前髪なしのロング・ヘアアレンジ集!ストレート・パーマ・黒髪など
前髪なしロングヘア。女子は一度は憧れを抱くのではないでしょうか?前髪なしだからこそできるアレンジ法や、ロングヘアだからこそできるアレンジ法が沢山あります。前髪なしロングヘアをきれいに保つ方法や、様々なスタイルやカラー、アレンジ法を紹介します。
目次
前髪なしロングヘアの印象
小顔効果
ロングヘアに憧れて髪を伸ばしかけても、月日もかかり、お手入れも大変なので、途中で諦めてしまう方もいるのではないでしょうか?ですが、ロングヘアだとヘアアレンジの幅が広がったり、パーマヘアでもストレートヘアでも、前髪なしで流すだけでも小顔に見える!という嬉しい効果もあります。前髪も伸ばすと更にヘアアレンジの幅も広がるでしょう。色んな自分を発見できます!
大人可愛い
最近はボブヘアが流行っていますが、やはりロングヘアは女性らしさの象徴ではないでしょうか。前髪なしロングヘアは、クールなイメージを持たれがちでしょうが、自然なストレートヘアはあどけなさを、ふんわりパーマではフェミニンにと。そこに前髪アレンジを施すと顔回りをすっきりさせると大人可愛くも表現できちゃうでしょう。
でも丸顔
— リなくま AAA垢⑅⃝ (@aaa_rinakuma) June 5, 2016
方が小顔に見えるくない?😦💓
でも一番の理想は卵型なんだよね!
そうしようかな〜、、❤️
投票も断然前髪なし派の人が多いし😂💓
前髪なしロングヘアの人気カラー
ブラウンカラーで優しい印象
ブラウンカラーはどんなヘアアレンジをしても、一番優しい印象を作る事が出来るでしょう。一番ヘアアレンジのしやすいカラーではないでしょうか?前髪を流すも良し。アップヘアにしても、かきあげても、コテなどを使ったアレンジを施しても、クールな印象より、優しい印象に仕上がりますね!いつでも優しい印象を持たれたい方はブラウンカラーがおすすめでしょう。
人気のピンク系カラーで可愛いく
今人気のピンクカラー。ピンクカラーにも種類は様々ありますよね。元気いっぱいに見えるビビットなピンクカラーから、透き通るようなベビーピンクのようなカラー。自分のなりたい印象を考え、カラーリングするといいでしょう。パープルがかったピンクヘアも可愛くて人気ですね!前髪なしでも可愛らしさを演出できるこのカラーは、フェミニン派の方にとてもおすすめです。
グレージュカラーでクールに
こちらも今人気のグレージュカラーです。こちらは前髪なし!思いっきりクールに決めたい方におすすめではないでしょうか。とてもアクティブなイメージもありますね!長い前髪をかきあげる、前髪なしヘアアレンジが最も似合うロングヘアは、このグレージュカラーでしょう。クールに決めたい時は、グレージュカラーで、前髪をかきあげアップしたロングヘアがおすすめですね!
グラデーションカラーで個性的に
個性的に決めたい方は、グラデーションカラーに挑戦してみましょう!職業柄、黒髪でないといけないという方も、ロングヘアだとヘアアレンジは自在なので、毛先以外を黒髪にしたグラデーションカラーで、普段は髪をまとめ、毛先を織り込んで隠せるようなアレンジもできます。どんどん様々なヘアアレンジに挑戦しましょう。
前髪なしロングヘアは黒髪でアジアンビューティー
ナチュラルさが魅力
ロングヘアの中でも、黒髪は王道ですね。特に艶のある前髪なしの黒髪のロングヘアは、美しさ満点のアジアンビューティー感が出るでしょう。そして特にカラーをしないで、時間をかけて作った前髪なしロングの黒髪は、ナチュラルでいつまでも少女のようなあどけなさが残る、可愛らしい印象になります。黒髪は清潔感も好感度も抜群でしょう。

前髪なしロングヘアの美しさはストレートヘア
さらさらクールビューティー
前髪なしのクールなロングヘアは、ストレートで決めちゃいましょう!前髪なしヘアは大人っぽい印象を持たれがちですが、ストレートヘアにすることで、クールかつ清楚な印象になります。さらに黒髪だと少女感も出ますね!前髪なしロングヘアのストレートヘアは、クールの中にも可愛らしさも演出できるので、色々試してみたいですね!色々試せるのもロングヘアの特権でしょう。
黒髪、ロング、前髪なし、小顔!かわいー(≧∇≦)
— ogo93 (@peynet_156) March 30, 2016
前髪なしロングヘアはパーマでフェミニンにも
ふんわり優しく愛されヘア
パーマをあてるのも、様々な種類があって迷いますよね。ふんわりパーマは大抵のカラー、前髪なしでも優しい印象を作る事が出来るでしょう。ふんわりパーマに、前髪だけをピタッとピン留めでとめる前髪なしアレンジなどがおすすめです。前髪なしアレンジでメリハリをつけて、自分に似合うヘアアレンジを是非探してみましょう。
ゆるパーマできれいめ女子
艶感のあるゆるいパーマは、ロングヘアの中でも人気なのではないでしょうか?可愛らしくもあり、きれいめでもあります。前髪をセンターで分けると可愛らしく元気なイメージに、サイドに流すと大人ぽくきれいめ女子の印象に仕上がるでしょう。前髪なしアレンジは、前髪の分け方でもかなり印象は変わります。前髪のアレンジは前髪なし、ありでとても印象が変わるので大切ですね!
前髪なしロングヘアのおすすめアレンジ
ねじりアレンジ
前髪なしアレンジの王道ではないでしょうか。まだ伸ばしかけの前髪であっても、このねじりアレンジだと、フェミニンな前髪なしアップヘアが作れるでしょう。コツは前髪に少しスタイリング剤をつけて、少しきつめにサイドにねじっていき、ピンで固定した後、ねじった部分を少し引っ張るようにほぐし、最後にピンで固定した部分に、お好みのヘア飾りをつけるといいでしょう。
ハーフアップおだんご
前髪を全てアップしてしまうのに、抵抗がある方は多いのではないでしょうか?しかし実は、前髪なし、全てアップしてしまう事で、顔全体が明るい印象になり、更に小顔効果もあります。そんな前髪なしの完全アップアレンジでおすすめなのが、ハーフアップおだんごです。トップの髪だけをおだんごにしてしまうのは、前髪なしアレンジの中でも、特に簡単ですっきり仕上げられます。
前髪なしロングヘアでもできる簡単5分ヘアアレンジ
ゆるポニーテール
ロングヘアだと、時間がない時焦ってしまったりしませんか?ゆるポニーテールは、髪を下の方で一つにゴムで結ぶだけで完成です。時間に余裕がある時は、少し髪をゆるめに巻いておいても可愛く仕上がります。前髪もアップにしてしまい前髪なしにするか、ピン留めなどを使って前髪なしアレンジも、簡単でおしゃれにヘアアレンジができるでしょう。
巻きつけおだんご
前髪も一緒に取り、髪を下の方で一つに結び、最後の結び終わりの時だけ、髪を全部引き出してしまうのではなく、半分くらい髪を引き出さずに残し、残った髪を結んだ時に引き出さずに残した髪に巻きつけて、ピンでとめてしまいます。そして、少しおだんご部分やトップ部分を、つまんで引き出してゆるさを演出してもいいでしょう。前髪の自然な後れ毛もいい味がでます。
ゆるみつあみ
前髪なしロングだからこそできる簡単アレンジです。前髪も一緒に合わせて、みつあみするだけのヘアアレンジです。おすすめは、ゆるめにみつあみすることです。時間が少し経った後にほどき、手ぐしで整えると、ビンボーパーマといわれている、ゆるふわパーマ感を演出する事もできる、おすすめアレンジです。前髪なしロングヘアだと、時間がない時のアレンジもしやすいですね!

伸ばした前髪をアレンジ
編みこみ
前髪が長いからこそできる、前髪を斜めに編みこみして、耳のあたりでピンでとめるという、前髪なしヘアアレンジです。編みこみが苦手な方は、前髪一つにゆるくみつあみし、サイドに流すようにピンで固定するといいでしょう。前髪なしでも全くきつい印象がありませんね。アレンジ次第できつく見られがちな前髪なしスタイルも、可愛く見せられます。
かきあげアップ
かきあげヘアは、長く伸ばした前髪なしアレンジの定番ともいえるでしょう。8対2くらいに前髪からトップの髪を分け、多めに取った方を逆サイドに流し、ドライヤーなどで熱を加えクセをつけ、元のサイドに戻し、更に前髪を手で持ち上げ、熱を加えたり、スタイリング剤でセットするといいでしょう。前髪なしアレンジの中で最もクールなアレンジでしょう。

前髪なしロングヘアはケアが大切
しっかり乾かす
髪は濡れたままにしておくと、濡れた髪はキューティクルが開いていて傷みやすいので、きれいなロングヘアを保つ為には、しっかり髪を乾かして眠りにつきましょう。どれだけ疲れていても、ここは髪をきれいに保つ為に努力したいですね!
ヘアオイルは欠かさずに
ドライヤーを使用する際、傷むのを防いでくれる役割もありますが、何より濡れている状態の髪は、キューティクルが開いていてケア剤等も浸透しやすいので、是非このタイミングでのヘアオイルは欠かさないようにしましょう。
ロングヘアは女子の永遠の憧れ
前髪なしロングヘアはアレンジし放題
やはりロングヘアはお手入れも大変ですが、何よりもアレンジの幅が広がるので嬉しいですね!前髪なしロングヘアは、アレンジ次第でクールにも、フェミニンにも印象を変えることができます。ロングヘアに挑戦、更に前髪も伸ばして、ヘアアレンジを楽しんでみましょう。