ランコムのジューシーシェイカー特集!特徴や人気の色などをご紹介!

ランコムのジューシーシェイカーというリップをご存知ですか?まるでシェイカーのようなパッケージのリップで、シャカシャカ振って使う可愛いアイテムなんです!ランコムのジューシーシェイカーの特徴や人気の色などをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

  1. ランコムのジューシーシェイカーが大人気!
  2. ランコムのジューシーシェイカーとは?
  3. ランコムのジューシーシェイカーの特徴
  4. ランコムのジューシーシェイカー人気色:メリメロン
  5. ランコムのジューシーシェイカー人気色:ピーチ
  6. ランコムのジューシーシェイカー人気色:ヴァニラ
  7. ランコムのジューシーシェイカーはマットタイプも!
  8. マットシェイカー人気色をご紹介
  9. ランコムのジューシーシェイカーで魅力的な唇に!

ランコムのジューシーシェイカーが大人気!

「理想のリップ」を見つけるのって、本当に難しいですよね。パッケージ通りに発色して、唇がぷるんと潤い、甘い香りでリラックスさせてくれる…。しかしティントのように唇が潤うリップは塗り直しが大変だったり、発色の良いリップは唇が荒れてしまったり、なかなか「これだ!」というリップに出会えていない方も多いのではないでしょうか。

どんなリップを買うか悩んでいる方におすすめなのが、有名なコスメブランド「ランコム」から販売されているジューシーシェイカーです!ジューシーシェイカーは神崎恵さんなどの有名な美容家たちが愛用しているだけでなく、SNSを中心に若い女性の間で人気の高いアイテムです。そんなジューシーシェイカーとは、一体どんなリップなのでしょうか?

Thumb婚活リップで結婚できた?驚きの効果とおすすめの人気色を紹介![ジェリー]

ランコムのジューシーシェイカーとは?

ランコムから販売されているジューシーシェイカーとは、オイルを配合したリップグロス。口紅のようにはっきりとした色がつくわけではありませんが、唇が潤うオイル成分によって、じゅわっとフルーツのように瑞々しい唇が手に入ります。現在13種類の色が展開されており、それぞれフレグランスも異なります。

例えば、大人っぽいピンクの「メリメロン」というジューシーシェイカーは、その名前のとおりメロンの香り。また、「マンゴーズワイルド」というオレンジがかった赤のリップは、マンゴーの濃厚な香りです。色によってリップを選ぶだけでなく、香りの好みによってもリップを選べることができるのは、ランコムのジューシーシェイカーならではの魅力といえるでしょう。

ランコムのジューシーシェイカーの特徴

ランコムのジューシーシェイカーにおける最大の特徴は、その使い方にあります。ランコムのジューシーシェイカーは、名前の通りカクテルを作るシェーカーのような見た目をしています。シェイカーの中にはオイル層とカラー層の2層構造になっており、使用する前にはシャカシャカとカクテルを作るようにシェイクします。オイルとカラーを混ぜることで、発色が良く潤う唇になるのです。

さらにオイルリップというだけあって、さらりとした着け心地。薄付きなのでリップがストローやコップについてしまうことも少なく、メイク直しを頻繁にできない方にもぴったりですよ。また、オイル層にはクランベリーオイル、アーモンドオイル、ストロベリーオイルの3種類が配合されているので、美容成分に期待できるのも嬉しいところです。

ランコムのジューシーシェイカーの使い方

ランコムのジューシーシェイカーの使い方はとっても簡単。まずはジューシーシェイカーを上下にシャカシャカと振り、オイルとカラーを混ぜます。キャップを外し、唇にぽんぽんぽんと軽く叩くようにリップを付けていきます。これだけで、じんわり色付く魅力的な唇になれますよ。お直しも簡単なので、メイク初心者の方にもぴったりのリップです!

Thumbディオールのリップグロウが話題に!マキシマイザーに迫る人気?[ジェリー]

ランコムのジューシーシェイカー人気色:メリメロン

ではさっそく、ランコムのジューシーシェイカーの中でどんな色が人気なのかご紹介していきます!まずおすすめしたいのが、ランコムのジューシーシェイカー301番、「メリメロン」です。オレンジとピンクを混ぜ合わせた色で、ベビーピンクのようなキュートでポップな色になっています。カジュアルな服にもぴったりマッチするので、お休みの日のメイクに最適なリップです。

さらにこの「メリメロン」が人気の理由として、メロンの香りが楽しめることが挙げられます。リップといえばストロベリーやヴァニラの香りなどはよく見かけますが、メロンの香りがするリップはそうそう見当たりません。甘くさわやかなメロンの香りに夢中になっている女性が大勢いらっしゃるようです。一度メリメロンを使えば、メロンの香りの虜になってしまうかも。

さらにランコムのジューシーシェイカーは、リップグロスというだけあって一度塗りだとかなり薄付きです。肌の色が透けるような色ではありますが、唇をキラキラ輝かせてくれるラメが入っているのは嬉しいですね。他の口紅の上からランコムのジューシーシェイカーを塗る方も多いようなので、1人ひとり違う楽しみ方をしていただけるリップです。

ランコムのジューシーシェイカー人気色:ピーチ

続いてご紹介するランコムのジューシーシェイカー人気色は、142番の「フリーダムオブピーチ」です。赤みがかったオレンジとピンクがかったオレンジの2層からなるオレンジリップで、若々しく可愛い印象にさせてくれるリップです。夏や春に使いたくなる色ですね。日本人に多いイエローベース肌にもぴったり合う色なので、ピンク系統のリップと同じぐらい人気の色です。

ジューシーシェイカーの「フリーダムオブピーチ」は、その名前のとおりピーチの甘く軽やかな香りがするリップです。つけるたびにウキウキした気持ちになれるでしょう。また、ランコムのジューシーシェイカーは2色買いする女性も多いのが特徴です。値段は1本3000円と決して安くはありませんが、デパコスの中では平均的な金額。自分へのご褒美にいかがでしょうか?

ランコムのジューシーシェイカー人気色:ヴァニラ

次にご紹介するランコムのジューシーシェイカー人気色は、252番の「ヴァニラポップ」。鮮やかな赤に大人っぽいベージュを混ぜた色で、流行りの赤リップも大人っぽくキメることができますよ。ヴァニラの濃厚な香りは女性らしさを高めてくれますから、自信を持ちたいときにぴったりのリップです。

美容家として人気の神崎恵さんも愛用しているランコムのジューシーシェイカー。特に「ヴァニラポップ」は深みのある色にみずみずしい透明感がプラスされると好評です。大人の女性にも愛されるランコムのジューシーシェイカーは、ぜひ1本は手に入れたいですよね。

ランコムのジューシーシェイカーはマットタイプも!

このように女性から厚い支持を受けるランコムのジューシーシェイカーですが、2017年4月に新たなアイテムが仲間入りしました!それが「マットシェイカー」。従来のジューシーシェイカーは発色よりも潤い重視でしたが、マットシェイカーは口紅のようにはっきりとした色付き!秋・冬のメイクにぴったりのリップです。

さらにランコムのジューシーシェイカーは、リップとしてだけでなく、チークとしても使えると人気なんです!唇に色をのせる要領で頬にぽんぽんと色をのせていくことで、じんわりと色付く明るい表情になれますよ。リップと色を合わせられるので、全体に統一感が出るのも嬉しいところです。

マットシェイカー人気色をご紹介

ランコムのマットシェイカーは、全部で7色展開。唇に置いてから2分でマットになる優秀アイテムです。そんなマットシェイカーの人気色もご紹介していきます。

ベージュビンテージ

まずご紹介するのは、270番の「ベージュビンテージ」。大人っぽいローズの色は、どんな女性にもぴったり!ひと塗りではっきりした色付きが実現するので、なかなかメイク直しに行けない働く女性にもおすすめですよ。

キスミ―シェリー

続いてご紹介するランコムのマットシェイカー人気色は、374番の「キスミ―シェリー」。こっくりしたボルドーが印象的な色で、秋・冬のメイクにもぴったりです。大人っぽいメイクを目指したい方におすすめしたい濃厚な色です。

エナジーピーチ

最後におすすめするランコムのマットシェイカー人気色は、272番の「エナジーピーチ」です。ベージュとオレンジが混ざったようなピンクで、元気よく若々しいイメージになれるリップです。どんなシーンでも使える色なので、1本持っておくと重宝するアイテムです。

ランコムのジューシーシェイカーで魅力的な唇に!

理想の唇を手に入れたいなら、ランコムのジューシーシェイカーがおすすめです。鮮やかに発色するだけでなく、オイル配合で唇が潤い、色ごとに甘くさわやかなフレグランスが香るランコムのジューシーシェイカー。ぜひこの機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。

Thumb恋コスメ・リップ編!輝く唇は恋活に効果抜群?プチプラもあり![ジェリー]

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ