花言葉まとめ!友情・絆・信頼の意味にまつわる花をご紹介!
みなさんは友達のプレゼントに花を贈ったことがありますか?花には絆で結ばれた友情にまつわるような花言葉がたくさん存在します。花をプレゼントするシチュエーションはさまざまありますが、今回は友達に贈る時に役立つ友情という意味にまつわる花言葉を中心にご紹介します!
目次
花言葉とは?
【キキョウ】
— 幸せになる花言葉 (@shiawase_hanak) October 20, 2017
花言葉は『永遠の愛』
これは花が長く咲き続ける様子が由来となっています。 pic.twitter.com/5m6FYUoMao
花言葉とは植物に込められたさまざまな想いをあらわす言葉です。植物それぞれに素敵な花言葉があるわけですが、その花言葉が付けられた理由にはちゃんとした意味があるってみなさんご存知でしたか?
【ピンクカーネーション】
— 恋愛の花ことば (@ai_no_hana1) October 16, 2017
カーネーションを贈る習慣は、1907年、アメリカのアンナ・ジャービスが母の命日に、母が好きだった白いカーネーションを教会で配ったことがはじまりとされています。
花言葉は『熱愛』 pic.twitter.com/25QwpRfRI6
このように花言葉が付けられる際には由来となるものがあります。そして古くから各国で愛される花には日本と違った花言葉がつけられている場合もあります。もともと花言葉の発祥は17世紀のトルコで日本には明治時代に持ち込まれたとされています。
四つ葉のクローバーの花言葉は海外だと「真実の愛」だからね……
— 未來ღ🍑💜ღ´ω`*)あと20日 (@m0118_veronica) October 18, 2017
始めは日本でも海外の花言葉を使用していましたが、文化の違いなどから日本独自のオリジナルの花言葉がつけられたとされています。ただ美しいだけの花ではなく、花言葉に着目してみると親しみがわき愛着がわくことから古くから花が愛される理由となっています。
女性がもらって嬉しい物といえば花はいつも上位にランキングされています。今回は友達にプレゼントする際に役立つ友情・絆・信頼にまつわる素敵な花言葉をご紹介しますので友達へのプレゼントに迷っている方は参考にしてみてください!

友情にまつわる花言葉:ゼラニウム
花には色の種類がたくさんありますよね。花色によって花言葉が違う物も多くあります。そんな花色関係ないゼラニウム全体の花言葉は『真の友情』『信頼』『尊敬』という意味をもつ花言葉があります。どれも素敵な言葉ですよね!
真の友情とは固い絆で結ばれた何があっても信頼できる相手という意味ですが、その意味にまつわる言葉が全て詰め込まれているのがゼラニウムなんです。友達へのプレゼントには最適な花!大ぶりな花を咲かせるので存在感があり、ゼラニウムだけの花束でもゴージャスに見えるので人気の高い花です!
ゼラニウムという花には種類があり、香りが良い物や葉の形が美しい物などさまざま。ゼラニウムは外見の美しさだけでなくその香りを楽しむためにオイルに混ぜるいった楽しみ方もあります。
ゼラニウムの香りはイライラを抑え、暗い気持ちを明るく高揚させてくれる効果があります。化粧水などに混ぜて使うことで肌のバランスを整え保湿に使うといった使い方もあります。美容や健康に効果があるとメディアでも取り上げられる人気の花でもあるんです。
友情にまつわる花言葉:バラ(黄)
バラの花は愛する女性に贈られる物として有名ですよね。告白やプロポーズの際などにも使われる誰もが知っている花ですが、そんなバラ全体の花言葉は『愛情』『美』『情熱』などがあります。ロマンチックな男性が女性に贈る花として最適な花ではありますが黄色のバラには『友情』という花言葉があります。
黄色く明るいその姿から想像できるような『友情』という素敵な言葉。ですが黄色のバラには『嫉妬』という花言葉もあります。きれいな花なのに少し残念な花言葉ですよね。黄色のバラをプレゼントする際に誤解を招かぬよう友情にまつわるメッセージを添えて渡すのがいいかもしれませんね!
友情にまつわる言葉としてはいい意味をもつ黄色のバラですが、恋愛に関しては『嫉妬』や『薄らぐ愛』『別れよう』『誠意がない』などネガティブな言葉ばかり。愛の告白などには向かない花ではありますが友情に関してはとても良い花言葉を持っているので安心してください!
そんなバラですが花束にした時の本数で花言葉が変わるってご存知でしたか?1本は一目惚れ、3本は愛していますといったように本数で花言葉が変わるちょっとトリッキーな花でもあるんです。そして15本の束の時の花言葉が『永遠の友情』です。
恋愛に関してだと『永遠の友情』は恋が実らないという意味になってしまいますが、友情に関しては別。友情に終わりがないということを相手に伝えるためにはもってこいなんです!ネガティブな花言葉をたくさんもつ黄色のバラですが本数を15本で友達に贈ることで喜ばれるプレゼントに大変身です!
友情にまつわる花言葉:コデマリ
白くて小さな花をたくさんつけるコデマリの花言葉は『友情』『優雅』『品位』とどれもすてきですね。コデマリの花言葉が素敵な理由はその花の見た目が由来しているんです!
小さな白いかわいらしい花がまとまる姿が手まりのようだとコデマリという花名になったとされています。そしてその花姿に気品を感じることから気品にまつわる言葉が付けられたとされています。友情という花言葉がつけられたのは白い小さな花が仲良くまとまって咲く姿から想像されたみたいです。
友情『絆』にまつわる花言葉:ジニア
名前だけ聞くと聞いたことのない人も多いかもしれませんが別名「百日草」と呼ばれる花です。この名前は聞いたことのある人も多いのではないでしょうか。ジニアの花言葉には『絆』『遠い友を思う』『不在の友を思う』などがあります。
ジニアに付いている花言葉はジニアの花期が長いことに由来しています。時がたつにつれて友を想う気持ちが強くなるというまさに友情の絆を感じさせるものですね。ジニアは咲き方の種類が豊富で花壇などに植えられて古くから親しまれている花で色鮮やかなその姿からたくさんの人に愛されるそんな花なんです。
友情『絆』にまつわる花言葉:アサガオ
みなさんもご存知のアサガオ。幼稚園や小学生の時に学校で育てたという人も多いのでは?そんなアサガオの花言葉は『固い絆』『愛情』『儚い恋』です。江戸時代に日本では何度かブームになったともいえるアサガオの花言葉には友情・愛情を意味する言葉となっています。
アサガオはツルが長く伸びて支柱に絡まるのが印象的ですが、その姿から『固い絆』という花言葉がつけられたとされています。そして花が咲いている時間が短いことが由来して『儚い恋』になったそうです。アサガオの花束をプレゼントするのは少し難しいですが花好きの友達に種をプレゼントするのがいいかもしれないですね!
友情という意味を感じさせるアサガオに似た花:ヒルガオ
昼顔
— ひろのん (@hironon_2010) October 15, 2017
花言葉:絆
朝顔はよく知られていますが、他に、昼顔、夕顔、夜顔があります。
朝顔▷日の出前に咲いて昼前に萎む
昼顔▷早朝に咲いて昼から夕方まで咲く
夕顏▷夕方咲いて翌朝萎む
夜顔▷夜になってから咲く
夜顔はウリ科で他はヒルガオ科です。
花言葉の「絆」が素敵です。☺️ pic.twitter.com/EjzmhNlwWz
アサガオと外見はそっくりですが、咲いている時間が違うヒルガオ。こちらも『絆』という花言葉があります。やはり長いツルを支柱にからませることから『絆』という花言葉がつけられています。友情に不可欠な絆という意味をもつアサガオやヒルガオは夏の風物詩でもあります。夏に咲いているのを見ると元気がもらえるそんな花です。
友情『信頼』にまつわる花言葉:プリムラ(紫色)
パンジーやビオラと並んで冬に咲く花として人気のあるプリムラ。冬は枯れ木などが目立つためさみしい雰囲気になりますが、そんな冬を明るくしてくれる色鮮やかな花です。このプリムラの全体の花言葉には信頼にまつわる言葉は入っていませんが、紫色のプリムラには『信頼』という意味が込められています。
信頼し合えることで友情という言葉が生まれます。なので信頼し合える絆の深い友達に贈ると喜ばれる花でとても人気のある花です!
このプリムラという花は種類が豊富で実に500~600種ぐらい存在しています。その種類によって花言葉が付けられていますが、ほとんどといっていいほど全ての花言葉が前向きで良い言葉なんです!花の外見の良さだけでなく、内に秘められた言葉にも愛される理由があったんです。
友情『信頼』にまつわる花言葉:マーガレット
花に詳しくない人でも知っているほど有名なマーガレットの花。そんなマーガレットの花言葉は『信頼』『真実の愛』『誠実』『恋占い』などがあります。ネガティブな言葉が一つも入っていない素敵な花言葉をもつマーガレットは花束やガーデニングでも人気で誰からも愛される花として有名です。
『真実の愛』や『誠実』といった清らかな言葉からウエディングブーケとして選ばれる花でもあるんです。信頼は友情だけでなく、愛するパートナーに対する想いを伝えるための花としても選ばれる花なので老若男女問わず愛されている花といえます。
友情を想像させる花言葉はまだまだたくさんある!
友情にまつわる花言葉はまだまだたくさんあります。直接的な友情という言葉が入っていなくても『団結』や『協力』など友情を想像させてくれる花言葉をもつ物もたくさん存在します。花は外見の魅力だけではなく、その花のもつ素敵な花言葉にも目を向けてみてください。もっと花の魅力を感じることができますよ!
