の古着屋 ハバダッシェリー (@Haberdashery_93) November 12, 2018
今日はレディースニットのご紹介です❀.(*´◡`*)❀. pic.twitter.com/Kj0OOTLwMk
神戸の古着屋ハバダッシェリーには、ガーリーな古着から、カジュアルな古着まで、いろんなレディース古着が揃っています。ハバダッシェリーに行けば、ファッションコーデの幅が広がるに違いありません。これからのシーズン大活躍するニットも、古着ならではのレトロなアイテムをチョイスすると、おしゃれ度がグンとアップしますよ!神戸のおしゃれ女子に人気の古着屋は、絶対にチェックしたいですね!
神戸の古着屋:SIKAMIKANICO(シカミカニコ)
やっとこれ着れる季節になってきた!
— まゆか (@myk3969) September 24, 2017
シカミカニコで一目惚れしたチャイナシャツ!!色がめちゃかわいい。 pic.twitter.com/tXZ0YFYGSb
神戸の古着屋<レディース>②は、SIKAMIKANICO(シカミカニコ)です。SIKAMIKANICO(シカミカニコ)は、神戸の栄町にある古着屋です。三宮から徒歩で行くこともできます。SIKAMIKANICO(シカミカニコ)は、個性的で存在感抜群なおしゃれ古着が勢揃いしているユニークな古着屋です。安い古着から、高額なヴィンテージ古着まで、品揃えも豊富です。カラフルな色やデザインの古着が多く、センス抜群です。
シカミカニコの服すきすぎて
— acco (@cheekamahaumai) April 10, 2016
関東に店舗増えへんかなww
これまだあったらえぇなー。 pic.twitter.com/WURlF1jjWj
SIKAMIKANICO(シカミカニコ)の古着は、アメリカやヨーロッパから仕入れたアイテムがほとんどです。おしゃれなレディースアイテムが多いですが、メンズ古着も展開しています。おしゃれなカップルにぴったりの神戸の古着屋です。人と似たようなファッションは絶対にしたくないというおしゃれ上級者におすすめの古着屋です。ぜひ三宮を訪れた時は、足を運んでみてください。
神戸の古着屋:クラウンマーケット
神戸の古着屋さんのクラウンマーケットに行きました!いつも色んな所に連れてって下さる店員の麻由美さん〜〜!!今日もお世話になったー!! #クラウンマーケット (@ クラウンマーケット) https://t.co/5SkVDZiNOv pic.twitter.com/C67d0LlAmq
— 4beautifulhumanlife (@kanamedelsol) June 19, 2017
神戸の古着屋<レディース>③は、クラウンマーケットです。クラウンマーケットは、三宮と元町の間にあります。クラウンマーケットの店内は、カラフルな古着ばかりで、一歩足を踏み入れるとワクワクしてしまいます。レトロでおしゃれな古着ワンピースがたくさんあるので、どれも欲しくなってしまうに違いありません。古着が大好きというおしゃれ女子も、大満足できる古着屋です。

ファストファッションショップで販売されているようなワンピースは、街を歩けば、同じワンピースを着ている人を何人も見かけます。クラウンショップの古着ワンピースなら、人とかぶってしまい、嫌な思いをすることは絶対にありません!プリントも、デザインも古着ならではのレトロな雰囲気があり、とてもおしゃれです。ぜひ海岸通りまで足を運んで、クラウンマーケットのおしゃれな古着をチェックしてくださいね。

神戸の古着屋おすすめ<ヴィンテージ>
神戸の古着屋:タナゴコロータス
神戸の元町にあるタナゴコロータスって古着屋、店長さんがヨーロッパとかへ買い付けに行ったりアレンジされたり店長さんがデザインしたオリジナルの商品あっておすすめ!(友達が働いてる)
— きるる (@meormiokkao) March 22, 2018
神戸の古着屋<ヴィンテージ>①は、タナゴコロータスです。タナゴコロータスという面白い名前の由来は、「たなごころ」と「ロータス」をくっつけてつけたそうです。タナゴコロータスは、三宮・元町にある神戸の古着屋です。ヨーロッパから仕入れた古着で店内はいっぱいです。ヨーロッパ古着のレディースヴィンテージワンピースは、レトロな柄とシルエットがとても美しいです。
そういや昨日友達と元町のタナゴコロータスって古着屋に行って、店内にジャンポールゴルチエのシャツ7800円で置いてたので買った!ジャンポールゴルチエ良くわからんけど😀 pic.twitter.com/9zl26loBYI
— fumi (@poldimasataka34) April 8, 2018
タナゴコロータスは、レディース・メンズのどちらも品揃えが豊富です。ヴィンテージ古着だけではなく、レギュラー古着では、カジュアル系からミリタリー系、きれいめ系まで、さまざまな古着が揃っていますよ。古着の洋服だけでなく、アンティークのヴィンテージ家具の販売もしています。また、オリジナルブランドのアイテムもおしゃれで人気です。
神戸の古着屋:CIRCA(サーカ)

神戸の古着屋<ヴィンテージ>②は、CIRCA(サーカ)です。CIRCA(サーカ)は、三宮・元町にあるヴィンテージ古着が充実している古着屋として大変人気です。アメリカのヴィンテージ古着が豊富で、メンズ・レディースともたくさん揃っています。CIRCA(サーカ)は、三宮でも有名なアメリカンヴィンテージ古着屋です。70年代のリーバイスも充実しています。

レアな珍しいヴィンテージ古着が、CIRCA(サーカ)にはたくさんあります。レトロなヴィンテージパタゴニアのフリースは、かなりレアで、タグが現在のものとは異なるのがポイントです。デザインや色使いも今のものとは違い、レトロでかわいいですね。レディースにも人気の高い古着です。フリースのベストもコーデに使えそうです。

今トレンドとなっている柄セーターもCIRCA(サーカ)には種類がたくさんあります。ネイティブ柄のセーターは、コーデのアクセントになりますね!古着屋のアイテムは、人とかぶらないから、自分だけのおしゃれコーデを楽しむことができます。アメカジ好きな女性にもおすすめな神戸三宮の古着屋です。
神戸の古着屋:VINTAGE N 365
60~90年代のブランドヴィンテージが充実
— マイフェバ公式 (@myfav_jp) March 19, 2018
「VINTAGE N'365」https://t.co/2fVizjzBTX#マイフェバ #兵庫 #神戸 #kobe #元町 #栄町 #古着 #ヴィンテージ #vintage #ヴィンテージショップ #vintageshop #アクセサリー #accessory #雑貨 #洋服 #clothes #fashion #vintagenz36522
神戸の古着屋<ヴィンテージ>③は、VINTAGE N 365(ヴィンテージエヌ365)です。VINTAGE N 365(ヴィンテージエヌ365)は、店名の通り、ヴィンテージ古着がメインの古着屋です。1960年代〜1990年代くらいまでのハイセンスな古着がかなり充実しています。ヴィンテージ古着というと高いイメージがありますが、VINTAGE N 365(ヴィンテージエヌ365)は、安い価格で手に入る古着も多くあります。

VINTAGE N 365(ヴィンテージエヌ365)は、メンズ・レディースとも展開していますが、特にレディースのヴィンテージ古着に力を入れているようです。店内のヴィンテージ古着のほとんどが一点ものです。レトロでアンティークな古着コーデにマッチする、ヴィンテージのショルダーバッグなども販売されています。レトロなコーデがお好きな女性なら、絶対にお気に入りの古着が見つかるはずです。
神戸の古着屋:magnets

神戸の古着屋<ヴィンテージ>④は、magnets(マグネッツ)です。magnets(マグネッツ)は、神戸だけではなく、大阪にも店舗がある人気の古着屋です。magnets(マグネッツ)は、こだわりのヴィンテージ古着を集めたショップで、ヴィンテージ古着の良さを教えてくれるかっこいい古着屋です。古着マニアなら、絶対にチェックしたい神戸の古着屋の一つです。とにかくレアでかっこいいヴィンテージ古着と出会えます。

古着屋magnets(マグネッツ)のコンセプトは、「コダワリがある大人のために」というだけあり、店内は、大人メンズにおすすめの古着でいっぱいです。貴重なヴィンテージ古着ばかりなので、ちょっと値段は高めです。いつかはmagnets(マグネッツ)の古着を買ってみたいと憧れる若いメンズも多いようです。トレンドなんかに左右されない本物好きなおしゃれな男性におすすめの古着屋です。

神戸の古着屋おすすめ<メンズ>
神戸の古着屋:ジャンクショップ

神戸の古着屋<メンズ>①は、ジャンクショップです。古着屋ジャンクショップは、建物がとてもかわいいので、すぐに見つけることができるでしょう。神戸の人気古着屋といえば、必ず名前が挙がる有名な古着屋です。古着だけではなく、アンティークの家具や雑貨も販売されており、古着好きな人以外でも楽しめるショップです。おしゃれなメンズアイテムがジャンクショップなら必ず見つかるはずです。

ジャンクショップは、アメリカ・ヨーロッパ・日本国内から仕入れた、選りすぐりの古着が並んでいます。メンズのみならず、レディース古着もあります。また、古着だけではなく、新品の商品の取り扱いもあり、セレクトショップのような雰囲気となっています。洋服だけではなく、スニーカーなどもレアな商品が充実しています。

ジャンクショップの古着は、ユニセックスで楽しめるアイテムが多いため、女性もショッピングを楽しめます。ジャンクショップは、安い古着アイテムも多く取り扱っているため、学生など若い人たちからも人気の古着屋です。安い価格で、個性的でおしゃれな古着を手に入れたいのであれば、ジャンクショップがおすすめです。
神戸で一番好きな古着屋さんはジャンクショップ。初めて行った中学の頃からずっと大好き。いくらトアウエストが廃れようとジャンクショップだけは変わらない。
— あーばんぶるーす (@bluesuqreme) March 11, 2018
神戸の古着屋:MOTO DEVIL

神戸の古着屋<メンズ>②は、MOTO DEVIL(モトデビル)です。MOTO DEVIL(モトデビル)は、アメリカンな雰囲気が漂うメンズ古着屋です。男気のあるかっこいい古着がたくさん並んでいます。アメリカンスタイルが好きな女性からも人気のある神戸の古着屋です。ミリタリーアイテムや、バイカージャケットなど、クールでかっこいい古着ばかりです。

MOTO DEVIL(モトデビル)には、ヴィンテージ古着もたくさんあります。ヴィンテージアロハは、夏の古着コーデにぜひ取り入れたいアイテムです。ヴィンテージならではの、レトロな柄がとてもかっこいいですね!クールでかっこいいアメリカンカジュアルスタイルが好きなメンズにおすすめの古着屋です。男らしい古着コーデは、女性からも人気が高いですよ!
神戸の古着屋:MUKTA
嬉しいお言葉をありがとうございます。 RT @iiiiiiiiichamu この前、ずーっと行きたかった三ノ宮の古着屋さん行ってきたよ.
— SOSUKE YOSHIKUNI (@robin_theBORN) February 4, 2015
素敵な雰囲気したMUKTAってお店.
ここにいくともっと服が好きになれる. pic.twitter.com/qh9nRhKdO3
神戸の古着屋<メンズ>③は、MUKTA(ムクタ)です。MUKTA(ムクタ)は、ハイブランドのデザイナー古着を多く取り扱っている個性的な古着屋です。デザイナーブランドのような存在感のあるヴィンテージ古着や、デザイナーアイテムを取り扱っているセレクトショップです。デザイナーブランドが好きなハイセンスなメンズに人気のショップです。個性的なおしゃれに挑戦したいメンズにおすすめです!
神戸の古着屋:LAUGHTER (ラフター)

神戸の古着屋<メンズ>④は、LAUGHTER (ラフター)です。LAUGHTER (ラフター)は、三宮と元町の中間くらいの海岸通りにある古着屋です。こだわりのアイテムをかっこよく着こなす大人メンズにぴったりの古着屋です。流行に流されない長年に渡り愛用できるような、良質な古着がたくさん揃っています。ミリタリーパンツも、本物なら、コーデにかなり差をつけることができますよ。

派手さはありませんが、どこかかっこいい雰囲気のあるメンズコーデに仕上がるのが、古着屋LAUGHTER (ラフター)の商品の魅力です。気取らないけど、かっこいい古着コーデは、おしゃれなメンズにぴったりではないでしょうか?LAUGHTER (ラフター)で、良質な一品を手に入れてくださいね。

神戸の古着屋おすすめ<ブランド古着>
神戸の古着屋:RAG TAG
古着店「ラグタグ神戸店」が新装開店https://t.co/OlEmhkeoNN#神戸新聞 pic.twitter.com/Js02FlJdoR
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) September 22, 2018
神戸の古着屋<ブランド古着>①は、RAG TAG(ラグタグ)です。RAG TAG(ラグタグ)は、全国に展開しているブランド古着の専門店です。きれいな店内は、古着屋というよりも、セレクトショップという表現の方がしっくりきます。カジュアルなストリート系ブランドから、ラグジュアリーブランドまで、幅広い展開が魅力です。しかも、新品よりもかなり安い価格で憧れのブランドのアイテムをゲットすることができます。

RAG TAG(ラグタグ)は、買取もしてくれるので、着なくなった洋服や、バッグ、シューズがあれば、ぜひ買取してもらいましょう。買取してもらったお金で、新しいアイテムを手に入れることができますよ!憧れのブランドアイテムもRAG TAG(ラグタグ)なら、手が届く価格設定です。商品の入れ替わりも多いので、こまめに店頭で商品をチェックしてくださいね。
神戸の古着屋:kindal

神戸の古着屋<ブランド>②は、kindal(カインドオル)です。ブランド古着といえば、kindal(カインドオル)という人も多いでしょう。全国に展開しているkindal(カインドオル)ですが、神戸には三宮センター街店・元町店・トアロード店の3店舗あります。ショップによって、品揃えはもちろん異なるので、どの店舗も要チェックです。今をときめく人気のブランドアイテムも、安い価格で販売されています。

デザイナーブランドや、ラグジュアリーブランドの洋服は、やはりおしゃれでセンスがいいものばかりです。新品ではとても無理な商品も、kindal(カインドオル)なら、お手頃価格なの買いやすいです。kindal(カインドオル)も、買取してくれる古着屋なので、いらない洋服などを買取してもらって、新しい商品を手に入れて、おしゃれの幅を広げましょう。

神戸は街も古着屋もおしゃれ!

神戸のおすすめ古着屋をたっぷりと紹介しました。観光地として人気の高いおしゃれな街神戸ですが、神戸には、センスの良い古着屋もたくさんあるのです。神戸の美しい街並みを観光しながら、ぜひ古着屋めぐりも楽しんでみてください。神戸の古着屋で、お気に入りの一品を探してみてくださいね。
