ミディアム三つ編みのやり方とアレンジ!カチューシャやアップもかわいい!

ミディアムヘアは様々なヘアアレンジが可能です。中でもおすすめなのが三つ編みアレンジです。ミディアムの三つ編みアレンジは、サイドアレンジやアップといった定番も可愛いですし、三つ編みカチューシャやハーフアップもおしゃれです!ぜひ参考にしてくださいね。

目次

  1. ミディアムの三つ編みスタイルが可愛い!
  2. まずは三つ編みのやり方を覚えよう
  3. 三つ編みの種類を覚えてアレンジ
  4. サイド三つ編みはあえて色っぽく
  5. 意外と簡単!ゴージャスな三つ編みアップ
  6. おしゃれなおさげ三つ編みスタイル
  7. お人形のような三つ編みカチューシャ
  8. プリンセス風三つ編みハーフアップ
  9. ミディアムの三つ編みアレンジにチャレンジ!

ミディアムの三つ編みスタイルが可愛い!

ミディアムヘアは女性に人気のヘアスタイルです。ミディアムヘアは女性らしい可愛さと大人っぽさを表現することができる髪型ですよね。バランスが取りやすいレングスですから、背の高さや体型に関わらずどんな女性にも似合うヘアスタイルとして人気です。

ミディアムヘアは、パーマやカールを作るとまた違った雰囲気になります。前髪を作ればキュートな印象に仕上がりますし、前髪なしならクールでかっこいい女性になれます。また、ミディアムヘアは様々なヘアアレンジもしやすいのでおすすめです。長めのミディアムならアップもまとめ髪もしやすくなります。

様々なヘアアレンジがある中でも特に可愛いと話題となっているのが、三つ編みアレンジです。三つ編みアレンジは、可愛くスッキリ髪をまとめたい時にぴったりでおすすめです。そこで今回は、おしゃれで可愛いミディアムの三つ編みアレンジをご紹介します。やり方を覚えて三つ編みアレンジに挑戦してくださいね。

Thumb三つ編みアップヘアのやり方!簡単アレンジで大人っぽいスタイルに![ジェリー]

まずは三つ編みのやり方を覚えよう

ミディアム三つ編みアレンジに挑戦する前に、三つ編みの基本のやり方をしっかりとマスターしておきましょう!三つ編みが苦手と今まで諦めていた方も、ぜひこの機会に三つ編みのやり方を覚えてしまいましょうね。三つ編みは覚えてしまうと、とても簡単に早く編むことができるようになります。

毛束を三つに均等に分けて、左右の髪の束を真ん中の髪の束の上に重ねてクロスさせるだけです。ポイントは三つに毛束を分けるときの髪の量を均等にすることです。均等に分けることで、きれいな網目の三つ編みが出来上がります。基本の三つ編みが上手にできるようになれば、裏編みのやり方や編み込みのやり方だってすぐに覚えられるようになります。

Thumb三つ編みのやり方!簡単にできる方法とヘアアレンジも紹介![ジェリー]

三つ編みの種類を覚えてアレンジ

三つ編みには種類があるのをご存知ですか?先ほどご紹介した、基本の三つ編みは表編みになります。三つ編みの表編みは、三つ編みの網目が控えめになるので、あまり三つ編みの網目を目立たせたくないヘアアレンジの時におすすめです。顔まわりの髪を三つ編みにしたい時などにぴったりですね。慣れると早く三つ編みを作れるようになりますから、ぜひ練習しましょう。

三つ編みの表編みに対して、裏編みというものがあります。三つ編みの裏編みは難しいというイメージをお持ちの方も多いようですが、表編みができれば簡単です。やり方は、三つの毛束をクロスさせる時に、真ん中の髪の下側にサイドの髪を持ってくるだけです。表編みとクロスさせる位置が上か下かの違いだけなので、簡単です。

三つ編みの裏編みは、三つ編みの網目をしっかりと出すことができるのでまとめ髪やアップアレンジで三つ編みにする時におすすめです。最近はルーズな三つ編みアレンジが流行しておりますので、裏編みにした三つ編みの網目を少し指で崩して、ルーズな感じに仕上げるとよりおしゃれで今っぽい三つ編みアレンジが完成します。

Thumb三つ編みポニーテールのやり方は?カチューシャ風のアレンジもおすすめ![ジェリー]

サイド三つ編みはあえて色っぽく

ミディアムの三つ編みアレンジ①

ミディアムの三つ編みアレンジ①は、サイド三つ編みアレンジです。三つ編みアレンジは子どもっぽいと思っていませんか?そんなことはありません!サイドで三つ編みを作ってまとめ髪にするだけで、とても色っぽく女性らしい雰囲気になれるのです!ルーズでアンニュイな感じがとてもおしゃれですね。

サイド三つ編みアレンジにする時は、前髪も流しておでこを出すとより大人っぽく色っぽいヘアスタイルになりますよ。サイドの後れ毛を残して巻くとさらに良いでしょう。ミディアムの三つ編みはルーズに仕上げるのがおしゃれに見えるポイントです。ミディアムだと三つ編みも長くなりすぎないので、大人可愛く仕上がりますね。

Thumbサイドヘアアレンジの簡単なやり方は?ロング・ミディアムなど長さ別に解説[ジェリー]

意外と簡単!ゴージャスな三つ編みアップ

ミディアムの三つ編みアレンジ②

ミディアムの三つ編みアレンジ②は、くるりんぱと三つ編みで作るまとめ髪アップアレンジです。ミディアムだとこんな素敵な三つ編みアレンジだって簡単に作ることができちゃいます。見た目はものすごく華やかでゴージャスなヘアスタイルですが、案外簡単に作ることができます。

くるりんぱを作り、三つ編みを二つ作ったら後ろに持っていって結び目を隠すように中に入れてピンでとめるだけですよ!ミディアムの髪をあらかじめコテやアイロンで巻いておくと、より動きのある三つ編みアップスタイルになります。とてもゴージャスなので、パーティーやイベントの時にも活用できるヘアスタイルです。

Thumb三つ編みお団子の作り方まとめ!簡単なアレンジで華やかに![ジェリー]

おしゃれなおさげ三つ編みスタイル

ミディアムの三つ編みアレンジ③

ミディアムの三つ編みアレンジ③は、おさげスタイルのアレンジです。三つ編みのおさげ髪ってダサいなんて思っていませんか?そんなことはありません!三つ編みを今っぽくルーズに仕上げると、おさげ三つ編みスタイルはとってもおしゃれな髪型に仕上がりますよ!前髪ありミディアムならさらにキュートな印象ですね。ルーズ感がポイントです。

こちらのミディアムおさげスタイルもとてもおしゃれです。ダサいなんて全く感じませんよね。髪をあらかじめコテやアイロンで巻いておくと、よりおしゃれで雰囲気のある三つ編みを作ることができます。さらに三つ編みを作ったら、網目を指でほぐして無造作に仕上げてあげることによって、今風な三つ編みアレンジが完成します。簡単なのでぜひやってみてください。

お人形のような三つ編みカチューシャ

ミディアムの三つ編みアレンジ④

ミディアムの三つ編みアレンジ④は、カチューシャ風アレンジです。三つ編みカチューシャは三つ編みヘアアレンジの定番アレンジではないでしょうか。三つ編みカチューシャアレンジは短めのミディアムヘアの方でも作りやすくおすすめです。サイドの髪をすくって三つ編みを作り、カチューシャのように頭の上で反対側に三つ編みを持ってくるだけです。

こちらのように三つ編みカチューシャに可愛いバレッタを使うとさらにキュートなヘアスタイルになりますね。ミディアムヘアとの相性もバッチリな髪型です。明るい髪色なら、本当にお人形のような可愛さになりますね!ミディアムの毛先をゆるく巻けばガーリーなコーデにぴったりです。

こちらは三つ編みカチューシャのアレンジです。三つ編みカチューシャを作り、さらに後ろの髪も三つ編みにしてお団子を作ったヘアアレンジです。前髪と後れ毛を残してまとめ髪にすれば、上品で清楚なまとめ髪スタイルになりますね。

Thumb三つ編みカチューシャは意外と簡単?やり方とコツ・アレンジ紹介![ジェリー]

プリンセス風三つ編みハーフアップ

ミディアムの三つ編みアレンジ⑤

ミディアムの三つ編みアレンジ⑤は、ハーフアップアレンジです。ハーフアップなら短めのミディアムの方にもやりやすくおすすめです。三つ編みハーフアップはアレンジ次第でさらに可愛く仕上げることができます。こちらの三つ編みハーフアップとリボンヘアを組み合わせたアレンジは、後ろから見てもとても可愛いです!

ミディアムの髪をコテで巻いておけば、髪に動きも出てよりおしゃれな髪型になります。三つ編みハーフアップとリボンの組み合わせは、キュートな女の子にぴったりのヘアアレンジですね。フェミニンなファッションに合わせたいミディアムの三つ編みヘアアレンジです。

シンプルな基本の三つ編みハーフアップアレンジだけでも、とても可愛い印象になります。両サイドの髪を三つ編みにして後ろで一つにまとめるだけなので、ミディアムでも簡単にできますね。くるりんぱと組み合わせてもとても可愛いです!華やかな三つ編みスタイルなので、デートやお出かけの時にもぴったりです。

Thumb三つ編みハーフアップの簡単なやり方!カチューシャみたいなアレンジも![ジェリー]

ミディアムの三つ編みアレンジにチャレンジ!

ミディアムの三つ編みヘアアレンジのやり方やスタイルを紹介しました。三つ編みアレンジは可愛い印象が強くなりますが、大人っぽく色っぽく仕上げることも可能です。今風に仕上げるコツは、三つ編みを指で崩して少しルーズにすることです。今回ご紹介したアレンジを参考にして、ぜひミディアムの三つ編みアレンジに挑戦してみてくださいね!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ