サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の特徴をご紹介!性格やメイク・服装は?
サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)をご存知ですか?いい言葉というイメージはありませんが、サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)とはどんな女性のことをいうのでしょうか?今回は、サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の特徴や性格、メイクや服装についてまとめます。
目次
サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)とは?
サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)という言葉をよく耳にするようになりました。ネットやSNSなどでもサブカルクソ女(さぶかるくそおんな)がよく使われています。「クソ女」という語句が入っているため、あまりいい意味というイメージはありませんが、サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)とは、いったいどのような女性たちのことを指すのでしょうか?今回は、サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の特徴や性格、メイクや服装などについてわかりやすくまとめます。サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)診断もありますので、自分がサブカルクソ女(さぶかるくそおんな)かどうかもチェックしてみてくださいね!
サブカル女子がサブカルクソ女に
サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)とは、サブカルチャーが好きな女性というのが元になっています。サブカルチャーとは、いわゆるメインカルチャーの逆の意味で、これまでは大学で研究や学問の対象にならず、雑誌や新聞でも批判の対象にもならなかった独立した独特の文化のことを指します。サブカルチャーは、「サブカル」と略して言われることがほとんどです。そんなサブカル好きな女性のことを「サブカル女子」と呼んでいます。この「サブカル女子」が、サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)という、軽蔑的な呼び方をされるようになったのには、理由があります。
サブカルクソ女になりたい
— R!ON (@mnhrxxx) May 30, 2019
サブカルが好きな女性、サブカル女子は、メインストリームというよりも、少しマイノリティーよりな少数の人たちから愛されるような文化を好みます。非常に個性的な自分だけの世界観や価値観を持っており、そんな趣味や娯楽を楽しんでいるのです。こだわりがとても強いのもサブカル女子の特徴です。
オタクって辛いシリーズ
— ちや📛 (@chiya_6) May 29, 2019
サブカルクソ女だから缶バッジ買いがち・・・・・・・ pic.twitter.com/1tTJeJdDOS
サブカル女子は、マイノリティーから愛されるようなものが好きであるため、自分の世界観が他の人よりも優れていると感じているような女性や、一般的なメジャーなものを好む人のことをダサいと感じる傾向があるため、普通の女性からすると、ちょっとめんどくさい人と思われることが多いのです。そのため、サブカル女子を軽蔑するような言葉である、サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)と呼ばれるようになったのです。
サブカルクソ女とは

サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)とは、自分独自の世界観や価値観を持っており、メジャーなものよりも、一般の人からのウケはあまり良くないけれど、一部の人たちの間では高い評価を得ているようなものを好みます。そのため、サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の服装やヘアスタイル、メイクも、個性的なのです。自分の好きなものに惚れ込んでいるため、周囲の評判が悪くても、非難されても自分の好きなものを貫くとく、確たる精神を持っています。サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)は、意思を貫く強さがあるため、強い女性といえるでしょう。
サブカルクソ女の誕生由来
これまでは、サブカル女子と呼ばれることが多かったのですが、サブカルクソ女と呼ばれはじめたのは、漫画「ポプテピピック」の中で、使われたことに由来します。リアル女子の日常生活などを四コマ漫画にしたものです。時事ネタの風刺なども多用されており、ブラックな笑いが人気の理由です。「ポプテピピック」は、アニメ化もされ、さらに注目されるようになりました。主人公の「ポプ子」は、サブカル女子が大嫌いで、サブカル女子をかなり敵視しています。そのため、サブカル女子のことをサブカルクソ女と呼んで、嫌っているのです。思わず、あるあると頷いてしまうような、サブカルクソ女がたくさん登場するため、気になる人は、ぜひ漫画を読んでみてくださいね!

サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の特徴と性格

サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の特徴を紹介します。個性的なものを好むサブカルクソ女(さぶかるくそおんな)には、さまざまな特徴があります。かなりわかりやすいものが多いのも、特徴といえます。サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の特徴には、どのようなものがあるのか、さっそくチェックしてみましょう。
サブカルクソ女の特徴と性格①:流行りものが嫌い

サブカルクソ女の特徴と性格①は、流行りものが嫌いであることです。これはサブカルクソ女の最大の特徴と言えるでしょう。サブカルクソ女は、一般的に人気のあるメジャーなものを嫌います。さらに、メジャーなものや流行りものが好きな人のことを否定します。映画でも芸能人でも、ファッションでも、流行りものが大嫌いなのが、サブカルクソ女の特徴です。サブカルクソ女は、他の人よりも優越感が高いため、流行りものは普通の人が好きになるものということで、ちょっと小馬鹿にしたようにするのです。流行りものを嫌うことによって、自分は、普通の人とは違うんだ、個性的なんだというところをアピールしているのです。
サブカルクソ女の特徴と性格②:スイーツ女子が敵

サブカルクソ女の特徴と性格②は、スイーツ女子が敵であることです。スイーツ女子とは、男ウケを狙ったファッションや髪型にしていたり、自分磨きに余念がなかったりするいわゆるキラキラした女子のことです。自分の個性を重視するサブカルクソ女からすれば、男ウケしか狙っていないスイーツ女子は、男に媚びる女子というイメージがあり、許せないのでしょう。自分の個性は大事にするサブカルクソ女ですが、男に媚びるような個性には寛大ではないようです。自分とは真逆のスイーツ女子は、サブカルクソ女の大敵なのです。
サブカルクソ女の特徴と性格③:一眼レフ(カメラ)好き

サブカルクソ女の特徴と性格③は、一眼レフ(カメラ)好きであることです。サブカルクソ女に多い趣味といえば、カメラです。一眼レフを首からぶら下げたサブカルクソ女を街中で頻繁に見かけます。高価な一眼レフのカメラを、どこへ行くにも首からぶら下げて出かけます。街の風景など、さりげない日常をカメラにおさめるのが趣味というサブカルクソ女はとても多いです。インスタにも、サブカルクソ女がカメラで撮影した写真がたくさんアップされています。一眼レフが趣味という女性のほとんどは、サブカルクソ女であると言っても過言ではないでしょう。
サブカルクソ女の特徴と性格④:個性的な芸能人を好む

サブカルクソ女の特徴と性格④は、個性的な芸能人を好むことです。みんなが大好きな人気芸能人を好きになることはまずありません。人気アイドルが好きというサブカルクソ女もいません。サブカルクソ女は、売れていないマイナーなバンドや、個性的な演技をする女優や俳優を好みます。宮崎あおいや、二階堂ふみ、蒼井優などの女優に憧れているサブカルクソ女も多くいます。自分が好きな芸能人などからも、サブカル好きを周囲に匂わせ、自分は普通の女子とは違うということをさりげなくアピールしているのです。
サブカルクソ女の特徴と性格⑤:単館系映画が好き

サブカルクソ女の特徴と性格⑤は、単館系映画が好きなことです。サブカルクソ女は、メジャーなハリウッド映画など、みんなが面白いと思うものに興味がありません。マイナーな映画は、単館でしか上映されないものが多いのですが、サブカルクソ女は、そう言った単館上映の映画を好む傾向にあります。一般的には知られていない、無名な女優や男優が好きということが多いのも特徴です。サブカルクソ女は、アメリカ映画よりも、フランス映画、イタリア映画、ドイツ映画、ロシア映画などのヨーロッパ系の映画が好きという人が多いようです。自分は人とは好きなものが違うというところに自信を持っているのもサブカルクソ女の特徴です。
サブカルクソ女の特徴と性格⑥:ヴィレッジヴァンガードが大好き
「ポプテピピック」サブカルクソ女必見! ポプ子フェイスパーカー、ヴィレヴァンより登場https://t.co/hIRsMvR50S
— インサイドさん (@INSIDEjp) November 3, 2017
#サブカルクソ女必見 #フェイスパーカー #ポプテピピック pic.twitter.com/CeWeGm5a47
サブカルクソ女の特徴と性格⑥は、ヴィレッジヴァンガードが大好きなことです。ヴィレッジヴァンガードは、サブカルクソ女の聖地であるといえます。さまざまなサブカルアイテムを取り扱っているヴィレッジヴァンガードに通うことで、サブカルクソ女は、幸福感を抱くのです。ヴィレッジヴァンガードには、マイナーな写真集なども多く販売されているため、サブカルクソ女にとっては、たまらない商品がてんこ盛りなのです。サブカルクソ女は、ヴィレッジヴァンガードで、たくさん買い物をする人が多いのも特徴です。自己満足の世界に浸れる、個性的なお店は、サブカルクソ女が集まる場所でもあるのです。
サブカルクソ女の特徴と性格⑦:サブカル女子な自分に酔っている

サブカルクソ女の特徴と性格⑦は、サブカル女子な自分に酔っていることです。サブカル女子は、人とはちょっと違うものが好きなことは事実ですが、人とは違う感性を持っているという自分に酔っていることも多いようです。つまり、サブカル女子な自分のことが大好きということです。サブカル女子であることを誇りに思っており、自分は個性的ということで、他者よりも優位な立場にいると感じられるのでしょう。これもサブカルクソ女の大きな特徴です。
サブカルクソ女の特徴と性格⑧:おしゃれカフェめぐりが好き

サブカルクソ女の特徴と性格⑧は、おしゃれカフェめぐりが好きなことです。おしゃれカフェは、いわゆる普通の女子も好きな人が多いのですが、サブカルクソ女が好むおしゃれカフェは、あまり人に知られていないような街外れにある、隠れ家的なおしゃれカフェです。逆にどんなにおしゃれでも、流行っていていつもたくさんの女子で賑わっているようなカフェは、サブカルクソ女は好きではありません。隠れ家的なカフェで、ひとりでまったりと過ごす自分も好きなのでしょう。
サブカルクソ女の特徴と性格⑨:ポエムにするのが好き

サブカルクソ女の特徴と性格⑨は、ポエムにするのが好きなことです。サブカルクソ女は、ポエム好きが多いのも特徴です。インスタやツイッターに自分のポエムを投稿しているサブカルクソ女はたくさんいます。日常生活で感じていることをポエムにしてSNSに投稿するのです。サブカルクソ女のSNSのほとんどは、自分の一眼レフで撮影した写真に、自作のポエムを添えて投稿されています。自分の感性を人に見て欲しいと思っているようですね。
サブカルクソ女の特徴と性格⑩:下北や高円寺が好き

サブカルクソ女の特徴と性格⑩は、下北や高円寺が好きなことです。下北沢や高円寺といえば、サブカルチャーの聖地でもあります。サブカルクソ女が休日に出かけるスポットといえば、下北沢や高円寺です。個性的な古着屋や雑貨屋から、おしゃれなカフェも密集しているため、サブカルクソ女は、下北沢や高円寺に足を運びます。ちょっと前までは、吉祥寺もサブカルクソ女から人気のエリアでしたが、最近はメジャーになりすぎたということで、避けられているようです。

サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の服装・メイク
サブカルクソ女の服装・メイクを紹介します。サブカルクソ女は、自分の個性を非常に大事にするため、服装やメイクにはかなりのこだわりがあります。こだわりが強いため、パッと見ただけで、サブカルクソ女だなとわかるような服装やメイクが目立ちます。サブカルクソ女にありがちな、服装やメイクなどをチェックしてみましょう。
サブカルクソ女の服装・メイク①:男ウケは無視
サブカルクソ女の服装・メイク①は、男ウケは無視していることです。自分が好きなものや好きなメイクをすることに幸せを感じるサブカルクソ女は、男ウケなどまったく気にしません。自分の個性を大切にするため、男ウケしか狙っていないような服装やメイクにしている女子を敵視しているのです。そのため、サブカルクソ女は、男ウケのいい可愛らしいワンピースや、ミニスカートなどの服装を着ることはほとんどありません。
サブカルクソ女の服装・メイク②:肌の露出が少ない
今日はパンストTシャツじゃよ!!
— satsuki🦍6/1ジーアニソン (@satsuki53767119) April 20, 2019
靴下もストッキング風のやつ履いてる!
サブカルクソ女風ファッション✨ pic.twitter.com/CxyJbt1NTc
サブカルクソ女の服装・メイク②は、肌の露出が少ないことです。サブカルクソ女は、肌をほとんど露出しません。ミニスカートを履く場合でも、生足を出すのではなく、カラフルな色のカラータイツなどを合わせた服装にして、極力肌の露出を防ぎます。サブカルクソ女は、ミニスカートなどを履いていて、男ウケを狙っていると思われるのが嫌なので、あえてカラータイツをあわせて、肌を露出しないようにしているのです。
サブカルクソ女の服装・メイク③:カラフルな服装を好む
サブカルクソ女ファッション
— 白雪 ルチア (@sleep_ofL) May 19, 2018
アーバンギャルドのバンT◢Vivianneのパーカー◢古着屋で見つけたアーバンギャルド感満載のスカート◢アヒル口枷(@mekemon) pic.twitter.com/gw0Iqrcgbv
サブカルクソ女の服装・メイク③は、カラフルな服装を好むことです。サブカルクソ女は、落ち着いた色の服装ではなく、必ずファッションにはカラフルな色を使います。一般的にかわいいと言われているようなトレンドの服装ではなく、あくまで自分が好きな服装にするのが、サブカルクソ女の特徴です。ポップでビビッドな色使いだけではなく、派手な柄や個性的なデザインの服装を選ぶことで、自分の個性をアピールしているのです。
サブカルクソ女の服装・メイク④:メガネ&ベレー帽
メガネです今日はファッジ系のファッションでサブカルクソ女です。 pic.twitter.com/xwUmWHYbrm
— ブラ外し中@ダンゴムシ (@BHC_D) October 21, 2017
サブカルクソ女の服装・メイク④は、メガネ&ベレー帽を取り入れることです。とくにサブカルクソ女が好きなのが、丸メガネです。丸メガネにベレー帽をあわせたファッションが、サブカルクソ女の定番です。丸メガネにベレー帽をあわせている女性は、サブカルクソ女と思って間違い無いでしょう。メガネとベレー帽は、それだけで個性的でアーティスト感を演出することができるため、サブカルクソ女の定番アイテムとなっているのです。数ある帽子の種類の中でも、ベレー帽を好むのもサブカルクソ女の特徴です。
サブカルクソ女の服装・メイク⑤:ヘッドフォン派
【景品情報】『ポプテピピック ヘッドフォン』入荷!
— マックスプラザ善通寺(公式) (@maxplazazen2G) February 17, 2018
どちらも微妙に血の色はごまかしにくいカラー全2種。普段から首にかけてヴィレヴァン行って単館上映の映画行って……してサブカルクソ女(もしくは男)を気取ろう! pic.twitter.com/TbwpRXUxCb
サブカルクソ女の服装・メイク⑤は、ヘッドフォン派であることです。スマホなどで音楽を聴くときは、一般的にはイヤホンが主流です。サブカルクソ女は、イヤホンよりもヘッドフォンを好む傾向があります。音にこだわりたいと思っているのも、サブカルクソ女の特徴です。いつもヘッドフォンを首からぶら下げているサブカルクソ女もよく見かけます。サブカルクソ女は、ヘッドフォンを使って、サブカル系バンドの音楽を聴くのが大好きなのです。
サブカルクソ女の服装・メイク⑥:赤リップを愛用

サブカルクソ女の服装・メイク⑥は、赤リップを愛用していることです。最近は赤リップは、トレンドで普通の女性たちの間でも使われることが増えていますが、サブカルクソ女も、赤リップを愛用していることが多いです。サブカルクソ女は、派手なメイクにすることは少ないのですが、赤リップで口元だけを強調して、個性を出しているのです。赤リップとカラコンを併用していることも少なくありません。

サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の髪型
昨日の髪型サブカルクソ女感あって気に入った🐻🐻🐻 pic.twitter.com/CLXgEbKOoj
— ほか🐰 (@hoka_cos) August 22, 2017
サブカルクソ女の髪型を紹介します。サブカルクソ女は、服装だけではなく、髪型にも特徴があります。服装と同様に、男ウケなど関係なく、自分の好きな髪型にしているのも特徴です。サブカルクソ女に多い髪型にはどのようなものがあるのでしょうか?
サブカルクソ女の髪型①:ぱっつん前髪
おかっぱで真っ先に浮かんだのが安藤なつだったんだけど、どっちかっていうとクレラップってかんじでした…
— ㊗️あじ(´⊗ゝ⊗`) ㊗️ (@_ajlog) September 16, 2016
服の効果も相まってサブカルクソ女みたいだ…髪型補正がゼロになり死亡した pic.twitter.com/pkpvcsvmnF
サブカルクソ女の髪型①は、ぱっつん前髪です。サブカルクソ女は、前髪ありで、しかもぱっつんにしていることが非常に多いです。男ウケ抜群な、斜め前髪やシースルー前髪などには絶対にしません。前髪厚めのぱっつん前髪は、とても個性的な髪型です。個性的でおしゃれな雰囲気が出せぱっつん前髪は、サブカルクソ女の特徴的な髪型です。ショートでもボブでもロングでも、前髪はぱっつんにしているサブカルクソ女は本当にたくさんいます。
サブカルクソ女の髪型②:派手色のヘアカラー

サブカルクソ女の髪型②は、派手色のヘアカラーにしていることです。サブカルクソ女は、人とかぶることがイヤだから、個性的な派手色のヘアカラーにしていることが多いのも特徴です。派手な色のヘアカラーは、トレンドにもなっていますが、サブカルクソ女のヘアカラーは、派手な赤色や、ピンク系、グリーン系、パープル系などであることが多いです。髪型もファッションの一部ですから、人とかぶらず、個性的なスタイルを好むのでしょう。
サブカルクソ女の髪型③:マッシュルームカットやボブ
どんどん短くなっていく〜
— わさび子 (@sawa_LasVegas) May 29, 2019
ウルトラマッシュ🍄サブカルクソ女 pic.twitter.com/gpF64O8srf
サブカルクソ女の髪型③は、マッシュルームカットやボブです。マッシュルームカットは、かわいいと女性からの評判は抜群なのですが、男ウケはイマイチな髪型です。個性的でおしゃれな雰囲気に見えるマッシュルームカットは、サブカルクソ女の髪型の定番でもあります。サブカルクソ女は、男ウケのよいゆるふわなヘアスタイルなどには絶対にしません。マッシュルームカットのほかにも、重めのボブにしているサブカルクソ女も多いです。自分の好きなスタイルを貫くサブカルクソ女は、ある意味かっこいいと言えます。
サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)はめんどくさい?

サブカルクソ女の評判はどうなのでしょうか?サブカルクソ女と言われるくらいですから、あまりいいイメージはないようです。サブカルクソ女は、ちょっとめんどくさくてウザいなんていう声もチラホラ。サブカルクソ女がめんどくさい理由をチェックしてみましょう。
なんでも否定的

サブカルクソ女がめんどくさいと感じてしまう理由として、なんでも否定的であるということがあります。サブカルクソ女は、メジャーなものや流行のもの、有名なものが嫌いであるため、とにかく否定します。自分の好きなものをとことん否定されると、いい気持ちはしませんよね。サブカルクソ女が好きなものをこちらが否定すると、センスがない、わかっていないなどと言われてしまいます。自分が好きなもの以外はなんでも否定するサブカルクソ女は、かなりめんどくさい人といえるでしょう。
個性を気にしすぎ

サブカルクソ女は、自分の個性が大好きです。サブカルクソ女と一緒にコーヒーでも飲みに行こうとしたら、カフェ探しから疲れてしまいます。こちらが提案するおしゃれカフェは、サブカルクソ女にとっては、個性が感じられないと言われてしまい、なかなかお店が決まらないのです。隠れ家的なおしゃれなカフェを探すため、ちょっとコーヒーを飲むだけでも、かなり大変です。個性を気にしすぎるサブカルクソ女の行動は、ウザいうえに、かなりめんどくさいです。

サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)診断

自分では気づいていなくても、実はサブカルクソ女系である可能性が高い女性はたくさんいます。サブカルクソ女診断で、どれくらい項目に該当するのかチェックしてみてください!

サブカルクソ女診断項目
・カメラ・写真が好き(一眼レフを持っている)
・隠れ家的なおしゃれなお店が好き
・自分は他人とセンスが違うと思っている
・流行モノが嫌い
・マイナーなB級映画が好き
・髪型が個性的である
・珍しい趣味がある
・売れていないミュージシャンが好き
・インスタやツイッターの投稿頻度が多い
・人から「変わってるね」と言われるとうれしいと感じる
・ベレー帽をかぶる
・丸メガネをかける
・外出先ではヘッドフォンで音楽を聴く

案外当てはまったという女性は多いのではないでしょうか?半数以上チェック項目に当てはまるものがあれば、立派なサブカル女子ということになります。サブカル女子は、素敵な面もたくさんあるため、すべてのサブカル女子が、サブカルクソ女であるというわけではないので、安心してくださいね!

サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)は魅力もある!
サブカルクソ女(さぶかるくそおんな)の特徴や服装やメイクなどについてまとめました。サブカルクソ女という言葉は、どう聞いてもいいイメージはありません。サブカル女子をさげすんだ言葉です。ちょっぴりめんどくさいところもありますが、サブカルクソ女は、自分の世界観をしっかり持っている、芯の強い女性であるとも言えます。おしゃれでセンスのいいサブカルクソ女もたくさんいます。サブカルクソ女には、男性にはわからない、素敵な魅力もあるのです。出来るだけサブカルクソ女という言葉ではなく、サブカル女子というポジティブな言葉を使用するようにしましょう!
