マシュマロトーストの失敗しない作り方!美味しいアレンジレシピも!
最近SNSでも話題になっているマシュマロトースト。トロトロになったマシュマロが美味しいんですよね。でもマシュマロトーストは失敗しやすく、なかなか美味しくできないという不満も。失敗しないマシュマロトーストの作り方やアレンジレシピをご紹介します。
目次
マシュマロトーストの失敗しない作り方が知りたい!
最近SNSでも話題になっているマシュマロトーストをご存知でしょうか。とろけたマシュマロがとろーりとトーストにぴったりとマッチして、トーストのサクッとした食感とマシュマロのとろーとした食感が組み合わさって美味しいんですよね。そんな話題のマシュマロトーストですが、自分で作ってみようとチャレンジする方は多いですが、失敗することも多いんです。
失敗したマシュマロトーストは見るも無残な出来栄えに。なかなか上手に作れないと嘆いている方も多いマシュマロトーストですが、失敗せずに美味しく作るコツをマスターすれば、朝ご飯に、おやつタイムに美味しく食べられるマシュマロトーストが作れますよ。今回は失敗しないマシュマロトーストの作り方やアレンジレシピをご紹介します。
話題のマシュマロトーストって?
最近話題になっているマシュマロトースト。マシュマロトーストとは、食パンにマシュマロを乗せてトースターで焼いたものをいいます。マシュマロはそのまま食べても甘くて美味しいですが、マシュマロを焼いて食べたことはありますか?焼くとマシュマロは熱で溶けるので、とろーりと甘く、焼き目は香ばしく、何ともいえない美味しさになるんです。
そんな美味しい焼きマシュマロですが、キャンプやバーベキューでなくても美味しく食べられるのがマシュマロトーストです。トーストのサクッとした香ばしい食感ととろけるマシュマロの食感と甘さが加わって、何ともいえない絶妙な美味しさ!食べたことがないという方は、ぜひチャレンジして食べてみてください。マシュマロの虜になること間違いなしですよ。
マシュマロトーストにありがちな失敗って?
マシュマロトーストやったら、毒キノコみたいになった🍄🍄 pic.twitter.com/9aYSB16RcX
— ヤスタ (@soraaao88) October 18, 2017
お料理で味が薄かったりちょっと濃かったりと小さな失敗はあっても食べられないほどの大きな失敗をすることってあまりないですよね。だからマシュマロトーストが失敗しやすいというのは、どんな失敗なのか想像がつかない方もいるかもしれませんね。マシュマロトーストでありがちな失敗は、マシュマロが真っ黒になって正体不明の物体になってしまうことです。
マシュマロトーストやってみた結果がこちらのダークマターになります pic.twitter.com/v6TDUMZaWA
— これはひどい画像www (@korehido_gazo) October 12, 2017
本来のマシュマロトーストはマシュマロに美味しそうなきつね色の焼き目がついたものですが、失敗すると真っ黒に焼け焦げてしまって見るも無残なものが出来上がってしまいます。真っ黒になったマシュマロトーストは当然食べることはできませんし、見た目にも食べる気は起りません。ここで「マシュマロトーストは外で食べるもの」と諦める方も続出しています。
マシュマロトーストの基本的な作り方
マシュマロトーストの基本的な作り方をご紹介します。マシュマロトースト作りに必要なものは食パン、マシュマロ、バターorマーガリンです。使うのはトースターが便利ですが、魚焼きグリルでも作れますよ。魚焼きグリルを使う場合はアルミホイルの上に食パンを乗せましょう。
作り方はまず食パンをきつね色になるまで焼き、そのあとバターorマーガリンを薄く塗って、その上にマシュマロを並べて再びトースターで焼くだけという簡単なやり方です。基本のやり方さえマスターすれば、後はいろいろといろんなアレンジができるので、まずは基本の作り方で失敗しないで作れるよう、マシュマロトーストをマスターしましょう。
失敗しないマシュマロトーストのコツはある?
失敗者が続出しているマシュマロトーストですが、失敗せずに美味しく作るコツはありますよ。まず、食パンは事前に焼いておくということです。マシュマロは焦げやすいので食パンが焼けるまで加熱するとマシュマロが焦げてしまいます。
あっという間に焦げてしまうマシュマロは、焼き過ぎないことが大切です。普通のトーストならトースターに入れてチンというまで放っておいて大丈夫ですが、マシュマロトーストの場合はほったらかしは失敗のもとです。しっかり目を離さないように見ておきましょう。といっても数分のことなのでそれほど負担にならないはず。
そしてトーストに乗せるマシュマロは大きめのマシュマロを使うことです。小さなマシュマロよりも大きめのマシュマロを使った方が出来上がりもキレイで、よりとろーり感が味わえますよ。
マシュマロトーストのアレンジレシピ①ピザトースト風
てか、マシュマロトースト美味すぎだろ。
— ひぃよ◥(ฅº₩ºฅ)◤ケケケッ☆ (@hika_bangya1110) August 28, 2017
その下にチーズ載せると最高。。
マシュマロトーストはとろけたマシュマロが濃厚なクリームのようで甘くて美味しいのですが、そこにチーズをプラスしてみるのもおすすめです。マシュマロとチーズは一見合わないように思いますが、マシュマロの甘みとチーズのしょっぱさがびっくりするほどマッチするんですよ。チーズはとろけるチーズを乗せても固形チーズをちぎって乗せても食感が味わえて美味しいです。
マシュマロとチーズのマシュマロトーストの作り方は簡単で、まず基本の作り方通りに食パンをトーストしてからマシュマロを乗せ、その上にとろけるチーズをお好みの量振りかけるか、違った固形チーズをマシュマロのすき間を埋めるように置いても良いですよ。トロトロ感ならとろけるチーズ、もっちり食感なら固形チーズを選んでくださいね。スライスチーズを下に敷いても!
マシュマロトーストのアレンジレシピ②フルーツ×チョコ
マシュマロトーストは甘みが強く、スイーツとして認識している方も多いと思います。そんなマシュマロトーストでよりスイーツ感を味わうにはフルーツとチョコレートのアレンジがおすすめですよ。イチゴバナナやチョコバナナなど、フルーツとチョコレートの相性は抜群です。マシュマロとフルーツやチョコレートとの相性もバツグンですから、美味しいスイーツができますよ。
フルーツとチョコレートを使ったマシュマロトーストの作り方は、バナナやイチゴなどお好きなスイーツとチョコソースを使います。バナナは焼いても美味しいので、食パンを焼いた後にスライスしたバナナとマシュマロを適当に乗せ、トースターで焼きます。後は仕上げにチョコソースをかけて出来上がりです。お好みでシナモンなどを振りかけても美味しいですよ。
じぁゆあはんにはマシュマロトーストにイチゴとチョコを添えてあげるね… pic.twitter.com/2v9tMggqNT
— ┏┛💫😇💫┗┓ (@haneiruka03) August 21, 2017
イチゴやキウイ、桃などフレッシュのまま食べたいフルーツを使うときには、普通のマシュマロトーストを作った後にカットしたフルーツを乗せてチョコレートソースをかけてください。ほっぺたが落ちる美味しさです。
マシュマロトーストのアレンジレシピ③板チョコ
マシュマロとチョコレートとの相性は抜群なので、板チョコを使ってマシュマロトーストをアレンジしましょう。必要なのはお好みのチョコレートです。ミルクチョコレートでもホワイトチョコレートでもビターチョコレートでも何でもOKです。チョコチップを使うよりも板チョコを使った方がとろけたチョコレートがより美味しいのでおすすめですよ。
こちらのアレンジレシピも作り方は簡単です。食パンをトーストし、マシュマロと手で適当に割った板チョコを適当に並べてトースターで焼くだけでできます。熱々のチョコレートはマシュマロと同様に柔らかくトロトロで、混ざり合って甘さもアップ!バナナをトッピングしても美味しいですよ。
マシュマロトーストのアレンジレシピ④小倉トースト風
トーストにあんこを乗せた小倉トーストって美味しいですよね。あんこはマシュマロとの相性もバツグンなので、あんこを乗せて小倉トースト風マシュマロトーストを作ってみましょう。
マシュマロトーストのチョコの代わりにあんこ挟んだらどうなると思う?………美味いよ! pic.twitter.com/au2e1VUfkQ
— ちぐわっく[11/5]6号館C_お68b (@chiguwak_888) May 3, 2016
作り方も簡単で、トーストした食パンにバターかマーガリンを塗り、その上にあんこの塗り広げます。それからマシュマロを乗せてトースターで焼くか、マシュマロトーストを作ってからあんこをトッピングするかです。どちらでも味は変わりませんから、お好きな方の作り方でお試しください。
美味しいマシュマロトーストで甘く幸せなひとときを!
マシュマロトーストはまるでクリームを乗せたようなクリーミーで甘くて美味しいうえに、いろいろなアレンジができるのが最大の魅力です。マシュマロトーストはチョコレートやバナナなどのフルーツ、ナッツ、あずきなどとの相性もバツグンなのでいろいろ試してみることをおすすめします。マシュマロトーストで甘く幸せなひとときを味わってくださいね!