フレンチネイルのデザインまとめ!シンプルで上品なのが人気!
シンプルなフレンチネイルでもデザイン次第ではおしゃれに見せたり上品に見せることができます。初心者でも簡単にセルフネイルができるフレンチネイル。今回は、フレンチネイルのシンプルだけど上品なおしゃれなデザインをご紹介します!
目次
フレンチネイルのシンプルデザインをご紹介!
最近では、ネイルもおしゃれの一環となり、セルフでネイルを楽しむ人が増えましたよね。中でも初心者でも挑戦しやすいのがフレンチネイル。フレンチネイルはシンプルなのに上品な印象になるので、オフィスにも休日ネイルとしても楽しめる人気のネイルです。
▼やっぱりフレンチネイルが好き❤️ pic.twitter.com/Xo2WR2qZpT
— ネイル💅🏻CHANNEL (@neiru_ch) October 31, 2017
そこで今回は、フレンチネイルのシンプルだけでど上品なネイルデザインをご紹介します!セルフネイルを初めてやる方、どんなフレンチネイルにしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください!

フレンチネイルとは?
そもそもフレンチネイルとはどんなネイルなのでしょうか?最近ではジェルネイルといったツヤのあるネイルが人気を集めていますよね。ネイルにもファッションと同じようにいろんなオシャレなデザインがあります。中でもセルフネイル初心者の方でも簡単にできるのがフレンチネイルなんです。
フレンチネイルはシンプルだけど上品な印象!とも言われており人気がありますよね。そんなフレンチネイルとは一体どんなデザインのネイルなのか、見ていきましょう。
フレンチネイルとは爪先にだけにカラーを塗る
フレンチネイルとは、爪先にだけ色を塗ったシンプルなネイルデザインです。私たちの爪の先を見てみると、爪の形に沿って白い面積がありますよね。この爪先の白い部分のように、ネイルカラーを爪先にだけ塗たデザインがフレンチネイルなんです。フレンチネイルは、シンプルなのに上品でおしゃれネイルとしても人気があります。
最近のフレンチネイルには、シンプルなデザインに少しアレンジを加えた可愛いデザインもたくさんりますよ。それでは、シンプルだけどおしゃれなフレンチネイルのデザインにはどんなものがあるので、人気のデザイン集を見ていきましょう!

フレンチネイルのデザイン集①シンプルなのに上品
こちらのフレンチネイルは、基本的なシンプルな人気のフレンチネイルです。フレンチネイルといえばホワイトカラーをフレンチに塗ったデザインが大人気です!ホワイトって清潔感のある色なので、爪先に塗ることで上品な印象になったり爪が綺麗に見える効果があります。このフレンチネイルのデザインは最も簡単なネイルなので、初心者の方にオススメのフレンチネイルです。
こちらのシンプルな簡単にできる人気のフレンチネイルは、ホワイトカラーが少しくすんだようなカラーのフレンチネイルですね。最近では少しくすみがかった色を使うことは、上品さや大人っぽい雰囲気になれると人気があります。フレンチネイルと爪の境にはラインシールなどでアレンジすれば、シンプルなのに一気におしゃれ感がプラスされますよ!

フレンチネイルのデザイン集②おしゃれなフレンチネイル
こちらの簡単にできる人気のフレンチネイルは、定番カラーのホワイトカラーを使い1本の爪にだけハートを描いた可愛らしいフレンチネイルです。上品なフレンチネイルですが、女の子らしい可愛いデザインをプラスすることで一気に可愛さが出ますよね!同じ色のフレンチネイルでも、デザイン一つで印象がガラリと変わります。
こちらの簡単にできるフレンチネイルは、秋ネイルにもぴったりなボルドーカラーのフレンチネイルです。フレンチネイルを全部の爪にデザインするのではなく、一つだけ今年トレンドのグレンチェック柄のネイルをプラスするだけで今のトレンドを押さえたおしゃれなフレンチネイルの完成です!フレンチネイルは季節のトレンドを取り入れることで一気にこなれ感を演出してくれるので、おしゃれに敏感な方は是非トレンドをプラスしてみてください!

フレンチネイルのデザイン集③逆フレンチネイル
こちらの簡単にできるフレンチネイルは、逆フレンチネイルです。逆フレンチネイルとは、その名の通りにフレンチネイルのデザインを逆にしたものです。爪元は自爪の色で、根元を少し開けた場所から爪先まで色を塗ることで簡単に逆フレンチネイルが完成します。逆フレンチネイルも基本はシンプルで上品な印象になるので、変わったフレンチネイルに挑戦したい方にもおすすめです!
こちらの逆フレンチネイルは、ライトピンクカラーの逆フレンチネイルでヌーディーな印象にもなりますよね。大人女子にもおすすめの上品なデザインで、パーティーなどお呼ばれネイルにもぴったり!ネイルはしたいけどあまり派手なデザインは苦手だな!というママにもおすすめのフレンチネイルです。

フレンチネイルのデザイン集④ハーフフレンチネイル
こちらのフレンチネイルは、ハーフフレンチネイルです。ハーフフレンチネイルは普通のフレンチネイルと比べると、カラーを塗る範囲が広いのが特徴です。爪のだいたい真ん中くらいまでカラーを塗るとハーフフレンチネイルらしいデザインに仕上がりますよ!この画像のフレンチネイルは、爪によって色が違っており、ネイルストーンでアレンジすることでまるで宝石が輝いているようなおしゃれなフレンチネイルです。
こちらのハーフフレンチネイルは、ホワイト、ベージュ、チェック柄などを組み合わせてハーフフレンチネイルです。使うカラーはシンプルですが、ラインストーンアクセントに使うことで一気におしゃれなフレンチネイルに!また、使用したカラーを使ってチェック柄に描くことげ統一感のあるおしゃれなフレンチネイルに仕上がりますね!

フレンチネイルのデザイン集⑤斜めフレンチネイル
こちらのフレンチネイルは、フレンチが斜めに入ったフレンチネイルです。斜めのフレンチネイルも普通のフレンチネイルとは少し違った印象を受けますよね。こちらの画像の斜めフレンチネイルはホワイトカラーからレースがはみ出したような純白なフレンチネイルですね!アクセントとして花柄のデザインをあしらうことで一気に上品になります。結婚式のネイルにもおすすめのおしゃれなフレンチネイルです。
こちらの斜めのフレンチネイルは、ラメ入りピンクの斜めフレンチネイルです。ラメ入りのカラーをネイルで上品な印象に見せるのって難しいのですが、このように斜めのフレンチネイルにすることでとっても上品な印象に仕上がりますよね!ラメ入りのネイルカラーは爪全体に塗るよりは、部分的に塗ることで上品な印象に仕上げることができます。

フレンチネイルのデザイン集⑥爪の形で違うフレンチネイル
こちらのフレンチネイルは、爪の形が鋭く尖った「ポイント」と呼ばれる爪の形です。先の尖ったポイント型の爪はエレガントな印象にもなるので、大人っぽいセクシーな印象に見せたい方にもおすすめですよ。一つの爪に大きなラグジュアリー感溢れるラインストーンを載せることで一気に華やかな印象に!パーティーネイルにもおすすめのフレンチネイルです。
こちらのフレンチネイルは、爪の形が尖っているのでポイントの形の爪ですね。ポイントの爪の形はその人の好みで爪の尖らせ方を変えることができます。爪の先が鋭くなればなるほど派手めな印象になりますね。ギャル系に合うネイルデザインを探している方にもおすすめです。こちらの画像のフレンチネイルでは、親指をハート柄にすることでセクシーな雰囲気に甘さをプラスした可愛いフレンチネイルに仕上がっていますね。
こちらのフレンチネイルは、フレンチの面積が極端に狭いデザインですね。フレンチの部分を狭くする事でよりナチュラルに仕上がり、がっつりネイルが苦手な方でも楽しめるフレンチネイルデザインです。フレンチデザインだけでは少し物足りない時は、数本の爪にネイルアートを描いても良いですね!フレンチの部分が小さいと爪の光沢感が目立つので、爪を綺麗に見せたい方にもおすすめのデザインです。

フレンチネイルのデザインまとめ
フレンチネイルのシンプルだけど上品なデザインいかがでしたか?フレンチネイルは、セルフネイル初心者の方でも簡単にできるので、この記事のシンプルなデザインを参考に、皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね!
