ワイドパンツに合う靴はブーツだけじゃない!足元からおしゃれな秋冬のおすすめ!
秋冬のワイドパンツに合う靴はブーツだけだと思っていませんか?ワイドパンツに合う靴は、ブーツ以外にもおしゃれな靴がたくさんあります。バランス感が大事なワイドパンツは足元次第でおしゃれ度が変わります。秋冬もおしゃれなワイドパンツに合う靴を選びましょう。
目次
ワイドパンツに合う靴に悩む・・・
足元のバランスが大事
爽やかなブルーのワイドパンツで脱ダークカラーな着こなし! マンネリ気味な冬コーデを解消しよう♪ - https://t.co/gUsNtTXr6U pic.twitter.com/V76qd7P81Z
— #CBK(カブキ) (@CUB_KI) February 18, 2019
ゆるっとしたシルエットのワイドパンツは、春夏秋冬と素材次第で、オールシーズン着回せるアイテム。着心地もラクで、体型カバーもできちゃうワイドパンツは、コーデに使用することが多いのではないでしょうか?春夏のワイドパンツに合う靴といえば、サンダルがあるため、おしゃれコーデも簡単に完成しますが、寒くなる秋冬のワイドパンツに合う靴えらびに悩む女性も多いようです。秋冬のワイドパンツは、フルレングスタイプが主流です。そのため、ワイドパンツに合わせる靴によっては、重たく見えてしまうことも。秋冬のワイドパンツに合う靴は、足元とコーデのバランスがとても大事なんです。
おしゃれでおすすめな靴はどれ?
ワイドパンツに似合う
— だい (@dai_street12) June 4, 2018
靴欲しかったから!
NIKEの黒スニーカー!!
買ってきた😚
NIKE三昧やなww😳 pic.twitter.com/DZvsZhFmCQ
春夏のワイドパンツに合う靴といえばサンダル、秋冬のワイドパンツに合う靴といえばブーツというイメージがありませんか?確かにブーツは、季節感もあり、秋冬の足元のおしゃれコーデには欠かせない靴です。もちろん、ワイドパンツに合う靴は、ブーツもおすすめなのですが、ブーツ以外にも、ワイドパンツに合う靴はいろいろあります。ワイドパンツに合う靴を変えるだけで、コーデ全体の雰囲気が変わるため、おしゃれの幅も広がります!ブーツをはじめ、秋冬のワイドパンツに合う靴を紹介しますので、コーデに悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ワイドパンツに合う靴<ブーツ>
ワイドパンツに合う靴秋冬はブーツがおすすめ!
ワイドパンツに合う靴①は、ブーツです。秋冬の靴といえば、やっぱりブーツですね!ブーツは、秋冬のコーデに季節感を出すことができるだけではなく、寒さも防いでくれるため、寒いシーズンには大活躍するシューズです。ブーツには、ロングブーツや、ムートンブーツなどいろんな種類がありますが、ワイドパンツに合う靴のブーツは、ショートブーツが断然おすすめです。ショートブーツとワイドパンツは、相性抜群なんです。ショートブーツなら、ヒールありタイプでも、ヒールなしタイプでも、ワイドパンツに合う靴としてガンガン使えます。
ショートブーツにも種類がありますが、オールマイティーでワイドパンツに合う靴といえば、レザーか合皮素材がおすすめです。サイドゴアショートブーツや、レースアップショートブーツも、ワイドパンツに合う靴です。ボリュームのあるワイドパンツにおしゃれにマッチします。秋冬に大活躍するレザー風ブーツは、ジーンズにも合わせやすいですし、ガーリーなスカートにもよく似合います。秋冬のワイドパンツに合う靴として、まずはレザー風のショートブーツを手に入れましょう。
センターにプリーツの入った、カチッとしたキレイめなワイドパンツに合う靴は、やっぱりキレイめなショートブーツがぴったりです。レースアップのショートブーツもワイドパンツに合う靴としておすすめです。ツヤ感のあるエナメル素材のショートブーツなら、よりおしゃれ度がアップしますね!
クールでキレイめな黒のワイドパンツに合う靴は、秋冬ならやっぱりショートブーツですね。ショートブーツは、足の甲まですっぽり覆ってくれるから、ワイドパンツの足元とのバランスが最高なのです。低めの太いヒールがあるショートブーツなら、より大人っぽくワイドパンツを着こなすことができます。
レースアップのショートブーツも、ワイドパンツにとてもよく合います。デニムのワイドパンツと、ベレー帽で、秋冬らしいちょっぴりレトロでおしゃれなコーデです。ショートブーツなら、足元をすっぽり覆ってくれるから、ワイドパンツとのバランスが抜群です。

ワイドパンツに合う靴<スニーカー>
エアマックスなどハイテク系もおすすめ
ワイドパンツに合う靴②は、スニーカーです。スニーカーは、カジュアルなワイドパンツコーデにぴったりでおすすめです。スニーカーは、ワイドパンツ初心者でも、失敗しないワイドパンツに合う靴ですね。スニーカーは、春夏秋冬とオールシーズン大活躍できる靴なので、何足も揃えておきたいアイテムです。初心者におすすめなワイドパンツに合う靴といえば、コンバースのオールスターなどのローテクスニーカーです。コンバース以外にも、バンスのローテクスニーカーやスリッポンも、ワイドパンツに合う靴として人気です。
ローテクスニーカーは、ワイドパンツとの相性は抜群ですが、おしゃれ上級者なら、エアマックスなどのハイテクスニーカーもおすすめ!デニム素材や、秋冬に人気のコーデュロイやベロア素材のワイドパンツに合う靴として、人気です。個性的でおしゃれどの高いワイドパンツコーデを目指したい人にぴったりですよ。
秋冬コーデにぴったりなチェック柄のワイドパンツに合う靴は、あえてスニーカーで外すのがポイント。コンバースのオールスターは、ワイドパンツと合わせても、しっかりとした存在感があるため、バランスのいい足元に仕上がります。秋冬ワイドパンツコーデは、落ち着いた色で全身のカラートーンを統一するだけで、グッと大人っぽくなりますね。
ベージュ系のトーンで統一した秋冬のワイドパンツに合う靴は、ホワイト系のスニーカーで決まりですね!こちらもコンバースのオールスターを合わせた足元コーデです。生成りのコンバースは、オールシーズン使える女子コーデの必須アイテムです。ボリューム感のあるコートとワイドパンツも、ベージュ色なら優しい雰囲気に仕上がります。
スポーティーなワイドパンツに合う靴といえば、やっぱりハイテクスニーカーです。ハイテクスニーカーは、コーデの主役になるくらい存在感があるため、おしゃれ度がグッとアップします。足元にハイテクスニーカーを合わせるときは、出来るだけシンプルなコーデにするとバランスのいいコーデに仕上がります。
パーカーとデニムジャケットに黒のワイドパンツを合わせたカジュアルなレディースコーデの足元は、スニーカーがぴったりです。ソールの部分がしっかり見えるローテクスニーカーだと、ワイドパンツとのバランスが抜群です。ワイドパンツの裾から、程よくスニーカーが見えるため、ボリューム感もバッチリですね。

ワイドパンツに合う靴<フラットシューズ>
歩きやすさ抜群なフラットシューズ
ワイドパンツに合う靴③は、フラットシューズです。フラットシューズは、ペタンコ靴とも言われていますね。ヒールがないから、歩きやすく、長時間歩いても、ヒールのように足が痛くならないと、女性から大人気のシューズです。フラットシューズも、ワイドパンツに合う靴の定番です。ボリュームのあるワイドパンツと、フラットシューズを合わせると、足元がすっきりとしたコーデになります。バレエシューズなら、ガーリーなコーデにもぴったりです。
秋冬のワイドパンツに合う靴であれば、秋冬素材のフラットシューズもおすすめです。モカシン風のフラットシューズは、まさに秋冬コーデの足元にぴったりのアイテム。フラットシューズは、春夏は素足で履くことが多いですが、秋冬にワイドパンツを合わせるコーデのときは、靴下コーデも楽しむことができます。フラットシューズで、足元をすっきりさせると、全体のバランスもよくなるため、スタイル良く見えるようになりますよ。
赤のバレエシューズは、ワイドパンツに合う靴として人気です。差し色にもなるため、地味な色が多い秋冬コーデのアクセントにもなりますね。ワイドパンツは、トップスにタイトなニットなどを合わせて、コンパクトにすると、とてもスタイル良く見えるようになります。ガーリーコーデが好きな人のワイドパンツに合う靴は、バレエシューズがおすすめです。
今季トレンドのレオパード柄!デニムやワイドパンツと合わせやすいフラットシューズで登場!
— ロコンド / LOCONDO.jp (@LOCONDO_jp) February 21, 2019
ポインテッドトゥなので脚をすっきり綺麗に見せてくれます♪
シンプルスタイルのアクセントにオススメです!
チュクラ chuclla レオパード パンプス (ベージュ)https://t.co/PHF5ULaeJu pic.twitter.com/XC0BBvwAIo
レオパードなど、柄モノのフラットシューズなら、ワイドパンツからチラッと柄が見えて、センス抜群でおしゃれなコーデが完成します。ワイドパンツに合う靴は、柄モノや、色モノのフラットシューズもおすすめです。デニムやブラックのワイドパンツなど、シンプルな定番ワイドパンツと、とても相性のいいアイテムです。
淡い色のデニムワイドパンツに合う靴は、レオパード柄のペタンコ靴がおすすめです。淡い色でまとめた秋冬コーデは、ワイドパンツでもガーリーなコーデに仕上げることができますね。秋冬のフラットシューズの足元は、ソックスを合わせるとイマドキ感たっぷりで、新鮮です。白ソックス×レオパード柄のパンプスが、おしゃれな雰囲気を醸し出していますね!
秋冬におすすめなベロアのワイドパンツにも、フラットシューズがバッチリ合いますね!秋冬は、フラットシューズにソックスを合わせた足元がやっぱり可愛いです。ニットの白と、ソックスの白がリンクしていて、まとまりのある、おしゃれなワイドパンツコーデに仕上がっています。古着っぽいレトロなコーデにも、フラットシューズがぴったりです。

ワイドパンツに合う靴<ヒール>
クールな女性にはヒールが似合う!
ワイドパンツに合う靴④は、ヒールです。クールでかっこいいコーデが好きな女性や、ワイドパンツできちんと感を出したいのであれば、ヒール付きの靴がおすすめです。ワイドパンツは、ボリュームのあるパンツなので、高めのヒールでも、低めのヒールでもおしゃれに合わせることができます。ピンヒールの靴をワイドパンツに合わせるだけで、かっこいい女性に変身できますよ!
トレンドの太めのヒールのある靴は、歩きやすいと女性に人気のシューズです。太めで、ミドルヒールのパンプスは、デニムなどカジュアルなワイドパンツコーデにもぴったりですね。ヒールを合わせると、きちんと感を出せるので、オフィスコーデにも大活躍間違いなしです。ヒール靴なら、スタイルがよく見える効果もかなり期待できますよ!
真っ白なブラウスに、グレーのワイドパンツを合わせたキレイめなコーデには、ヒールの靴がぴったりですね。高すぎないヒールなら、上品な印象に仕上がります。センターにプリーツの入った、きちんとしたワイドパンツには、黒のヒールがとてもよく合います。お仕事コーデにも使える秋冬のワイドパンツの着こなしです。
デニムのワイドパンツは、おしゃれな女性の定番アイテムとなています。カジュアルな雰囲気のデニムワイドパンツに合う靴に、ヒールを合わせると、カジュアルだけど、大人っぽくてかっこいい女性のコーデに仕上がります。ワイドパンツに高めのヒールを合わせると、脚長効果もあり、スタイル抜群に見えます!
黒のニットと、真っ赤なワイドパンツのコーデは、カジュアルなパーティーにもぴったりな、とても華やかな着こなしです。華やかな着こなしには、やっぱり高めのヒールの靴がよく合いますね。ワイドパンツとヒールを合わせると、スタイルがよく見えるため、デートにもおすすめです。
セットアップタイプのニットワイドパンツは、ヒールを合わせると、女性らしくて可愛いコーデに仕上がりますね。ペールピンクのニットワイドパンツコーデには、黒のヒールで足元を引き締めましょう。ヒール靴とバックを黒で統一すると、淡いカラーのコーデを上手に引き締めることができます。

【番外編】ワイドパンツに合う靴下は?
秋冬のワイドパンツコーデは、靴下を合わせることが多いでしょう。ショートブーツや、ハイカットのスニーカーのときは、靴下が見えないので、あまり気にしなくても大丈夫ですが、ローカットスニーカーや、フラットシューズの時のワイドパンツに合う靴下は、どんなものが良いのでしょうか?
立っているとワイドパンツで靴下は隠れますが、椅子に座ると、靴下がチラリと見えてしまうもの。そのため、ワイドパンツのときは、靴下までしっかりと気合いを入れて、おしゃれなものを選びたいですね。黒のシューズなら、靴の色と同系色のダークグレー系の靴下を合わせると、統一感もありおしゃれです。
デニムのワイドパンツにスニーカーという、カジュアルコーデのときは、靴下もライン入りや、ロゴ入りの白ベースのカジュアルソックスが、イマドキ感たっぷりで、おすすめです。座った時に、チラリと見えるソックスのセンスが良いと、まわりからもやっぱりおしゃれだなと思われるに違いありません。
秋冬のフラットシューズには、薄手素材のホワイトソックスを合わせるのがおすすめです。白のソックスを合わせるだけで、とても新鮮で、おしゃれな雰囲気に仕上がりますよ。どんなフラットシューズの色でも、白のソックスはマッチします。靴下コーデ初心者にも、白靴下コーデはおすすめです。
黒のフラットシューズに、白の靴下を合わせると、簡単にモノトーンの足元コーデが出来上がります。モノトーンと、赤のコーデがとてもマッチしていて、おしゃれですね!白靴下をコーデに取り入れるだけで、いつものワイドパンツコーデが、グッとセンス良くなります。秋冬のワイドパンツコーデには、靴下を取り入れてみましょう。

ワイドパンツに合う靴で秋冬もおしゃれな足元!
秋冬のワイドパンツに合う靴は、ブーツ以外にも色々な靴があります。ワイドパンツに合う靴を変えるだけで、コーデ全体の印象がガラリと変わるから、着こなしの幅も広がりますね!今回紹介したワイドパンツに合う靴を参考に、この秋冬もワイドパンツのおしゃれな着こなしを楽しみましょう。
ワイドパンツやロングスカートなどのボトムスと、上質な靴を揃えました。
— Creema(クリーマ) (@Creema_jp) September 23, 2017
厚地の素材や花柄・チェックは装いを秋らしくみせてくれます。#Creema特集ページ
「ボトムスと靴で足元からお洒落を。」>> https://t.co/NpIXjiYLo3 pic.twitter.com/bFwwKima4S
