猫目メイクが可愛い!アイラインや眉毛次第で印象が変わる?

猫目メイクが可愛いと韓国で大人気です。猫目メイクは、目元が強調されるため目が大きく見えるため、可愛く見えるのです。アイラインの引き方やや眉毛の形でも、印象が変わります。今回は、可愛い猫目メイクのやり方についてまとめます。

目次

  1. 猫目メイクとは?
  2. 猫目メイクがおすすめな理由
  3. 猫目メイクのやり方<アイライン>
  4. 猫目メイクのやり方<まつげ>
  5. 猫目メイクのやり方<眉毛>
  6. 猫目メイクはコスプレにもぴったり!
  7. 猫目メイクが可愛い!韓国アイドル画像集
  8. 猫目メイクで可愛い女の子に変身!

猫目メイクとは?

猫目メイクとは、その名前の通り、猫の目のようなメイクのことです。猫の目のようにクルクル丸くて可愛いのに、ちょっぴりつり目になっているから、クールな印象もあると大人気です。猫目メイクは、小悪魔風メイクでもあります。クールで可愛い猫目メイクは、目元を強調するから、目ヂカラが強くなってもっと印象的な目元になれちゃうのです。

猫目メイクのポイントは、なんといってもはね上がったアイラインです。まん丸な目と、目尻のはね上がったアイラインが猫目メイクの特徴です。アイラインの引き方次第で、猫目メイクはナチュラルメイクにも仕上げることができるため、オンでもオフでも楽しむことができます。

猫目メイクは韓国で大人気!

可愛くてクールな猫目メイクは、韓国でも大人気です。韓国の可愛い人気アイドルたちの多くが、猫目メイクを取り入れています。韓国を代表する猫目メイクが似合う女優といえば、ハン・イェスルさんです。ハン・イェスルさんの猫目メイクは、大人っぽくて、ナチュラルなメイクだから、オトナ女子にもとってもよく似合うのです。猫目メイクと、やや太めの平行眉のバランスが最高ですね!目ヂカラが抜群で、思わず見つめたくなっちゃうような目元です。

韓国だけではなく、いまや世界中で大人気の韓国女性アイドルグループ、BLACK PINKのメンバーも、猫目メイクを取り入れています。かなり太めのアイラインではね上げた猫目メイクは、パーティーやクラブにもぴったりですね!K-POPアイドル風の猫目メイクは、韓国だけではなく、日本でもトレンドとなっています。でか目効果も抜群で、キュートな猫目メイクは、アイラインと眉毛がポイント。アイラインと眉毛さえ、気をつければ、韓国風の可愛い猫目メイクが完成します。

猫目メイクはナチュラルにもできる

猫目メイクというと、ちょっと派手なメイクというイメージを持っている人も多いかもしれませんが、実は、大人女子にもぴったりな、ナチュラルなメイクに仕上げることも可能です。先ほども紹介した、韓国の大人気女優、ハン・イェスルさんのメイクがナチュラルな猫目メイクのお手本です。薄いベージュのアイシャドウに、目尻のアイラインのはね上げを少し短くするだけで、ナチュラルな猫目メイクが完成します。ナチュラルな猫目メイクは、オフィスにもぴったりですね。眉毛を平行眉にすることで、抜け感もアップします。

ヌーディーな色で統一したメイクなら、こんなに大人っぽい印象の猫目メイクにもできるのです。リップも、ベージュ系やオレンジ系にすると、よりナチュラルな雰囲気に仕上がります。落ち着いた印象の猫目ナチュラルメイクは、大人の魅力を最大限にアピールできますね。アラサーやアラフォー女子にも、猫目メイクは断然おすすめです。可愛いうえに、上品でおしゃれな猫目メイクに、韓国女子たちが夢中になる理由がわかりますね!

日本でも猫目メイクは人気

韓国だけではなく、猫目メイクは日本でも大人気です。日本の女優やモデルの多くが、トレンドの猫目メイクを取り入れています。目元が印象的な人のほとんどが、猫目メイクを取り入れていることがよくわかります。女性からも、男性からも人気の桐谷美玲さんも、猫目メイクがとてもよく似合いますね。桐谷美玲さんの猫目メイクもナチュラルだから、オトナ女子にぴったりでおすすめです。

クールな目元が印象的な黒木メイサさんも、猫目メイクが似合う女優です。黒木メイサさんのような切れ長の目にも、猫目メイクはとてもよくマッチします。奥二重さんや、一重さんにも、猫目メイクはおすすめです。アイラインの引き方によって、目を丸く見せたり、涼しげに見せたりすることができるのです。切れ長な目の人の猫目メイクは、黒木メイサさんがお手本になりますね。

いつもおしゃれで可愛いローラさんも、猫目メイクがとてもよくお似合いです。丸くてくりっとした可愛さの中にも、かっこよさがあるのが、猫目メイクの特徴です。猫目メイクは、おしゃれなファッションにもバッチリ合います。トレンドのファッションとの相性も抜群なので、猫目メイクにするだけで、垢抜けた雰囲気になることも多いです。日本でも、韓国でも大人気の猫目メイクにさっそく挑戦してみましょう!

Thumbつり目メイクでかわいい目元に!たれ目を治す方法や男子ウケするメイクも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

猫目メイクがおすすめな理由

日本の女優やモデルから、韓国のK-POPアイドルや女優も取り入れている猫目メイクがおすすめな理由をチェックしてみましょう。猫目メイクは、実はメリットがたくさんあるんです!まだ猫目メイクを取り入れていない人はもったいないですよ。まずは猫目メイクがおすすめな理由やメリットを理解しましょう。

猫目メイクは男受けが抜群!

猫目メイクは、実は男性からの人気がものすごく高いのです。猫目メイクの特徴でもある、まん丸EYEと、目尻のアイラインのはね上げは、ただ可愛いだけではなく、ちょっぴりあざとい小悪魔風な魅力があるのです。猫目メイクの女性から、見つめられると、男性はもうタジタジです!

最近の男性は、ちょっとキツめに見えるような女性がタイプという人が多いことも、猫目メイクが男性から人気の高い理由のひとつでしょう。ただ可愛いだけじゃない、クールさや小悪魔的な部分もある猫目メイクは、男性をトリコにする、モテメイクでもあるのです。合コンや、デートのときは、ナチュラルな猫目メイクにすると、モテ度がアップするに違いありません。

猫目メイクは目が大きく見える

大きな目は、女性の憧れです。トレンドの猫目メイクは、目が丸く、大きく見える効果があります。目が大きく見えると、それだけで可愛さがアップしますね。また、目が大きく見えるということは、目ヂカラが強くなるということになるため、目元が印象的な女性になれるのです。猫目メイクは、でか目効果も抜群なメイクだから、可愛く見えるようになるのですね。女性たちの憧れの可愛い女性たちは、猫目メイクの人がたくさんいるのも納得です。

猫目メイクはおしゃれファッションに合う

猫目メイクは、おしゃれなトレンドファッションにもとてもマッチします。どんなにおしゃれなファッションに身を包んでいても、メイクがイマイチだったら、すべてが台無しになってしまいます。おしゃれトレンドのファッションといえば、韓国風ファッションですね!韓国のオルチャン風ファッションには、猫目メイクがバッチリ合います。

韓国では、猫目メイクが大流行しているから、いうまでもありません。韓国のオルチャン風ファッション以外でも、抜け感のあるおしゃれなクール系なファッションや、オトナ女子によく似合うコンサバ系のファッションにも、猫目メイクはマッチします。もちろん、カジュアルファッションにも、猫目メイクは似合うため、イマドキのおしゃれなファッションなら、どんなジャンルでも猫目メイクは合わせることができ、おすすめです。猫目メイクにすると、よりおしゃれな雰囲気に仕上がります。

猫目メイクは大人女子にも似合う

猫目メイクは、韓国のK-POPアイドルたちの間で流行しているメイクだから、若い子のメイクと思っていませんか?実は、猫目メイクは、若い女性だけではなく、アラサー、アラフォー女子にもとってもよく似合うおすすめメイクなのです。猫目メイクは、アイラインや眉毛によって、かなり印象が変わります。

大人女子に似合うナチュラルな猫目メイクは、派手すぎず、しかし地味な印象にはならないため、より若々しい雰囲気になれるのです。目尻のアイラインのはね上げを少し控えめにして、アイラインを細めに入れれば、ナチュラルな猫目メイクの完成です。オトナ女子にぴったりなナチュラル猫目メイクは、オフィスにもぴったりです。

猫目メイクは一重にも◎

猫目メイクは、一重さんや奥二重さんにもよく似合うメイクです。目尻をはね上げるアイラインが特徴の猫目メイクは、一重さんや奥二重さんがすると、クールでかっこいい印象になります。クールで涼しげな目元は、どこかミステリアスで、魅力的な女性になれるでしょう。目尻をはね上げる猫目メイクは、アイラインを少し太めに引いても、違和感がないため、一重さんや奥二重さんの目もとをパッチリと見せてくれる効果もあります。猫目メイクは、どんな目の女性でもチャレンジでき、おすすめのメイク方法なのです。

猫目メイクは目と眉毛だけ!

猫目メイクは、目と眉毛のメイクだけに重点をおけばOKです。つまり、目と眉毛のメイクだけで、簡単に可愛い顔になれちゃうということなのです。トレンドの猫目メイクにするためには、目だけではなく、眉毛も重要なポイントです。アイラインをはね上げた猫目メイクの目に、細眉をあわせてしまうと、かなり残念なメイクになってしまいます。

今っぽさがなく、ひと昔前の時代のメイクのようになってしまうため、眉毛はとても大切です。トレンドの猫目メイクには、やっぱりやや太めの平行眉が似合います。平行眉と、猫目メイクにするだけで、かなり垢抜けて、可愛い印象になれるはずです。アイラインだけではなく、眉毛の形には、しっかりこだわることがポイントです。

Thumb『黒目がち』のメイク方法は?黒目が小さい人必見・黒目がちを徹底解説 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

猫目メイクのやり方<アイライン>

猫目メイクの最大のポイントである、アイラインの引き方を紹介します。猫目メイクは、なんといっても、目尻をはね上げるアイラインが特徴です。猫目メイクの基本のアイラインの描き方、引き方をわかりやすく説明していきます。猫目メイクに失敗しないやり方は、まず一番最初に、目尻のはね上げを描くことです。

はね上げの長さは、お好みで大丈夫です。アイラインで、目尻のはね上げを描き終えたら、まぶたの中央くらいから先ほど描いた、はね上げたラインに繋げます。アイラインは、まつげの間と間を埋めるような感じで、引いていきましょう。ある程度太さを出すと、存在感のある猫目に仕上がります。反対側の目も、同じようにアイラインを引いていきましょう。

一重・奥二重のアイライン

一重さんも、猫目メイクはバッチリ似合います。一重さんが猫目メイクにするときは、アイシャドウの使い方もかなり重要なポイントになります。まずは、濃いめの色のアイシャドウを目のキワからアイホールにかけて少し広めにしっかりとのせましょう。こうすることで、目がかなり大きく見えるようになります。しっかりとアイシャドウをのばしたら、アイラインを引いていきます。

一重さんは、目尻だけではなく、目頭からしっかりとアイラインを引くことによって、目がぱっちり大きく見えるようになります。目尻のはね上げをアイラインで引いたら、まぶたの上のアイラインもしっかり引いてはね上げの部分と繋げます。一重さんは、かなり太めにアイラインを引いても大丈夫です。アイシャドウとアイラインだけで、かなり目が大きく見える猫目メイクが完成します。

奥二重さんの猫目メイクも、基本的に一重さんの猫目メイクと同じ方法でOKです。奥二重さんは、二重になっているところから、目尻にかけてアイラインをやや太めに引いていくとより目が大きく見えるようになりますよ。

猫目メイクにおすすめなアイライナー

猫目メイクは、アイラインが命なので、アイライナーはしっかり色が付いて描きやすいものを選びましょう。落ちにくく、ヨレにくい、ジェルアイライナーやリキッドアイライナーがおすすめです。猫目メイクのアイラインは、細いラインでアイラインを引いていきたいので、極細や細めのアイライナーがぴったりです。

メイベリン EVラスティング ジェル ライナー エクストラスリム BK-1 ブラック
1,296円
楽天で詳細を見る

メイベリンのジェルライナーは、超極細タイプもあり、猫目メイクにおすすめです。不器用な人でも、上手に目尻のはね上げを描くことができます。しっかり色が密着するジェルタイプは、時間が経ってもにじみにくく、猫目メイクにぴったりです。猫目メイクのアイラインは、やっぱりブラックがおすすめです。ナチュラルな猫目メイクにしたいときは、ブラウンのアイラインを使用すると、少しやさしい雰囲気に仕上がりますよ。

ヴィセ リシェ メルティシャープ ジェルライナー 【BR321】プラムブラウン
1,080円
楽天で詳細を見る
Thumb切れ長の目に似合うメイクのコツは?魅力的なキツネ目芸能人まとめも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

猫目メイクのやり方<まつげ>

猫目メイクは、目を大きくパッチリと見せるメイクです。まつげはどのようにしたらいいか悩む人も多いのではないでしょうか?猫目メイクにおすすめなまつげメイクのやり方を紹介します。太めのアイラインを引いた、はっきりした猫目メイクの場合は、上まつげだけに、マスカラを塗るのがおすすめです。目をパッチリと見せたいため、マスカラを塗る前には、ビューラーでまつげを根元からしっかりと上げましょう。マスカラは、ロング・ボリュームタイプがおすすめです。アイラインが印象的な猫目メイクは、マスカラだけでも十分魅力的な目もとに仕上がります。

猫目メイク上級者はつけま・マツエク

普段から、マツエクを使用している人や、つけまつげを使用している人は、マスカラだけではちょっと物足りないはずでしょう。猫目メイク上級者は、がっつりアイラインにプラスして、つけまつげをプラスしましょう。つけまつげをつけると、さらに目もとが強調されて、魅力的な猫目メイクが完成します。猫目メイクのつけまつげは、目尻にボリュームのあるタイプや、ナチュラルなセパレートタイプがよく似合います。つけまつげは、慣れると簡単につけることができるようになるため、初心者の人もぜひ挑戦してみましょう。

マスカラだと、ダマになってうまく塗れないという人にも、実はつけまつげがおすすめです。つけまつげは、派手な印象があるかもしれませんが、ナチュラルなつけまつげも多く、自然に目になじみます。マスカラでダマになったまつげよりも、きれいなセパレートのナチュラルなつけまつげのほうが、上品にも見えますよ。猫目メイクで可愛く変身したいのであれば、ぜひ、つけまつげもプラスしてみてください。

猫目メイクにおすすめのマスカラ・つけま

ヒロインメイクロング&カールマスカラスーパーWP01漆黒ブラックロング&カールタイプ
1,080円
楽天で詳細を見る

猫目メイクのまつげは、きれいにカールした上向きロングがぴったりです。猫目メイクに使用するマスカラを選ぶときは、ロングタイプや、ボリュームタイプを選ぶようにしましょう。ヒロインメイクのロング&カールマスカラは、つけたての美しいカールを長時間キープしてくれるため、猫目メイクにぴったりです。まつげを長く見せてくれる効果もあるため、一石二鳥です。ウォータープルーフタイプだから、にじみにくく、きれいなまつげが一日中続きます。

つけまつげ ディーアップ アイラッシュ CROSS 305
1,080円
楽天で詳細を見る

ナチュラルタイプのつけまつげは、猫目メイクにもぴったりです。ナチュラルな猫目メイクにもおすすめです。マスカラでは作れない、きれいにセパレートした長いまつげも、つけまつげなら簡単に出来上がります。太めのアイラインの猫目メイクにもよく似合います。目もとがかなり印象的な猫目メイクにぴったりですね。

Thumbうさぎメイクのやり方まとめ!チークやアイシャドウで可愛く変身! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

猫目メイクのやり方<眉毛>

猫目メイクのときの眉毛は、実はとっても重要なポイントです。トレンドの猫目メイクは、やっぱり可愛い憧れのK-POPアイドルがお手本です。彼女たちの猫目メイクがおしゃれでとっても可愛いのは、韓国メイクの特徴でもある太めの平行眉です。太めの平行眉と猫目メイクの組み合わせにするだけで、とっても垢抜けた可愛い女の子になれちゃいます!眉毛の形次第で、かなり顔の雰囲気や印象が変わるため、眉毛のメイクは手抜きせずしっかりと仕上げましょう!

猫目メイクには、平行眉がやっぱり可愛いです!細眉に猫目メイクを合わせると、イマドキ感がなく古い印象になってしまい、おしゃれさが半減します。猫目メイクの眉毛は、平行眉を合わせるようにしましょう。平行眉は、眉毛の下の部分をまっすぐ眉尻まで繋げるようにラインを描いて、眉毛の上側も下側と平行になるようにまっすぐなだらかに眉山に繋がるように描いていきます。眉毛の輪郭を描き終えたら、アイブロウパウダーで、ふんわりと埋めていきましょう。

平行眉は、目と眉の位置が近くになるため、さらに目が大きく見えるようになり、可愛く見えるのです。猫目メイクと、平行眉の組み合わせは、最高に可愛いことがよくわかります。あまり太い眉毛が似合わないという場合は、少しだけ細くしてもOKです。平行眉の形にさえなっていれば、トレンド感たっぷりなおしゃれな猫目メイクに仕上がります。

Thumb【最新】オルチャンメイクの簡単なやり方!アイラインの入れ方からベースの作り方まで | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

猫目メイクはコスプレにもぴったり!

キュートで可愛い猫目メイクは、コスプレのときにもぴったりでおすすめです。コスプレに合わせる猫目メイクは、いつもよりも少し派手に目もとを盛りましょう。アイラインは、かなり太めに描いて、目尻のはね上げも、長めにすると、コスプレの衣装に負けないくらい華やかな目もとになります。コスプレのときの猫目メイクには、派手めなつけまつげもプラスしましょう!コスプレのときだって、やっぱりメイクは可愛く仕上げたいですよね!

ハロウィンの仮装にも、猫目メイクはぴったりですね!いつもの猫目メイクを気持ち派手にするだけでOKです。ハロウィンやコスプレのときの猫目メイクも、眉毛は平行眉にすることで、より可愛く垢抜けた雰囲気に仕上がります。仮装しても、目もとが印象的だと、とっても可愛いです!コスプレのときだって、猫目メイクなら、男ウケもバッチリです。

Thumb【オルチャン】一重アイメイクのやり方!一重&奥二重女子も必見かわいく魅せるコツ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

猫目メイクが可愛い!韓国アイドル画像集

猫目メイクが可愛いK-POPアイドルといえば、Nine Musesのギョンリちゃんですね。大きなクリッとした目にはね上げアイラインの猫目メイクがとてもよく似合っています。平行眉と猫目メイクで、女の子の憧れ的存在となっています。ヌーディーなカラーのアイシャドウと、ナチュラルなまつげにすれば、上品な猫目メイクが完成します。男ウケも抜群な猫目メイクですね!ガーリーなファッションとの相性もバッチリです。

世界的に大人気のK-POPアイドル、BlackPinkのジェニちゃんも、猫目メイクがとっても可愛いですね!切れ長な目の猫目メイクは、可愛いだけではなく、クールでかっこいい印象もあり、大人気です。ハーフ顔風の猫目メイクのお手本になります。ジェニちゃんのような、クールでかっこいいファッションにも、猫目メイクはとてもマッチしますね!

AFTER SCHOOLのナナちゃんは、最近はグッと大人っぽい女性に変身しています。オトナ女子の猫目メイクの参考になりますね。猫目メイクと真っ赤な口紅がかっこよくて、素敵です。猫目メイクは、黒髪にも明るい色の髪にもマッチします。やっぱり女の子たちの憧れの韓国の可愛いアイドルたちは、猫目メイクにしている人が多いですね。

猫目メイクで可愛い女の子に変身!

日本でも、韓国でも大人気の可愛い猫目メイクについてまとめました。猫目メイクは、可愛いだけではなく、とってもおしゃれで、トレンドのファッションにもマッチします。可愛い猫目メイクは、やっぱり韓国のアイドルや女優がお手本です。猫目メイクには、平行眉を取り入れて、イマドキの超可愛い女の子に変身しちゃいましょう!

Thumbたぬき顔の女性芸能人の特徴は?キツネ顔との違いやメイク術を紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ