CCクリームのプチプラおすすめ人気商品を厳選!お値段以上のカバー力!
コストを抑えたいけどしっかりカバー色のあるプチプラCCクリームはどれ?最近ではBBクリームに次いでCCクリームも人気です!BBクリームより自然に仕上がる人気のCCクリーム!今回は、プチプラおすすめ人気のCCクリームをご紹介します!
目次
- お値段以上のプチプラCCクリームはどれ?
- CCクリームとは?
- BBクリームとの違いは?
- プチプラCCクリームの選び方
- CCクリームのキレイな塗り方
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・毛穴パテ職人
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・雪肌精
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ pdc
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ LAUDi
- コスパ優秀人気おすすめCCクリーム・メイベリン ニューヨーク
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ヒロインメイク
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ヌーディクチュール
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・エトヴォス
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・オルビス
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・リンメル
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ アクア・アクア
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ MISSHA(ミシャ)
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ エスプリーク
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・プレディア
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ティアラガール
- コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・インテグレート
- プチプラCCクリームまとめ
お値段以上のプチプラCCクリームはどれ?
最近では、BBクリームに次いでCCクリームが人気を集めていますよね。BBクリームよりもナチュラルに仕上がるので、ナチュラルメイクをしたい方にもおすすめなのがこのCCクリームなんです。CCクリームはファンデーションの代わりにもなりますし、化粧下地にもなるので、デイリー使いをする人も多いのではないでしょうか?そうなると、CCクリームの維持費も大変ですよね。
できればコストを抑えて、でも気になる肌悩みなどのしっかりカバーしたいところはカバーしてくれる、お値段以上の機能が備わったCCクリームを選びたいですよね。今回は、プチプラでもしっかり肌悩みをカバーしてくれる優秀なCCクリームをご紹介します!CCクリームは初めてで、どんなものなのか気になる方、お値段以上の機能の備わったCCクリームをお探しの方はぜひ参考にしてください!

CCクリームとは?
そもそもCCクリームとはどんなクリームなのでしょうか?最近ではCCクリームのようなアルフアベットが並んだクリームが沢山あります。CCクリーム以外のアルフアベットクリームでは、BBクリームやDDクリームあたりが今多いクリームですよね。そのうちの一つでもあるCCクリームについて見ていきましょう。
CCクリームは肌色を補正するクリーム
CCクリームとは、「CareControl」の略です。そのままの意味で、お肌をケアしながら肌色をコントロールするクリームです。肌色をコントロールするとはつまり、肌色を補正してくれるクリームというわけです。肌色を補正しながら、肌ケアのできる美容成分が豊富に配合されたものがCCクリームです。なので、肌が敏感であったり、乾燥が気になる方でも使える色付きのクリームです。
CCクリームは肌色を補正するので、コンシーラーのように気になる肌悩みをピンポイントでカバーするのではなく、光の加減で気になるくすみや赤み、ニキビ跡などの肌色を補正することを得意とします。なので、化粧下地として、ファンデーションとして使うのであれば、ニキビやシミなどの気になる悩みにはコンシーラーと併用して使うことをおすすめします!
コントロールカラー
CCクリームの似たようなものがり、それがコントロールカラーです。コントロールカラーは、肌色を補正してくれるアイテムです。CCクリームはファンデーションの代わりに使うのですが、コントロールカラーは、コンシーラーや化粧下地として使うことができます。気に目の下のクマやくすみなども一気にカバーしてくれます。コントロールカラーは、肌悩みに合わせて選ぶ色が違うのも特徴です。

BBクリームとの違いは?
では、BBクリームとCCクリームの違いは何なのでしょうか?BBクリームもCCクリームも色付きのクリームで、どちらもファンデーションとして、化粧下地として使うことができます。なら、この2つには違いがあるのでしょうか?BBクリームとCCクリームの違いについて見ていきましょう。
BBクリームは肌の欠点をカバーするクリーム
BBクリームはCCクリームよりも馴染みのあるクリームなのではないでしょうか?実際に使ったことがあるという方も多いですよね。BBクリームとは、もともとはメイクアップコスメとしてではなく、ピーリングやレーザーなどの施術後の敏感になった肌を保護するクリームとして作られたものです。今でも、ピーリングやレーザの後の保護クリームとして使えるBBクリームもあります。
BBクリームは、CCクリームと比べるとマットな仕上がりになります。クリーム状なので、肌にフィツトしやすく、ツヤ感のある美肌を演出することができます。CCクリームよりもカバー力があるので、ニキビやシミが気になる方にもおすすめです。CCクリームが肌色を補正するの対し、BBクリームは肌悩みの欠点をカバーすることのできるクリームです。
プチプラCCクリームの選び方
自分の肌に合った色
CCクリームは自分の肌の色にあったものを選びましょう。フェンデーションのように、CCクリームにも選べるシェードが豊富なCCクリームもあります。ファンデーションとしも、化粧下地としても自分の肌の色に合ったCCクリームを選びましょう。
美容成分を確認
CCクリームには美容成分が多く配合されていますが、どんな美容成分が配合されているのかを確認しましょう。例えば、乾燥が気になる方であれば保湿成分配合のCCクリームを、エイジングケアをしたい方はエイジングケアのできCCクリームを選びましょう。またCCクリームには、紫外線対策のできる機能が備わっていると忙しい時のベースメイクを短縮することができるのでおすすめです。
敏感肌は肌に優しいものを
肌が敏感な方や乾燥しがちな方は、肌への負担が少ないCCクリームを選びましょう。クレンジング不要でお湯で簡単に落とせるCCクリームや、無添加のCCクリームを選んで肌への負担を軽くするといいですよ。
肌悩みに合ったもの
CCクリームは、自分の肌悩みに合ったCCクリームを選びましょう。中には、毛穴をカバーするのを得意とするCCクリームや、くすみをカバーするのを得意とするCCクリームもあります。そのCCクリームがどんな肌悩みのカバー力に力を入れているのかを確認しましょう!
CCクリームのキレイな塗り方
CCクリームは化粧水の後につける
CCクリームの塗る順番ですが、スキンケアをした後の肌につけましょう。使うCCクリームにUV対策機能が備わっていない場合は、CCクリームの前に日焼け止めを塗っておきましょう。CCクリームは顔全体に満遍なく塗布します。
スポンジを使ってムラなく塗る
CCクリームは、スポンジなどを使ってムラのないように均一に伸ばしましょう。CCクリームはあまり厚塗り感のないように塗りたいので、使う量も少量がおすすめです。となると、指で綺麗に均一に伸ばすのは難しいので、メイクスポンジやブラシ、パフなどを活用してを肌に均一に伸ばしましょう!
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・毛穴パテ職人
ミネラルCCクリーム NM
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・毛穴パテ職人の「ミネラルCCクリーム NM」は、皮脂が気になる方向けの「ナチュラルマット」、乾燥肌が気になる方向けの「エンリッチモイスト」、色白におすすめの「ブライトアップ」があります。それぞれ配合されている美容成分も違うので、スキンケア重視の方は配合成分を確認しましょう!
「ミネラルCCクリーム NM」は、4Dフィット処方で毛穴をきれいにカバーし、毛穴レス肌を一日中キープしてくれるCCクリームです。伸縮自在のカバーパウダーが毛穴に合わせてぴったりフィットし、美肌エキス含んだ皮脂吸着パウダーが、メイク崩れをブロックしてくれます。
SPE50+・PA++++の最高数値で紫外線対策もバッチリ行えます。光を通して厚塗り感をゼロにする透明パウダーと、美しい肌を再現した素肌演出パールの効果で驚きの透明感肌に!あなたにぴったりのタイプで毛穴レスが目指せるプチプラCCクリームです。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・雪肌精
ホワイト CCクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・雪肌精の「 ホワイト CCクリーム」は、やや明るい自然な肌色と、普通の明るさの肌色の2色があります。SPE50+・PA++++の最高数値で紫外線対策もバッチリ行えます。厳選した和漢植物エキス配合で、肌にみずみずしいうるおいをあたえてくれます。
これ1本で、美容液・乳液・クリーム・日やけ止め・化粧下地・ファンデーションの6つの機能を備えたCCクリームなので、忙しい朝の時短メイクにもおすすめです。また、「アミノ酸コートパウダー」は配合されているので、肌への密着力が高く、化粧持ちもアップします!
鉱物油フリーなので、肌が敏感な方にも野菜いCCクリームです。CCクリームに多機能が備わっているものをお探しの方にもおすすめのプチプラCCクリームです。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ pdc
ピディット クリアスムースCCクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ pdcの「ピディット クリアスムースCCクリーム 」は、コンシーラー級のカバー力を持ち、透明感のある肌に仕上げてくれるCCクリームです。SPF35・PA+++の紫外線対策が行えます。ファンデいらずのハイカバーCCクリームで、大人の引き算ベースメイクが完成します!
紫外線吸収剤フリー・鉱物油フリー・パラベンフリー・タール系色素フリーなので、肌にも優しく敏感肌の方でも使えます。日焼け止め効果も期待できるので、肌にも優しく毎日紫外線対策が行えるので、敏感肌の強い味方になってくれそうなプチプラCCクリームです。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ LAUDi
BB&CCクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ LAUDiの「BB&CCクリーム」は、「無参加発想」でメイクをしながら潤う美肌に導くCCクリームです。日焼け止め、メイク下地、ファンデーション、コンシーラーの4役が1つになったBB&CCクリームです。BBクリームとCCクリームのいいとこ取りのクリームで、気になる肌悩みを一気にカバーしてくれます。
カバー力があるのにすっぴん風にしあがる不思議なUV下地【Laudi(ラウディ)BB&CCクリーム】現品レビュー・口コミ https://t.co/H9ncVFiHVN #bb
— 恵比寿ママ (@ebisu_mama) May 19, 2017
これ1本で4役こなすので、忙しい朝でもあっという間にベースメイクが完了しちゃいます!うるおい成分をたっぷり配合しているので、メイク中も肌をやさしく保湿してくれます。感想が気になる方にもおすすめのBB&CCクリームです。
コスパ優秀人気おすすめCCクリーム・メイベリン ニューヨーク
ピュアミネラル CC ブライトアップ
コスパ優秀人気おすすめCCクリーム・メイベリン ニューヨークの「ピュアミネラル CC ブライトアップ」は、ブライトオークルーとピンクベージュの2色があります。気になるクマやくすみなども一気にカバーしてくれるCCクリームです。
肌に伸ばした瞬間、色ムラ補正カプセルが弾けて、フレッシュに発色するのでツヤのある美肌に仕上がります。2種類のケア成分が配合されているので、長時間つけていてもずっと心地いいです。超薄づきでもしっかり肌や波をカバーしてくれるプチプラCCクリームです。厚塗り感が気になる方にもおすすめですよ!
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ヒロインメイク
ビューティーチャージ CCクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ヒロインメイクの「ビューティーチャージ CCクリーム」は、ピーチベージュとナチュラルオークルの2色があります。SPF45・PA+++の紫外線対策が行えます。ピンク色の可愛いいパッケージで使っていてるとお姫様のような気分もになれちゃいます。
「ビューティーチャージ CCクリーム」は、色村をカバーするイエローパウダー、くすみ対策のブルーパウダー、クマを修正してくれるピンクパウダーの3種の光パウダーにより、透明感のある美肌に仕上がります。肌に血色感や透明感を与えてくれるので、肌のトーンもワンランクアップ!フレッジュ美肌に仕上げてくれますよ。
これ1本で、スキンケア・UVカット・化粧下地・コントロールカラー・肌色補正の5つの機能で忙しい時のベースメイクが完了しちゃいます。美容成分には、アルガンオイルやコラーゲンなども配合されているので、潤いのある美肌が長時間続きます。肌あれ防止成分配合なので、肌が弱い方でも使うことのできるプチプラCCクリームです。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ヌーディクチュール
ミネラル CCクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ヌーディクチュールの「ミネラル CCクリーム 」は、1日中美肌が続くCCクリームです。SPF40・PA++の紫外線対策が行えます。「ミネラル CCクリーム 」は、@cosmeのベストコスメアワードCCクリームで第3位を獲得したことのある実力派のCCクリームです。美容液が78%も配合されているので、スキンケアをしながらメイクができます。
なんかコスメの話になったから
— 彩ぽん❁*.ヒバナÜP⤴︎ (@12ayapon2) January 5, 2017
KOSEのヌーディクチュールってccクリーム良いよっていう。
1本8役とかあんま信じてなかったけど、とりあえずいい感じ笑笑 pic.twitter.com/H3ZTkcDQoI
これ1本で、美容液・乳液・クリーム・UVカット・化粧下地・毛穴カバー・ファンデーション・フェイスパウダーの8つの機能をこなす優秀なCCクリームです。メイクの前のスキンケアも不要なので、お泊まり時の朝のメイクなどにも大変重宝しますね。
毛穴補正パウダーと肌色コントロールパール配合なので、気になる毛穴をしっかりカバーし透明感のある美肌へと導きます。保湿成分や3種のオーガニック成分が配合されているので、肌にも優しです。化粧もち成分が配合されているので、長時間赤ちゃんのようなぷるぷる肌が続きます。さらに、クレンジング不要で洗顔で簡単に落とすことができるプチプラCCクリームです。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・エトヴォス
ミネラルCCクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・エトヴォスの「ミネラルCCクリーム」は、ミネラルと美容成分からできたお肌にやさしいCCクリームです。これ1本で、ツヤ・毛穴カバー・保湿・透明感・外的要因保護の5役を備えた優秀なCCクリームです。
さらに、紫外線級取材・シリコン・ダルク・鉱物油・ナノ粒子・石油系合成界面活性剤・合成着色料・合成香料の8つの無添加なのでお肌にも優しいので敏感肌の方でも安心です。SPF38・PA+++の紫外線対策が行えます。毛穴やキメの乱れなど肌の気になる凹凸にピタッと密着しナチュラルにカバーしてくれます。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・オルビス
CCモイストベース
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・オルビスの「CCモイストベース」は、美肌下地としても人気のCCクリームです。美容液成分を78%も配合しており、肌をうるおいながら血色を与え肌を整えてくれます。まるでスキンケアをしたかのような仕上がりで、綺麗な美肌が長時間持続します。
パウダーにピタッと密着し、ヨレ・崩れ知らずの美肌をキープします。気になる肌の凹凸もしっかり補整し、毛穴や色むらなども一気にカバーしてくれます。SPF28・PA+++の紫外線対策が行えます。結合型ヒアルロン酸、ハチミツ配合があh打にうるおいを与え、長時間潤い肌をキープします。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・リンメル
CCクリーム エアリーフィニッシュ
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・リンメルの「CCクリーム エアリーフィニッシュ 」は、10種類の植物エキスを配合したCCクリームです。SPE50+・PA++++の最高数値で紫外線対策もバッチリ行えます。化粧水の後これ1本で、美容液・乳液・日焼け止め・ファンデーション・化粧下地・高保湿・毛穴くすみカバー・肌色補正・ハリ感・テカリ防止の10個の機能が備わっております。
「エクストラモイストオイル配合」なので、保湿力に優れており、メイク中もしっかり潤い肌をキープしてくれます。他にもヒアルロン酸やコラーゲン、ビタミンE謎の美容液もたくさん配合されているので、使えば使うほど、肌が綺麗になりますよ。
リンメルの「CCクリーム エアリーフィニッシュ 」は、ふるるんゲルと、さらさらな球状粉体を配合しているので、内側はしっとりさせながら、表面のベタつき感を軽減させうるふわな美肌に仕上げてくれます。ソフトフォーカスが毛穴を綺麗にカバーし、毛穴レスが目指せるプチプラCCクリームです。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ アクア・アクア
オーガニックトリートメントCCベースUV
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ アクア・アクアの「オーガニックトリートメントCCベースUV」は、肌に優しいオーガニックのCCクリームです。ひと塗りでうるぷる美肌に簡単になれちゃいます。これ1つで4役! 美容液、日焼け止め、コントロールカラー、下地の多機能オーガニックCCクリームベースです。
【CCクリーム/オーガニック/無添加】≪高額購入で特典あり≫【アクア・アクア】オーガニックトリートメントCCベースUV SPF31 PA++(CCクリーム) ミ...https://t.co/TsWzziSQNB pic.twitter.com/NsfcHylmaW
— 「カワイイ」を発見☆彡 (@BnbfU) March 27, 2016
SPF31・PA++なので紫外線対策も行えます。オーガニックな成分をたっぷり含む下地が、お肌にみずみずしさとハリ感を与え、美容液クリームの代わりにも使えるCCクリームです。普段のスキンケアの代わりにメイクをしながら肌に潤いを与えなら「オーガニックトリートメントCCベースUV」がおすすめです。
皮脂吸収機能のあるミネラルが、気になるおでこや頬の油分もしっかり吸収してサラサラな質感に!クレンジング不要で石鹸で簡単に落とすことができます。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ MISSHA(ミシャ)
シグネチャー CC BBクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ MISSHA(ミシャ)の「シグネチャー CC BBクリーム」は、美容大国でもある韓国の超人気ブランドのCC BBクリームです。SPF43・PA+++なので紫外線対策も行えます。気になるシワをカットし美肌へと導きます。肌を明るくするホワイトクリームで、透明感のあるワントーン明るい美肌に仕上げてくれます。
ミシャ シグネチャー CCクリーム SPF43 新BBクリーム 50ml https://t.co/nfSuB0yHiE pic.twitter.com/LmFZBXMH8F
— フェイスケア@おすすめ (@facecare_jp) April 10, 2017
肌の欠点をカバーするベージュクリームもあり、カラーカプセルが欠点のしきれない肌トーンを表現してくれます。このプチプラCCクリームは美肌・弾力・保湿・肌の鎮静の4つの機能で美肌に導きます。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ エスプリーク
毛穴カバー パーフェクト下地 CC
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ エスプリークの「毛穴カバー パーフェクト下地 CC」は、毛穴がきになる方におすすめのプチプラCCクリームです。丸く開いた小さな毛穴も、大きな毛穴も、黒ずみ毛穴も、たるみ毛穴も、様々な大きさや形状の毛穴を一気にカバーしてくれます!さらに、シミ・ソバカスなどの色ムラもしっかりカバーし。肌悩みのないきれいな肌に仕上がります!
SPE50+・PA++++の最高数値で紫外線対策もバッチリ行えます。黒ずみ毛穴カバーパウダーが、これまでに難しいとされてきた黒ずみ毛穴をもしっかりとカバーし、毛穴レスに導きます。何をやってもダメだった毛穴が気になる方には、「毛穴カバー パーフェクト下地 CC」がおすすめですよ。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・プレディア
ディープシー スパ CCクリーム
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・プレディアの「 ディープシー スパ CCクリーム」は、海の恵みの潤いを配合したCCクリームです。海由来のやさしいうるおいを肌にあたえながら、毛穴・キメ・色ムラを補正して明るい印象に整えてくれるCCクリームです。
伸ばした瞬間ベタつかず、軽やかにのび広がり、みずみずしくなじんで肌にフィットするので、綺麗なママの美肌が長時間持続します。最近では珍しい海の成分でお肌を健やかに仕上げてくれます。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ティアラガール
C.C cream
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・ティアラガールの「C.C cream 」は、韓国のCCクリームで、プチプラなのにカバー力が優れているとして人気のCCクリームです。これ1本で、美容液配合保湿クリーム・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・日焼け止めの5つの役割を果たします。
マイクロカプセル(肌トーン補正パウダー)配合で、肌色を問わずに使用することができます。自分の肌色がよくわからないなんて方にもおすすめのCCクリームです。SPE50+・PA++++の最高数値で紫外線対策もバッチリ行えます。
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・インテグレート
ミネラルベース スキンエフェクト CC
コスパ優秀人気おすすめプチプラCCクリーム・インテグレートの「ミネラルベース スキンエフェクト CC」は、肌のくすみをカバーしてくれるCCクリームです。さまざまな色の光を放つ多偏光パールの効果で、くすみ・くま・ニキビ跡など気になる肌悩みを自然にカバーしてくれます。
SPF30・PA+++の紫外線対策が行えます。使い心地が良く、肌にのせた瞬間肌にフィットし、長時間綺麗なままの肌が持続します。
プチプラCCクリームまとめ
プチプラの人気CCクリームいかがでしたか?CCクリームは、光の加減で肌色を補正してくれるので、化粧下地として、そのままファンデーションの代わりとして使うことができます!皆さんも是非!この記事を参考にお値段以上のCCクリームを見つけてくださいね!