若林志穂の現在!引退理由はいじめ?殺人事件の目撃?結婚についても含め解説します!
若林志穂といえば、ドラマ「天までとどけ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?若林志穂は、爽やかな笑顔が素敵な女優でしたが、女優業は引退しています。引退理由は、いじめや殺人事件の目撃ではないかと噂されています。若林志穂の気になる引退理由の真相に迫ります。
目次
元女優・若林志穂のプロフィール
・本名:若林志穂
・生年月日:1971年9月6日
・出身地:東京都新宿区
・身長:163㎝
・血液型:A型
・出身校:堀越高等学校
・活動ジャンル:テレビドラマ・映画・舞台
・所属事務所:市川晃一事務所→太田プロダクション、サンミュージックブレーン
若林志穂ってツイートでみて
— オクムラ (@HxUNmG8ZfqyhNMh) May 31, 2019
ある事を思いだした。若い頃
アイドル目指してオーディションに書類送ったり、ある事務所に書類の他に課題曲をテープに入れて送って下さいってのがあって若林志穂
のテレフォンキッスが課題曲
誰?その為にレコード買うんかい!カラオケなんてないしアカペラかい! pic.twitter.com/ciSQYma0jj
若林志穂は、中学一年生のときに、「レブロン・アクアマリンイメージガール」のオーディションにて優勝を果たしたのをきっかけに、芸能界入りしました。1985年には、「テレフォンキッス」という楽曲でアイドル歌手としてもデビューしています。それからは、歌手業と女優業を兼任しながら、芸能界で活躍していました。若林志穂は、芸能人が通うことで有名な「堀越高等学校」を卒業しています。中学生のときから、すでに芸能活動を開始していたため、トレイトコース(芸能活動コース)で学んでいました。厳しい校則の中、学業と芸能活動を見事に両立させて、無事卒業しています。
若林志穂の代表作
若林志穂は、TBS系列のドラマ、「愛の劇場」シリーズに多く出演しており、代表作がたくさんあります。「愛の劇場」シリーズでは、1986年の「わが子よⅣ」(さつき役)・1991年〜1999年の「天までとどけ」シリーズ(丸山待子役)・2003年の「銀座まんまんなか!」(寺田圭役)・2004年の「よい子の味方」(赤城亜矢役)・2007年〜2008年の「大好き!五つ子」シリーズ(西園寺小百合役)で大活躍していました。
ほかにも、「暴れん坊将軍」シリーズや、「水戸黄門」、「必殺仕事人」などの人気時代劇から、当時社会現象となった人気ドラマ「高校教師」にも出演していました。幅広い役柄をこなす、美人女優として多くの作品に出演していたため、一度ならずともテレビで見たことがあるという人は多いはずです。また、1999年には、ヌード写真集も出版しています。このように大活躍していただけに、その引退理由がとても気になります。
若林志穂の引退後
引退後の2010年には、化粧品ブランドを立ち上げていました。また、酵素ドリンクのプロデュースなども行っており、実業家としてのスタートを切っています。しかし現在は、若林志穂の化粧品ブランドや、酵素ドリンクの販売はしていないようです。そして、2017年には、「週刊女性PRIME」でこれまでに受けたいじめについて、赤裸々に衝撃告白しています。このいじめの内容については、のちほど詳しく紹介しますが、若林志穂の代表作品であるドラマ、「天までとどけ」の共演者やスタッフから陰湿ないじめを受けていたと語っています。いじめによる辛さを、ひとりで抱え込んで悩んでいたようです。
若林志穂の引退理由の真相が気になる
若林志穂は、大活躍していた美人女優であったため、引退理由の真相については、さまざまな推測がされています。若林志穂の引退理由については、2017年に告白した「天までとどけ」のドラマの共演者やスタッフから受けていたいじめが原因ではないかとも噂されています。しかし、「天までとどけ」終了後も、若林志穂は、芸能活動を続けているため、このいじめだけが引退理由ではないと思われます。
若林志穂のもっとも大きな引退理由としてささやかれているのが、殺人事件を目撃してしまったことです。不運にも、残虐な殺人事件を目撃してしまったため、多大な精神的なショックを受けたようです。この殺人事件目撃後に、芸能活動を一旦休止しているため、心身ともにかなりのダメージを受けたのでしょう。この殺人事件の目撃は、若林志穂の引退理由に大きく関係しているようです。
殺人事件目撃後、精神的なショックにより、一時芸能活動を休止していましたが、落ち着いたころにふたたび芸能活動を再開しています。きっと、精神的にも元気な状態を取り戻し、今後も芸能界でがんばっていこうと決心したに違いありません。しかし、そんな矢先、またしても悲しい出来事が起こってしまいます。若林志穂の代表作「天までとどけ」の共演者であった俳優が、事故で亡くなってしまったのです。
このドラマ共演者の事故死により、若林志穂は、ふたたび体調不良になってしまい、所属事務所との契約も解除されています。このドラマ共演者の事故死のショックは、かなり大きなもので、若林志穂の引退理由ではないかとも噂されています。さまざまな不幸な出来事が重なり、精神的こたえてしまったため、引退したことは間違い無いようです。あまりに不運が続く若林志穂の引退理由の真相が木になるという人は多いようです。若林志穂の引退理由に繋がる、「天までとどけ」でのいじめや、殺人事件の目撃、共演者の事故死などの内容を詳しく見ていくことにしましょう。

若林志穂は「天までとどけ」でいじめを受けていた
若林志穂は、引退後2017年に週刊女性で、代表作のドラマ「天までとどけ」の共演者やスタッフから、ひどいいじめを受けていたことを告白しています。「天までとどけ」といえば、家族みんなが仲良く協力しあって、支え合っていくという、家族の大切さやありがたさを描いたファミリードラマです。ほのぼのとした雰囲気の「天までとどけ」のドラマ内で、壮絶ないじめ行為があったというのは非常に残念です。「天までとどけ」のドラマのファンは、この若林志穂のいじめ告白にショックを受けたという人も多いでしょう。若林志穂が、「天までとどけ」でどのようないじめを受けてきたのか、詳しくチェックしてみましょう。
若林志穂の代表作「天までとどけ」
若林志穂の代表作といえば、やっぱり「天までとどけ」でしょう。「天までとどけ」は、平日の13:00〜13:30のお昼の時間帯に放映されていた、いわゆる昼ドラです。TBS系列の「愛の劇場」ドラマで、大家族を描いたホームドラマで、1991年〜2004年という、長期間に渡って放映されていた大人気ドラマです。1999年〜2004年までは、「新・天までとどけ」となり、メンバーもドラマの内容も一新しています。そのため、若林志穂は、「新・天までとどけ」には出演しておりません。
「天までとどけ」の次男役は、その後ブレイクした俳優、河合我聞が演じています。河合我聞は、売れっ子俳優となってしまったため、海外に留学という設定になり、一時期出演していない期間もありました。お昼のドラマだった「天までとどけ」は、お昼以外の時間帯で、再放送されることが多く、幅広い世代から愛されるドラマになりました。若林志穂が有名になったのも、この「天までとどけ」がきっかけといえます。「天までとどけ」の中で、若林志穂は、最初は子どもでしたが、途中からは大人になり、高校教師と結婚するという流れになっています。
「天までとどけ」共演者・スタッフからのいじめ
一見仲の良さそうに見える兄弟を演じたドラマ「天までとどけ」のメンバー達ですが、若林志穂のいじめの告白によると、実際はかなり陰湿だったようです。若林志穂が告白した、いじめの内容をもとに、いじめの詳細を説明します。「天までとどけ」パート3撮影中に、現場でメイクさんのフェイスパウダーがなくなるということが起こります。母親役である岡江久美子に呼ばれて、自分のバッグの中身を見たところ、紛失していたフェイスパウダーが入っていたのです。もちろん、若林志穂が盗んだわけではなく、誰かが若林志穂のバッグの中に、フェイスパウダーを忍ばせたのでしょう。若林志穂は、自分はやっていないとスタッフに伝えるも、結局プロデューサーが犯人探しを嫌がったため、この事件はうやむやのまま終わってしまっています。
「天までとどけ」撮影中に起こったフェイスパウダー紛失事件は、このまま終わったわけではなかったのです。事件から5年経過した「天までとどけ」パート8での打ち上げのとき、ほかの共演者や、マネージャーもいる中で、スタッフから「人のものを盗んだらしい」、「スタッフ全員、こいつ泥棒かと思いながら撮影していたんだ」などと言われたそうです。その場には、もちろん共演者も多数いましたが、みんな若林志穂が犯人ではないと知っているのにも関わらず、誰一人として、若林志穂をかばうような人はいなかったのです。これは明らかに、陰湿ないじめといえるでしょう。
ドラマ終了後もいじめは続く
「天までとどけ」の共演者で、五郎役の「須藤公一」から、食事会の誘いがあったため、若林志穂は参加しました。すると、その食事会の最中にプロデューサーから、「こいつ頭がおかしい」というひどいことを言われてしまいます。しかしその場にいた周囲の人からは、なんのフォローもサポートもなかったというのです。若林志穂は、ドラマ終了後も、言葉によるいじめを受けていたのです。
まだまだ「天までとどけ」でのいじめは続きます。五郎役の俳優「須藤公一」から「2010年ごろに食事会があるから」という連絡が入ります。単なる食事会だと思い、まだ心身ともに万全ではなかったため、治療に専念するため、行かないと伝えたそうです。食事会の当日、みんなが揃っているところへ電話を入れると、ただの食事会ではなく、20周年のんパーティーだったことが判明します。また、電話でほかの人と話しているときに、五郎役の「須藤公一」から、電話を一方的に切断されてしまったのです。こんな大きな行事である20周年のパーティーだと知っていれば、どんなに体調が悪くても駆けつけたでしょう。自分だけ、パーティーであることを知らされていないというのは、いじめといえるでしょう。
さらに2011年に「東日本大震災」が発生したときには、「天までとどけ」の監督が、出演者兄弟の安否確認を「須藤公一」に依頼しました。「須藤公一」は、共演者である若林志穂にも安否確認のメールを送るのですが、そのメールの内容には、「みんな待子(若林志穂)のことがキライだから」と書かれていたそうです。これもあからさまな嫌がらせで、いじめです。このようなひどいいじめを受け続けていたため、若林志穂は体調を崩し、引退理由につながった可能性も大いにあります。
若林志穂が、すでに芸能界を引退した8年後に、「天までとどけ」の出演者が集結するという番組がありました。「天までとどけ」と同じ系列のTBS系「爆報!THEフライデー」という番組内で放送されるということでした。ドラマ「天までとどけ」の中では、若林志穂は、長女役という大変重要な役柄でしたが、若林志穂には、出演のオファーがなかったというのです。さらにこの番組自体が陰湿ないじめを行なっていたようで、あたかも「天までとどけ」のドラマの中に、待子(若林志穂)が実在しないかのような構成となっていたのです。
先ほども述べたとおり、若林志穂は、大きな役です。この番組を見た「天までとどけ」ファンが、待子(若林志穂)が出演していないことを疑問に思い、そのファンの声が、若林志穂に届いたのです。これをきっかけに、若林志穂は、「天までとどけ」の中で、いじめにあっていたということを告白しようと決心したそうです。「天までとどけ」の撮影中から、終了後にかけて、かなり長い間、若林志穂は、ドラマ共演者や、スタッフから陰湿ないじめを受けてきたのです。

若林志穂は殺人事件を目撃した
若林志穂の引退理由として、よく耳にするのが殺人事件を目撃したという理由です。殺人事件を目撃することなど、経験した人のほうが圧倒的に少ないでしょう。不運にも若林志穂は、殺人事件を目撃してしまったのです。どんな人でも、殺人事件を目撃してしまうと、精神的に大きなショックを受けるはずです。若林志穂が目撃してしまった殺人事件とは、いったいどのようなものだったのでしょうか?詳しい内容を見ていきましょう。
若林志穂が目撃した殺人事件の概要
New post (元女優の若林志穂、殺人事件を目撃でPTSDに…さらに天までとどけ共演者からエグい陰湿イジメを受けていた…(画像あり)) has been published on 占い速報2 - https://t.co/vHXBE37kVL pic.twitter.com/Cvb3oT7OrD
— 切れてる速報 (@kireru_sokuho) July 5, 2017
2001年8月26日、若林志穂は、稽古場へ向かう途中でした。東京都世田谷区で、ナイフを手にした男が、大きな声を上げながら暴れていました。この男が、若林志穂の目の前に現れたときに、幸いにも警察官が駆けつけました。しかし、警察官とその男は、揉み合いになるのです。警察官は、必死でナイフを持って暴れる男をおさえようとします。もみ合っている最中に、警察官は男にナイフで胸などを刺されて、その場に倒れ込んでしまいます。しかしまだ意識のあった警察官は、ナイフを持った男に向けて、発砲します。
♦︎ワロタ速報♦︎ 天までとどけ若林志穂の現在画像&陰湿イジメ告白が衝撃!長女待子役の暴露に須藤公一と岡江久美子は精神的病気扱い?2ch「殺人事件目撃でPTSDからの統合失調症か?」【爆報画像あり】 https://t.co/2bMZIYUV6Z
— ワロタ王国 (@warota_kingdom) July 4, 2017
警察官に発砲されたことにより、男は死亡しました。また、ナイフで刺された警察官も、死亡してしまったのです。若林志穂は、この残虐な二人の男性が死亡した殺人事件を目の前で目撃してしまうのです。殺人事件を目撃してしまったことにより、若林志穂は、PTSDになってしまうのです。心に深い傷を負ってしまったことも、若林志穂の引退理由の大きな原因ではないかと言われています。殺人事件を目撃してしまったショックは非常に大きく、精神的に病んでしまい、自殺未遂を考えたこともあったと、のちに語っています。
「天までとどけ」の番組内の共演者やスタッフから、陰湿ないじめを受けてきて、さらに悲惨な殺人事件を目撃してしまうとは、とんでもない災難です。若林志穂が、引退するに至った理由がよくわかります。芸能界は厳しい世界ですから、強くなくては生き抜いていくことはできません。心にダメージを負い、弱ってしまったことは、とても大きな引退理由だったのでしょう。

若林志穂引退には堺雅人が関係?
若林志穂が殺人事件を目撃してしまった当時、若林志穂は、映画の撮影中だったのです。このとき撮影中だった映画が、「張り込み」です。映画「張り込み」では、人気俳優である堺雅人と共演します。若林志穂は、堺雅人と深い仲になってしまう団地妻という役柄でした。大胆なシーンにも挑戦し、演技派女優として期待されていた矢先に、例の殺人事件を目撃してしまい、精神的なショックから、芸能活動、女優業を継続することが困難となり、引退してしまうことになってしまったのです。
堺雅人と共演した映画「張り込み」後に、若林志穂が引退してしまったため、堺雅人が引退理由に関係しているのではないかという声もあるようです。しかし、若林志穂の引退理由は、やはり殺人事件の目撃によるものである可能性がもっとも高いと思われます。過去の番組共演者、スタッフからのいじめや、殺人事件も目撃など、さまざまな不運な状況に遭遇してしまったのです。引退理由は、いろんなことが重なり合ったことが原因なのでしょう。
若林志穂と堺雅人は「張り込み」で共演
2001年公開の映画「張り込み」は、異色のサスペンススリラーです。出演者は、若林志穂・小市慢太郎・堺雅人のほぼ三人だけです。映画の監督は篠原哲雄で、映画の撮影期間は、たったの5日間だけだったそうです。撮影シーンも、ほとんどが団地の一室です。堺雅人が朝ドラに出ていた頃のブレイクしたばかりのときです。若林志穂は、団地に住んでいる人妻という役なのですが、とにかく映画「張り込み」での若林志穂の演技がすごいと話題になっています。若林志穂の体当たりな演技は、実にリアルで印象に残ります。この映画の中では、「天までとどけ」の待子役から、一皮剥けたような素晴らしい演技をしており、今後演技派女優として、若林志穂が羽ばたくことが期待されていたので、一層引退してしまったことが残念です。
若林志穂の演技が光る「張り込み」のあらすじ
張り込み 堺雅人 pic.twitter.com/9JdgFc0gKt
— dubmenbaby (@sarusarusaru131) February 26, 2019
若林志穂の迫力のある演技が見られる映画「張り込み」のあらすじを紹介します。先ほど紹介した、堺雅人のほかに、小市慢太郎が出演しています。若林志穂は、「スミレ」という団地妻役です。突然、「スミレ」の住む団地の部屋に、刑事と名乗る男「吉岡」がやってきます。「吉岡」は、人の良さそうな笑顔で、団地の向かいの部屋の張り込みをするため、部屋に上がらせて欲しいと言います。人の良さそうな笑顔だった「吉岡」ですが、「スミレ」の部屋に入るやいなや、態度が一転します。自分勝手に図々しく、部屋の中で過ごし、張り込みしているような様子は一切ありません。怪しい「吉岡」の行動に、「スミレ」は、次第に不安になっていきます。
張り込み、見るんじゃなかった。言っちゃ悪いけど後味が悪すぎて気持ち悪かった。堺雅人のエロシーンは思わずひゃー!と顔を覆ってしまったw まぁあたしのことですから、しっっかりと見て目に焼きつけましたけどww
— ちぃ (@c_h_07_) October 4, 2010
シーンは変わり、「スミレ」の元恋人役で登場するのが堺雅人演じる「荒川」です。映画「張り込み」では、過去に起こったできごとは、カラーで、現在はモノクロで表現しているため、なんともいえないスリルな感じもあります。「スミレ」と「荒川」の深い関係をもつシーンでも、若林志穂は演技派女優の本領を発揮しています。過去では、「スミレ」は、「荒川」の子を妊娠してしまいます。しかし「荒川」は、他の女性も妊娠させていることを知ってしまいます。最終的に、「スミレ」と「荒川」は別れることになりますが、大きなショックを受けた「スミレ」は、自殺に見せかけて、「荒川」を殺害するのです。
堺雅人好きなら張り込みおすすめ。濡れ場あるで
— かぱちゃん (@kapa_dka) May 8, 2012
現在のシーンでは、張り込みしている気配のない「吉岡」が、仕切りに「スミレ」に「荒川」のことを聞いてきます。どうやら「吉岡」は、単なる刑事ではないようです。「スミレ」が「荒川」を殺害したことを知っているような態度です。なぜ「吉岡」は、「荒川」のことを知っているのかと次第に「スミレ」は追い詰められていきます。若林志穂演じる「スミレ」は、「荒川」を殺害したことで夜中にうなされています。その若林志穂のうなされている演技がかなり耳にも頭にも残ります。「吉岡」に追い詰められた「スミレ」の精神状態は異常なものになり、その悲鳴と恐怖に満ちた若林志穂の演技は、すざましいものがあります。
映画「張り込み」舞台挨拶。興奮しすぎて指が映り込んだことに気づかずに何度もシャッターを押した記憶。 #若林志穂 #二度と撮れない写真を貼れ pic.twitter.com/2fSiMM2Z4C
— おかむらたかし (@okp69) May 11, 2018
衝撃のラストは、予想だにしないようなエンディングとなっているため、興味のある方は、映画「張り込み」をご覧ください。若林志穂の迫力のある演技が見られます!引退しなかったら、まだまだ若林志穂の名演技が見られたはずです。若林志穂の引退理由は、悲しいできごとが原因となっていますが、やはり残念ですね。またいつか、若林志穂の演技が見られる日がやってくるかもしれません。

若林志穂のドラマ共演者が事故死
若林志穂は、殺人事件を目撃したことにより、精神的に大きなショックを受けて、体調不良となり、芸能界を引退しています。殺人事件の目撃が、若林志穂の引退理由の大きなものですが、これ以外にも、引退理由に関わるようなできごとが起こっています。若林志穂の代表作「天までとどけ」で共演した俳優が、事故死してしまったのです。この事故により、若林志穂は、さらにショックを受けてしまうことになるのです。「天までとどけ」の共演者は、どのようにして事故死してしまったのでしょうか真相を探ってみましょう。
事故死した「天までとどけ」の三男
事故死してしまった若林志穂の共演者は、「天までとどけ」の三男・公平役だった「金杉太朗」です。事故が発生したのは、2008年3月23日の早朝でした。「金杉太朗」は、東京メトロ有楽町線・池袋駅のホームで電車を待っていました。事故が起こった当時、「金杉太朗」は、泥酔状態であったと言います。そのため、ホームで足を滑らせてしまい、線路に落ちてしまったのです。調査でも、事件性はいっさいないと判断されています。すぐに病院に運ばれ、手術が開始されましたが、意識が戻ることなく脳挫傷でそのまま死亡してしまいました。享年33才でした。「天までとどけ」以外にも、役者として活躍しており、これからさらに活躍が期待されていたため、多くの人にショックを与えました。
金八先生パート3にも出演していた金杉太朗さん、「天までとどけ」は放送が昼間の時間帯だったので見ていなかったのですが、若くして亡くなられたのは残念でした。
— minimoni (@minimonisaisai) November 30, 2018
主題歌の「涙くんさよなら」を歌われていた川越美和さんも亡くなられましたよね。癒される歌声でカバーの中では一番好きでした🎵 pic.twitter.com/IfyitDYCCX
「天までとどけ」の三男・公平役の「金杉太朗」の葬儀には、母親役の「岡江久美子」と、父親役の「綿引勝彦」も参列していたそうです。多くの人にショックを与えた「金杉太朗」の事故死によって、若林志穂もふたたび精神的なショック状態に陥ってしまいます。殺人事件の目撃から、数年経過し、また芸能活動に復帰できるかもしれないという矢先の共演者の事故死は、かなりショックが大きかったようです。
金杉太朗には結婚して妻がいた⁉︎葬儀の参列者や高橋一生との関係も気になる! https://t.co/iTXQt814Bg pic.twitter.com/IQ9F4tWyVY
— フラム (@furamu1) May 19, 2017
この「天までとどけ」の共演者であった「金杉太朗」の事故死が原因で、若林志穂は、芸能活動を継続することができなくなるほどになってしまい、ついには所属していた芸能事務所を退所することになってしまうのです。若林志穂の引退理由は、いろんな理由が重なっていますが、「金杉太朗」の事故死のショックが引退の決定的な理由となったということは、いうまでもありません。

若林志穂の引退理由はPTSD
PTSDとは
若林志穂の引退理由は、殺人事件を目撃してしまったことによる、精神的なショックであるPTSDが原因であるようです。PTSDとは、どのようなものなのか簡単に説明します。PTSDとは、「Post Traumatic Stress Disorder」の略です。日本語に訳すと「心的外傷後ストレス障害」という言葉になります。強烈でショッキングな体験や、非常に強い精神的なストレスが、心のダメージとなり、時間が経過したのちも、経験したことに対して強烈な恐怖を感じてしまうということが、PTSDです。PTSDは、事故や暴力、犯罪被害や、火事や地震など自然災害などでの恐怖体験が原因となり、引き起こしてしまいます。
引退理由はPTSDの可能性が高い

若林志穂は、殺人事件を目撃したことにより、PTSDを発症してしまいました。少女の頃から芸能活動を開始し、「天までとどけ」シリーズで、若林志穂は一躍スターになりました。「天までとどけ」は、何年にも渡り放映されてた大人気ホームドラマです。そのほんわかとしたイメージのドラマの内容とは裏腹に、若林志穂は、「天までとどけ」のスタッフや共演者から、陰湿ないじめを繰り返し受けていたのです。

いじめられながらも、しっかりとドラマの役柄をこなし、辛い毎日をなんとか乗り越えてきたのです。「天までとどけ」でのいじめは、ひどいことを言われたり、遠回しで陰湿な内容でしたが、ドラマ終了後も、若林志穂は、芸能活動を継続しているため、「天までとどけ」でのいじめが直接的な引退理由とは考えにくいです。しかし、このいじめにより、精神的なダメージはかなり受けていたことがわかりました。

「天までとどけ」でのいじめを乗り越えて、女優として活躍しているさなかに、殺人事件を目撃してしまうのです。どんな人でも、自分の目の前で殺人が起これば、大きなショックを受けることになるでしょう。若林志穂は、残虐な殺人事件を運悪く目撃してしまったがために、精神的に大きなショックを受け、PTSDを発症してしまったのです。PTSDは、カウンセリングによる治療が一般的です。若林志穂も、おそらくカウンセリングによるPTSDの治療を行なっていたはずです。しかし、PTSDは、簡単に治療できるものではありません。こころに大きなショックを与えられたため、体調を崩してしまい、芸能活動を行うことが難しくなってしまったのです。

さらにそのあとに、「天までとどけ」の共演者が事故死してしまうという、悲しい知らせが届きます。PTSDを患っているときに、共演者が事故死してしまったというのは、かなりの衝撃となり得ます。不運にも、PTSDの症状が改善されて、女優業に復帰できるかもしれないというところでした。「天までとどけ」の共演者の事故死により、若林志穂は、精神的なダメージを受け、体調を崩し、所属芸能事務所からも解除されてしまうのです。芸能活動からは、完全に身を引いてしまったのです。若林志穂の引退理由は、PTSDですが、その後の共演者の事故死も、引退理由の大きな要因になっていることは間違いありません。

若林志穂の現在の様子
若林志穂は結婚してる?

若林志穂が芸能界を引退して、かなりの月日が経過しています。若林志穂は、結婚しているのでしょうか?どのような生活を送っているのでしょうか?若林志穂は、引退後、実業家の男性と結婚しており、幸せに暮らしているようです。結婚したお相手が経営している化粧品会社の社長に就任しているとの噂もあるようです。

若林志穂が結婚していることはわかりましたが、子どもがいるかどうかはわかっていません。過去の辛いいじめや、PTSDを乗り越えて、結婚していたのですね。引退後、化粧品ブランドを立ち上げたこともあったようですが、現在は、やっていないようです。

若林志穂の人生は壮絶だった!
元女優、若林志穂の人生は壮絶だったことがわかりました。「天までとどけ」では、いじめがあったと告白していますが、共演者は、そのようないじめの事実は一切なかったと言っており、いじめの真相はわかりません。殺人事件を目撃して、PTSDを患ってしまったことが引退理由と考えられます。演技派女優として、今後の活躍が期待されていただけに、引退は残念です。またいつか若林志穂の作品が見られる日が来ることを願いましょう。
