ウイスキーのおつまみ定番おすすめ11選!簡単が一番・コンビニも!

自宅で晩酌をする人が急増中のなか、大人な人に人気のあるウイスキー。自宅で飲む場合みなさんはどんなおつまみを用意してますか?洋酒なのでおつまみに悩む…という人もいるのではないでしょうか。今回はウイスキーに合うコンビニなどでも手に入るおつまみをご紹介します!

目次

  1. ウイスキーとは
  2. ウイスキーに合うおつまみ①チョコ
  3. ウイスキーに合うおつまみ②ナッツ
  4. ウイスキーに合うおつまみ③チーズ
  5. ウイスキーに合うおつまみ④カルパス
  6. ウイスキーに合うおつまみ⑤ドライフルーツ
  7. ウイスキーに合うおつまみ⑥生ハム
  8. ウイスキーに合うおつまみ⑦ビーフジャーキー
  9. ウイスキーに合うおつまみ⑧からあげ
  10. ウイスキーに合うおつまみ⑨クラッカー
  11. ウイスキーに合うおつまみ⑩アイス
  12. ウイスキーに合うおつまみ⑪野菜スティック
  13. ウイスキーに合うおつまみを探す楽しさがある

ウイスキーとは

ウイスキーは年配のダンディな男性が飲む物というイメージが強い洋酒ですが、実は若い人からの支持も高まりつつあります。ウイスキーにはさまざまな飲み方があるので、まずは飲み方をご紹介します!

ウイスキーのおすすめな飲み方:ストレート

もっともウイスキーの味わいを感じられるのはストレート。ウイスキー本来の味わいを楽しめるのがストレートの魅力。薄めたりしないのでその芳醇な香りをダイレクトに楽しめるのも利点の一つです。チェイサーをして口の中を一度リセットすることで一回一回ウイスキーの味を新鮮に楽しむことができます!

ウイスキーのおすすめな飲み方:オン・ザ・ロックス

常温で飲むよりも冷たいウイスキーが飲みたい人向け。溶けにくい(大きめな)氷を使用することでストレートとはまた違う味わいを楽しめます。氷がグラスにぶつかる軽やかな音や、その見た目を楽しむことができる飲み方です。こちらもチェイサーを用意するのがおすすめです。

ウイスキーのおすすめな飲み方:水割り

ウイスキーはアルコール度数が高いため、ストレートなどで飲むとすぐ満足してしまいますが、夜を長い時間楽しみたいという人には水割りがおすすめ。口当たりがまろやかになり、食事などとも相性がいいです。ゆっくり長い時間ウイスキーを楽しみたい人向けの飲み方です!

ウイスキーのおすすめな飲み方:ホット

寒い時期の飲み方におすすめなホット。ホットにすることで体が温まり湯気とともに立ち昇る芳醇な香りを楽しめる飲み方です。レモンなどの柑橘系と相性が良くアレンジした飲み方ができるのもおすすめのポイントです!

ウイスキーのおすすめな飲み方:ハイボール

若い人でも楽しめる飲み方でもあるハイボール。炭酸を入れて作るので爽快感があってすっきりした飲み口を楽しめます。レモンピールなどとを加えればさらに爽快感アップするので暑い時期などの飲み方に適しているともいえます。次はウイスキーに合うコンビニで簡単に手に入るおつまみをご紹介します!

ウイスキーに合うおつまみ①チョコ

ウイスキーに合うおつまみの定番といえばチョコ。自宅でもBARなどでも定番となるおつまみです。ビターチョコとストレートのウイスキーを組み合わせることで飲んだ後の余韻を楽しむことができます。

なんといってもおすすめな理由はコンビニで簡単に手に入るということ!仕事終わりに家に帰って一杯やろうと思ってもお店が閉まってておつまみが買えない…なんていう状況でも簡単にコンビニで入手できるというメリットがあります。

コンビニにはたくさんのチョコの種類が用意されていて、期間限定品などもあるためその時しか楽しめないウイスキーの良さが発見できるかもしれませんね!チョコはどんな飲み方をしても合うおつまみなのでおすすめ中のおすすめなんです!

ウイスキーに合うおつまみ②ナッツ

定番中の定番といえばナッツ。軽やかな口当たりと食感でどんなお酒にも合うおすすめのナッツ。ナッツといってもさまざまな種類があるのでウイスキーには何が合うかなと探しながら食べる楽しさもありますね。

そしてなんといってもナッツは美味しいだけのおつまみではなく、美容や健康にもいいおつまみとして女性からも人気なんです。健康志向だけどお酒が飲みたい!なんて人に向いているおつまみです!

ウイスキーに合うおつまみ③チーズ

コンビニで簡単に手に入るチーズ。お酒のお供にと選ぶ人も多いのではないでしょうか?ワインのおつまっみの定番でもあるチーズはウイスキーとも相性抜群!ウイスキーもチーズもクセが強いですが、お互いの良さを引き立てることができるのでおすすめなおつまみでもあります。

チーズはクセが強いので飲み方のおすすめはストレートやオン・ザ・ロックス・ハイボールなどにおすすめです!

コンビニで手軽に入手できますが、チーズといっても種類がさまざまなのでチーズ専門店などに行って、たくさんの種類の中からウイスキーに合うチーズを探してみるのもいいかもしれませんね!

ウイスキーに合うおつまみ④カルパス

ちょっとした時に食べられるおやつとして人気なのがカルパス。洋酒に合わせやすいおつまみなのでもちろんウイスキーとも相性抜群!コンビニのおつまみコーナーには必ず陳列されている定番中のおつまみでもありますね。

カルパスは肉の旨味がギュッと濃縮されているので食べごたえもあり、スモーキーなウイスキーと合わせても味が喧嘩しないという良さがあります。

コンビニの駄菓子コーナーにも陳列されていることもあるカルパス。男女問わず好きという人も多いおつまみですが、少し油っぽいのでハイボールやウイスキーの水割りといった飲み方がおすすめ!口がさっぱりするので相性の良い飲み方です。

ウイスキーに合うおつまみ⑤ドライフルーツ

小腹が空いた時などの女性の味方でもあるドライフルーツがまさかのウイスキーと相性がいいんです!ドライフルーツは柑橘系や甘い果物などを乾燥させて作られた物。おつまみとしてドライフルーツを食べることで酸味や甘味などの味覚を楽しめます。

酸味がある柑橘系のおつまみに合う飲み方はホット!ホットの場合はドライフルーツをそのまま食べるもよし、グラスの中にドライフルーツを入れて楽しむのもよしなのでいろんな飲み方ができます。ドライフルーツにも種類がたくさんあるので一度試してみてください!

ウイスキーに合うおつまみ⑥生ハム

洋酒などに合うおつまみとして定番なのが生ハム。もちろんウイスキーとも相性抜群でおすすめ!昔はスーパーなどに行かないと買えなかった生ハムですが、今ではどこのコンビニに行っても陳列されているおつまみの定番品!

生ハムはそのままでも食べられる調理いらずの簡単おつまみですが、ちょっとアレンジするだけでさらに美味しさを引き立てるおつまみでもあります。チーズを巻いてみたり、アボカドを巻いてみたりとちょっとした工夫をすることで違った美味しさを感じられるのでとってもおすすめです!

ウイスキーに合うおつまみ⑦ビーフジャーキー

ビーフジャーキーは味が濃く食べごたえのあるおつまみなので男性からの人気が多い定番のおつまみ。コンビニで簡単に入手できるうえに、種類も意外と多いのが特徴。辛口のものやスパイシーな物などもあるのでウイスキーに合わせた選び方ができるのがおすすめのポイント!

ビーフジャーキーはウイスキーのどんな飲み方にも相性がいいので優秀なおつまみ。味が濃くて美味しいのでついつい飲みすぎてしまわないように気を付けてくださいね!

ウイスキーに合うおつまみ⑧からあげ

ビールのおつまみに最適のからあげはハイボールとの相性が抜群!脂っこいからあげとスッキリとした飲み口のハイボールでより爽快感を感じられるおつまみとしておすすめです!

コンビニによって味の異なるからあげなので自分の好みの味を見つける楽しさもあります。コンビニで簡単に購入することができるのでスッキリしたい夜はハイボールとからあげでスカっとしちゃいましょう!

ウイスキーに合うおつまみ⑨クラッカー

クラッカーは薄い塩味がついていますが、ほんのりといったぐらいなので本来なら何かをのせて食べるというのが一般的。ですがコンビニにある物で代用できるのでとってもおすすめなおつまみ!

ジャムやチーズ、生ハムなどさまざまな物がコンビニで簡単に調達できるのでクラッカーに乗せて食べてみてください!いろいろな味を楽しめるのでウイスキーのどんな飲み方にも適しているおつまみだといえます。

ウイスキーに合うおつまみ⑩アイス

意外とウイスキーに合うのがアイス!コンビニにはたくさんの種類が置かれていますよね。その中でもバニラアイスがウイスキーと合うと話題になっています!

バニラの濃厚だけどあっさりした味がウイスキーとマッチするので格別という口コミが多数!アイスに直接ウイスキーをかけるという食べ方もあるみたいです。アイスはストレートの飲み方に最適なおつまみです。

ウイスキーに合うおつまみ⑪野菜スティック

コンビニの惣菜コーナーなどにある野菜スティックはヘルシーですっきりした味なので女性からとても人気なおつまみです。

ディップ次第でいろんな味が楽しめるうえにヘルシーなのでカロリーを気にしている人にはもってこいのおつまみです。さっぱりした味わいなのでウイスキーの水割りに最適なおつまみといえますね。

ウイスキーに合うおつまみを探す楽しさがある

今回はコンビニで簡単に手に入るおつまみをご紹介しましたが、コンビニ以外でもウイスキーに合うおつまみはたくさんあります。ウイスキーにも味の種類があるので、このウイスキーにはこのおつまみ、といったようにウイスキーごとにおつまみを選べる楽しさがあります。みなさん、ウイスキーに合うおつまみで楽しい晩酌タイムをお過ごしください!

Thumbお酒は太ると言われる理由は?原因と太らない飲み方を検証![ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ