手ぬぐいのリメイクを楽しもう!手作りで簡単小物やインテリア!
手ぬぐいを簡単にかわいくリメイク!古風なイメージの手ぬぐいですが、最近はかわいい柄の物も増えてきています。100均でも様々な柄のもがあるので手軽に使えるアイテムです。リメイクしやすい綿素材で吸水性を活かしたアイテムやインテリアにもオススメです。
目次
手ぬぐいの使い方
手ぬぐいの使い方で何を思い浮かべますか?多くの方は手を拭うもの、タオルのように使うもの。と言うイメージではないでしょうか。手ぬぐいは吸水性に優れていますし、タオルよりかさばらないので、タオルの代わりに使うのにとても適していますね。でも、それだけでは勿体ない。
今は100均で昔ながらの柄のものはもちろん、ポップなかわいい柄の物もたくさん販売しています。自分の好みの柄の手ぬぐいをリメイクして生活の一部に取り入れてみてはいかがでしょう。少し手を加えたものからカバンに1枚入れておけば使える活用術まで、アイデアの一部をご紹介します。
かわいい手ぬぐいをベビー用品にリメイク!
スタイ
綿素材で吸水性に優れている手ぬぐいは汗をたくさんかくベビーにオススメです。100均の手ぬぐい1枚で1つ作れます。手作りすれば好みの形や大きさに出来ますね。裏表を違う柄にしてリバーシブルにしてもかわいいですね。
チャイルドシートカバー
チャイルドシートは長時間乗ることもありますよね。その間にベビーはたくさん汗をかくので、吸水性に優れている手ぬぐいでチャイルドシートカバーにリメイクしてはいかがでしょう。手ぬぐいなら手軽に洗えるので汚れてもすぐに洗うことが出来ます。ベビーの事を考えた愛情溢れる素敵なアイデア作品です。
手ぬぐいリメイクで学校も楽しく!キッズアイテム!
移動ポケット
移動ポケットはポケットのない服にクリップで付けるポケットです。素敵なアイデア作品です。外で遊んですぐに汚してしまうけど、手ぬぐいなら手軽に洗えます。簡単なものなら100均の手ぬぐい1枚で1つ作れます。お子さんと選んだ手ぬぐいでリメイクしてみましょう。
ミニハンカチ
子どもが使うのに丁度いいサイズのハンカチって市販では意外とないものです。お子さんの使いやすいサイズのハンカチを手ぬぐいでリメイクしてみてはいかがでしょう。100均で様々な柄の手ぬぐいが販売されていますので、お子さんのお気に入りの柄で手作りしたら喜んで使ってくれると思います。裏表を柄違いのリバーシブルにしたり、片面を手ぬぐいで片面をタオル生地にしてもいいですね。
ティッシュケース
ポケットに入れているとボロボロになってしまうポケットティッシュ。ティッシュケースにいれるとボロボロになりにくいです。100均の手ぬぐいで移動ポケットとハンカチをお揃いでリメイクしたらかわいいですね。
手ぬぐいリメイクバックでお出かけも楽しく!
カゴ巾着
100均のかごと手ぬぐいを組み合わせたリメイクで、素敵なアイデア作品です。手作りして世界に1つのオリジナル作品でのお出かけはとても楽しいですね
カゴバックのワンポイントに!
カゴバックで服がごわごわになってしまうのを防止するためのアイデアです。おしゃれなオリジナルバックになって、服がごわつくのも防止できて、素敵なアイデアです。ちょっとしたアレンジで簡単にオリジナルアイテムに大変身ですね。
服がゴワゴワになってしまうかごバッグを100均の手ぬぐいでリメイク
— まい (@mai8706) July 23, 2016
巾着タイプでちょっと荷物の出し入れが面倒だったので、ついでにカーテン用のタッセルと太めのヘアゴムで止めれるようにしてみました♪ #ハンクラ #かごバッグ pic.twitter.com/6XRObSYiL7
暑い夏こそ手ぬぐいリメイクアイテムで!
ネッククーラー
手ぬぐいリメイクで簡単暑さ対策。100均の手ぬぐいと保冷剤でネッククーラーが手作り出来ちゃいます。手ぬぐいは吸水性に優れているので汗も拭えて一石二鳥です。おしゃれなアイテムで暑い夏を乗り切りましょう。
作り方は簡単です。長細く折って、保冷剤を入れるところに2ヶ所縫うだけで出来ちゃいます。保冷剤を手ぬぐいで包むだけでもOKです。首に巻いて止めるときは結んでもいいですし、かわいいヘアゴムやシュシュで止めてもかわいいです。
帽子
暑い夏の必須アイテムの帽子が手ぬぐいリメイクで出来ちゃう。たくさん汗をかいて汚れても手ぬぐいなのですぐ洗えますし乾きも早いです。お子さんの好きな柄で手作りしたら大喜びです。
手ぬぐいリメイクでランチタイムに彩りを!
箸袋
箸袋はお弁当にさりげなく彩りを添えてくれます。布製だとカタカタ音も鳴らないし場所も取らないのでカバンにいれても邪魔にならないです。また、汚れてもすぐに洗えますし、素敵なアイテムです。箸袋を止める紐やゴムもアイデア1つで自分らしさがぐっと出ますね。
お弁当袋
食事は見た目も大事ですよね。かわいいお弁当袋は食事が楽しくなりますね。手ぬぐいリメイクで箸袋とお揃いにしたら、かわいいですね。お弁当箱の大きさや一緒に入れたいものの大きさに合わせて手作りすれば使いやすいですね。
おにぎり包み
おにぎりを持って出かける時どのようにして持っていっていますか?袋に入れたり、お弁当箱に入れたりしてますか?手ぬぐいで包めばコンパクトだし袋に入れた時のようにゴロゴロ動くこともないですし、見た目もおしゃれな感じですね。
ペットボトル包み
出掛けるときにペットボトルを持ち歩くことありますよね。その時、水滴でカバンの中が濡れてしまうので入れるのは嫌だけど、そのまま手で持って歩くのは持ちにくいしどうしよう?と悩むことはありませんか?そんなときも手ぬぐいリメイクで解決しましょう。
手ぬぐいでペットボトルを包めばカバンに入れても中が濡れることは無いです。写真のように持ち手を作ればそのまま持ち歩くにもいいですね。見た目もおしゃれでかわいいです。
コースター
アイスドリンクは水滴で机が濡れたり、飲むときに水滴がたれてしまったりしますよね。お客さんにお出しして服や鞄などが濡れてしまっては大変です。吸水性に優れた手ぬぐいで作ったコースターなら水滴を吸水してくれるので水滴もたれにくくなります。それに、かわいいコースターはテーブルを華やかにしてくれます。
手ぬぐいを簡単リメイクでおしゃれ雑貨!
ティッシュカバー
ちょっとした工夫で部屋がおしゃれになるアイデアです。折って包んで結ぶだけの簡単リメイクです。簡単に結んだだけなのに、とってもかわいいですね。汚れても簡単に洗えるので衛生的です。
トイレットペーパーホルダー
トイレだからこそおしゃれでかわいいアイテムを使いたいですよね。かわいいトイレットペーパーホルダーで華やかにしましょう。手ぬぐいで作れば汚れてもすぐに洗えるので衛生的です。
ぬくもりのある暮らし!簡単リメイクインテリア!
ファブリックパネル
100均で揃うアイテムで簡単に素敵なインテリアを手作りしちゃいましょう。写真立てにかわいい手ぬぐいを入れて飾れば部屋の雰囲気が明るくなりますね。
のれん・カーテン
部屋の雰囲気を変えたい時や目隠しで簡単なカーテンをつけたい時ありますよね。そんな時も手ぬぐいリメイクです。手ぬぐいや突っ張り棒、カーテンクリップなど100均で揃えることができるので、低予算で部屋の模様替えが出来ます。
自室のカーテンというか暖簾というかを作っていました。100均の手ぬぐいをリメイクしたものです pic.twitter.com/hdRtIUhfEj
— かめものづくり (@kamemonozukuri) July 13, 2017
勉強や仕事が楽しく出来ちゃう手ぬぐいリメイクアイデア!
ブックカバー
手帳や本にブックカバーを付けたいけど、市販の物は同じようなものばかりだから、もっとおしゃれなものがいい。ピッタリのサイズじゃない。そんな時は手ぬぐいでオリジナルブックカバーを手作りしちゃいましょう。
柄の種類が多い手ぬぐいならきっと好みの柄が見つかるはず。サイズも自分で作るので好きなサイズに出来ます。100均の手ぬぐい1つでおよそ4つのブックカバーを作ることができます。真ん中に好きな紐やリボンを付ければしおり付きのブックカバーにもなります。
アームカバー
自分好みの柄や長さと太さがちょうどいいアームカバーが市販では見つからないときもありますよね。そんな時は手ぬぐいでリメイクしてみましょう。アームカバーの大きさによりますが、100均の手ぬぐいで1セット出来ます。
#ス芸部 とは全然違うけど💦
— yoko (@yokoyoko818) July 1, 2017
仕事上、手甲を使うので100均手ぬぐいをリメイク。最近の手ぬぐいは可愛い柄が豊富で嬉しいわ❤️ pic.twitter.com/nW4Sk7TmRF
かわいいアームカバーでお仕事も楽しいくなりそうですね。手ぬぐいだとごわつきもなく、作業の邪魔にもならないのでオススメです。
手ぬぐいをかわいいヘアアクセサリーに!
シュシュ
シュシュは大人から子どもまで使えるヘアアクセですね。シンプルなシュシュもよし、リボンを付けてかわいくしてもよし。手作りで自分好みのオリジナルアイテムを作っちゃいましょう。
ヘアバンド
手ぬぐいなら、ごわつきもなく使い心地が良いです。手作りすることで、サイズも調節できるので、自分にピッタリのアイテムになります。二種類の手ぬぐいを組み合わせてリメイクしてもかわいいですね。
ヘアアレンジに
手ぬぐいをヘアアレンジのアイテムに。一緒に編み込んで最後はリボン結びしてあります。とてもかわいいヘアアレンジが出来ました。素敵なアイデアですね。
手ぬぐいリメイクでぬくもりを届けよう!
かわいいご祝儀袋を頂いても活用する方法がなく、しまったままになったり捨ててしまうことが多いですよね。手ぬぐいご祝儀袋は、後からハンカチとして使える素敵なアイデアです。お祝いの気持ちに手作りのぬくもりをプラスして素敵な贈り物にしてみてはいかがでしょう。
手ぬぐいをラッピングに使ってみてはいかがでしょう。ラッピングペーパーもかわいいですが、手ぬぐいはラッピングペーパーとは違うあたたかさがありますし、手ぬぐいとして再利用しやすいのも魅力です。喜ばれること間違いなしです。
手ぬぐいのあたたかい雰囲気は贈り物にピッタリです。大切な人や自分自身にリメイク作品と手ぬぐいのぬくもりを届けましょう。
