防水リュックなら荷物を守れる?軽量・メンズ用など完全防水タイプも!
防水リュックは雨の日でも荷物をしっかり守ってくれるため、通勤や通学時に大人気です。防水リュックは軽量タイプがメンズにもおすすめです。今回は、防水リュックのおすすめを紹介します。完全防水タイプや、おしゃれなメンズモデルなども登場します。
目次
防水リュックとは

リュックは若者から大人メンズまで、大人気のバッグです。最近は、通学時だけではなく、通勤時にもリュックを使用する人が増えていますね。やはりリュックが人気な理由は、両手が自由に使え、動きやすいという点にあるでしょう。今では、ビジネス用のビジネスリュックまで登場しており、スーツ姿にリュックを背負ったサラリーマンを普通に見かけるようになりました。
通勤や通学に、バイクや自転車を利用している人は多いのではないでしょうか?リュックなら、荷物が多くても、自転車やバイクに乗ることができるので、大変便利です。雨の日でも、自転車やバイクで通勤・通学する人も多いでしょう。そんな人たちにおすすめなのが、防水リュックです。防水リュックは、水に強い素材を使って作られているため、雨の日でも大切な荷物が濡れることはありません。
また、防水リュックは、通勤や通学といった普段使い以外にも、釣りや海や川などの、アウトドアレジャーの時も大変役立ちます。どうしても荷物が濡れてしまいがちな、水辺のレジャーの時も、しっかり雨や水しぶきから守ってくれますよ。防水リュックは、あるととても便利なバッグなのです。
撥水加工と完全防水
防水リュックというと、完全防水というイメージを持っている人が多いですが、防水リュックのすべてが、完全防水という訳ではありません。一般的に、防水リュックには、撥水加工を施されているものと、防水加工が施されているものとに分かれます。撥水加工とは、水を玉状にはじく加工がされているものです。主に防水リュックの布地の表面に、シリコンコーティングが施されています。

雨などの水をはじいてくれるため、中の荷物を守ってくれますが、完全防水ではないため、強い雨などの時には、中の荷物が濡れてしまうこともあります。車やバス、電車での移動が多い人など、あまり長時間雨にさらされることがない人であれば、撥水加工の防水リュックでも大丈夫でしょう。

防水リュックの完全防水とは、リュックの布地や素材そのものが水に強い塩化ビニルや、合成ゴム・ターポリンなどで作られています。完全防水リュックは、布地と布地の縫い目や網目にも、パラフィンコートを施し、徹底的にリュックの中に水が入らないような工夫がされています。
ファスナーからも水が浸水しないように止水ファスナーを搭載しているのが特徴です。完全防水タイプのリュックであれば、正しく使用すれば、強い雨などでも、リュックの中の荷物が濡れることはありません。自転車やバイク通勤の人や、釣りや海や川のレジャーなどには、完全防水のリュックがおすすめです。
防水リュックはメンズ・レディース共に人気!
少し前まで、完全防水のリュックというと、防水性能だけを重視したリュックしかなく、おしゃれさに欠ける商品が多かったのですが、最近は、完全防水のリュックでも、おしゃれなデザインが続々登場しています。それだけ、防水リュックの人気が高いということでしょう。また、完全防水リュックは、どうしても素材的に重くなってしまいがちですが、最近は、軽量の防水リュックも増えてきています。
アウトドアや釣りで使えるワークマンの防水リュック
— 青い空が好き! (@JT2cYFQ2GCyHiY9) February 1, 2019
作業でもつかえるので、アウトドアの過酷な条件にも耐えられ、
価格もリーズナブルになっています。https://t.co/EwIzXQZe7N pic.twitter.com/s22z3bDjEY
軽量の防水リュックなら、女性にも使いやすくおすすめです。防水リュックは、雨などから、荷物をしっかり守ってくれるため、通勤・通学時に使用するバッグとして、メンズからもレディースからも人気で、おすすめです!特に人気アウトドアブランドの防水リュックは、おしゃれな上、軽量で機能性が高い商品が多く、ユニセックスで使えて、人気です。
防水リュックは大容量タイプも
爆発的大人気!大容量40Lの防水リュック。
— ラドウェザー公式 (@lad_weather_jp) February 3, 2019
旅行や登山、アウトドアで大活躍間違い無しの逸品。https://t.co/LQu4g8MTPu#ラドウェザー #バッグ #カバン #バイク #バックパック
最近は、メンズでも荷物が多い人が増えてきました。通勤時も、仕事に必要な書類などの他に、ランチや、水筒を持っていくメンズも多くなりましたね。そのため、リュックは大容量タイプを選ぶ人が増えています。防水リュックも、普通のリュックと同じように、荷物がたっぷり入る大容量タイプが人気です。だいたい30Lの防水リュックであれば、大容量と言えるでしょう。普段使いだけではなく、旅行などのレジャーでも使うことを考えると、やはり防水リュックは、大容量タイプが役立ちます。

防水リュックはこんな人におすすめ!
釣行用新装備、防水靴とDAIWAリュックです pic.twitter.com/QivcvpBCgt
— つらいだでい (@gintsubasa) February 5, 2019
防水リュックは、雨の日でも、大事な荷物が雨に濡れるのを防いでくれるため、とても助かる便利なバッグです。防水リュックは、メンズ・レディース問わず、どんな人でもあると便利でおすすめなのですが、特に防水リュックがおすすめな人について見ていきましょう!
自転車・バイク通勤の人におすすめ!
防水リュックがおすすめな人①は、自転車・バイク通勤の人です。通勤や通学に、自転車やバイクを利用している人にとって困ることの一つが、雨の日に荷物が濡れてしまうことです。雨の日でも、自転車やバイクを利用する人はとても多く、レインコートなどの雨具を使用している人がほとんどでしょう。洋服はレインコートなどで、雨に濡れるのを多少防げますが、リュックがびしょ濡れになってしまった経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか?リュックが濡れて、中の荷物までびしょびしょになってしまうと、もう最悪です。
その日一日仕事や勉強のやる気が一気に失せてしまいますね。完全防水タイプのリュックであれば、大雨の中、バイクや自転車で走っても、リュックの中の荷物が濡れることはありません。撥水加工の防水リュックだと、強い雨だとリュックの中の荷物が濡れてしまうこともありますが、完全防水タイプなら、しっかりと雨から荷物を守ってくれますよ!
釣りが好きな人におすすめ!
防水リュックがおすすめな人②は、釣りが好きな人です。釣りや海や川のレジャーで困るのが、荷物が濡れてしまうことです。濡れないように気をつけていても、どうしても水しぶきで、バッグが濡れてしまいます。荷物を置くところも、すでに濡れてしまっていることが多いでしょう。釣りや水辺のアウトドアレジャーにおすすめなのが、防水リュックです。
波などで、急に水しぶきがかかってしまうような釣りの時でも、防水リュックなら中の荷物が濡れることがなく、安心です!スマホやタブレットなどの電子機器を入れていても、防水リュックなら安全です。また、防水リュックは、万が一リュックが汚れたり、濡れたりしてしまっても、完全防水リュックなら、さっと拭き取るだけできれいになります。リュックの中まで水が浸透することはありません。釣り好きな人は、完全防水リュックがあると、とても便利ですよ。
登山・キャンプが好きな人におすすめ!
防水リュックがおすすめな人③は、登山・キャンプが好きな人です。もともと防水リュックは、アウトドアブランドから販売されている商品が多く、登山やキャンプなど、アウトドア用に作られているリュックがたくさんあります。山の天気は変わりやすいため、登山やキャンプの最中に、突然雨が振ってくることも多いでしょう。
旅行やビジネスまで幅広く活躍!800gの防水軽量多機能バックパック「ユニコーン」 - machi-ya by CAMPFIRE
— 副部長 (@fuku_s12) February 4, 2019
欲しいかな〜思ったけど17%オフで12000円超えか。今持ってる登山リュックみたいなやつと値段変わらないな。 https://t.co/z9DgXQTlrR
特に登山やキャンプの時は、大事な荷物をたくさんリュックに詰め込んでいるため、雨で濡れてしまっては困ります。防水リュックは、登山・キャンプ好きな人の間では定番アイテムです。登山用など、アウトドアブランドの防水リュックは、軽量タイプも多く、女性にもおすすめです。
スキー・スノボが好きな人におすすめ!
防水 リュックのススメhttps://t.co/gIIL6on0Cu pic.twitter.com/MJ0999McmF
— リュックの完全比較 リュックパーソン (@shop_pack) February 2, 2019
防水リュックがおすすめな人④は、スキー・スノボが好きな人です。雪も意外と水分が浸透し、濡れてしまうものです。スキーやスノボが好きな人は、雪が多い場所に出向くため、雪の中を移動することが多くなります。防水リュックなら、雪の中を歩いても、リュックの中まで水が染み込んで、濡れてしまうことはありません。スキー・スノボなどの、ウインタースポーツが好きな人に、防水リュックはとてもおすすめなのです。寒い地域や、雨の多い地域への旅行の時にも防水リュックは便利です。
防水リュックは通勤・通学にぴったり
少し早いですが、たもりさんからクリスマスプレゼントに防水リュック頂きました!大きい物も入るし見た目もマッチしてて非常にgoodです!!
— 被験体#56 イゴー (@morizou61) December 3, 2018
ありがとうございます😊 pic.twitter.com/g1Qg2DSIBO
上記以外の人にも、防水リュックは、すべての人におすすめです。自転車やバイク通勤ではない人にも、防水リュックはおすすめです。バスや電車で通勤・通学している人でも、雨の中を歩くことは多いでしょう。傘をさしても、リュックは案外濡れてしまうもの。防水リュックなら、荷物が濡れるのを防いでくれます。雨の中を歩く時間が短い人であれば、完全防水ではなく、撥水加工の防水リュックでも良いでしょう。少しの雨くらいなら、撥水加工のリュックでも、荷物が濡れるのを防いでくれます。

防水リュックの選び方
防水リュックを選ぶときのポイントについて説明します。防水リュックを選ぶ時は、どんな場面で使いたいのかを把握して、自分にぴったりな商品を選びましょう。防水リュックを選ぶポイントをチェックしながら、選んでくださいね。
防水リュックの素材をチェック
防水リュックを選ぶ時は、まずリュックに使用している素材をしっかりチェックしましょう。素材を見れば、完全防水なのか、撥水加工が施されたものなのかがわかるはずです。大雨の中をバイクや自転車で走行するなどのリュックの使い方をするのであれば、絶対に完全防水タイプのリュックがおすすめです。ターポリンや、塩化ビニルなど、水に強い素材を使用しているかチェックしましょう。バリスティックナイロンは、防水性もある上、とても丈夫なので、ハードな使い方をするメンズにもぴったりです。
そこまで雨の中を長時間歩くことがない人、生活防水レベルでも問題ない人であれば、ナイロン素材や、ポリエステル素材でも問題ないでしょう。撥水加工が施されている防水リュックもおすすめです。自分がどのように防水リュックを使用するのかを考えながら、防水リュックを選ぶと良いでしょう。
防水リュックサックは30Lを目安に
防水リュックを選ぶ上で、サイズも非常に重要です。荷物が少ない人であれば、15〜20Lほどの、コンパクトサイズの防水リュックがちょうどいいですね。デイパックと呼ばれる20Lくらいのサイズのリュックは、1泊旅行分くらいの荷物が収納できます。特に荷物の多くない人の、通勤や通学にぴったりなサイズでもあります。
小さめサイズの防水リュックは、女性にもぴったりでおすすめです。荷物が多いメンズにおすすめなサイズは、30Lです。だいたい30L以上が、大容量サイズのリュックと言われています。リュックの30Lは、2泊〜3泊ぶんくらいの荷物が入るサイズです。通勤・通学時の荷物が多い人は、30Lの防水リュックサイズを目安に選びましょう。これくらいの大容量サイズなら、旅行の時やアウトドアレジャーの時でも活躍してくれます。
防水リュックは軽量さもポイント
防水リュックは、軽量であるかどうかも重要なポイントです。荷物を入れるとどうしてもリュックは重くなってしまうため、リュック自体は、出来るだけ軽量な方が良いでしょう。軽量な防水リュックは、やはり使い心地も抜群です。軽量タイプの防水リュックなら、長時間背負っていても、疲れにくくなります。少し前までは、防水リュックは重たいものが多かったのですが、最近は様々な技術が進歩しており、軽量素材の防水リュックもたくさん登場しています。メンズもレディースも、防水リュックを選ぶ時は、軽量であるかは必ずチェックしましょう!
機能性もしっかり確認!
防水リュックは、一般的なリュックと同様に、機能性の高さにより、使いやすさが随分と違ってきます。リュックはどうしても中の荷物がゴチャゴチャになってしまうため、仕切りやポケットがたくさんあると、整理しやすく使いやすくなります。パソコンやタブレットを収納するための専用のポケットやケースがついているかも、しっかりと確認しておきましょう。防水リュックの外側や表面にポケットがついているタイプは、リュックを背負ったままでも、中の荷物を取り出すことができ、大変便利です。
ドリンクボトルを入れるポケットがついているかもチェックしましょう。また、背中の部分にクッション性のある素材が使用されている防水リュックは、長時間背負っていても疲れにくいです。自転車やバイクに乗ったり、登山やキャンプなどで長時間歩く場合は、チェストベルトがついているかも重要です。防水リュックにチェストベルトがついていれば、リュックが揺れにくくなり、快適に背負うことができますよ。店頭で防水リュックを購入する時は、リュックを背負ってみて、体に馴染むか、背負い心地などもしっかりチェックしましょう。
デザインやディテール
完全防水リュックを選ぶ時は、細かいディテールまで、防水機能が備わっているかも大事です。ファスナーは、止水ファスナーを使用しているかどうかも重要なポイント。防水リュックでも、ファスナーが止水ファスナーでなければ、ファスナーの隙間から、水がリュックの中に侵入してしまいます。また、防水リュックのデザインにもこだわりましょう。
上部をくるくるとロールアップして閉じるタイプのデザインの防水リュックは、上から水が入らないよう工夫されています。また、フラップ(蓋)タイプで閉じるデザインの防水リュックも、上からの水が入りにくい設計となっています。完全防水のリュックを選ぶ時は、ディテールやデザインもしっかりとチェックしましょう。

防水リュックのおすすめ<おしゃれ>
防水リュック<おしゃれ>ブランド①
防水リュック<おしゃれ>ブランド①は、ARC'TERYX(アークテリクス)です。ARC'TERYX(アークテリクス)は、カナダのアウトドアメーカーです。シンプルで大人っぽいデザインの防水リュックは、大人メンズからの人気が高いようです。ARC'TERYX(アークテリクス)の「グランビル」は、25Lと普段使いにちょうどいいサイズ。パッド入りのスリーブ搭載で、ノートパソコンも安全に持ち運べます。
ARC'TERYX(アークテリクス)の「ブレード28」は、とにかく機能性が高い防水リュック。リュック内のポケットもかなり充実しています。スーツケースのように大きく開けることもできるので、旅行にもぴったりです。28Lサイズなので、たくさんの荷物が入ります。防水性も高いため、雨の日でも安心して使用できるタフな防水リュックです。シンプルでおしゃれなデザインなので、ビジネスリュックとして使用している人も多いです。
防水リュック<おしゃれ>ブランド②
防水リュック<おしゃれ>ブランド②は、THE NORTH FACE(ノースフェイス)です。ノースフェイスは、アウトドア系の人だけではなく、ストリート系が好きなメンズからも大人気のブランドです。ノースフェイスのヒューズボックス2は、耐水性の非常に高いTPEファブリックラミネートポリエステルという素材を使用しています。ボックスタイプなので、大容量の荷物を収納できます。
防水リュック<おしゃれ>ブランド③
防水リュック<おしゃれ>ブランド③は、GREGORY(グレゴリー)です。グレゴリーは、老舗のアウトドアブランドで、おしゃれなデザインが多いと人気です。グレゴリーのアルパカは、ロールアップ式なので、完全に水の侵入を防いでくれます。スタイリッシュなデザインなので、タウンユースにもぴったりです。信頼の高いブランドなので、安心ですね。
防水リュック<おしゃれ>ブランド④
[CODE 10][8800円]CODE 10 (コードテン) ウォータープルーフバックパック グレー 未使用品 定価¥14.800 *https://t.co/eLvD57bp22 pic.twitter.com/ZhnGy6iQSk
— トレファクスタイル (@tf_style) November 20, 2018
防水リュック<おしゃれ>ブランド④は、Code10(コードテン)です。コードテンの防水リュックは、サーファーのために作られたものだそう。防水リュックとは思えないほど、スタイリッシュなデザインが魅力です。軽量タイプなので、持ち運びも楽にできます。防水リュックでも、デザイン性を重視したいというおしゃれメンズにおすすめです!

防水リュックのおすすめ<ビジネス用>
防水リュック<ビジネス用>ブランド①
防水リュック<ビジネス用>ブランド①は、SWISSWIN(スイスウィン)です。スイスウィンは、リーズナブルな価格のビジネス用リュックを多く扱うブランドです。3WAYタイプの防水ビジネスリュックは、ビジネスシーンにもしっかりと溶け込みます。ブリーフケースとしても使えるから、営業まわりが多いメンズにもおすすめです。
防水リュック<ビジネス用>ブランド②
防水リュック<ビジネス用>ブランド②は、ace GENE(エースジーン)です。エースジーンは、日本のラゲッジブランドで、使いやすさに優れています。ビジネスリュックタイプなので、スーツにもしっかりマッチするデザインです。防水タイプなので、通勤時や外まわり時も安心です。軽量で大容量なので、荷物の多いメンズにおすすめです。
防水リュック<ビジネス用>ブランド③
防水リュック<ビジネス用>ブランド③は、Bobby Bizz(ボビービズ)です。かなりカチッとしたタイプの3WAYバッグなので、ビジネスシーンにおすすめです。撥水加工が施されているため、水をしっかりと弾いてくれます。防犯や、防刃にも対応しているため、出張で海外に行くときにもおすすめな防水リュックです。軽量タイプなので、長時間使用しても疲れにくいです。
防水リュック<ビジネス用>ブランド④
防水リュック<ビジネス用>ブランド④は、YESO(イエソン)です。リーズナブルなバッグを幅広く展開しているブランド。シンプルなデザインのビジネスリュックは、軽量タイプだから、毎日の通勤に大活躍してくれそうです。持ち手がついているので、ビジネスシーンでも使えて、おすすめです。防水タイプのリュックは、汚れもつきにくく、いつもきれいな状態で使えます。

防水リュックのおすすめ<完全防水>
防水リュック<完全防水>ブランド①
防水リュック<完全防水>ブランド①は、ORTLIEBE(オルトリーブ)です。オルトリーブは、ドイツのブランド。オルトリーブは、メッセンジャーバッグが有名ですが、リュックも人気です。サイクリストたちの間では、定番の防水リュックです。自転車に取り付けて、使用することができるのも人気の理由でしょう。止水ファスナーや、ロールアップタイプのデザインなどで、細部まで完全防水を実現しています。
防水リュック<完全防水>ブランド②
防水リュック<完全防水>ブランド②は、STREAM TRAIL(ストリームトレイル)です。ストリームトレイルは、フライフィッシングとカヤックの経験から生まれた防水バッグのブランドです。釣りなどの水辺での環境でも、高い防水性を発揮する防水リュックです。激しい雨でも全く問題のない高い防水力が魅力です。あらゆるアウトドアシーンで活躍しそうな防水リュックです。
防水リュック<完全防水>ブランド③
防水リュック<完全防水>ブランド③は、CHROME(クローム)です。クロームは、アメリカのブランドです。自転車に乗る人たちの間で人気です。ミリタリーで使用されている頑丈な素材を使用して作られている、タフな防水リュックは、ハードに使うメンズにもぴったり。長時間使用することを考えて設計されているため、軽量で使い心地も抜群です。
防水リュック<完全防水>ブランド④
防水リュック<完全防水>ブランド④は、GERRY(ジェリー)です。27Lと大容量サイズの防水リュックは、様々な使い方ができそうです。防水性能も高いため、バイクや自転車通勤のメンズにもおすすめです。TPU加工のナイロン素材と、縫い目のない作りで、完全に水が入るのをシャットアウトしてくれます。

防水リュックのおすすめ<レディース>
防水リュック<レディース>ブランド①
防水リュック<レディース>ブランド①は、RAINS(レインズ)です。レインズは、北欧デンマーク発のレインウェア専門ブランドです。雨の日のお出かけが楽しくなるような、おしゃれな防水アイテムがたくさんラインナップしています。レインズの防水リュックは、薄くて小さいコンパクトサイズだから、レディースにぴったりです。おしゃれで可愛いデザインも素敵です。
防水リュック<レディース>ブランド②
防水リュック<レディース>ブランド②は、PORTER(ポーター)です。日本の有名ラゲッジブランドであるポーターからは、様々なリュックがリリースされていますね。女性にぴったりなサイズ感の防水リュックは、雨の日のお出かけにぴったりです。シンプルなデザインの防水リュックだから、通勤にもおすすめです。
防水リュック<レディース>ブランド③
防水リュック<レディース>ブランド③は、HeleiWaho(ヘレイワホ)です。マリンスポーツブランドであるヘレイワホの防水リュックは、リーズナブルな価格がうれしいですね!シンプルなデザインで、軽量のリュックは、普段使いはもちろん、旅行やフェスのときにも重宝します。海へ遊びに行くときにも、おすすめです!
